2019年5月9日のブックマーク (24件)

  • 文系が知らない、PCを速くする設定3つ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    買ったパソコンをそのまま使っていませんか? 動作が重いな……と感じることはありませんか? 簡単な設定変更だけで、パソコンの性能が見違える方法をご紹介します。やった人は、あまりの軽快さに驚くはず。 あなたは今のパソコンの動作速度に満足していますか? 中には「もっと性能の高いパソコンを選んでおけば良かった」と後悔している人もいるかもしれません。しかし、諦めるのはまだ早いです。実は買ったばかりのパソコンは、お節介な視覚効果がたくさん施されていて、これがパソコンの性能をかなり圧迫しているのです。 あなたがプライベートでメールやネットを楽しむ程度であれば問題ありませんが、もし仕事でばりばりパソコンを使いたいのであれば、これらのハンディは最初から取り除いておくにこしたことはありません。以下に、余計な視覚効果を省いて、パソコンをサクサク動かすための方法を紹介します。 ①アニメ・透明表示をオフに(図表1-

    文系が知らない、PCを速くする設定3つ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    suusue
    suusue 2019/05/09
    他人のPCの話には頭を突っ込まないことにしているのだが、確かに中身がよくわからんと要らんものを死ぬほど詰め込んでいる可能性高いよねえ。デスクトップもみっしりな気がする…。君子危うきに近寄らず…。
  • 「反省している」はうそ?人気ゲーム「太鼓の達人」窃盗少年の周到手口 | 東スポWEB

    愛知県北名古屋市のスーパーに併設されたゲームコーナーで、大型ゴールデンウイーク中の4月29日に、人気ゲーム「太鼓の達人」の太鼓が盗まれていた事件で、少年3人が出頭し関与を認めていることが7日に判明した。多くのメディアは「太鼓は無事に返却され、少年たちは反省している」と一件落着のように報じている。だが、ゲームコーナー運営会社はホッとするどころか怒りはむしろ激増。同会社の担当者は「反省してませんよ!!」と言い切っている。いったいなぜ――。 事件が起きたのは4月29日「昭和の日」の午後だった。2人の若者が太鼓の達人に近づき、2つ並んでいる太鼓のうち1つを1人が叩いている間に、もう1人がもう1台の太鼓の背後に手を伸ばし取り外す。そしてビニール袋をかぶせて持ち去り、店内にいたもう1人の仲間と合流し逃亡していた。 防犯カメラに記録されていた決定的瞬間を運営会社関係者がツイッターで公開したことで話題にな

    「反省している」はうそ?人気ゲーム「太鼓の達人」窃盗少年の周到手口 | 東スポWEB
    suusue
    suusue 2019/05/09
    内心は人間の目には見えずわからないので、反省しているかどうかはさっぱりわからんが、ゲーセン側は手心を加えず全力で民事も刑事もやっていただきたいとは思う。
  • 拝啓、お客様。Webサイト制作のコストはここにかかります。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    令和ですね。こんにちは。バックエンドエンジニアのまさくにです。ゴールデンウィークで休んでいたら、シュワシュワと筋組織が融解し、「自然に帰ろう……自然に帰ろう……」と遺伝子に刻み込まれた内なる声が僕を光射す方へ誘いました。もはや社会復帰は難しいかもしれない。 さて。さてさて。 皆さま、いかがお過ごしですか。新しい期に入り、心機一転したい気持ちでしょうか。何ならアレですか。お持ちのWebサイトをリニューアルしたい、そんな気持ちをそろそろお持ちでしょうか。 失礼ながら、そのお気持ち、 たぶん5ヶ月、遅いです! 仕事としてWebサイトの制作に携わってから、5年くらいが過ぎました。現在はバックエンドの作業を行いながら、TD(テクニカルディレクション)やPMプロジェクトマネージャー)として、プロジェクトに関わることも増えてきています。その観点から言って、お客様と我々の間には「Web制作」の考え方にお

    拝啓、お客様。Webサイト制作のコストはここにかかります。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    suusue
    suusue 2019/05/09
    丸っきり社内業務システムの外注と同じ話が書かれてて超ワロタ…。デスマーチの予感…。
  • ドコモの新料金「ギガホ」は今よりもシンプルでわかりやすい! なにが無くなり、なにが便利なのか、まとめてチェック - ライブドアニュース

    2019年5月9日 11時59分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NTTドコモの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」を筆者が解説している 30GBまで高速通信ができる「ギガホ」は、大容量のデータ通信をする人向け 一方の「ギガライト」は、あまり通信をしない人が選ぶとお得なプランだそう の新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」が4月15日に発表されました。 昨年より検討が進められてきた「通信料」と「体代金」、この2つを分離したプラン(分離プラン)」として提供されるものです。 「従来よりも最大で4割値下げ」となる価格設定ということで、今までのNTTドコモの料金プランと比べても、大きく変わる部分の多いプランです。 とくにNTTドコモは2014年に、 「カケホーダイ・パケあえる」と発表した現行プランでは ・通話プランは定額制 ・複数台でデータ容量をシェアする という、それまでにな

    ドコモの新料金「ギガホ」は今よりもシンプルでわかりやすい! なにが無くなり、なにが便利なのか、まとめてチェック - ライブドアニュース
    suusue
    suusue 2019/05/09
    5GB超~10GBあたりのゾーンだとどう足掻いてもむしろ高くなるので楽天モバイルのスーパーホーダイにMNPしました。12時台と18時台は相当遅いのですがあとは1Mbpsで使い放題で最初の1年間は980円なのでまあいいかと。
  • NHKニュース

    

    NHKニュース
    suusue
    suusue 2019/05/09
    法の建て付けはよくわかりませんが、勝手に他人のPCの中にコード置かないで貰えないかなあとは思います。クッキー位でも怒る人いるんだから、プログラムコードじゃたまらんでしょ。
  • 国債発行自体に景気刺激の意味ない、財政効果は経済状況次第=日銀総裁

    5月9日、日銀の黒田東彦総裁は参院財政金融委員会で、政府による国債発行自体が経済を刺激する意味はないとし、財政措置が経済に与える影響はその時の経済状況によって変わり得るとの認識を示した。写真は昨年11月に東京で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai) [東京 9日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は9日の参院財政金融委員会で、政府による国債発行自体が経済を刺激する意味はないとし、財政措置が経済に与える影響はその時の経済状況によって変わり得るとの認識を示した。西田昌司委員(自民)への答弁。 総裁は国債発行と経済の関係について「国が国債という政府の債務証書を発行すれば、最終的に民間の貯蓄でファイナンスされるというかたちで、民間の金融資産になるのはそのとおり」としたが、「それ自体が経済を刺激するとか、拡大するという意味はない」と指摘。 その上で、公共投資や減税などの措置によって「経済

    国債発行自体に景気刺激の意味ない、財政効果は経済状況次第=日銀総裁
    suusue
    suusue 2019/05/09
    確かに国が金をバラ撒いても、ほとんど一部業界内と相場に回っちゃって世間にはあまり出回らない感は結構前から感じる。
  • 10歳の不登校ユーチューバーと「子供がやりたくないことをやらせる大人」 - いつか電池がきれるまで

    headlines.yahoo.co.jp www.nikkansports.com いろんな意見が出ているところに、僕も「いっちょ噛み」してしまうのですが、個人的には、「よその子の人生だからなあ」というのと、「こういう子の将来がどうなっていくのか、このまま見届けてみたい気がする」のです。もうほんと、僕も大概ひどい人間だとは思うけど。 まあでも、「学校に行ったら死ぬ」のであれば、無理に行かせるべきではないよね。 ただ、この「やりたくなければ、宿題なんてしなくてもいい」というのを観て、何度か紹介した、イチローさんの言葉を思い出したのも事実です。 『キャッチボール~ICHIRO meets you』(「キャッチボール~ICHIRO meets you」製作委員会著・糸井重里監修)というのなかに、こんな話が出てきます。 イチロー:これね、大事なことなんですよ。 僕がよく小さい子に言うのは、「野

    10歳の不登校ユーチューバーと「子供がやりたくないことをやらせる大人」 - いつか電池がきれるまで
    suusue
    suusue 2019/05/09
    概ね同感。個人的な感触では、あの父親と同じようにろくな大人にはならん気はする。しかし、本当にそうかと言われると微妙なので、どうせ他人の家庭ではあるし好きにしろと。大人になった結果だけ見せて欲しい。
  • 韓国の「親日派清算運動」が永遠に続くと言える理由(崔 碩栄) @gendai_biz

    <尊敬する国民の皆さん、親日残滓清算は、あまりにも長く先送りされてきた宿題です。誤った過去を省察した時に、我々は共に未来に向かっていくことができるのです。> これは去る3月1日、文在寅大統領が3.1節の記念辞として述べた内容だ。3.1節は1919年に朝鮮半島全域において起こった抗日運動を記念するもので、8月15日の光復節(終戦記念日)と共に韓国大統領の記念辞から政権の対日観をうかがえる日でもある。 これらの行事における記念辞の内容は、日韓両国関係の「現状」をうかがい知ることのできる一つのバロメータともなっている。両国関係が良好な時には、過去の歴史に触れながらも未来志向的な内容が強調され、両国関係が悪化していた時には執拗に被害、苦痛の歴史を強調する内容が発表されてきた。 今年の3.1節は、前年末のレーダ照射問題、新日鉄(現・日製鉄)の戦時動員労働者に対する賠償判決問題などにより、日韓関係が

    韓国の「親日派清算運動」が永遠に続くと言える理由(崔 碩栄) @gendai_biz
    suusue
    suusue 2019/05/09
    韓国の左派が党派抗争のネタとして、戦後のつまらん親日話をほじくり返して保守派攻撃のネタにするので、ほぼ永遠になくならんだろうというお話。日本でも未だに野党が安保だ戦犯だとか言ってるしな。
  • 飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。

    こう説くのは、ニューヨーク在住の『Sober Curious(禁酒家)』の著者であり、絶対禁酒主義者と断酒を検討中の人々のためのアルコールフリーイベント「クラブソーダNYC」創設者である、ルビー・ウォリントンだ。 「喫煙がもはや魅力的な存在ではなくなったのと同じく、飲酒が健康に及ぼす長期的影響に関する研究が進むほど、飲酒という習慣を正当化することが難しくなっています」 ヨガをきっかけに酒量を減らしはじめたウォリントンは、今ではほとんどお酒を飲まない「禁酒家(sober curious)」を自称している。前述の著書では、飲酒との関わり方や飲酒に疑問を持つ理由、そして、健康全般への実際の影響について書いている。 断酒が与える健康効果については、確かな証拠が存在する。昨年、医学誌『ランセット』で発表された世界の疾病負担研究(Global Burden of Disease Study)によると、

    飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。
    suusue
    suusue 2019/05/09
    飲み過ぎて依存症になったり、やらかしたりしたら、もう酒を飲めなくなると思って今のところセーブしております…。まあ、年食ったら本当にやめるかもですが。
  • https://twitter.com/blackcurrantmm/status/1125819868723523584

    https://twitter.com/blackcurrantmm/status/1125819868723523584
    suusue
    suusue 2019/05/09
    女だから女らしく家事して子供産まなきゃならんというのを避けると、男だから男らしく働いて一家支えろよというのも避けなきゃならんということなのでは。
  • 「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    人のコメ離れが進んでいると言われることもあるが、パックご飯や冷凍品などの加工米飯の生産は伸び続けている。また、日協同組合連携機構の「農畜産物の消費行動に関する調査結果」によれば、「米が主」のうち、「家庭で炊飯した米」の消費が減少する一方で、「中・外」の消費は増加している。その背景に何があるのだろうか。

    「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    suusue
    suusue 2019/05/09
    炊飯するのには結構時間かかるし、少量で炊けないのよね。冷凍するならパックごはんの方がまだマシ。ということで、朝食&弁当の朝はタイマー炊飯、たまたま家にいた時の昼食or夕食はパックご飯になってる。
  • WEB特集 官僚は構想力だ “レジェンド”は語った | NHKニュース

    その人は、古川貞二郎さん、84歳です。 4月下旬と5月上旬に東京都内のオフィスを訪ねた時、少し緊張気味だった私を柔和な表情で出迎えてくれました。 手元には取材のためそろえてくれた資料やメモが。うわさどおり、実直な人柄がうかがえました。 霞が関のいわばレジェンドのような古川さん。まずその略歴を紹介します。出身は佐賀県。九州大学を卒業後、最初に勤めたのは霞が関ではなく長崎県庁でした。 しかし、すでに60歳を超えていた両親が働く姿を見て、老後に幸せに暮らせる社会を実現したいと考えた古川さん、一念発起して国家公務員試験に挑戦し合格。旧厚生省に入省し、厚生事務次官まで務めた後、官僚トップの官房副長官になりました。 支えた総理大臣は、社会党の村山富市氏、自民党の橋龍太郎氏、小渕恵三氏、森喜朗氏、そして小泉純一郎氏の合わせて5人。

    WEB特集 官僚は構想力だ “レジェンド”は語った | NHKニュース
    suusue
    suusue 2019/05/09
    大昔にやめた方にはわからんでしょうが、単純に、待遇悪化させた上にガンガン定員削ってるんで色々手が回らんのですよ…。死ぬほど働くほどのモチベーションなんて無くなるのが当然。
  • ふるさと納税、泉佐野など4市町除外 6月から総務省 - 日本経済新聞

    総務省は6月に始まるふるさと納税の新制度で、静岡県小山町、大阪府泉佐野市、和歌山県高野町、佐賀県みやき町の4市町の参加を認めない方向で調整に入った。これまで過度の返礼品で多額の寄付を集めてきたためだ。6月1日からは4市町に寄付しても同制度の税優遇が受けられない。【関連記事】ふるさと納税どう変わる? 返礼品競争過熱で見直し4市町と参加を辞退した東京都を除く1783自治体は参加を認める方針だ。地方

    ふるさと納税、泉佐野など4市町除外 6月から総務省 - 日本経済新聞
    suusue
    suusue 2019/05/09
    完全に見せしめではあるが、その分ギリでセーフだった自治体は心していただきたい。っていうか、返礼品前提ってところであんまりいい制度には思えないよね…。
  • 参議院選で長谷川豊を落選させる方法

    記事の著作権は放棄しますので、いかようにも好きなだけコピペして使ってください。 また間違っているものがあったら、修正しますのでトラバやブコメでご指摘ください。 参議院選で長谷川豊を落選させるにはどうすればいいか結論から言うと以下のふたつです。 比例で維新に入れない。それでも維新に入れたい人は、政党名ではなく、長谷川豊以外の候補者名を書く。 参議院選の比例区について参院選の比例区の当選議員は、以下のように決まります。 まず、得票数に応じ、政党に議席が割り振られます。上記の議席に対し、得票数の多い人から順に当選していきます。順を追って説明します。 「得票数に応じ、政党に議席が割り振られる」とは比例の投票用紙には、以下のどちらかを書くことができます。 政党名比例で出馬している候補者名つまり〈自民党〉とも書けますし、安倍晋三氏が比例から出ている場合は〈安倍晋三〉とも書けます。 そして、このどちら

    参議院選で長谷川豊を落選させる方法
    suusue
    suusue 2019/05/09
    都民としては山本太郎の方が気になって仕方ないけど、また当選しちゃうんだろうなあ…。(歴代知事の顔ぶれを思い出しながら)
  • 元慰安婦訴訟が審理可能に 日韓関係 新たな懸念のおそれ | NHKニュース

    韓国の元慰安婦などが2016年に日政府に損害賠償を求めて起こした裁判で、ソウルにある裁判所は審理開始に向けた手続きをとり、9日以降、審理を行うことが可能になりました。 日韓関係の悪化に歯止めがかからない中、裁判が格的に動きだすことになるのか注目されます。 裁判所によりますと、日政府が訴状を受け取らなかったため、ことし3月、書類を一定期間、裁判所に掲示することで訴状が相手に届いたとみなす公示送達の手続きをとり、9日以降、審理を行うことが可能になるということです。 ただ、審理の日程など、今後の詳しいことは明らかになっておらず、裁判が格的に動きだすことになるのか、注目されます。 慰安婦問題について、日政府は、2015年の日韓合意で「最終的かつ不可逆的な解決」を確認したという立場で、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる裁判に続き、日韓関係の新たな懸案となるおそれもあります。

    元慰安婦訴訟が審理可能に 日韓関係 新たな懸念のおそれ | NHKニュース
    suusue
    suusue 2019/05/09
    個人の請求権は残っているというのが本当だとしても(そうは思わないけど)、国としては請求権が決着しているので払うわけがないのだが、やっぱり日本政府のせいにするガス抜きというか責任転嫁なんかね?
  • 先生が足りない! 教育現場の悲鳴 - 佐久間亜紀|論座アーカイブ

    先生が足りない! 教育現場の悲鳴 公立学校の先生のお仕事は、みんなが考えるよりも、ずっとずっと難しい 佐久間亜紀 慶應義塾大学教授 「うちの学校では講師の先生がみつからず、教員一人一人に割り振られる仕事が増えて、もう大変です」 「講師がみつからなかったので、教頭先生が〇年〇組の担任になりました」 「『申し訳ないけど、先生がみつからなかった。足りない先生の分をふんばってほしい』と校長から訓話があった数日後に、30代の先生が勤務できなくなってしまいました。病だそうです」 「もう教育委員会はあてにならない、だれか講師をやれそうな知り合いはいないか、って朝会で校長先生がおっしゃったんですけど、そんな人知ってたら、とっくに報告してますよね」 新学期が始まって一ヶ月。いま、あちこちの学校現場で、先生がみつからないという悲鳴にも似た声があがっている。 いったいなぜ、こんな事態になってしまったのか。 ま

    先生が足りない! 教育現場の悲鳴 - 佐久間亜紀|論座アーカイブ
    suusue
    suusue 2019/05/09
    少子化するのがわかっているので、今から教員を全部正規採用すると定年時には余剰になる。という名目で安い非常勤教員の率をガンガン上げた後に景気が良くなって非常勤が別業界にどんどん流れているんじゃないかな。
  • NTTの派遣社員として働いていましたがパソナに売られた

    NTTの派遣社員として働いていました。 派遣先もNTTグループですが、派遣元(雇用主)もNTTグループの会社でした。 つまりNTTグループと有期雇用の雇用契約を結んで働いていました。(NTTの契約社員?) 健康保険証もNTTグループのものでした。 当時、労働組合の交渉の結果、NTTの契約社員にも手当が出ることになるとニュースで見ました。 NTTグループ(社員数約24万1千人)は、NTT東日、西日、ドコモなどグループ主要各社の正社員に支給している事補助を廃止し、代わりにフルタイムで働く契約社員(約4万人)を対象に加えた手当を新設することを決めた。 https://www.asahi.com/articles/ASK3G5R5QK3GULFA02K.html 私も対象なのか?と思っていたところ、手当支給どころかパソナグループへの移籍となりました。 株式会社パソナ(社:東京都千代田区、代

    NTTの派遣社員として働いていましたがパソナに売られた
    suusue
    suusue 2019/05/09
    契約社員は直接雇用なのだが、派遣社員は委託事業(業務だけ別会社にやらせて人の所属は変わらん)なので元々派遣元に属しております。会社ごとパソナに売られたという意味であれば、おっしゃる通りではある。
  • 中国人「米も麺も餃子も主食なのに、日本人はなんで全部一緒に食べるの……?」→「日本人は米があると、それ以外をおかずだと認識するバグがあってな」

    嫌弥 @k_enya 中国人「米も麺も餃子も主なのに日人なんで全部一緒にべるの……?」 ワシ「日人そこに米があるとそれ以外をおかずだと認識するバグがあってな」 2019-05-06 12:59:47

    中国人「米も麺も餃子も主食なのに、日本人はなんで全部一緒に食べるの……?」→「日本人は米があると、それ以外をおかずだと認識するバグがあってな」
    suusue
    suusue 2019/05/09
    確かにあらゆる食事にコメは欲しいのだが、健康上の理由から炭水化物の総量については気を付けよう…。
  • 技術者不足の衝撃実態、従来型IT人材は2030年に10万人余る

    2030年に「従来型IT⼈材」が10万⼈余る。従来型IT人材は「従来型ITシステムの受託開発、保守・運用サービス等」に従事する。これらは2019年4月23日に経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」という報告書に出ている数字と用語である。 同報告書を紹介した4月24日付日経済新聞の記事には「先端人材55万人不足 経産省試算 30年、AIやIoT」という見出しが付けられていた。 先端IT人材は足りないが従来型IT人材は余る 新聞記事の見出しと稿の題名は同時期のIT人材需給を指している。すなわち2030年に人材不足と人材余剰が同時に起こる。AIやIoTに関わる先端人材は55万人足りなくなるが受託開発や保守運用を担う従来型IT人材は10万人余る。 同報告書は「先端IT人材」と名付け、「AIやビッグデータ、IoT等、第4次産業革命に対応した新しいビジネスの担い手として、付加価値の創出や

    技術者不足の衝撃実態、従来型IT人材は2030年に10万人余る
    suusue
    suusue 2019/05/09
    ○○技術者が足りないって話は5年か10年後位に起きるが、その後はそれなりになんとかなってるかなってないか知らんが話を聞かないので狼少年感が強い…。
  • 僕の子供が宿題拒否不登校ユーチューバーになったら。 - Everything you've ever Dreamed

    「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」(琉球新報) - Yahoo!ニュース 宿題拒否不登校ユーチューバー(沖縄在住/10才)が物議を醸しているけれど、別にいいんじゃないか、というのが僕の感想である。これは「いろいろな生き方があること」「今の世の中に感情のはけ口があること」に対しての限定された「いいんじゃないか」である。プラスでも、マイナスでもない。もし、彼が自分の子供だったら「もっと賢いやり方があるだろう」と助言くらいはする。知人の子供だったら「申し訳ないけど僕に近づけないでくれ」とお願いする。だいたい、僕の子供ならば彼よりもずっと賢…いや、僕の子供時代に近い思考と性格と能力を持っているであろうから、かつての僕がやったように宿題をちゃちゃちゃっと瞬殺して学校で友達と遊んでいるはずであるが。 そもそも、他人の子供、それも僕の住む神奈川県から遠

    僕の子供が宿題拒否不登校ユーチューバーになったら。 - Everything you've ever Dreamed
    suusue
    suusue 2019/05/09
    同感である。イキったDQN親子が頑張っているわけなので、生温かい目でコンテンツとして消化することにすれば、彼らにとっても本望であろう…。
  • noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)

    noteが運営方針として、反ワクチン記事などをどう扱っていくかについて。 先日、TwitterとFacebookが、SNS上での反ワクチン言論への対策を始めました。これは、米国におけるはしかの再流行騒動に対応しての流れだと思われます。 よい機会なので、反ワクチンやフェイクニュースに対して、僕たちもいったんスタンスを明確にする時期かなと考えています。現状はnote公式というよりは、「CEOやCXOがどう考えているか」です。まもなく、公式の意思決定も定まるでしょう。 noteにおける反ワクチン情報の現状歴史的な経緯として、noteチームはワクチンの正しい普及運動を応援しています。子宮頸がんワクチンの啓蒙活動をされ、『10万個の子宮-あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか』を出版した村中璃子さんも、noteを利用しており、彼女の書いたnoteは大きく話題となり、新聞の論調を変えるに

    noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)
    suusue
    suusue 2019/05/09
    バズったら焼かれる、か。まあ、様子見中の措置としてはありな気はする。
  • 家事と育児と男と女(43) 老後への不安をどうする?

    「家事も育児も家計も全部ワリカン! 」バツイチ同士の事実再婚を選んだマンガ家・水谷さるころが、共働き家庭で家事・育児仕事を円満にまわすためのさまざまな独自ルールを紹介します。第43回のテーマは「老後のこととか考えてる?!」です。 →これまでのお話はこちら 前回と同じように「事実婚」について、「老後」や「介護」のことを聞かれることがあります。病気や入院に関してはある程度経験があるし、調べているのですが、これに関して言うと「まだ経験してないのでわかりません」というのが正直なところです。 しかし、みなさん「老後」ってどうですか? 安泰ですか? そもそも、うちはフリーランス夫婦です。私なんか一度も会社に勤めたことがなく、お給料をもらったことすらありません。ずーっとフリーランスで「ギャラ」をもらっています。 ちなみに、親が商売をしており、いろいろと教えてくれたので確定申告はフリーランス1年目の20

    家事と育児と男と女(43) 老後への不安をどうする?
    suusue
    suusue 2019/05/09
    婚姻の形式も要素としてあるでしょうが、まず少なくとも職業・業界別の年金には加入しておいた方がいいと思います。
  • なぜ労組は政治活動をしなくてはならないのか(追記アリ - tikani_nemuru_M’s blog

    承前 https://anond.hatelabo.jp/20190504184608 https://anond.hatelabo.jp/20190507164856 「労働者としての権利を主張したいけど平和運動政治運動は別にしたくない」って労働者の立場は? なんで混ぜるの? と増田はおっしゃる。 上記増田だけでなく記事へのブクマも含めて、「労組が政治活動をするのは当然であり、政治活動は労組の分ともいえる」という道理がわからない人が大量発生しているようなので、その理由を述べてみよう。 1 以前にも何度かはてダのブログにも書いたが、僕は地方都市のユニオンにかかわっている。 ユニオンに労働問題を持ち込んでくる人たちは、基的に零細企業や派遣、非正規雇用の労働者が多く、相談内容はパワハラ・セクハラ、不当解雇、有給取得などに関するものが多い。リンクした増田のいっている意味で、組合員の現実的な利

    なぜ労組は政治活動をしなくてはならないのか(追記アリ - tikani_nemuru_M’s blog
    suusue
    suusue 2019/05/09
    スタートは戦後から始まってるからそういうこともあるんだろうけど、もう今どきは政治関連はせいぜい労働法制に絞った方がいいんじゃないのかねえ…。現状では世間的にも労働者にも理解が得られていないと思うよ。
  • パソコンってどのぐらいで買い換えてる?

    自分は2年に1回最新版に買い換えてるんだけど2年前のものでもぜんぜん問題ない気がしてきた。

    パソコンってどのぐらいで買い換えてる?
    suusue
    suusue 2019/05/09
    CPUはもう進化がわからんので、あとはメモリを積む量位なのだが、そのペースから言えば、4~5年位は行ける気がする。4GBがそろそろ終わって8GBは欲しい時代。