タグ

2011年3月24日のブックマーク (23件)

  • 福島第1原発3号機で作業員3人が被ばく、病院に2人搬送 | Reuters

    [東京 24日 ロイター] 東京電力9501.Tと経済産業省原子力安全・保安院は24日午後、東電福島第1原子力発電所の3号機の地下で作業をしていた作業員3人が被ばくしたことを明らかにした。2人が病院に搬送された。 今回被ばくが確認されたのは協力企業の作業員3人で、足の皮膚に汚染が確認された。被ばくした放射線量は170─180ミリシーベルトだという。東電によれば、作業員らは管理区域に午前10時ごろから午後1時ごろにかけて入り、3号機のタービン建屋の1階と地下で40─50分のケーブル施設作業をした。地下の水たまりでの作業で、の上部から水が入りくるぶしまでつかったが、外傷はなかったという。 会見した東電の武藤栄副社長は「状況を詳しく調べたい。作業をいったん停止している」と述べた。「心配をかけ申し訳ない。状況をしっかり確認し、安全確保に努めたい」とした。 厚生労働省は、今回の福島第1原発の作業に

    福島第1原発3号機で作業員3人が被ばく、病院に2人搬送 | Reuters
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 核暴走 福島第1原発3号機で作業員3人が被ばく、病院に2人搬送
  • 地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まったのは、フィリピン海プレート(岩板)によるものであることが、海洋研究開発機構の調査でわかった。 地殻の破壊は、宮城県沖から北と南へそれぞれ進んでいったが、南下していった破壊は、茨城県沖と房総沖の境にある同プレートの北東端でちょうど止まったとしている。 一般に、余震の発生領域は、地震を引き起こした地殻の破壊が起きた領域とほぼ同じであると考えられている。同機構がこれまでの探査で分かっていた茨城県沖の地下構造と、余震の発生領域を比較した結果、余震の発生領域の南限がフィリピン海プレートの北東端に一致していることが判明。同プレートの北東端が、地殻破壊の房総半島沖への南下をい止めたとみている。 日列島の太平洋沖合では、東日をのせた北米プレートに太平洋プレートが沈み込む一方、西日をのせたユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込んでい

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 地殻変動 【東北地方太平洋沖地震】 地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は?
  • asahi.com(朝日新聞社):出荷停止区域の野菜・原乳の買い上げ検討 枝野官房長官 - 政治

    枝野幸男官房長官は24日午後の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて菅直人首相が出荷停止を指示した農産品や畜産品について、「補償があまり遅ければ、生活にかかわってくる。買い上げはひとつの提案だ」と述べ、市場に流通させられなくなった野菜や原乳(搾りたての牛の乳)などを政府が買い上げることを検討していると明らかにした。  基準値を超える放射性物質が検出された福島など4県の一部野菜や原乳が出荷停止となったことを受けて、福島県選出の国会議員が農作物の買い上げを求めていた。枝野氏は会見で「いつ補償を受けられるのかわからない状態では、生活がなかなか立てられない。いま検討をしている」とも述べた。

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 出荷停止と決めた時に既に買い上げが決定されてたのかと思ったら、今更何を言ってんだか?全てにおいて行動が遅い、いらんことは早いくせに。まったく亀井の言うとおりの内閣!
  • 東日本大震災で次世代電池に材料懸念、「エコカー戦略」失速も | Reuters

    [東京 23日 ロイター] 東日大震災に伴って、電気自動車など次世代自動車(エコカー)の「心臓部」とされるリチウムイオン電池の量産に懸念が出ている。 3月23日、東日大震災に伴って、電気自動車など次世代自動車の「心臓部」とされるリチウムイオン電池の量産に懸念が出ている。写真は19日、被災した岩手県陸前高田市で撮影(2011年 ロイター/Aly Song) 西日に拠点を構える電池工場は被害を免れたが、東日に点在する電池材料工場が操業を停止した。復旧作業に入った材料工場もあるが、東京電力9501.Tの計画停電で安定稼働が不透明な状況だ。材料不足で電池供給に支障が出れば、自動車メーカーのエコカー戦略の遅れにつながる可能性もある。 <エコカー発売は11―12年が集中期> 経済産業省の「次世代自動車戦略2010」によると、政府は、エコカーの新車販売に占める比率を2020年までに最大50%(現

    東日本大震災で次世代電池に材料懸念、「エコカー戦略」失速も | Reuters
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 東日本大震災で次世代電池に材料懸念、「エコカー戦略」失速も
  • asahi.com(朝日新聞社):日本愛した亡き娘に献花 米国人英語指導助手の父 石巻 - 社会

    テイラーさんが見つかった場所に花を手向けた父親のアンディさん。後ろはボーイフレンドのジェームスさん=23日、宮城県石巻市、伊藤写すボーイフレンドのジェームス・ケニーさん(左)と写るテイラー・アンダーソンさん=ジェームスさん提供  宮城県石巻市で23日、米国バージニア州から来たアンディ・アンダーソンさん(53)が、がれきの上に花や折り鶴を手向けた。海を越え、日英語を教えていた娘のテイラーさん(24)が、遺体で発見された場所だった。  アンディさんらは、行方が分からなくなったテイラーさんの身を案じて来日していた。破壊された街を目の当たりにして言葉少なだったアンディさんだが、「ここに来られてよかった。石巻のできるだけ早い復興を祈っています」と、娘が住み慣れた地を思いやった。  中学から日語を学び、日べ物やアニメが好きだったテイラーさん。2008年夏から、ALT(外国語指導助手)として

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 訃報 【東北地方太平洋沖地震】 日本愛した亡き娘に献花 米国人英語指導助手の父 石巻
  • ガソリン151・2円に上昇 2年5カ月ぶり150円台 - MSN産経ニュース

    石油情報センターが24日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(22日現在の全国平均)は1リットル当たり151・2円となり、前週からさらに2・7円値上がりした。ガソリン価格が150円台になるのは2008年10月以来、2年5カ月ぶり。 東日大震災の影響で供給不足が続いており、石油元売り大手は店頭価格が高騰しないよう卸価格を据え置いているが、値上がりは避けられなかった。値上がりは5週連続。 ハイオクガソリンも162・0円と2・7円値上がり。灯油(18リットル)も1682円となり、33円上昇した。 ガソリン価格は北アフリカ、中東情勢の混迷で、原油の国際相場が高値で推移していたことを受けて上昇。7日現在では前週から一気に6・5円値上がりして145・5円、14日現在では148・5円にまで上昇していた。

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p ガソリン151・2円に上昇 2年5カ月ぶり150円台
  • 福島第1原発、3つの可能性 冷却システムが左右 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所では外部電源を使う準備が整い、原子炉内の燃料の過熱が懸念される1~3号機で外部電力を使った冷却作業が始まる。原子炉を安全な状態にどう持っていけるか、想定されるシナリオを検証する。【ケース1】炉心損傷したが危機は回避外部電源は使えるようになったものの、冷却に使える装置がすぐには100%動かず、現在の応急的な冷却に頼りながら徐々に原子炉を冷やしていく。最もあり得るシナリ

    福島第1原発、3つの可能性 冷却システムが左右 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 核暴走 福島第1原発、3つの可能性 冷却システムが左右
  • 東京市場は不安消えぬまま小康状態に、欧州債務問題を注視

    [東京 24日 ロイター] マーケットは小康状態。東京都葛飾区の浄水場から放射性物質が検出されるなど福島原発事故の影響が広がっており、不安が小さくなったわけではないが、震災後の混乱はいったん沈静化している。 ただ部品供給の滞りによる生産の停止が世界の自動車業界などに広がっているほか、欧州ではポルトガルやアイルランドの債務問題が再び焦点となってきた。このまま市場が「リハビリ期間」に移行できるかはまだ不透明だ。 <VIX指数は震災前の水準に低下> 投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)は23日に20を割り込んだ。東日大震災後に一時31.28まで上昇したが、震災直前の水準も下回り、世界情勢に対する市場の懸念が和らいだことを示唆している。 マーケット全体が落ち着きを取り戻すなかで、日経平均は小動き。前場は小幅続落だったが、

    東京市場は不安消えぬまま小康状態に、欧州債務問題を注視
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 東京市場は不安消えぬまま小康状態に、欧州債務問題を注視
  • 東日本大震災:鳴らし続けた半鐘…消防団11人死亡・不明 - 毎日jp(毎日新聞)

    津波に流され変形した火の見やぐら(手前)に向かって敬礼する大槌第2分団員。赤い字で「火」などの看板が残り、わずかに原形をとどめている=岩手県大槌町で2011年3月22日、山将克撮影 東日大震災で1000人を超える死者・行方不明者を出した岩手県大槌町で、大槌町消防団第2分団(越田弘分団長、28人)の団員たちは、防潮堤の門扉を閉じ、住民を避難させようと最後まで海辺にとどまった。任務を果たした結果、4人が死亡し、7人が行方不明。その中の一人、越田冨士夫さん(57)は団の象徴である「半鐘」を鳴らし続け、津波にのみ込まれた。 海岸に近い大槌町の安渡・赤浜地区。第2分団は地震が起きると真っ先に門扉を閉じる決まりになっていた。11日も団員たちは一斉に防潮堤へ向かった。 「おみゃーは屯所でサイレン鳴らせ」。14カ所ある門扉の1カ所を閉め終わったところで、団員の飛内邦男さん(55)は越田さんからそう指示

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 被災 【東北地方太平洋沖地震】 東日本大震災:鳴らし続けた半鐘…消防団11人死亡・不明
  • おなかに赤ちゃん…凍る海「絶対に生きる」 6月に出産予定+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    凍るような水の中を懸命に泳いだ。「絶対に生きる」。宮城県名取市の主婦、佐藤弘子さん(31)は、小さな命が息づくおなかを丁寧にさすりながら語り始めた。孫の誕生を楽しみにしていた父の行方は分からない。「助けられた命。大切にしたい」。涙をこらえ、前を向く。避難の車に津波が 11日午後3時すぎ。余震を恐れ、自宅を車で出発した。目的地は阿武隈川を越えた亘(わた)理(り)町の実家。弟夫婦の片岡拓郎さん(28)、千春さん(27)、その長男の謙介君(4)、長女の彩乃ちゃん(2)も一緒だった。 普段通る道は大きくゆがみ、通れない。仕方なく海岸沿いの道を進んだ。防災無線は聞こえなかった。「津波」は頭の隅にもなかった。 橋に差しかかったときだった。「津波だ」。遅かった。5人を乗せた車は、浮かんだまま流された。 足元に冷たい水がゆっくりと入り込む。「怖いよ」「嫌だよ」。幼い2人が泣き叫ぶ。「このままでは死ぬ」。サ

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 体験談 【東北地方太平洋沖地震】 おなかに赤ちゃん…凍る海「絶対に生きる」 6月に出産予定
  • 【放射能漏れ】現場に踏みとどまる原発作業員に「死の危険」 仏専門家が増援呼び掛け - MSN産経ニュース

    福島第1原発の事故で、フランス・パリ大学のポール・ジョバン准教授(日社会学)は24日付ルモンド紙のインタビューで、強い放射線にさらされながら事故現場に踏みとどまり、電源復旧などに取り組む作業員らに「死の危険」が迫っているとして、交代要員の派遣など増援が必要だと呼び掛けた。 同准教授は「少なくとも外部から応援の作業員を呼び寄せて緊急に(1人当たりの放射線)被ばく量を減らす必要がある」と、少人数の技術者や作業員に依存する態勢に異議を唱えた。 また「日の放射線防護政策は、何より原子力産業の保護を優先する」として、原発作業員が白血病などを発症しても、めったに労災と認定されないと批判。厚生労働省が今回の事故対策に限り、被ばく線量の上限を250ミリシーベルトまで引き上げたことについて「この緊急措置は、作業員が死亡することになっても(東京電力が)補償請求を免れるための方便である可能性がある」と指弾し

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 核暴走 現場に踏みとどまる原発作業員に「死の危険」 仏専門家が増援呼び掛け
  • asahi.com(朝日新聞社):財政緊縮策通らずポルトガル首相辞意 EUに支援要請か - 国際

    【パリ=稲田信司】ポルトガル議会は23日、政府の社会保障関連予算の削減を柱とする財政緊縮策について、社会民主党をはじめ全野党が反対し否決した。これを受け、少数与党を率いるソクラテス首相は辞意を表明した。欧州連合(EU)などに金融支援を要請するとの観測が広がっている。  AFP通信によると、ソクラテス首相は23日声明を発表し、「金融市場から信頼を必要としているさなかの政治の混乱は、極めて重大な結果を招く」と辞意を表明。ユーロ圏の金融安定化策を議論するEU首脳会議が24日に予定されており、ギリシャ、アイルランドに次ぐポルトガルの救済問題に焦点が当たる。  ポルトガル議会の解散権を持つカバコシルバ大統領は25日にも、財政危機を打開するため、EUや国際通貨基金の救済策の受け入れの是非を問う総選挙の実施を求めるとみられている。  ポルトガルの10年物国債の利回りは年7%台に達し、ソクラテス政権は厳し

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 金融危機 財政緊縮策通らずポルトガル首相辞意 EUに支援要請か
  • NHK:震災報道 11日間で250時間超え - 毎日jp(毎日新聞)

    NHKは23日、東日大震災関連の総合テレビでの放送時間が、22日までの11日間で計約254時間に上ったと発表した。1995年の阪神大震災では、1カ月間で約273時間だった。 NHKによると、地震発生直後の11日午後2時48分から、ラジオ3波を含む全8波で報道を開始。総合は18日まで24時間態勢で、ニュースや関連番組を放送した。 また、テレビ放送を見られないユーザーのためにニュースをインターネットで同時配信するサービスに対して、22日までに延べ約3200万人が利用したという。(スポニチ)

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 報道 【東北地方太平洋沖地震】 NHK:震災報道 11日間で250時間超え
  • 大船渡の津波、23メートル以上を観測 - 日本経済新聞

    東日大震災の津波の高さが、岩手県大船渡市で23.6メートルに達していたことが23日、港湾空港技術研究所(神奈川県横須賀市)などの現地調査で分かった。1933年の昭和三陸地震津波で観測された大船渡市の最大28.7メートルにほぼ匹敵する。同研究所の戸田和彦特別研究官は「明

    大船渡の津波、23メートル以上を観測 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 【東北地方太平洋沖地震】 大船渡の津波、23メートル以上を観測
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p コラム【東北地方太平洋沖地震】 心もとない政府の震災対応
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p コラム【東北地方太平洋沖地震】 [FT]歴史が示す日本の強さ 復興テコに経済再生を
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p コラム【東北地方太平洋沖地震】 [FT]日本の美点と難点を引き出した東日本大震災
  • [FT]大震災の影響、世界の産業界に波及 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]大震災の影響、世界の産業界に波及 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    携帯電話や自動車、宝飾品の売り上げ減も
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 【核暴走】 原発危機後の電力 日本の選択肢を検証する
  • 「対処能力超えた」原子力安全委員長、反省の弁 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の事故後、23日夜に初めて、報道陣の前に姿を見せた班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員会委員長は「電源の喪失は深刻で予想を超える早さでトラブルが次々発生、技術陣の対処能力を超えた」と指摘。 津波という想定外の自然災害に極めてもろかった原発技術の限界を認め、「震災時にも電源を容易に確保できるなどの耐震機能が必要だ」と、反省をこめて語った。 事故直後、同委員長は、菅首相に呼び出され、官邸などで原子炉の構造や事故時の対処法などを解説したという。12日、ヘリコプターに同乗して菅首相を現地に案内した。視察中は、原子炉建屋内部で事故を処理できると見込んでいたものの、帰京直後に水素爆発が起こるなど、「トラブルが重なり、多くの対処が後手に回ってしまった」と説明した。 炉心への海水注入は、津波による被害の判明直後に決断したが、圧力を抜く弁の開閉にも、電源が必要だったことなど、「予想外の障害が重な

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 核暴走 情けない!! こんな言葉は、事態が収束してから吐く言葉、責任ある立場の者がこんなこと言ったら国民は不安に思うだけ。こんな人たちに任せてて大丈夫なのか?
  • 福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目春樹委員長は23日夜、東日巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を開いた。会見後、原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、最も危険な状態が続いている」と指摘した。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、危険な状況にさしかかっているとして、「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。 同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。23日、1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水によって温度が下がっている。しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、班目委員長は「24日にも、圧力容器内の蒸気

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 核暴走 えらいこっちゃ!!決断は迅速に
  • asahi.com(朝日新聞社):死者9487人、不明1万5617人―23日午後9時 - 社会

    警察庁によると、23日午後9時現在の死者数は、12都道県で9487人に上った。行方不明は6県で1万5617人いる。負傷者は18都道県で2755人。  確認されている死者数は宮城5714人、岩手2939人、福島776人、茨城20人、千葉17人、東京7人、栃木と神奈川で各4人、青森3人、北海道、山形、群馬で各1人。行方不明となっているのは宮城6196人、岩手4974人、福島4443人、千葉2人、青森、茨城各1人。  また死者のうち、身元が判明したのは同日午前10時現在で5770人にとどまる。  牡鹿半島は海岸沿いに近づくのが難しく、遺体収容作業は難航している。福島県でも原発事故の影響で、行方不明者の捜索活動は進んでいない。  建物被害は、全壊1万8324戸、流失1165戸、全半焼149戸、一部損壊10万5109戸など。道路損壊は1749カ所。

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 訃報 【東北地方太平洋沖地震】 死者9523人、不明1万6094人―23日午後11時
  • asahi.com(朝日新聞社):東日本大震災の地震波、地球を5周 気象庁観測 - サイエンス

    11日に起きた東日大震災の最初の地震の表面波(地球の表面を伝わる地震波)が、地球を少なくとも5周(約20万キロ)していたことが、長野市松代町の気象庁精密地震観測室の観測で分かった。  同観測室は、11日の地震発生時から敷地内の地下700メートルに設置した地震計のデータを分析してきた。その結果、地震の表面波を地震直後に1回観測。その約2時間半後に震源から太平洋方向(東)とアジア大陸方向(西)の二つの波がそれぞれ地球を回って戻ってきたことを観測した。その後も約2時間半おきに表面波を観測し、地震直後の表面波を除いて計5回の波を確認したという。  同観測室の三上直也室長は「震源からの距離や位置などもあり一概に比較はできないが、今回の地震は大きな震源域を持っており、過去に例のない規模のものだったと言える」と話している。  同観測室は、太平洋戦争末期に旧日軍が建設していた松代大営の跡地を利用して

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2011/03/24
    p 【東北地方太平洋沖地震】 東日本大震災の地震波、地球を5周 気象庁観測