タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (17)

  • 色のつく影絵を作る :: デイリーポータルZ

    ナイターでスキーやスノーボードをしていると色のついた影ができていることがあります。スキー場の電灯は赤・緑・青の3色の光を重ね合わせて白い光にしているため、うまい角度で影を作ると色のつく影ができるのです。 真夏にスキー場の話をして季節感をぶち壊すのも忍びないのですが、影は黒とは限らない、好きな色をつけることができるというのはなかなか面白いです。 光の原理をよく知って、カラフルな影絵を作ってみたい。 (荒原べんぞう) 学研のキット 色のつく影絵を作ってみたいなとは以前から思っていたのですが、実際に用具を揃えるのが大変そうだし、用意できたとしてもうまくいくかどうかわからないなと思って今まで実行できずにいました。 しかしこの前、東急ハンズをぶらぶらしていたら「光の三原色実験」という学研のキットを発見しました。これを使えば色のつく影絵ができるかもと思ってついつい即買いしてしまったのが事のはじまりです

    switched
    switched 2008/08/05
  • そら豆を愛するNPO法人があった :: デイリーポータルZ

    どういう経緯か忘れたが、たぶん私がグチでもこぼしたのだろう。「そら豆って高いよねぇ」と。「一袋500円くらいするんだもん。いくら好きでも、そう気軽には買えないよ」と。 場所は新橋の居酒屋。相手は飲み友達のタカハシさん。すると彼女が妙なことを言い出した。 「そういえば、職場(彼女は某生協で地域活動を応援する仕事をしている)で知ったんだけど、そら豆のNPOが千葉にあって、そこで収穫体験が出来るらしいですよ。今度一緒に行きませんか?」 NPO? そら豆? …酔った頭には何のことやらさっぱり意味が分からなかったが、非常に魅力的なことは間違いない。「行く行く!」と答え、後日千葉に出掛けた。 (高瀬 克子) そら豆好きの集団 会の方からいただいたメールには「畑仕事の出来る格好で」と書かれていた。うーむ。やはり長を履いて行くべきだろうか。 しかし「汚れても構わない格好で…という意味だろう」と解釈し、結

    switched
    switched 2008/05/19
  • もっと知りたい!紙パッケージの「あの部分」 :: デイリーポータルZ

    紙パッケージの「開け口」が好きだ。 あの麦の穂のようなかたちをしたミシン目部分、それを つまんで端からチキチキと切り離す感覚がたまらない。 誰もが経験したことのある作業だと思う。そして、あの ミシン目部分を切り離す瞬間、テンションが急上昇して しまうのは私だけではないはずだ。 しかしよく考えてみたら、私は「あのミシン目部分」の 名前すら知らない。 こんなに好きなのに知らな過ぎではないか。あの人のこ とをもっと知りたい…。恋する乙女のような気持ちで、 開け口の「あの部分」ができるまでを追ってみた。 (text by 三宅 京子) 「あの部分」というのはこの部分のことだ 「麦の穂のようなかたちをしたミシン目部分」などと、 ちょっとポエム的な言い回しになってしまったが、文章 で説明するより写真で見ていただいた方が早いだろう。

    switched
    switched 2008/04/21
    ミシン目
  • ☆型に抜いて和食をだいなしにしてみる :: デイリーポータルZ

    ある日、私はふと思ったのさ。「☆って、なんて陽気な記号なんだろう」、ってね。 いや、アメリカンジョークではないんだが、この記号の前では、どんな悲しみもゆううつも、無意味に感じられそうである。とにかくパップでメリケンでジョイフォウな記号、☆。 しかし、場所を選ばないといけない。例えば和の世界には、出てきてはいけないんじゃないか。和の献立を☆型に整えると、だいなしになるんじゃないのか。その「だいなし」ぶりが、見たい。それならさっそくやってみよう。ジョイナス! (乙幡 啓子)

    switched
    switched 2008/04/16
    サンリオ定食
  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいい写真を「Number」っぽくする

    僕は 雑誌の「Number」が大好きです。 あのスポーツ雑誌 スポーツグラフィック「Number」のことです。 「Number」って やっぱりあの表紙がカッコいいですよね。 カッコいい写真と カッコいいキャッチフレーズと その特集タイトルとで それらのコラボが ものすごいカッコよさを 醸し出してくれています。 そこで今回は! 自分が持っているどうでもいい写真を もし「Number」っぽく仕上げてみたら どれだけカッコよくできるものなのかを 調べてみたいと思います! (text by ヨシダプロ)

    switched
    switched 2008/03/24
    コピーが秀逸なだけにツメが気になる(・ω・`)
  • 本当に猫まみれになれる店 :: デイリーポータルZ

    友人から「こんな店あるよ」と、チラシをもらったのは『の時間』というお店。「と遊んでちょっとお茶していきませんか?」というキャッチコピーと、お店のたち数匹の写真が載っている。 ノルウェージャンのカレン、エキゾチックのししまる、アメショーの茶々……、こんなにたくさんがいるの?単なる看板のいるカフェとは違うようだ。写真のたちが私を誘う。一体どんなお店なのだろう、ということで、たちに会いに行ってきました。 (八二一) 店の扉を開けると、いきなり…。広い店内は、用遊具に、ゆとりのプレイスペースがあり、たくさんのたちがいたるところにいます。 テーブルが並んだ普通の喫茶店をイメージしていたけれど、お客さん用のテーブルは、部屋の奥に一列に並んでいて、全席キャットビュー(!?)となっている。なるほど、完璧にと過ごすための仕様です。

  • 謎のバー :: デイリーポータルZ

    テレビ映画だったら絶対、これは罠だ。 「おっ、こんなところにバーがあったよ。」 と、主人公がうっかり入っていこうとしたら 「たぶん罠だからやめとこうよ!」 と声をかけたくなるような唐突感。 宇宙人が一晩で作ったとか、翌朝には無くなってるとかそういう雰囲気すら漂う。怪しい。

  • 挑戦、プリントはどっちでしょう? :: デイリーポータルZ

    昨年末から放送されているキャノンのプリンタのCMが気になります。『プリントはどっちでしょう?』というタイトルで、実物とそれをプリントしたものを並べてプリンタの画質の良さをアピールするといったもので、これを見た僕はそのクオリティの高さとアイデアの面白さに衝撃を受けました。そして思ったのです。これ自分でもやってみたい。 (荒原べんぞう) プリンタのCM みなさんは『プリントはどっちでしょう?』というキャノンのプリンタのCMをご覧になったことがあるでしょうか。観たことがある方もない方も、説明するより実際に観てもらったほうが早いと思います。これです。 昨年の11月くらいから60秒バージョンが放送され、今年の正月には30秒バージョンがあちこちで流れていました。これがなんとも素晴らしくて、プリンタも当然すごいんでしょうけど、こういう魅せ方をしたアイデアと、こんなにうまくプリントして撮影した技術とか苦労

  • ナルトでブッシュ・ド・ノエルを作ってみた :: デイリーポータルZ

    このごろ、なぜかナルト巻きが気になっていた。 あのナルトの色は果たして赤と白でいいのか、他の色で試してみようか、などといろいろ考えていたのだが、そうこうしているうちに今年も押し迫ってきた。 そしてクリスマスの季節。「ブ(ビュ)ッシュ・ド・ノエル」ってあるだろう。薪の形をしたフランスのクリスマスケーキ。ロールケーキを薪に模してココアクリームを塗り、フォークで表面に樹皮のような筋をつける。 あのロールケーキの部分、何かに見えてこないだろうか。ロール・・・ロール・・・渦・・・うずまき・・・ナルト。そうだ、ナルトでブッシュ・ド・ノエルを作ってみよう。素直に祝わないクリスマスの始まりです。 (乙幡 啓子) 初めての手作りナルトがこれ ブッシュ・ド・ノエルをナルト巻きで作る、といっても市販のものでは細すぎて思うような形にならない。よって、一から手作りしてみたいと思う。 だがしかし。「ナルト巻き」を作り

  • 大使館イベントで、海外きぶん :: デイリーポータルZ

    いまや「タイフェス」をはじめとして、ベトナムフェス、アフリカフェス、モンゴルフェスなど、世界系・国際交流な大規模フェスティバルは、都内では、珍しくないものになってきたかんじがします。 気軽に海外気分を味わえるのって、やっぱり楽しいですもんね。 でも実は、もっとこじんまり&ディープなフェスが、あるんです。 それは「大使館で開かれるお祭り」。 だいたい商店街のお祭りレベルの規模だったりするのだけれど、 ・普通は入れない、大使館内に入れる ・大使館スタッフの作った、各国料理べられる という、貴重なイベントなのです。 私は以前、個人的に、インド大使館、ロシア大使館のイベント等に行ったことがあるのですが、 今回は今月、ひとりでひっそり行ってみた、「スウェーデン大使館のクリスマスバザー」をレポートしてみます。 (text by 大塚 幸代) 今回、ネットで知ったこのバザー。どんな雰囲気なのか、さっ

    switched
    switched 2007/12/12
    スウェーデン
  • ジャガイモ6種類を食べ比べ :: デイリーポータルZ

    最近、スーパーのジャガイモ売り場が熱い。名前を聞いたことのないイモが何種類も売られており、商品説明のPOPもやたらに充実している。 ジャガイモといえば「男爵イモ」か「メークイーン」で育ってきた私にとって、それらのイモたちとの馴染みは薄い。関係を深めようにも、いまいち相手の素性が分からないだけに、なかなか手が出ないのが現状だ。 しかし、いつまでも「これはどんな味なんだろう?」とか「調理しやすいのかな?」と、気にかけたままなのは精神衛生上よろしくない。 そこで、日頃から気になっていたジャガイモをあれこれ買い込んでべ比べてみることにした。 (高瀬 克子) お米に「コシヒカリ」や「あきたこまち」という品種があるようにジャガイモにもそれぞれ名前があることは理解していたが、それにしたって「シンシア」だ。おフランスだ。 まさかフランスから空輸されてきたのか?と思ったが、よく見ると「北海道産」とある。ん

    switched
    switched 2007/12/10
  • デスクトップと引き出しの中身くらべ :: デイリーポータルZ

    私は、パソコンのデスクトップが整理できない。机の引き出しの中も整理できない。 そして両方とも、1年に1度か2度、思いたってがむしゃらに片付ける。 すっきりして気分はいいが、どうがんばろうとも1週間後にはまた悲惨な無秩序な状態にもどってしまうのだ。 その一連の流れは、とてもよく似ている。なので、 「デスクトップが整理できない人は机の引き出しの中も整理できない論」をブチかましたいと思う。 皆さんに助力を仰ぎ、デスクトップと引き出しの中身をまんまと晒していただきました。 (text by 土屋 遊) 母のおかげ物語 その1 私の母は、掃除に命がけな女だった。 どれくらい命がけかというと、小さい頃の私は、ゴミ箱にゴミを捨てても叱られ、玄関に土足を踏み入れても怒られる。母はそれくらい、汚れることがきらいな人種だったのだ。 おかげで私はすっかり、掃除のきらいな人間になってしまった。 恨んではいない。む

  • 犬の散歩で、一歩も歩かないとどうなるか :: デイリーポータルZ

    犬を飼ってると 犬の散歩をしなきゃ いけないものですよね。 というわけで 今日も たくさんの犬たちが 飼い主と一緒に 散歩しまくっているわけですが もし この犬の散歩にて、 飼い主が 一歩も歩かなかったら (…もはや散歩じゃないですが) いったい犬は どんな行動をすることになるのか、 誰もが気になると思うので 今回はそれを 観察してみたいと思います!! うちの犬で。 (text by ヨシダプロ) というわけで 犬萌え~な俺たちの 誰しもが気になっているこの疑問、 今日は 我が愛犬にて、 犬の散歩で、 一歩も歩かないと 犬はいったいどうなるのか、 その行動を 観察してみたいと思います! では、とりあえず 散歩ということで、 「じゃぁモモ 散歩行くぞ!」 「散歩!!? わぉ~ん!! いくいく!! 散歩! 散歩! 散歩!」 と、散歩という言葉を耳にしただけで なんか変なモノ(円盤?)くわえて

    switched
    switched 2007/11/13
    かわい〜い(ノД`*)
  • つい文字を書いてしまったアイコン :: デイリーポータルZ

    似顔絵のコツは横に名前を書くことである。 とたんにそう見える。文字は便利だ。しかし街の案内板やコンピュータでは文字を使わずにアイコンで表すのが洗練されているとされている。 確かにそうだろう。外国の人にも分かる。でも、よくできたアイコンなんてそうそう作れない。これで分かるだろうか、大丈夫かな、心配になってつい文字を添えてしまう。 そういう文字がはみ出したイラストがたいへん愛おしい。作った人の気持ちが伝わる案内に注目したい。(林 雄司)

  • @nifty:デイリーポータルZ:クラブ活動:乙女酒部

    以前好評を頂いた、女子に飲みやすいお酒を研究する会、通称「乙女酒部」が帰ってきました!ただいまー! みんな女子っぽい酒、飲み続けてますかー!? 今度は自己流カクテル開発のほか、「ショートケーキと、樽熟ワインは合うよね」等のべ合わせ、または酒系フェスティバルレポート、女子向けリキュール紹介など、「乙女とお酒のライフスタイル」をテーマに、手広くやろうと思っています。(もちろん、乙女なお酒が好きな男子も、入部歓迎デスヨ☆)。 カクテルレシピほか、お酒の情報、大大募集中!hibi@hc.her.jp マデタレコミ、お気軽にプリーズ!(大塚 幸代) ※お酒は20歳から。そして飲酒運転もダメよ!!

  • シーチキンを手作り :: デイリーポータルZ

    多くの人々から愛されているシーチキン。 特にシーチキン好きの人に限っていえば、そのほぼ全員がシーチキン好きなほど皆に愛されているシーチキン。 もちろん僕もシーチキン好きの一人です。 そんな、大好きなシーチキンですが、考えてみると缶詰めのシーチキンしかべたことがありません。 もっとフレッシュなシーチキンがべてみたいのです。 (工藤 考浩) 缶詰めより手作り 例えば「さばの味噌煮」の場合、さば味噌煮缶はおいしいのですが、やはり手作りのさば味噌煮にはかないません。 それです。 僕が今思うのはまさにそれです。 シーチキンも、缶詰めじゃなくって、ちゃんと作ったのをべたいのです。 きっとうまいに違いないと思うのです。 原材料名で推測する しかし、僕の知り合いにシーチキンのレシピを知っている人は誰もいませんでした。 なので、缶に表示されている原材料から予想して作ります。 原材料は、きはだまぐろ、大

    switched
    switched 2007/07/05
    ちょう美味しそう
  • @nifty:デイリーポータルZ:美味しいラー油を作ろう

    僕は辛い物が好きだ。大好きだ!七味唐辛子、ラー油、山椒、コーレーグース、タバスコなどなどを愛している。 テーブルの上に辛い調味料だけを集めて置いてあるくらいだ。なかでも、李錦記の香港点心辣油(ほんこんてんしんらーゆ)がお気に入りだ。 (※現在では「具入り辣油」に改名との事) しかし、気が付いたらそのラー油のビンが空になっていた。あらやだ、と思ってスーパーに買いに行ったら、商品棚から消えていた。カットになったらしいのだ。あわわわ。なんてこったい。 こういう事情で、李錦記の香港点心辣油の味を思い出しながらラー油を自作してみようというのが今回の趣旨です。 (text by 松 圭司) ■実は以前、ラー油を作ってた時期がある 実は、5年ほど前はラー油を自分で作っていた。その頃も香港点心辣油の味を真似ていた。かなり良いセンいってたと思う。 でも、作り方をすっかり忘れてしまった。 なので、言ってみれ

  • 1