タグ

2008年4月17日のブックマーク (18件)

  • ネットで手軽にスケジュール調整できる「When is Good」 - ネタフル

    まずはミーティングやイベントを開催したい人が最初に「この日はどう?」というスケジュールを作成します。 日時のところをクリックすると、緑色に変わります。作業としてはそれだけです。 このようにスケジュールが作成できます。 メールアドレスとイベントタイトルを入力し‥‥ 自分宛にメール送信します。 他の人に送信するためのテンプレートとURLがメールで送られてきます。続いて参加者にそのURLをメールします。 届いたURLをクリックすると‥‥ いつが都合が良いですか? ということで、参加者は予定されている日時の中から都合の良い日時をクリックして選択します。 メール受信した人がクリックする毎に、主催者には「クリックされましたよ」というお知らせのメールが届きます。 全員がクリックし終わって確認すると‥‥ このように全員の都合の良い日がハイライトしている、という具合です。 個々人の予定、メッセージも確認する

    ネットで手軽にスケジュール調整できる「When is Good」 - ネタフル
  • ベーカリー&レストラン「PAUL 六本木一丁目店」で朝食(六本木一丁目)

    ベーカリー&レストラン「PAUL 六木一丁目店」で朝(六木一丁目) 2008-04-17-4 [Restaurant] 朝をちゃんとべよう、美味しい朝べられる店を探そう、 という目的で出社前に都内をうろうろしてみる作戦です。 ときどき探求の旅に出ます。 ということで、今日は六木一丁目駅の中央改札を出たすぐ目の前にある ベーカリー PAUL。 PAUL 六木一丁目店 http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/gourmet/bakery/07_paul.php 場所:港区六木1-6-1 泉ガーデンタワー1F 営業時間:8:00〜22:00(月〜土) 朝の時間帯は、ショーウィンドウでパンを選んで会計してから、 奥のテーブル席へ運んでもらうという流れです。 どれもこれもおいしそう。 カマンベールのサンドなどをべました。 かなりボリュームが

    ベーカリー&レストラン「PAUL 六本木一丁目店」で朝食(六本木一丁目)
  • 「日本の底力は『おもしろければなんでもあり』にあり」:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    学生時代、はじめてのバイト代でコンポを買った。声に魅せられて岩崎宏美、アイドルだったら松伊代、そのうち洋楽も聴き始め、ウォークマンで持ち歩き、クルマを買ったらカーステで…そんな自分だったのに、いつの頃からか、聴きたい音楽がすっかりなくなってしまった40代男性。それがわたくし。 テレビ音楽番組でかかるのは、なんだか独りよがりの曲ばかりに聞こえるし、家族ができると、自分が好きな曲よりまずは子供の童謡だ。今、自分が聴きたい曲はどこに、いや、そもそもあるんだろうか。あるなら、どこで探せばいいんだろうか。 「これじゃあ、音楽産業が元気ないのも無理ないな。そもそも『J-POP』なんて言い出した頃から、俺たち聴きたい曲がなくなってきたんだよ! ヘタウマとか、どこかの洋楽のパクリとか、自分の小さな幸せとか、なんだかそんな曲ばかりじゃないの?」…と、思っている方、私以外にもいらっしゃいませんか。 ところ

    「日本の底力は『おもしろければなんでもあり』にあり」:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Perfumeが初のアルバムデイリーチャート1位、都内CD店もジャック。

    ネットを中心にじわじわと人気が高まり、全国ツアーがソールドアウトになるなど、現在ブレイク中の女性テクノユニットPerfume。4月16日にはセカンドアルバム『GAME』がリリースされたが、このアルバムで自身初となるオリコンアルバムデイリーチャート1位を獲得した。また、タワーレコード新宿店では『GAME』を求める人で邦楽フロアが混雑したため、急遽洋楽、クラシック、書籍などの各フロアにもPerfumeコーナーを設置するという異例の事態となった。 『GAME』は、人たちが出演するNHKと公共広告機構(AC)のCM曲「ポリリズム」や、同じく人たち出演の森永乳業「エスキモー pino」CM曲「シークレットシークレット」などを収録。発売前から話題となっていた。 4月15日付のオリコンアルバムデイリーチャートでは、同日発売だったHYの『HeartY』やゆずの『WONDERFUL WORLD』に約1万

  • 小飼弾のアルファギークに逢って来た

    小飼弾のアルファギークに逢って来た 2008-04-15-1 [BookReview] 献御礼。ありがとうございますー。 ■小飼弾のアルファギークに逢って来た 雑誌「WEB+DB PRESS」における小飼弾 (dankogai) 氏の連載「アルファギークに逢って来た」(インタビュー記事)をまとめてプラスアルファしたです。 弾さんの縦横無尽さ、フリーダムさが、カオス状態を引き起こし、それにより対談相手からかしこまったインタビューでは引き出せないことを引き出しているんです。 まあ編集済みなので縦横無尽さ、フリーダムさはあまり見えてきませんが、非常に読みやすく入ってきやすくなっています。 連載時に読んでいたのですが、今こうして改めて読み返してみると、当時はアンテナに引っかからなかったポイントがいろいろと出てきて、なんというか自分の成長を感じます(自画自賛)。 Ruby on Rails で知

    小飼弾のアルファギークに逢って来た
  • 東京のどこに住むのが幸せか

    東京のどこに住むのが幸せか 2008-04-14-1 [BookReview] 書店で平積みになっているのを見て気になっていたのですが、結局買っちゃいました (ref. [2008-02-26-3])。 ■山崎隆 / 東京のどこに住むのが幸せか 書は、東京の街の歴史的考証を踏まえたうえで、価格と資料について、約2万件のマンションの制約事例をベースに「重回帰分析」という手法を用いて導きだした、 街選びのための指南書である。 (p.5) 資産価値のあるマンションや一戸建ての定義を、勘違いしている人が多い。 どんなに耐震性能が高くても、どんなに眺望がよくても、どんなにリビングが広くても、衰退することが運命づけられた街の住宅を買ってしまったら、すべては水の泡である。 その冷厳な現実を忘れている人が多い。衰退する運命の街にあるすべての不動産は、単なる産業廃棄物として終わる宿命を背負わされている。

    東京のどこに住むのが幸せか
  • @amazon「サンポール(ノズル付き)を買った人はこんな商品も買ってます」で自殺本をリコメンド *|M|e|t|a|M|i|x|+

    @amazon「サンポール(ノズル付き)を買った人はこんな商品も買ってます」で自殺をリコメンド 赤口 by maskin0 Comments--> 情報技術は万能ではない。 IT技術やソーシャルサービスが台頭するにしたがい、そんなことを考えるようになった。 今日、偶然Amazonで目にしたトイレ用洗剤サンポールのページ。購入者が他にどんな商品を買っているかをリコメンドする欄に、自殺関連のが並んでいる。 Amazonが故意に編集したものではないとはいえ、「システムがはじきだしたもの」で逃れられるとも思わない。 このサンポールの成分は、塩酸9.5%、界面活性剤 (アルキルトリメチルアンモニウム塩)、洗浄助剤から構成されている。これを流用して硫化水素を作成して自殺をしたり、近隣にいる人を巻き込む事件が毎日のように発生しているのだ。 仮に、このリコメンドが、事件発生を助けているとした

  • 長文日記

  • 「日記感覚のブログにいきなりコメントがつけられた感覚」を視覚化する「ブクシィ」を作りました : akiyan.com

    「日記感覚のブログにいきなりコメントがつけられた感覚」を視覚化する「ブクシィ」を作りました 2008-04-16 「日記感覚でブログを書いている人がはてなブックマークからいきなりコメントされまくってびっくりしている」という感覚を視覚化してみようと思い、「ブクシィ」というサービスを作ってみました。 コンセプトは「ブログエントリをmixi日記っぽく+はてブコメント」です。 こう考えました。 「日記感覚のブログ」 ↓ 「mixi日記のようなもの」 ↓ 「mixi日記っぽくあつらえてみる」 「勝手につけられた感があるはてブコメント」 ↓ 「mixi日記に知らない人がコメントをつけてきたようなもの」 ↓ 「mixi日記のコメントっぽくあつらえてみる」 何かが見えてくれば幸いということで、公開することにしました。 個人的には、書く側の意図も大事だけど、書かれているほうの感覚もすごく大事ということを感じ

  • 新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは

    ネオテニー社長で、ベンチャーキャピタリストの伊藤穣一がこのほど、クリエイティブ・コモンズ(CC)のワールドワイドのCEOに就任した(関連記事:伊藤穣一氏がCreative CommonsのCEOに)。CCを提唱したローレンス・レッシグ教授が、政治的腐敗の追及に力を移すのに伴い、CEOの職を引き継いだ。 CCは、米国で2001年にスタートした、ネット上の著作物の流通を円滑化しようという試みだ。クリエイターが自身のコンテンツについて、「商用利用OKか」「改変OKか」「そのコンテンツを使った作品も、同じライセンスで公開することを義務付けるか」という3つの条件を組み合わせた6つのライセンスから1つ選び、コンテンツにマークを付けて公開することで、利用者は、クリエイターから個別に許諾を得ることなく、コンテンツを2次利用できる。 2003年からCCの理事を務め、06年からはチェアマンに就任、今年4月にC

    新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは
  • タイプ別モテない理由

    タイプ1「外面的欠落タイプ」第一印象でキモイと言われてしまう人です。体のトラブルによってなってしまう事が多いです。 そのほか極端に変な行動をする人もこのタイプに入るでしょう。女の子に話しかけると嫌がられる事があります。 男友達も出来にくく、人も内気な性格になってしまう事が多いようです。 改善法大体が身体的な問題から起きています。肥満、痩せすぎ、肌荒れ、歯並びが悪い、姿勢が悪い、体毛が濃いなど。 体毛以外は健康にも悪影響です。ですから、健康的で規則的な暮らしをすれば、改善出来るはずなのです。 ・肥満→好きなスポーツ(有酸素系)を見つける。毎日少しでも走る。生活を見直す。間しない。 ・ガリ→好きなスポーツ(無酸素系)を見つける。筋トレする。炭水化物とたんぱく質を多くとり、無酸素系の運動を頑張る。労働系の仕事をする。 ・肌荒れ→肌に悪い物をべない。早寝早起きする。栄養をバランスよくとる。

    タイプ別モテない理由
  • 日本を値切り倒せ!カル○ールのバイヤーの必殺マニュアル - -中小企業診断士ミッチェル2.0

    フランスを代表する大手小売業カル○ール。 当時「黒船来襲か」と恐れられたカル○ールも、日市場では成功にまで至らなかったのはご承知のとおり。しかし低価格販売を実現させるための値切りのノウハウについては、見習うべき点があると私は考えています。 当時カル○ールのバイヤーには交渉用のマニュアルが配布されていた。その内容はエゲつないものだった。知人から見せてもらった私はさっそくそれをメモらせてもらった。。。 ※5年ほど前の手書きメモなので、真偽のほどは読まれた方が判断して下さい。 1 .熱意をもって、営業マンと交渉すべからず。 1)営業マンは売り込むことで、給料を得ていることを忘れるな。 2)給料を稼ぐために働かせ、奴らに努力させろ。 3)交渉の始めでも、熱意や優柔不断な態度を隠し、常に疑う態度を示せ。 2 .最初の申し出には、常に否定的に反応しろ。 1)この策略は、価格交渉では恐ろしく効果的であ

    日本を値切り倒せ!カル○ールのバイヤーの必殺マニュアル - -中小企業診断士ミッチェル2.0
  • asahi.com(朝日新聞社):学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査 - 社会

    学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査2008年4月15日23時48分印刷ソーシャルブックマーク 過激な言葉が書き連ねられている学校裏サイト いじめなどの温床になっているとされる「学校裏サイト」について、文部科学省は15日、初めて行った実態調査の結果を公表した。抽出調査では、「キモイ」など「誹謗(ひぼう)・中傷」する言葉を含むサイトが全体の50%にのぼるなど、中高生を中心にした裏サイトの深刻な実態が明らかになった。 文科省は今年1月から3月にかけて調査を実施。学校が関与していないが、学校生活について書き込まれているサイトを「学校非公式サイト」と位置づけて調べた結果、3万8260件が見つかった。全国の中学・高校計約1万6千校に関するサイトが中心だが、小学校関係のものも含まれているという。 巨大掲示板「2ちゃんねる」などの「スレッド(テーマごとの書き込み群)型」に全体の9割近くが

  • 痛いニュース(ノ∀`):スピルバーグ、「攻殻機動隊」をハリウッドで実写映画化

    1 名前: サヨ(湖北省) 投稿日:2008/04/15(火) 18:23:44.32 ID:lH3GKIyB0 ?PLT 「攻殻機動隊」、ハリウッドで3D実写映画化 ドリームワークスは日漫画攻殻機動隊」の映画化権を獲得した。実写による3D作品にする計画だ。 士郎正宗作の「攻殻機動隊」は、1989年5月に「ヤングマガジン海賊版」に初登場。未来都市の警察組織を描いた物語で、これまで劇場版アニメ、テレビアニメ、小説ゲームなど派生作品が多数生まれている。 特に押井守が監督し、95年に公開した『 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 は、ウォシャウスキー兄弟が監督した『マトリックス』に多大な影響を与えるなど、 アメリカをはじめとした海外での評価が先に高まったことでも知られている。04年 の続編『イノセンス』は、北米ではドリームワークスによって公開されている。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Vista導入は7回に分けて実施-マイクロソフトが自社情報システムを公開

    マイクロソフト株式会社は4月17日、同社の社内情報システムに関する取り組みについてプレス向け説明会を開催した。今回の説明会では、これまであまりオープンにされてこなかったマイクロソフトの社内情報システムの現状や担当部門の役割などを、ユーザー企業としての立場から発表した。マイクロソフトが社内情報システムについての説明会を行うのは、国内ではこれが初めてとなる。 まず、ワールドワイドの社内情報システムの現状として、オンライン環境は、サーバー数が13万台、ユニークユーザー数が4.35億人、1日のページビューが2800億PV、メール数が120億通、IM利用が60億となっている。電子メールの利用については、1日の社内メールが600万通、インターネットからの受信メールは2000万通にものぼるが、受信時に迷惑メールの97%がフィルタリング処理されているという。 ユーザーおよびサイト数は、ユーザー数が14万人

  • SalesforceとGoogle Appsが統合、Gmailのやり取りをSalesforceで管理可能に

    SalesforceGoogle Appsが統合、Gmailのやり取りをSalesforceで管理可能に 米salesforce.comと米Googleは4月14日(米国時間)、SalesforceGoogle Appsを統合した「Salesforce for Google Apps」を発表した。これを受け、株式会社セールスフォース・ドットコムは4月17日、両社の協業の狙いとSalesforce for Google Appsの機能紹介を行った。 Salesforce for Google Appsは、Salesforceが提供するCRM機能に、Google Appsが提供するメール、カレンダー、ドキュメント管理、スプレッドシート、プレゼンテーションおよびインスタントメッセージを統合したもので、Salesforceユーザーであれば無償で利用可能となっている。 来日した米salesfor