2016年7月12日のブックマーク (3件)

  • 『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    筒井淳也 (2015年5月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2322],東京,x+209 pp., ISBN:9784121023223 → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 「日的な働き方」の社会的帰結 書は,現在みられるような「日的な働き方」がどのようにして成立したのかを現代史的に振り返り,さまざまな国際比較データを用いて,この国の「かたち」を浮かび上がらせようとする(第1〜2章).そして,未婚率の増加と出生率の低下,そして女性の社会進出を阻むのはこの「日的な働き方」にほかならないと著者は指摘する.第3章ではその「日的な働き方」の正体に迫る. まずはじめに,著者は欧米に広く見られる「ジョブ型職務給制度」に対する日の「メンバーシップ型職能資格制度」について次のように定義

    『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
  • 「韓国人の監督が、なぜ日本をこんなに美しく撮るんですか」と言われ、ショックを受けました。(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今回は日で順次公開中の日韓合作映画『ひと夏のファンタジア』のチャン・ゴンジェ監督のインタビューをお送りします。奈良県五條市を舞台に、ある夏の出来事を2部構成で描いたこの作品は、穏やかで優しく繊細、そしてどこかファンタジックで、韓国ではインディーズ映画としては異例の大ヒットを記録しました。“韓国の是枝裕和”ともいわれるその作風は、是枝監督の初期の作品を思わせる即興的な演出でできあがっています。今回は開催が危ぶまれる釜山映画祭について、今の韓国映画を作ることについても、お伺いしてきましたー。 ということで、まずはこちらを! 監督の好きな監督、映画を教えてください。 是枝裕和監督の『歩いても 歩いても』。時折「作風が是枝監督に似てる」と言っていただくのですが、僕にとっては嬉しい褒め言葉ですね。俳優の演出の方法、自然な演技を追求するという部分や、日常を切り取るという部分では、影響を受けていると

    「韓国人の監督が、なぜ日本をこんなに美しく撮るんですか」と言われ、ショックを受けました。(渥美志保) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    symbioticworm
    symbioticworm 2016/07/12
    記事中でも触れられている是枝監督も、そのルーツの一つは『非情城市』の侯孝賢に遡れることを考えると、こういったアジア的風景撮影の技術的伝統は、決して鎖国的単線的な歴史観で捉え切れるものではない。
  • 首相、12日に経済対策指示 新規国債の追加発行検討 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相(自民党総裁)は第24回参院選での与党勝利を受け、12日の閣僚懇談会で経済対策の策定指示を出す。融資などを含めた事業規模は10兆円超の大型とし、補正予算案の裏付けとなる財源には4年ぶりとなる新規国債の追加発行を検討する。働き方改革の構造改革も盛り込み、総合対策とする。首相の経済政策「アベノミクス」が再始動する。首相が11日午後の記者会見で経済対策の概要を表明する。8月上旬までにまと

    首相、12日に経済対策指示 新規国債の追加発行検討 - 日本経済新聞
    symbioticworm
    symbioticworm 2016/07/12
    長期国債でマイナス金利になっている以上妥当な判断(批判すべきはむしろ遅すぎることだろうか)。問題は畢竟その財源で何をやるかではあるが。