東京に関するsymphonicworksのブックマーク (2)

  • 中古カメラ店歩き。新宿〜四谷〜銀座 - 神経科学者のおと

    Nikon D3000, Nikkor-N Auto 24mm F2.8 GWに東京へ行く用事があったので、ついでに中古カメラ屋を探検してきました。とりあえず覚えている店をメモ。基的に中古のニッコールしか見てないです。写真は新宿から四谷まで歩くついでに通った新宿御苑。街中ではなかなかお目にかかれない巨木がゴロゴロ。 新宿 カメラのキタムラ 新宿中古買取センター、新宿大ガード店 ネットに載せているのはごく一部で、豊富な品揃え。通路は広く、価格表示も見やすかった。 http://blog.kitamura.jp/13/4259/ http://blog.kitamura.jp/13/8351/ 新宿中古カメラ市場 クラシックがリピートでかかる店内。レンズは単焦点とズームを分けて、焦点距離ごとによく整理されていた。同じレンズでも程度によって最大で2倍程度の価格差があった。メモ:Ai Nikko

    中古カメラ店歩き。新宿〜四谷〜銀座 - 神経科学者のおと
    symphonicworks
    symphonicworks 2011/05/16
    中古カメラ店歩き。新宿~四谷~銀座
  • おいしい脂身。eashion(イーション)のスペイン産ベジョータイベリコ豚重 - 神経科学者のおと

    これはうまい#20 eashion(イーション)のスペイン産ベジョータイベリコ豚重 http://www.kanemi-foods.co.jp/eashion/menu/detail/18 過去の記事をご覧の方は気づかれているかもしれないですが、僕は「肉」が大好きです。 久しぶりにヒットした「肉」、いや、正しくは「脂身」が、こちらのイベリコ豚重。 いつもは赤身肉が好きなんですがね、お肉の照り具合があまりにうまそうだったので、お買い上げ〜。 お値段は、急いでいるときにも買いやすい1000円ポッキリ。 僕は新幹線に乗る前に、東京駅構内の地下一階にあるグランスタ(地図)で購入しましたよ。 これ、うまいですよ! ひとことで言うと、脂身を味わう豚重。 とろける脂身。 臭みもなく、すっきりとした味わい。 脂身なのに! あまからの醤油ダレの絡んだ、こんがりバラ肉が、口の中でとろける〜。 ご飯ともよく合う

    おいしい脂身。eashion(イーション)のスペイン産ベジョータイベリコ豚重 - 神経科学者のおと
    symphonicworks
    symphonicworks 2011/05/02
    おいしい脂身。eashion(イーション)のスペイン産ベジョータイベリコ豚重
  • 1