タグ

2015年12月20日のブックマーク (3件)

  • ADHDの子は慢性疲労症候群や線維筋痛症になりやすい?| いつも空が見えるから

    ADHD(注意欠陥多動性障害/注意欠如多動症)の子どもについての友田明美先生の研究結果がニュースになっていました。 脳機能を磁気共鳴画像装置(MRI)で調べたところ、「少ないご褒美(報酬)に満足できないという脳の機能低下が原因となっている可能性」が分かったそうです ADHDの子の脳機能低下を確認 福井大・友田教授ら画像で 社会 福井のニュース :福井新聞 研究成果「ADHD治療薬の長期投与による報酬感受性の改善効果を解明」 fMRI を用いた注意欠陥多動性障害(ADHD)における報酬系の神経基盤に関する検討 友田明美先生は、子どもの慢性疲労症候群(CCFS)の研究者としても知られています。 このニュースを機に、子どもの慢性疲労症候群についての研究を辿って行くと、どうやら不注意優勢型のADHDとの関係があるかもしれない、と考えられる幾つかのデータにたどりつきました。 若年発症の慢性疲労症候群

    ADHDの子は慢性疲労症候群や線維筋痛症になりやすい?| いつも空が見えるから
    sync_sync
    sync_sync 2015/12/20
    高校生の頃から慢性疲労症候群を疑っている僕が通りますよ。
  • 性同一性障害のフィットネス会員コナミスポーツクラブを提訴~みんなの反応

    記事から抜粋 息苦しさに「声上げたい」(提訴に踏み切った当事者) 周囲に「理解」を押しつけるつもりはない。だからフィットネスクラブでも息を潜めた。でも、戸籍の性を圧しつけられるのはおかしいと思う。 戸籍変更要件は不合理(東優子・大阪府立大学教授、性科学) (いわゆる「特例法」の要件は…)不合理な要件で先進国では異例。当事者には大きな壁になっている。「当たり前の生活」は人それぞれで、自分らしく生きる権利は最大限尊重されるべきだ。その多様さを社会はどう受け止めるべきかを問う提訴になるだろう。 南和行🏳️‍🌈(大阪弁護士会・松竹芸能) @minami_kazuyuki ■弁護士■同性愛者■パートナーの吉田昌史(パンダ吉田)も弁護士■ゲイカップルの弁護士夫夫■「なんもり法律事務所」(大阪・南森町)■「同性婚 私たち弁護士夫夫です」(祥伝社新書)■「僕たちのカラフルな毎日 弁護士夫夫の波瀾万丈奮

    性同一性障害のフィットネス会員コナミスポーツクラブを提訴~みんなの反応
    sync_sync
    sync_sync 2015/12/20
    コナミの対応は役所並にカチカチだな。おまけに同意書を求めさせるのは酷い。
  • 高尾発・八王子行き「深夜バス」が盛況な理由 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    忘年会シーズンに合わせて、東京・多摩西部を中心に路線バスを運行する西東京バス(社・八王子市)が、JR中央線の中央特快最終電車で終点の高尾駅にたどり着いてしまった乗客を“救済”するバスの運行を始めた。 中央線は、新宿駅を午前0時11分に出発する中央特快高尾行きを利用して寝過ごしてしまうと、高尾駅到着は0時55分で、接続する上り電車はない。また、高尾山にほど近く、周辺に夜を明かすことができる施設も少ないため、週末などは駅近くで立ちつくす人も少なくないという。 西東京バスの運転手も別の会社に勤務していた当時、乗り過ごした経験があり、同様のサービスを社内で提案。昨年、最終電車の到着に合わせ、乗り越し客を宿泊施設や深夜営業の店が多い八王子市市街地まで送り届けるサービスを実施したところ、料金は日中の倍の880円ながら、7日間で計約150人が利用するなど好評だったという。 今年は12、19、23、26

    高尾発・八王子行き「深夜バス」が盛況な理由 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    sync_sync
    sync_sync 2015/12/20
    高尾発八王子行き深夜バスと聞いて、「もしかして寝過ごし客救済?」と思ったら、本当にそうだった。需要のあるところにビジネス有り。バス会社の社員もそういう経験あったとのこと。