タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (4)

  • 2泊15万円の宿を予約・支払いしたのに宿泊拒否された - Hagex-day info

    予約系の書類を持っておいた方がよいな~ しかし、旅館の対応が酷すぎる ・【悪夢】最悪の出来事を語るスレ【修羅場】 436 :名無しさん@HOME :2014/01/28(火) 18:03:04.32 0 ネットも携帯もないあまり普及していない大昔のお話 結婚5年目の記念日で、独身時代に2人でよく行った温泉地に行くことにした お互いの両親から、旅行費を貰ったこともありこじんまりした温泉旅館で 一番いい部屋に追加料理も頼んで2連泊して15万もかけた。 GWに当たるので早くから、予約をしてた。 飲業界に勤めている友人達から、かなり高いシャンパンと赤白のワイン各一を 御祝いにもらったので、旅館に持ち込み料を確認すると お祝いに無料でサーブしてくれることになった。 宿泊の一週間前にワインを送って、追加料理をリクエストし、部屋の温泉にゆっくり入りために、7時半の遅めに事時間を予約した。 周りの観

    2泊15万円の宿を予約・支払いしたのに宿泊拒否された - Hagex-day info
    sync_sync
    sync_sync 2014/01/29
    旅館の間違いで同姓同名の客を誤って泊まらせて、本人が来て事情を説明しても「警察を呼ぶ」と言って追い返す旅館って酷すぎるな。
  • 中川淳一郎氏は秒速で断酒していただきたい - Hagex-day info

    ベストセラー「ウェブはバカと暇人のもの」の著者であり、最近では新書「ネットのバカ」を出版した中川淳一郎氏。 彼はビールが大好きで、三度の飯よりビール(サッポロ黒ラベル)を飲んでいる(イメージがある)。 最近の中川氏の活動を見たら、どう見てもアルコール中毒(依存症)なので、一ファンとして「すぐに断酒して欲しい」と思う次第です。今までアル中気味だな〜 ネタかな〜 と見ていたのですが、以下の事件で確信しました。 ・荻上チキ氏のラジオ番組「Session-22」で何かがあった?プロデューサーが謝罪(中川淳一郎氏泥酔・暴走?)(togetter) 2013年8月9日放送のTBSラジオ「Session-22」に、中川氏と盟友 常見陽平氏が「炎上」についてコメントするため出演。しかし、中川氏は泥酔しており、マトモなコメントができず途中退場となります。 なぜ、こんな事態になってしまったか? 中川氏の有料メ

    中川淳一郎氏は秒速で断酒していただきたい - Hagex-day info
    sync_sync
    sync_sync 2013/08/21
    8/9のSession-22の中川氏退場について。この中川氏の話によると、番組出演時は酒で既に記憶が飛んだ状態で出演。これはありえん。
  • 36歳以上で結婚していない女性はとっととおっ死ね - Hagex-day info

    伊藤春香氏こと「はあちゅう」氏が、非常におっさんくさいエントリーをアップしていたので、男女逆にしてみた。個人的にはこんなことをいっている男性とは付き合いたくないな。 こちらのタイトルは少々過激ですが、はあちゅうが言いたいことは… つまりこういう事でしょ? 元ネタのエントリーはこちら→・はあちゅうが語る女の音/36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・?(AM) はげちゅうが語る男の音/36歳以上で結婚していない女性は何かしらの問題が・・・? 家庭内トラブルシューティングサイト「Hagex-day.info」編集長 禿藤禿香(はげちゅう)さんの恋愛コラム。年齢が上がるにつれて少しづつ変わっていく恋愛模様を、はげちゅうさんと一緒に見つめてみませんか。 ●アラフォー女性とデートする時にチェックするべきポイント 某オフ会で、 「36歳を超えても結婚していない女には、絶対に『何か』あ

    36歳以上で結婚していない女性はとっととおっ死ね - Hagex-day info
    sync_sync
    sync_sync 2013/02/25
    はげちゅうさん・・・すばらしいw
  • 「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」はデマ - Hagex-day info

    はてなブックマークとTwitterで次のエントリーが話題になっている。 ・世界標準を見ろ、「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」(ミラー) このエントリーはまず「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」と説明された以下の写真が入り、 ハーバード大学の図書館には20の教訓があり、学生は日々この教訓を意識して頑張っているというエントリーだ。 気になって調べてみると、まずハーバード大学の図書館は朝4時に入ることはできない。基は午前9時から午後5時の開館となっている(しかし同大学は90個あまりの図書館があるらしいので、もしかしたら朝4時に入れるところもあるかもしれないが)。開館・閉館の時間は以下のページに詳しく書かれている。 http://lib.harvard.edu/libraries/hours.html また、20の教訓も嘘だ。これは有名なデマらしく、ハーバード大学が公式に否定している。 h

    sync_sync
    sync_sync 2012/01/05
    ハーバード大学朝4時の風景はデマだそうです。正月早々釣られました・・・。
  • 1