タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (438)

  • 広東語版「東京ガイド」風まち紹介 :: デイリーポータルZ

    先日仕事で香港・マカオに行ってきました。香港のウマメシとマカオの過剰電飾に後ろ髪をひかれつつ帰ってきたんですが、帰りに広東語版の「東京ガイド」を買ってみました。 これが読んでみると面白いんですよね、漢字で意味がうっすら分かるだけに。そして外国人が気になるツボが分かった気になったんですよ。海外からのお客を呼びたい街の人は必読!かもしれない。 (大坪ケムタ) 東京のオススメスポットのツボ、それは… 旅行の最終日、朝8時の飛行機で帰らなきゃということで朝4時起き→香港国際空港に直行。とうぜんそんな時間ですので、おみやげ屋的な所はほとんど開いてなかったんですが、ちょうど屋がシャッター開け始めてたのでチラリと物色。 国際空港だけに世界各国の旅行ガイド的なものが多いんですが、ある意味海外でなければ買えないこういうを買ってみました。

    synonymous
    synonymous 2009/12/17
    東京ショーケース
  • 目玉焼きにはメープルシロップ :: デイリーポータルZ

    目玉焼きにはしょうゆ?ソース? 定番の質問である。21世紀になって9年もたつのにそんな旧態依然とした二項対立で考えていていいのだろうか。 もっと代わりのものがあるかもしれない。試してないけどミラクルなおいしさを出現させる組み合わせがあるのではないか。 そこでスーパーで目についた調味料を買ってきて試してみた。果たして第三の選択はあったのだろうか。 おもいきりタイトルに書いてあるけどね。(林 雄司) 調味料はすごいぞ べるのが好きなわりには料理ができないので興味は自然と調味料にいく。 ふりかけるだけで美味に。 料理ができなくても奇跡を起こせる道具である。調味料。 僕が旅行に行ったときに自分用に買うおみやげナンバーワンは「たれ」である。次は滋養強壮のよく分からないドリンク剤。面倒なプロセスを抜きにして奇跡を起こしたいという点では共通している。

    synonymous
    synonymous 2009/12/11
    目玉焼きってホットケーキと一緒に食べるくらいなので、メープルシロップはアリだと思う。
  • その日のうちに二度行く~おかわり観光~ :: デイリーポータルZ

    先日、孤独なグルメ漫画を読んでいておどろいた。主人公のおっちゃんが定をおかわりをしていたのだ。 ごはんじゃなくて、定おかわりか。ああ、できなくもないか。そうか、そうするとおかわりって何にでもできるんじゃないだろうか。 たとえば小さな町に観光に行って、ちょっと物足りないかな、と思ったとき。 その日のうちに、もう一度同じ場所に出かけてはどうだろう?おかわり観光はどうだろう? (大北 栄人) 例えばこんなありきたりの観光 寅さんで有名な葛飾柴又に行ってきた。寅さんシリーズを一度も見たことがないうえに、観光地としても大きくはない。 ざっと流していただきたいが、まずはこんな感じで柴又を観光してきた。

    synonymous
    synonymous 2009/12/01
    みる前にブクマしておくが、おかわりの時は時間が遅くなってるので何かと楽しめない気がする
  • 島原の世界ジオパークぶりを見に行く :: デイリーポータルZ

    長崎は島原半島が、世界遺産の地質版とも言うべき世界ジオパークに認定された。国内第一号だそうだ。 島原半島には何度も訪れたことがあるが、たしかにあの辺りの地質はすごいものがある。火砕流が流れた跡とか、地面の境界線がわかる場所とか。 というわけで、改めてそのジオパークぶりを見に行った。 (T・斎藤) 地球の割れ目 まずは、地面の境界線がわかる場所から見てみよう。 地球の表面には「プレート」と呼ばれる岩盤があり、それがじわじわ動いて押し引きした結果、「断層」と呼ばれる割れ目ができる。 なんともスケールのでかい話で普段はあまりピンとこない話だが、それがすごくわかりやすく見える場所がある。 これだ!

    synonymous
    synonymous 2009/11/27
    島原の風景は九州らしからぬ大きさが好きです。
  • 舞洲ワンダーアイランド :: デイリーポータルZ

    大阪市の湾岸地区に、舞洲(まいしま)という埋め立て地があります。開催を目指して招致活動していた2008年の夏季オリンピック(北京で開催)では、メイン会場となる予定地でした。 オリンピックの話は流れてしまった舞洲ですが、調べてみると、すごく気になるものがたくさんあったので、行ってみました。 (萩原 雅紀) いきなりラスボス登場 ユニバーサルスタジオジャパン方面に向かうJR桜島線(通称ゆめ咲線)の終点、桜島駅からバスに乗って舞洲入りします。見どころはいろいろあるらしく、現地で適当に歩き回ればいいやと、特に行程を決めずに来ました。バスは舞洲内をぐるりとまわるので、どの停留所で降りようかと思っていると、とつぜん目の前に強烈な建物が出現。噂には聞いていたけど、いきなり来たか! 思わずチャイムをピンポン!降りまーす!

    synonymous
    synonymous 2009/11/16
    湾岸線から見えたアレはこういうものだったのか。
  • 蜀の成都で三国志三昧 :: デイリーポータルZ

    で三国志といえば横山光輝だろうか。僕は三国志といえば、「三国志」60巻をコンプリートしていた同級生の佐々木君を思い出す。彼はその後「項羽と劉邦」も買いそろえていた。佐々木君は元気だろうか。僕は「天地を喰らう」派です。 三国志の主人公は「劉備玄徳」と、劉備が建国した蜀という国の偉い人たちだ。劉備玄徳はよくわからなければ「とてもいい人」と思っていただければあながち間違いじゃないと思う。 その蜀の都が四川省の成都というところ。ここに行く機会があったので、三国志絡みのものを探してみた。 (ライスマウンテン) なにはともあれ聖地「武侯祠」から 成都に来たらまず行かなくてはならないのは、武侯祠だろう。武侯祠とは武侯の祠で、武侯というのは蜀の国の出来杉君「諸葛亮孔明」という人のこと。この人を祭るとこなのだ。 三国志の話の主人公にして一国の主が劉備玄徳なのに、三国志の聖地では諸葛亮孔明が祭られることが

    synonymous
    synonymous 2009/11/16
    普通に楽しそう。二度行く気にはならないだろうけど。
  • スーパーコンピュータは4000円で借りられる :: デイリーポータルZ

    地球シミュレータと呼ばれるスーパーコンピュータがあるらしい。 パンフレットを見るとずらりと並んだコンピュータらしきものの上に地球が浮かんでいる。まあ、イメージ通りなんだけど、当にそんな安易なビジュアルなのだろうか。 見学できる機会があったので見せてもらってきました。全然違いました。 (安藤 昌教) 一度に入れるのは15人まで 地球シミュレータがあるのは海洋研究開発機構横浜研究所。実はこの施設、横須賀部で行われたイベントを以前取材させてもらったことがあり(鉄の鱗を持つ貝がいる)、それがすごい楽しかったので今年の開催を心待ちにしていたのだ。 今回のイベントも深海の生き物だとか掘削船だとか海中の地層のはぎ取り標だとか、面白い展示物が目白押しで、ぐるりと半日掛けてまわったのだけれどまだ足りないくらいだった。

    synonymous
    synonymous 2009/11/14
    数日早くこの記事が出ていたらなぁ。しかし、今度の一件で、研究者の文科省への信頼が大きく揺らいだのではないか。
  • 山梨のマチュピチュ、コモアしおつ :: デイリーポータルZ

    中央線に四方津という駅がある。四方津には高柄山に登ったときに初めて降りた。 駅を出ると、駅前から山の斜面をドデーン!と巨大なチューブ状建造物が這い上っていた。なんだこりゃ?とは思ったのだが、山行のスケジュールに「謎の建造物探索」の時間は取ってなかったのでスルーして山に登った。 途中、木漏れに件のチューブが見え、その上に街が広がっている様子が観察できた。南米の空中都市、マチュピチュのようだった。いつか行こう、そう思って2年が経った。 今回は山登り無しでマチュピチュを訪れるためだけに四方津に行ってきました。 (松 圭司)

    synonymous
    synonymous 2009/10/14
    一戸建て需要に応えてこんなものを作ってしまうだなんて...都心型高層住宅の方がずっといいに決まってるのに。
  • イカのふところの深さを味わう :: デイリーポータルZ

    お刺身にしても煮物にしても、焼いても揚げてもおいしい「イカ」。 しかも見た目もかっこいい。 イカは魚介類のマルチタレントである。 毎日の卓はもちろん、おやつやおつまみの世界でもイカは羽ばたいている。 そんなイカの世界の幅広さを探ってみよう。 (工藤 考浩) ようこそ!イカワールド なぜイカのテーマパークがないのか。 泳ぎを見てもかわいいし、墨を吐いてコミカルだし、南太平洋で採れる巨大イカはスリリングだし、べてもおいしい。 テーマパークの要素をすべて満たしているのに。 そう思うほどイカが好きだ。 しかし、世の中におけるイカの扱いは、エビやカニに比べてぐっと低い。 おかげで安くべられるので、僕はうれしいが。

    synonymous
    synonymous 2009/10/14
    イカモノパラダイス
  • 国道58号の謎 :: デイリーポータルZ

    先日、鹿児島に行った。で、祖父母の家で鹿児島の地図を見ていてあることに気がついた。市内にとても短い国道があるのだ。 それは国道58号。地図で見ると700メートル足らず。 どんな国道なんだろう、と思って見に行き、調べてみた。免許も持ってないのに。 そうしたらすごいことがわかったのだ。 (大山 顕) すごく短いぞ まずはぼくが地図で見て、おや、と思ったように、みなさんにも、おや、と思ってもらおう。鹿児島市内の国道58号はこんな風にごく短い。

  • @nifty:デイリーポータルZ:300円以下の激安べんとう、食べくらべ

    不況のあおりかどうなのか、最近、お弁当が値下がりしている。調べてみると300円以下の弁当を売っているところもけっこうあるのだ。 ふだん僕は自炊が主で、あまり持ち帰り弁当を利用する習慣がない。しかし、「激安」となるとなんだか気になるじゃないか。 今回は、4種類の弁当をべています。 (斎藤 充博) 250円で売っていてすごい まず最初にべたのはこちら、埼玉県のJR西川口駅近くの「にこまる弁当」。屋号の「にこまる」は「250円」に由来しているのだと思う。ここのお弁当は、全て250円で売っているのだ。

    synonymous
    synonymous 2009/10/06
    あぁ、デフレニッポンどこへ行く...
  • 搾りたての油は驚くほどうまい! :: デイリーポータルZ

    搾りたての油はとてもうまい。そんな話を聞いたことがあります。牧場で味わう搾りたての牛乳。ビール工場で飲める出来たてのビール。搾りたて、出来たての物はフレッシュで味や香りが流通している物とは全く異なりとてもうまい。 しかし、そのような物を味わうためには遠い製造現場に行かなければなりません。油もしかり。油を作っている場所に行かねば搾りたてを味わうことはできません。 ところが、この搾りたての油を家庭レベルで味う事が出来る機械があることを知りました。これは試したい! (馬場 吉成) 油は抽出法と圧搾法で取り出されます ゴマや大豆などから油を取り出す方法には大きく分けて2つの方法があります。抽出法と圧搾法です。抽出法は、種に含まれる油を溶剤に溶かし出した後に加熱して溶剤だけを蒸発させる方法です。この方法を使うと種に含まれる油を効率良く取り出すことが出来るので広く用いられています。 もう1つの圧搾法は

    synonymous
    synonymous 2009/09/15
    油と言うから高瀬さんと思ったら違うという。
  • 北九州の工場がすごい :: デイリーポータルZ

    これまでデイリーで工場の記事をいくつか書いてきたぼく。工場の写真集なんかも出していっぱしの工場鑑賞家気取りであるのだが、しかしまだまだ訪れていない工場がたくさんある。 まだ見ぬ愛しのひとよ。あなたのことを思うだけでぼくの心は千々に乱れる。 そんな未経験の工場のひとつが北九州のものだった。過日ようやく訪れる機会を得たので、その素晴らしさをお伝えしよう。 (大山 顕) 今回の旅でしょっぱなガツンとやられたのが、上の眺めだ。小倉駅のホテルにチェックインしてドアを開けたとたん、見えた景色がこれだったのだ。溶鉱炉がツインで。すばらしい。部屋はシングルだが、これは事実上の「ツインルーム」だ。 海辺のリゾートホテルなどでは、部屋の向きによって「オーシャンビュー」などと呼ばれ料金もちょっと高めだったりするが、この部屋はまさに「工場ビュー」。しかも料金は据え置き価格。良心的だ。最高の景色を求めて今後日各地

    synonymous
    synonymous 2009/07/31
    『小倉の繁華街は駅の南口のほうとされているようだが、それはどうしてか。ここで声を大にして「真の繁華街は北口にあり」と言いたい。』R199大好きです。
  • ホビロン(孵りかけのアヒルの卵)を食べる(デジタルリマスター)

    1975年生まれ。千葉県鎌ヶ谷市在住。好き。人生においての目標はべたことのないものをひとつでも多くべること。旅先ではまだ見ぬ珍味に出会うため目を光らせている。 前の記事:暑い夏をさわやかに。梅シートべくらべ(デジタルリマスター) > 個人サイト 晴天4号 Twitter (@hosoi) ベトナムの夜 夜着の便でホーチミンにやってきた。ちょうど帰宅ラッシュの時間にあたり、街はバイクで溢れかえっていた。 たまに自転車が混じっているのをみると心配になる 市場ちかくの屋台へ。ホビロンはあるのだろうか ここのお店に入ってみよう! とりあえず焼肉がおいしい あからさまに混んでいる店を狙ったら、さすがにどれも安くておいしい料理ばかりでテンションがあがる。 そしてお客が高確率で注文している焼肉がとても気になった。 牛肉を焼いて香草と一緒にライスペーパーで巻いてべる 七輪に屋根瓦のレンガを乗せて

    ホビロン(孵りかけのアヒルの卵)を食べる(デジタルリマスター)
    synonymous
    synonymous 2009/07/02
    ホビロンは食えそう。虫はなー...
  • 釣りギターでロックンロール! :: デイリーポータルZ

    ロックスターが我が家にやってきた 小学生の頃、兄の影響で「イカすバンド天国」、通称イカ天という深夜の勝ち抜きバンド合戦を見るようになったのだが、そこで一番の衝撃を受けたのが、マルコシアスバンプという派手なお化粧をした男性4人組バンドの登場だった。あと人間椅子。 まだ小学生だった私は、バンドというものを見た目と雰囲気だけで判断して見ていたのだが、マルコシアスバンプはそのヴィジュアル以上に音楽で私を驚かせた。 その後、マルコシアスバンプがメジャーデビューしてリリースした「IN KAZMIDITY」というアルバムが、私が生まれて初めて買ったCDとなる。 マルコシアスバンプは1996年に活動を停止してしまったが、ボーカル・ギターだった秋間経夫は、「AKIMA&NEOS」を経て、現在も「Rama Amoeba」というバンドでロックンロールを続けている。特徴的な髪型も昔のままだ。 そして今、その秋間経

    synonymous
    synonymous 2009/06/30
    まさかのマルコシ秋間の登場w
  • 21秒でお弁当を作る :: デイリーポータルZ

    去年ぐらいから、昼ごはん用に毎朝お弁当をこしらえている。べるものにそれほどこだわりがない上に料理が苦手ということもあって、正直、まったく大したものは入っていない。 それでも作るのにはわりと時間がかかる。計ってみたら16分かかっていた。へえ。 そういえば、私が子ども頃、猛スピードで母が作ったお弁当があった。同じものを試しに作ってみたら、21秒で作られていたことが分かった。 それは、こんなお弁当だった (text by 古賀及子) どうだろう。最初枠いっぱいの大きさの写真を載せようと思ったのだが、入れてみたらあまりにあんまりなので縮小した。 かなりショッキングな内容だと、大人の冷静さをもってしても思う。今日はまずはこのお弁当が作られたいきさつから説明させて欲しい。 焦りまくって作ってくれたお弁当 あれは確か私が小学校1年生とか2年生とかの頃だったと思う。通っていた小学校は給だったのだが、ご

    synonymous
    synonymous 2009/06/10
    こういう修羅場を経て母は作られる物だということが、妻を見ていてわかってきた。
  • 映画を上映してみたい! :: デイリーポータルZ

    僕は映画が好きだ。 DVDなどを借りてきて家で観るのも好きなんだけど、やはり映画館という特別な場所で観る映画はタマラナイものがある。 そんなわけでしょっちゅう映画館に通っているのだけれど、意外とどうやって映画を上映してるのかって知らない。映画館ってよく行く場所なのに謎がいっぱいだ。 ということで、その辺を調べて、僕も自分で映画を上映してみたい! (絵と文:北村ヂン) 映画ってホントーにイイもんですねッ! 大画面液晶テレビやレンタルDVD(最近じゃブルーレイディスクなんかも)が普及して、家庭でもかなり迫力のある映画を楽しむことが出来るようになっている昨今だけど、やっぱり真っ暗な空間でスクリーンに集中することが出来る映画館の魅力っちゅうのは捨てがたいものがある。 映画館気分を味わいたくて、自宅で部屋を暗くしてDVDを観たりすることもあるけど、やっぱり自宅じゃメールや携帯電話が気になっていまひと

    synonymous
    synonymous 2009/06/03
    あと20年生き残るシステムとは思えないが。
  • 女性の買い物に理解を示せるようになる :: デイリーポータルZ

    女性の買い物時間の長さにペースを乱された覚えのある男性諸氏は多いと思う。(もちろん個人差もあるからひとくくりに「女性は」と言うのは乱暴かもしれないけど) うちもそうだ。迷っている物を両手に一つずつ持ち、「どっちにしようかな~」と左右に首振り運動を続けるかみさん。その様子を延々と見ているうちに、ふら~っと意識が遠のいていく私…。 今まで疑問に思いつつも特に対策とかなかったが、「彼女を知り己を知れば百戦して殆うからず」と、孫子も言っていたように、相手をよく知れば何か良いことがあるかもしれない。 と思って、かみさんの買い物パターンをよく観察してみることにした。 (T・斎藤) ● 面倒くさいけどじっくり観察 かみさんが長期出張にでかけるためその前にどうしても買わないといけないものを買いにでかけた。これにくっ付いて行って、その行動パターンを観察してみようと思う。 かみさんが一般的な30代女性の代表と

    synonymous
    synonymous 2009/05/08
    まぁ、それはまたそれで楽しいものよ。妻の好みとかわかるようになれるし。ブランドの知識とかそうやって身につけたよ。
  • かっこいいホームページ :: デイリーポータルZ

    安藤昌教 / 写真家、会社員 / デイリーポータルZ 「おっさんの背中がかっこいい」 -写真を撮る上で心がけていることがあれば教えてください そうですね、常にかっこいい仕上がりを予想しながら撮るようにしています。たとえばバナナ一つ撮るにしても、どこから光を当てたらかっこいいのか、どのくらい剥いたらかっこいいのか、かっこよく熟しているのか、そんなことを考えています。 -いま一番かっこいい、と思っているものはなんですか 犬ですね。オオカミから引き継がれた野生の血を持っているにもかかわらず、時代に合わせて自分を抑制しペットとして不動の地位を築いた。彼らの生き様を見ていると僕なんてまだまだ青二才だと思わされますね。 -今後の写真活動の展望があれば教えてください ピュリツァー賞でしたっけ、写真の一番権威ある賞。あれが欲しいです。あとカシオのエクシリムでしたっけ、連射できるカメラ。あれが欲しいです。

    synonymous
    synonymous 2009/05/07
    安藤昌教@おっさんの背中。レンジファインダーという道具の選択と、撮影対象のマッチングにうなってしまう。
  • どこでもFMステーションのれん :: デイリーポータルZ

    いま、僕のなかで雑誌「FMステーション」の表紙ブームが来ている。かっこいい。これぞ80年代。イラストレーター、鈴木英人さんの作品である。 名前を聞いたことがなくてもいちどは見たことがあると思う(鈴木英人で検索するとたくさん出てくるので見てみてください)。空中に独特の模様が描いてあるイラストである。 あの物体はなんだろう。中学生のころ、真似して描いてたがゴミが飛んでるようにしかならなかった。いまはコンピュータと画像処理ソフトがあるのでもうちょっときれいに描けるかもしれない。 いや、そういう企画じゃなくてもっと正面からアプローチできないものか。(林 雄司)

    synonymous
    synonymous 2009/05/01
    うそ臭くて好きじゃなかったなぁ、あのイラスト...