タグ

ブックマーク / digicame-info.com (23)

  • パナソニックは決してm4/3を止めることはない

    Photo Rumors で、パナソニックの動画インタビュー中のコメントが紹介されています。 ・Panasonic swears they are still committed to Micro Four Thirds 先日、PGNがフォトキナで行われたもう1つの動画インタビューを公開しており、パナソニックは今でもなおマイクロフォーサーズに非常に力を入れている - 正確に引用すると「マイクロフォーサーズは、今でもなお、我々のビジネスの大きな部分を占めている。我々はマイクロフォーサーズを決して止めることはない」と述べている。 パナソニックは、Lマウントアライアンスへの参加と同時に、新しいマイクロフォーサーズ用のレンズ10-25mm F1.7の開発を発表しているので、マイクロフォーサーズを続けていくつもりなのは間違いないと思いますが、改めて「決して止めない」と発言してくれると心強いですね。

    パナソニックは決してm4/3を止めることはない
    synonymous
    synonymous 2018/10/09
    マイクロフォーサーズはなくなるの?
  • ハッセルブラッドがα7Rベースのミラーレス機「Lusso」を公開 [内容更新]

    ハッセルブラッドがα7Rベースのミラーレス機「Lusso」を公開 [内容更新] ハッセルブラッドが、中国の公式サイトでソニーα7Rベースのフルサイズミラーレス機「Lusso」を公開しています。 ・Lusso ハッセルブラッドから、Lunar、Stellar、HV に続いくソニー機をベースとした新型機Lussoが登場するようです。Lussoはα7Rをベースにしたミラーレス機ですが、外観はかなり変更されていて、ぱっと見α7Rには見えませんね。 以前に「LunarやStellarをデザインした部署は解散していて、ソニー機をベースとしたカメラはこれ以上登場しないと」いう情報が流れたことがありましたが、どうやらこの部署はまだ健在のようです。これだけこのシリーズの新製品が登場するということは、結構売れているのでしょうかね。 [追記] SARの情報によると、Lussoの香港の販売店での店頭価格は5150

    ハッセルブラッドがα7Rベースのミラーレス機「Lusso」を公開 [内容更新]
    synonymous
    synonymous 2015/06/19
    28-70mm f/3.5-5.6……
  • ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表?

    ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表? Nikon Rumors に、ニコンのフルサイズミラーレスカメラのスペックや登場時期に関する噂が掲載されています。 ・New Nikon full frame mirrorless camera on the horizon ニコンが現在、新しいフルサイズミラーレスカメラを開発していると噂されている。以下は、今までのところ分かっていることだ。 - フルサイズカメラ - ミラーレス / ミラーレススタイル - このカメラは小さくなる(オリンパスE-M1と同程度) - EVFは搭載されない - 標準のFマウント - 現在、実写テストが行われている - 公式発表は2015年遅くか2016年の初め この噂をある程度裏付けているもう1つの手掛かりは、最近のニコンの28-80mm f/3.5-5.6 VR フルサイズミラーレスレ

    ニコンがフルサイズミラーレスカメラを2015年末~2016年初頭に発表?
    synonymous
    synonymous 2015/05/15
    いい年したおっさんたちの合体メカ妄想が遺憾なく発揮されている。
  • ソニーのDSC-RX10 と DSC-R1の比較レビューが掲載

    ePHOTOzine に、ソニーのDSC-RX10 と2005年に登場したDSC-R1 の比較レビューが掲載されています。 ・Sony Cyber-shot RX10 Vs Sony Cyber-shot R1 Comparison Review ソニーはRX10で大型センサー(1インチ20MP、裏面照射)のブリッジカメラを導入したが、ソニーの大型センサーのブリッジカメラはこれが初めてではなく、ソニーは2005年に10MP APS-CセンサーのCyber-shot R1を発売している。 レンズはRX10が8.3倍の光学ズーム、R1が5倍の光学ズームで、どちらのカメラも換算24mmスタートのツァイスVario-Sonnar T* ブランドのレンズだ。R1はマニュアルズームで、一方RX10は電動ズームだ。EVFはRX10は144万ドット、R1は23.5万ドット。 重さはR1が995グラム、RX

    ソニーのDSC-RX10 と DSC-R1の比較レビューが掲載
  • ソニーはフルサイズミラーレス機に対するライバルの動きを待っている?

    ソニーはフルサイズミラーレス機に対するライバルの動きを待っている? SonyAlphaRumors に、ソニーの今後のEマウントカメラの開発に関するいくつかの噂が掲載されています。 Sony waiting for Canon's move and evaluating the A7 cameras. Let them know what you think should be improved! ソニーは3種類の異なったα7(α7、α7R、α7S)を6ヶ月のうちに投入したが、ここでは次世代のフルサイズEマウント機について話しをしよう。次の情報を多くの匿名のソース達と、信頼できるソース達から入手した。 ソニーは次世代のカメラの鍵となるスペックを決定する前に、キヤノンが動くのを待っている。信頼できるソース達が、ソニーはキヤノン(そしてニコン)がα7-α7R-α7Sの発売に対してどのように反応

    ソニーはフルサイズミラーレス機に対するライバルの動きを待っている?
  • 中国当局がセンサーのダスト問題でニコンD600の販売停止を命令

    経済新聞に、ニコンD600が中国で販売停止命令を受けたという記事が掲載されています。 ・中国、ニコンの一眼レフ販売停止命令 欠陥報道受け 中国メディアは16日、上海市の工商局が同日、ニコンのアマチュア上級者向けデジタル一眼レフカメラ「D600」の販売停止を命じたと相次いで報じた。 CCTVの番組による批判を受け、ニコンは中国のミニブログなどを通じて「中国の利用者に質の高いグローバル標準のサービスを提供していく」との声明を発表。 CCTVによると「D600」は撮影した写真に黒い粒状の像が写り込む不具合が多発しており、部品交換などの保証対応も不十分だと指摘した。ニコンは「中国全土のアフターサービス拠点で積極的に対応を進めている」と主張。今後も「責任を持ってサービス対応を継続する」とした。 D600のダスト問題の件で、北米では集団訴訟の動きがあるようですが、中国では当局が問題視しているようで

    中国当局がセンサーのダスト問題でニコンD600の販売停止を命令
    synonymous
    synonymous 2014/03/17
    生産完了してるような機種でこれをやるってのがまぁ落としどころって言うか
  • キヤノンが低価格帯コンパクトデジカメから撤退へ

    日刊工業新聞に、キヤノンが低価格帯コンパクトから撤退する方針を固めたというニュースが掲載されています。 ・キヤノン、低価格帯コンパクトデジカメ撤退へ-高機能・一眼レフに集中 キヤノンは低価格帯コンパクトデジタルカメラ事業から撤退する方針を固めた。スマートフォンの攻勢を受け販売が急減。競争激化で収益性も悪化しており、事業継続が難しいと判断した。今後は高機能コンパクトデジカメと、デジタル一眼レフカメラに経営資源を集中させる。 キヤノンが撤退を検討するのは2万円以下の低価格帯コンパクトデジカメ。同社のコンパクトデジカメ販売台数の2割程度を占める。 以前に、オリンパスと富士フイルム、パナソニック、カシオが低価格コンパクトからの撤退を検討していると報道され、またニコンもコンパクトのラインナップを絞り込んでいると言われていますが、キヤノンもそれに続く形になりそうですね。 リコー(ペンタックス)もインタ

    キヤノンが低価格帯コンパクトデジカメから撤退へ
    synonymous
    synonymous 2014/02/25
    iPhone5 だけで撮ってたお嬢さんにカメラを買う相談を受けた時に、とっさの答えが「RX100とEyeFi」でした。そんなわけであとはお察し…
  • リコーイメージング(ペンタックス)はフルサイズ一眼レフの開発を継続している

    リコーイメージング(ペンタックス)はフルサイズ一眼レフの開発を継続している デジカメWatch に、リコーイメージングの遠藤浩平氏のインタビューが掲載されています。 ・メーカーインタビュー2013:リコーイメージング編 (ペンタックスらしさとは?) "風景を撮るためのカメラ"として、長年蓄積してきたノウハウとブランド力を活かすことだと思う。たとえば前述したK-3のローパスセレクター。そしてもうひとつ、防塵・防滴、100%視野率の光学ファインダーだ。 ミラーレスカメラでも写真は撮影できるが、ファインダーは不可欠という声は多い。ペンタックスはペンタプリズムにこだわりをもった会社だ。明るくて広いファインダー像にこだわりながらも、コンパクト性を重視していきたいと思う。 (フルサイズ一眼レフの開発は継続しているのか?) 開発は続けているが、相応の産みの苦しみはある。我々のデジタル一眼レフカメラの価値

    リコーイメージング(ペンタックス)はフルサイズ一眼レフの開発を継続している
    synonymous
    synonymous 2013/12/25
    もうα7とアダプタ買っちゃったよ。
  • ソニーα7は今年最もエキサイティングなカメラの1つ

    ePHOTOzine に、ソニーα7のレビューが掲載されています。 ・Sony Alpha 7 ILCE-7 Full Review ホールディングは、小さなレンズを装着している場合は良い感触だが、大きなFEレンズを付けると、非常にフロントヘビーなので、両手でホールディングすることを強くお勧めする。 連写は5コマ/秒で、スローダウンまでにJPEGで66枚、RAWで26枚撮影できた(Sandisk Extreme Pro 95MB/s UHS-I SDHCカード使用時)。 像面位相差AFはON・OFFを切り替えることができるが、AF速度は同じままだった(AF速度のテストはツァイス35mm F2.8で行った)。 FE35mm F2.8 は周辺部までディテールが豊富で、色再現が素晴らしく、とても良好な性能だ。露出は信頼でき、AF速度も良好だ。キットレンズのFE28-70mm F3.5-5.6 O

    ソニーα7は今年最もエキサイティングなカメラの1つ
    synonymous
    synonymous 2013/12/16
    買って使えば、おおかた気に入るカメラだと思う。
  • KIPONがミラーレス用の大口径単焦点レンズ「IBELUX 40mm F0.85」を発表

    KIPONがミラーレス用の大口径単焦点レンズ「IBELUX 40mm F0.85」を発表 Kiponが、世界一明るいミラーレス機用の単焦点レンズIBELUX 40mm F0.85 を発表しました。 ・HANDEVISION  ―  December 12, 2013 (via CanonWatch) KIPONは、世界で一番明るいIBELUX 40mm F0.85 を近日中に発表する。発売は2014年の2月で、マウントはソニーNEX、富士X、キヤノンEOS M、m4/3のミラーレスカメラ用が用意される。希望小売価格は、2080USドル。 40mm F0.85 のスペック - レンズ構成: 8群10枚 - フォーカスレンジ: 0.75m~無限遠 - 絞り羽根: 10枚 - ワーキングディスタンス: 0.6m - 最大撮影場率: 1:20 - 絞り: F0.85-F22 - フィルターネジ:

    KIPONがミラーレス用の大口径単焦点レンズ「IBELUX 40mm F0.85」を発表
    synonymous
    synonymous 2013/12/16
    “全長: 128mm- フロントの直径: 74mm- 重さ: 1.2kg”
  • ニコンが58mm f/1.2の特許を出願中

    Nikon Rumors で、ニコンの58mm f/1.2(AI Noct Nikkor 58mm F1.2 の後継機候補?)の特許が紹介されています。 ・New Nikon 58mm f/1.2 lens patent ニコンが、日で58mm f/1.2に関する更なる特許(2013-019992、2013-011831)を出願している。過去に50mm f/1.2、58mm f/1.4、58mm f/1.2の似たような特許が存在している。ニコンは、恐らくAi ノクトニッコール58mm f/1.2 のリニューアルを真剣に考えているのだろう。以下は、特許の技術的な詳細だ。 - 焦点距離: 58.0216 - 絞り値: 1.229 - 半画角: 20.82" - 像高: 21.6 - 全長: 122.05004 - バックフォーカス: 38.01861 - レンズ構成: 7群9枚、非球面3面、

    ニコンが58mm f/1.2の特許を出願中
    synonymous
    synonymous 2013/07/02
    Noct 再来?
  • 香港のカメラ店のサイトにEOS 70Dのページが追加

    Canon Watch に、DigitalRevのWebサイトにEOS 70D のページが既に造られているという情報が掲載されています。 ・DigitalRev Already Has Canon EOS 70D Section (though no pics or specs) オンラインカメラ販売店のDigitalRevのサイトのメニューに、既にEOS 70D のセクションが表示されている。リンクは有効で、空のページに飛ぶ。EOS 70D のスペックは数日前にリークしている。70Dは、7月2日の発表が予想されている。 販売店のサイトでもEOS 70D発表の準備が着々と進んでいるようです。発表はCanon RumorsもCanon Watchも7月2日と言っているので、事実だとすると、発表までもう秒読み段階ですね。 70Dはセンサーが一新されるということなので、画質や像面位相差AFのパフ

    香港のカメラ店のサイトにEOS 70Dのページが追加
    synonymous
    synonymous 2013/07/01
    HK大好きな私としては強力な異を唱えたい。DigitalRevの動画は、HK感が伝わってくるのに。
  • シグマ18-35mm F1.8 DC HSMの中・近景のサンプル画像が多数掲載

    シグマ18-35mm F1.8 DC HSMの中・近景のサンプル画像が多数掲載 DigitalCameraReview に、シグマ18-35mm F1.8 DC HSM の中・近景中心のサンプル画像が掲載されています。 ・Sigma 18-35mm f/1.8 Lens Image Gallery シグマが最終バージョンの18-35mm F1.8を送ってくれたので、これらのサンプル画像を謹んで公開する。サンプルはキヤノンT5i(Kiss X7i)で撮影されている。ファイルは "ラージ" で、ピクチャースタイルはスタンダートにセットしている。画像には一切手を加えていない。 シグマ18-35mm F1.8 のサンプルもだいぶ出揃ってきましたが、DigitalCameraReviewのサンプルじは中・近景が多いので、ボケ味を見るのによさそうですね。シグマ18-35mm F1.8 は、ピントが合っ

    シグマ18-35mm F1.8 DC HSMの中・近景のサンプル画像が多数掲載
  • ソニーNEX-9はマウントアダプタ無しでAマウントレンズが使用可能になる?

    ソニーNEX-9はマウントアダプタ無しでAマウントレンズが使用可能になる? Sony Alpha Rumorsに、ソニーNEX-9に関する噂が掲載されています。 ・(SR4) NEX-9 FF will be "fully compatible" with A-mount lenses. 有名なソニーの"ハイブリッド" ソリューションに関するいくつかの情報を入手した。信頼できるソースが、フルサイズ機のNEX-9とAマウントとの互換性を持たせるソニーの計画について知らせてくれた。しかし、彼は単純なマウントアダプタを用いるのではないと述べている。 どうやら、ソニーの技術者はアダプタ以外の解決方法を見つけたようだが、彼はどういう仕組みなのかは明かしてくれなかった。私が思いつく唯一のアイデアはZeiss Ikon Contax I,II,III のダブルマウントだ。 久しぶりにEマウントとAマウン

    ソニーNEX-9はマウントアダプタ無しでAマウントレンズが使用可能になる?
    synonymous
    synonymous 2013/04/10
    ビゾフレックス?
  • ニコンが銀塩カメラ用のデジタルバックに関する特許を出願中

    エンジニアの嗜みに、ニコンの銀塩カメラの裏蓋と交換するデジタルバックの特許が紹介されています。 ・Nikon 銀塩カメラ用デジタルバックの特許(※引用元サイトは閉鎖されています) ニコンが、銀塩フイルムカメラの裏蓋を交換することでデジタルカメラとして使用可能な、デジタルカメラバックの特許を出願中。 特許の内容は、フランジバックを調整可能な機構に関するもので、これによりデジタルバックを安価に製造可能になるかもしれない。 フランジバックを調整する手間も、デジタルカメラバックが高価である理由の一つだ。ニコンの特許はフランジバックの調整に関するもの。 ライカ判でデジタルバック(フィルムバック)を交換できるカメラがあれば、用途に応じてセンサーを交換したり、銀塩フィルムを使ったりと、汎用性に富んだカメラになりそうですね。 ただ、F6などの既存の銀塩カメラの裏蓋を交換するだけで特許のデジタルバックを取り

    ニコンが銀塩カメラ用のデジタルバックに関する特許を出願中
    synonymous
    synonymous 2012/12/22
    夢見がちなおじさまたちが。
  • ペンタックスK-01がドイツのデザイン賞"German Design Award 2013"で金賞を受賞

    ペンタックスK-01がドイツのデザイン賞"German Design Award 2013"で金賞を受賞 ペンタックスの公式サイトで、ペンタックスK-01が、ドイツのデザイン賞で金賞を受賞したことがアナウンスされています。 レンズ交換式デジタル一眼カメラ「PENTAX K-01」がドイツのデザイン賞"German Design Award 2013"で金賞を受賞 レンズ交換式デジタル一眼カメラ「PENTAX K-01」(2012年3月発売)が、ドイツのデザイン賞"German Design Award 2013"で金賞を受賞。 "German Design Award"は、ドイツ連邦経済技術省の後援により1953年に設立されたThe German Design Councilが、2006年から毎年主催している権威ある国際的なデザイン賞で、世界各国のデザイン賞を受賞した商品の中から、The

    ペンタックスK-01がドイツのデザイン賞"German Design Award 2013"で金賞を受賞
    synonymous
    synonymous 2012/11/13
    一眼レフから余計なものを取り去った感じ。
  • ニコンAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRのスペックと価格に関する情報 [内容更新]

    ニコンAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRのスペックと価格に関する情報 [内容更新] 読者の方から、ニコンAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRのスペックや価格、発売日などに関する情報を提供していただきました。 FXフォーマット(フルサイズ)対応、AFはSWMモーター(超音波モーター) 手ブレ補正はシャッタースピード約5段分の効果 レンズ構成は14群20枚、EDレンズ3枚、ナノクリスタルコート 最短撮影距離は1m 絞り羽根は9枚、円形絞り フィルターサイズは67mm、全長178.5mm、重さ850グラム 店頭予想価格は165000円前後 発売は2012年11月 信頼できる方からの情報です。最近、噂が流れていた70-200mm f/4ですが、ナノクリスタルコートと5段分の効果を持つ手ブレ補正を採用した高性能レンズになるようです。 このレンズは

    ニコンAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRのスペックと価格に関する情報 [内容更新]
    synonymous
    synonymous 2012/10/23
    数値的にはすごいけど、動くものは基本高速シャッターだし…
  • パナソニックが海外でLumix G X 35-100mm F2.8を正式発表

    パナソニック海外で、m4/3用の大口径望遠ズーム「Lumix G X 35-100mm F2.8」を正式に発表しました。 ・Panasonic announces Lumix G X 35-100mm F2.8 fast telezoom パナソニックがマイクロフォーサーズ用の大口径望遠ズーム「Lumix G X 35-100mm F2.8」を公式に発表した。鏡筒は金属製で、防塵防滴、インナーズーム・インナーフォーカースだ。光学手ブレ補正のPowerOISが搭載され、フレアやゴーストを最小限に抑えるナノサーフェスコーテイングが採用されている。 Lumix G X 35-100mm F2.8 のスペック - レンズ構成は13群18枚(EDレンズ2枚、UEDレンズ1枚) - ナノサーフェスコーティング - 手ブレ補正(Power O.I.S.) - 絞り羽根は7枚、円形絞り - F値はF2.

    パナソニックが海外でLumix G X 35-100mm F2.8を正式発表
    synonymous
    synonymous 2012/09/18
    アマチュアの室内スポーツ撮影用にはかなり好いんじゃないか。
  • ソニーα99の様々な角度からの画像

    読者の方から、ソニーα99の様々な角度からの画像を提供していただきました。 α99の背面は、ボタンの位置が微妙に変更されているものの基的にα77と同じレイアウトになっているようですね。上面もファインダー部の形状以外は、α77とよく似ていますが、ホットシューが標準のものに変更されていることや、モードダイヤルの内容などが異なっているようです。 またフラッシュに関しては「内蔵されているのでは?」という憶測もあったようですが、上から見ると明らかに搭載されていないようですね。 ------------------------------------------------------------------- メール送って下さった方、ありがとうございました。

    ソニーα99の様々な角度からの画像
    synonymous
    synonymous 2012/09/11
    MZ-S に続くジャミラカメラ
  • PENTAX Q10の詳細スペック

    読者の方から、ペンタックスQ10のスペックに関する情報と、カラバリの画像を提供していただきました。 PENTAX Q10のスペック・特徴 - 高感度ノイズを低減した有効1240万画素の新型裏面照射型CMOSセンサー - ISO100-6400 - 連写は5コマ/秒で連続5枚(JPEG) - 暗所や望遠レンズ使用時のAF速度をより高速化 - 顔検出AF - カスタムイメージ機能、デジタルフィルター機能、スマートエフェクト機能 - オートピクチャーモード、シーンモード - 動画はフルHD(1920x1080)、30fps、H.264、スマートエフェクト機能 - ボケコントール機能 - ボディ内手ブレ補正 - HDR機能 - P・Av・Tv・Mの露出モード - 超音波振動式のゴミ除去機能 DR II - ガイドナンバー7の内蔵フラッシュ - バッテリーライフの改善 - ボディカラーはブラック、シ

    PENTAX Q10の詳細スペック
    synonymous
    synonymous 2012/09/11
    なんと二代目ボディが登場した。意外。