タグ

2009年5月13日のブックマーク (2件)

  • PostgreSQLのインストール/動作確認手順

    PostgreSQL 8.0から、Windows Nativeなフリーのバイナリが配布されるようになった。とりあえずインストールと簡単な動作確認方法をまとめた。 ダウンロード ・PostgreSQLのダウンロードページ http://www.postgresql.org/ftp/binary/ あるいは ftp://ftp.postgresql.org/pub/binary/ から最新バージョンをダウンロードする。日語版は postgresql-8.x.x-ja.zipのようにファイル名に -ja がついている。2005.2上旬現在 8.0.1がリリースされている。 インストール・実行 ・ダウンロードしたzipファイルをテンポラリフォルダに解凍する。8.0.1には postgresql-8.0-ja.msi, upgrade.bat, README.txt

  • PDOでサクサクDB開発

    はじめに PHP界隈では現在、PHP 4からPHP 5への移行が進んできており、ここ最近ではPHP 5の機能を活用したフレームワークも多く出てくるようになりました。 PHP 5は、PHP 4に比べオブジェクト指向のサポートや速度面での向上などが取り上げられる中、最も注目すべき点であるデータベースへのアクセスを抽象化したレイヤーとしてPDOが登場しました。 今回はそのPDOに注目し、サンプルを交えてPDOの使い方を紹介します。 対象読者 PHP 5を使ったことがある方 以前PEAR::DBなどを用いてデータベースを使ったアプリケーションを作成したことのある方 必要な環境 PDOはPHP 5.1から標準で導入されるようになりました。Windows/UNIXを問わず利用することができます。よってPHP 5.1の環境と、PDOの動作に必要なデータベースの構築を行ってください。 PDOとは PDO(

    PDOでサクサクDB開発