タグ

2009年11月27日のブックマーク (2件)

  • 擬似端末と制御端末(さらにちょっと追記) - ソースコード備忘録

    擬似端末と制御端末 デバイスファイルの端末関係について簡単なまとめ 調べてるうちになんだかごっちゃになってきたので間違いがあるかも どうにも物理的な実際の端末装置を使ったことがないから少し違和感が・・・・ ttyはTeletypeの略語 Teletypeについては→ http://www.pinkdragon.net/doc_lib/contents/ja/linux_docs/Text-Terminal-HOWTO-22.html#teletype 各端末スペシャルファイル Nは10進数に置き換えて下さい 各端末の説明は下の方に書きました。 /dev/ttySN ・・・・・ シリアルポート端末 /dev/ptmx ・・・・・ 擬似端末のマスタ側 /dev/pts/N ・・・・・ 擬似端末のスレイブ側 /dev/console ・・・・・ カーネル起動時の端末 /dev/vcsN、vcsa

    擬似端末と制御端末(さらにちょっと追記) - ソースコード備忘録
  • ブラウザでEmacsが動く「Ymacs」 | Happy My Life

    以前twitter上でブラウザ + AJaxでviなキー操作でテキスト編集できるサイトが紹介されていた。viが動いているならEmacsが動作するサイトもあるでしょう、と思っていたが、やはり存在していた。それがYmacs。 サイトでは AJAX source code editor with syntax highlighting and automatic indentation と謳っているが、見た目がEmacsだし、キーバインドもEmacsそのもの。 YmacsはまだVer 0.1なので、実装されている機能もあまり多くなく、作者が時間が取れない等の理由でFireFox以外のブラウザに対応できていない。 実装されている機能 詳細はこちらを見てもらうとして、 様々なカーソル移動 テキスト操作 ハイライト機能 Undo, mark, インクリメンタルサーチ, フレーム分割 等の基的な機能は

    syohex
    syohex 2009/11/27
    ブラウザ上で動作する Emacs