タグ

2018年12月12日のブックマーク (3件)

  • DCIアーキテクチャについて語ってみるよ - uehaj's blog

    Trygve Reenskaug氏とJames O. Coplien氏らが提唱する「DCIアーキテクチャ」について、id:digitalsoulさんが論文を翻訳してくださり、またその解説とサンプル実装(groovy, scala)を示してくださっており、読んでみたところ、大変興味深いので理解した限りを書いてみます。 おじさん登場 たとえば、あるおじさんがいたとします。 このおじさんは、白いスーツ、グラデーションの入ったサングラスと金ぴかのネックレスをつけて新宿歌舞伎町に出かけ「やくざ」として振るまいます。とおりかかったお兄さんがそのおじさんに出会い、目が合ってしまい、因縁を付けられ、お金を巻き上げられてしまいます。 さて、おじさんは家に帰ります。実は、このおじさんは家では良いお父さんとして振る舞います。赤ちゃんはこのおじさんの目を見て笑いかけます。おじさんは相好を崩し、オーよしよし。 さて

  • Serverless FrameworkでGolangのLambda関数を作成してみる | DevelopersIO

    はじめに 先日、AWS LambdaGolangがサポートされました。それに伴い、Serverless FrameworkでもGolangが使えるようにようなので(※)、試してみました。 ※ 厳密には以前から追加モジュールなどを使えばできましたが・・・ 手順 以下の手順でできました。今回作るプロジェクト名は「goserverless」とします。 1. Serverless Frameworkをインストール Serverless Frameworkをインストールします。今回は作業フォルダ内のローカルにインストールしました。グローバル領域にインストールする場合は、以降の「serverless」コマンドを「./node_modules/.bin/serverless」などではなく「serverless」としてください。 $ npm install serverless 2. プロジェクト作成

    Serverless FrameworkでGolangのLambda関数を作成してみる | DevelopersIO
  • Goの標準パッケージのwasmサイズを計測した - 焼売飯店

    Go 1.11でgo buildのtargetに GOOS=js GOARCH=wasm を指定できるようになって久しいですが、皆さんこちらお使いでしょうか? Goが出力するWebAssemblyのファイルサイズが気になり、 これを計測するためのリポジトリ、go-wasm-sizesを作ったので、こちらと合わせて実際の計測結果を紹介します。 github.com wasmのサイズ計測 やっている事は単純で、 Goの標準パッケージのリストを書き出す それらをimportだけして使用しないコードを生成する 全てwasmにビルドする 作業を行っているだけです。 コード例 package main import _ "fmt" func main() {} また、比較対象として、何のpackageもimportしていないパターンも用意しました。 計測方法について追記 (2018/12/12) _で

    Goの標準パッケージのwasmサイズを計測した - 焼売飯店
    syossan
    syossan 2018/12/12
    TinyGo使ってwasm吐くのがベターな感ある