ブックマーク / spring211.hatenablog.com (70)

  • 身の回りの減少から考える日本の人口 - 人生は80から

    全国津々浦々にコンビニがあります。 真夜中にも営業していて、当に便利です。 つぶれても、また新しいいコンビニができて、私の住む町でも、いくつかのコンビニが営業を続けています。 株式投資をしていると、コンビニにお弁当やお惣菜を下ろしている会社が、目に留まりました。 東京では、わらべや日洋という会社があり、主にセブンイレブン向けに製造販売しています。(PER13.24倍、株価は2124円、最低購入代金21万2400円です。) 大阪には、シノブフーズという会社があり、おろしているコンビニはファミマです。 (PER9.68倍、株価は620円、最低購入は6万2000円です。) PERの差は、これからの成長性の差を示します。 東京と、大阪のこれからの地域の成長性を示しているように思えます。 全体の経済が発達してゆくときは人口が増えることが前提です。 やはり日は、東京の一極集中なのでしょうね。 日

    身の回りの減少から考える日本の人口 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/06/22
  • また、杖を置き忘れた。 - 人生は80から

    よく忘れ物をする。 昨日も買い物に出て、バスを降りたときが「杖がない」ことに気が付いた。 思い出してみると、家を出るときには杖を持っていた。 団地のスーパーで無農薬野菜を買った。 そして、表にバスが来たと気が付いて、買った野菜をリュックに入れる暇がなく手に持たまま、バスに乗った。 きっと、その時だ。 慌てて、必要な買い物を済ませ、団地まで、舞い戻った。 団地のスーパーのレジ横に杖はそのままあった。 スーパーには、クーラーがが入っていたので、杖は、キンキンに冷えていた。 杖今まで、3回忘れている。 旅行に出たときばかりだ。 電車を降りて、すぐに、気がついた1回は、駅員さんに頼んで、我が家まで着払いで送り返してもらった。 それが、この杖だ。 私の手になじんだこの杖。 「もう、忘れないようにしよう」と思っても、一瞬、魔が差したように、忘れるだろう。 今まで、そうであったから。 そういえば、傘もよ

    また、杖を置き忘れた。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/06/11
  • 小さな幸せ、いつものウォーキングコースをいつものように歩けて - 人生は80から

    雨でなく、駅前に買い物出ない日は、団地の裏山をまわるコース約3kmをウォージングする。 杉林を抜けると、下り坂になる。 小さな滝を下に見て 緑が美しい。 山と道路の間は、深い谷である。 少し下ると、谷川が見えてきた。 小さい橋を渡ると、登坂になる。 最近は、日差しが強くなって、一回りすると、暑い。 団地の広場まで帰ると汗をかいている。 先日、トイレへ行くと、尿の後、わずかな出血があった。 一度目は無視した。 しかし、2度目は、やはり「もしも?」と疑いが濃くなり、泌尿器科に行った。 検査の結果膀胱炎で終わった。 抗生物質を飲んでいる。 この結果でよかった。 癌であったらと内心ハラハラしていた。 毎日の生活が、今まで通り続けられる。 ほんとうに幸せなことだ。 医師に「癌の疑いはありません。」と言われたとき、「(神様)ありがとうございます。」(神様のところは発音しなかった。)と返事した。 何事も

    小さな幸せ、いつものウォーキングコースをいつものように歩けて - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/06/07
    本当によかったです🌟
  • 埼玉県川口市の芝園団地で、いま起きていること。 - 人生は80から

    globe.asahi.com ネットを徘徊していて、たどり着いた記事からです。 記事に書かれているように、埼玉県川口市の芝園団地、知る人ぞ知る有名な団地だそうです。 5000人の住民の半数は、主に中国系の人たちです。 日人は、70歳以上の人たちが、ほとんどです。 ほとんどがIT技術者で、その家族が住んでいます。 掲示板は、日語と中国語で書かれています。 団地内の商店は、格的中華料理店とかラーメン店、電化製品リサキクル店とのことだそうです。 日人のための店は、次々、閉店行くそうです。 一緒に住みながら、この団地、二つの世界があり、お互いに交流することは、今はありません。 住民福祉が中国人の生活のために使われ、日人は、この状態でも、中国格的に受け入れているとは思えません。 現在の団地で、お互いのつながりをもっとめて、少しづつ、大学生が中心となり、お互いが、交流してゆこうとの取り

    埼玉県川口市の芝園団地で、いま起きていること。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/06/03
  • スマホに依存していませんか。 - 人生は80から

    コロナが蔓延して、1年以上、スマホに触る時間が増えてはいませんでしょうか? MMD研究所の「スマホ依存と歩きスマホの定点調査」(スマホを所有する15~69歳の男女560人)によりますと、 「かなりの依存」17.3% 「やや依存」52.5% でした。 年代別で見ますと、 多いのは、20代女性34.0%が「依存している」と答えています。 少ないのは60代女性で45.7%が「依存していない」と答えています。 他の世代でも、平均して「やや依存」が10~20%、「かなり依存」が50~60%です。 もしも、紛失て困るのは「財布か、スマホか」の質問には スマホが42.1%、財布が57.9%でした。 あまりに長くスマホにさわりに続けると、スマホ認知症と言われる危険性が発生します。 ふつうの認知症は、脳の萎縮が見られますが、スマホ認知症はそのような所見は見られず、脳の前頭前野の機能を停止してしまうことが原因

    スマホに依存していませんか。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/22
  • いつものウォーキングコース(俳句を詠みながら) - 人生は80から

    今年の梅雨入りは、早いようですね。 私の住む地域、竹藪を開いて作られた団地なので、植田を見ることはできません。 以前は、駅に出るまで、自転車で走っていると、家と家の間に植田があったのですが、今は、建売住宅か、マンションになってしまいました。 一昨日、ウォーキングをするとき、いつものように、団地の裏山を回りました。 梅雨の間は、鶯が鳴いています。 老鶯の高音の後の静寂かな この時期のウグイスのことを老いウグイス(「ロウオウ」と読みます。)と言いますが、ウグイス自体が年老いてはいません。 暗い竹藪の間を抜けるとき、十薬が咲き始めていました。 十薬の花明かりあり竹林 山道に入ると、桐の花がたくさん散ってはいましたが、崖の上の桐の花は見ることができせんでした。 足許に桐の花あり仰ぎ見る 桐落花土嚢積みたる岨の裾 山道を抜けて、淀川に続く川の横に出ました。 一雨で水嵩が増えています。 普通の人なら、

    いつものウォーキングコース(俳句を詠みながら) - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/20
    桐の花初めてみました🌟自然の中って心が穏やかになりますね💖
  • 今まで断捨離とこれから断捨離 - 人生は80から

    お題「断捨離」 一番、最初に断捨離したのは、夫が亡くなった後だった。 息子は、まだ同居していたわけではない。 娘も車で、20分ほど離れたところに住んでいた。 一人暮らしになったときであった。 それまで、母の介護、息子の発病と手術、そして、夫のがん手術、寛解後に再発、そして夫も他界した後であった。 家の中は、それまで夫とくらした日々の道具と、思い出が詰まっていた。 当時、私は、74歳。 「多分、10年以上はまだ、生きるであろう。」と考えた。 「自分、一人が、老いに負けないように生きてゆくには、身の回りの物を整理して、自分の生活を立て直さなければならない。」と思った。 処分したのは、母と私の着物、夫と私が、義母や母から受けついた骨とう品、そして、夫が趣味で集めていた骨董品。 リサイクル業者にただ同然の値段で売り払った。 箪笥も3棹、売ったり、清掃工場へ、団地のボランティアの方に運んでもらった。

    今まで断捨離とこれから断捨離 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/17
  • 母の思い出 - 人生は80から

    私が、育った家は、自営業であった。 家族は、祖父、父、母そして、私であった。 家の仕事の中心は祖父で、それを、補佐し、祖父の身の回りの世話をする母は、大変、忙しい毎日であったと思う。 母は、もともと、明るい性格であり、発想は柔軟であった。 例えば、私がニンジンが嫌いでべられなければ、「少しづつ、慣れればいいから」と べる量を減らしてくれるような人であった。 そして、洗濯物を干したりするとき、歌を歌っているような人であった。 先日、息子と話をしていて、息子が言うのは、 「俺、おばあちゃんが好きじゃなかった。 遊びに行った時、俺の好きなものを、山ほど、出してくれる。 俺のを喜ばそうとしていることは、わかる。 だけど、俺ホウレンソウが嫌いだ。 『頼む、減らしてくれ』と言っても、絶対に減らしてくれなかった。 おばあちゃんの人柄がいい人であることはわかる。 それでも、人のことを聞く人でなかった。

    母の思い出 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/16
    涙が出ました。
  • 新しいことをするために勉強すること - 人生は80から

    今週のお題「やる気が出ない」 毎日、ブログを更新していると、書くことがなくなってしまいます。 ブログを始めたときは、旅行も好きだし、働いていたころの話も色々あるし、株式投資もしているし、書くことがなくなるなんて、考えてもいませんでした。 しかし、コロナの感染で、外出することもなくなり、今、一番興味がある「健康にすごす。」というテーマも、リライトに近い記事が多くなっています。 過去記事を見ていると、「ブログを書くために、また、興味のあることを勉強しなおすようになった。」と書いた日がありました。 正確な記事にするために、健康記事の数字などは、過去の記憶だけでなく、もとの論文とか講演集を確認はします。 いくつになっても、学生時代に、自分が専攻した範囲のことは、一度読むと、書かれている内容が確認できます。 しかし、いくら、自分が興味があるからといっても、若いころに少しもかじったことのない範囲はお手

    新しいことをするために勉強すること - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/15
  • 牛乳と乳製品摂取は高齢者の認知機能が下がるのを防ぐ効果ある。 - 人生は80から

    www.j-milk.jp 国立長寿医療センター研究所疫学研究部栄養疫学室室長 大塚礼先生のミルクセミナー での講演より、「牛乳・乳製品と認知機能の関連」の話です。 愛知県大府市と愛知県東浦町で行われたコホート研究の結果ですが、 60歳代の人568人と、70歳代の人565人を追跡した結果、 女性においては、穀類を1日108gべる量が増えると、認知症になるリスクが40%上がり、牛乳や乳製品を1日128g増えるごとに認知症になるリスクが20%下がります。 穀類をたくさんべると、脂質をべる量が減るのがよくない結果を導いていると考えられます。 牛乳や乳製品の脂質には、油を構成する脂肪酸の炭素の数が7個以下の短鎖脂肪酸と、炭素の数が8~10個の中鎖脂肪酸、12個以上の長鎖脂肪酸がありますが、 短鎖脂肪酸370mg/日で認知機能が落ちるリスクは20%減り、 中鎖脂肪酸302㎎/日では、16%リス

    牛乳と乳製品摂取は高齢者の認知機能が下がるのを防ぐ効果ある。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/13
  • ボランティアの参加費 - 人生は80から

    この団地、10年ほど前にスーパーが撤退して、豆腐1丁、ネギ1を買うのに、駅前まで行かなければならなくなった。 バスで片道5分余り、バス停まで、遠い人は10分近く必要である。 駅前のスーパーに行くのに、車の人はいい。 自転車の場合、行きは10分余りで行けるが、帰りは、途中から、坂道が上がれなくり、 自転車を押して、30分以上かかって帰ってくる。 そんな状態が数年続いて、自治会の役員を一緒にした数人が発起人になって小さいスーパーを誘致した。 当時「買い物難民をなくそう」との運動があり、経済産業省の事業の1つとして、開店費用の一部が補助されたとのことだった。 そのとき、このスーパーが撤退することがないように、高齢者が、このスーパーで買い物をした高齢者の荷物を家まで運ぶボランティア組織ができた。 その時、団地の住民の交流を目指して、冬はつきや凧あげ、春や秋はフリーマーケットをしたり、幼児連れの

    ボランティアの参加費 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/11
  • テレビが壊れたら、どうするのか? - 人生は80から

    一昨日、午後9時過ぎ、後の片づけも住みお風呂の準備をしながら、のんきに、テレビをつけた。 「今日も、何事もなく、無事に終わり、ありがとうございます。」と思いつつ。 選局をしていると、突然、テレビ画面が、変わり「電波を受信できません。カスタマーセンターにご連絡ください。」とでた。(我が家は、テレビPC、電話をJ-comと契約している。) 3月に、パソコンの速度が急に落ち、ウイルス感染を疑って初期化した苦い経験がある。(「出所不明のファイルがあります。」と表示されたので、それもあったが) 結果は、J-comの電波が一時的に切れたことが原因であった。 その時は、J-comに電話して、サポートを受けて、解決した。 今度はテレビで同じことが、起きたのだと思った。 カスタマーセンターの電話番号を調べたが、電話受付時間は(午前9時~午後6時)とあった。(後で調べなおすと緊急時は時間外でも、受け付けて

    テレビが壊れたら、どうするのか? - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/05
  • 葉桜を眺めながら - 人生は80から

    ウォーキングコースの桜、すっかり、葉桜になった。 川沿いの道を一回りして、一休み。 風がさわやかである。 幸せな毎日だと思う。 息子はやさしい。 「お母さんん、長生きしろよ。事の時に、体に悪いもの、例えば、農薬がかかっているものを、避けろよ。」 この数年、穏やかな日々だが、長い間一人暮らししてくれた母を訪ねて、母の主治医にあった日。 「家族と一緒になら、暮らせますが、一人暮らしは、もう、無理でしょう。」 と言われた。 母と、同居し、その後、母は、介護施設のお世話になって亡くなった。 夫が道がんになった。 「5年生存率、20%でしょうな。」と手術をしてくれた医師に言われたけど、頑張って10年生きてくれた。 しかし、10年後、道がんは再発し、夫は亡くなった。 ある日、息子から電話があった。 「俺、癌だ!」 手術後、「抗がん剤が効かなければ、余命1年以内です。」手術をしてくださった医師の話

    葉桜を眺めながら - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/05/02
    息子さんの回復を祈っています。アルト様、寒暖差が大きい今日この頃です。ご自分のお身体も愛しんでくださいね🌿
  • 息子のCTの検査日 - 人生は80から

    昨日は、息子の1年に1度のCTの検査日。 最初のがんの手術から14年、最終手術から8年を経過した。 最初の手術の時担当医に 「抗がん剤が効果なければ、おそらく1年以内の命でしょう。」 と言われた。 よく、頑張って生きてくれたものである。 当に、ありがたいことと思う。 現在までに、使える抗がん剤は使い尽くしている。 もしも、再発しても、使える抗がん剤はない。 「多分、大丈夫だろう。」と思っていても、この日は、やはり、落ち着かない。 でも、一番大変なのは、息子自身。 2~3日、最小限の連絡以外は、話をしていない。 息子は、午前8時前に出て行った。 こんな日は、いつもできないことしよう。 まずカーテンの洗濯。 気候の良い今洗濯しておくと、12月の寒い日に洗濯する必要はない。 次に冬物やスーツなどの防虫剤のカバーをかけ替え、セーターの防虫剤を取り換えた。 まだ、11時前。 4kmのコースを歩きに

    息子のCTの検査日 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/24
    息子さんよかったです🌟とても心配してお疲れになったと思います。少しでもゆっくりしてくださいね🍀
  • 観音竹の後始末 - 人生は80から

    結婚してすぐのころ、夫が、葉に黄色い斑の入った、きれいな観音竹を持って帰ってきた。 「結婚したら、観音竹を育てるのが夢だった。」っと言ったが、当は 「たくさんの観音竹を育てて、それを売って、お小遣いがほしい。」が音だったと思う。 そのころ、観音竹のバブルがあったそうである。 「自分が出張しても、私が水やりをすれば、観音竹は、枯れない。」と考えてのだろう。 しかし、その観音竹に生まれてくる子は、黄色の葉に緑の線が入ったものや、黄色の斑が、全く入ってないものばかりだった。 日に当たると、葉の先が枯れ始める。 売り物にはならない。 夫の興味は、観音竹から、小さい万年青に移った。 万年青のほうは、多少のお小遣いになっていたようである。 しかし、観音竹は、見向きもされず、ベランダに放置された。 最初のきれいな斑入りの面影は、全くない。 水やりと発酵油かすを時折まくだけで、元気に生きている。 この

    観音竹の後始末 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/22
  • 牛乳のうそとほんと - 人生は80から

    東大農学部教授、清水誠先生のミルクセミナーより https://www.j-milk.jp/report/media/f13cn00000000v34-att/berohe000000k263.pdf 「牛乳を飲む高齢者は、飲まない人より、長生きする」と言われていますが、牛乳について、それ以外にも、いろいろな風評を聞きます。 どれが当で、どれが、まちがいでしょうか? 牛乳には脂質3.8g、たんぱく質3.3g、糖質4.8g、灰分0.7g、塩相当量0.1g 微量のビタミンが含まれています。 皆さん、ご存じのように、 たんぱく質の中にはカゼインが含まれ、リン酸カルシウムとミセルを作り、牛乳を飲むことにより、人に、たくさんのカルシウムを供給しています。 カゼインを除いた残り(乳清=ホエイ)には、ホエイたんぱく質が含まれ、この中には、抗菌免疫増強作用をもつラクトフェリンとか、抗炎症作用をもつαラ

    牛乳のうそとほんと - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/20
  • ダイエットの方法としての糖質制限 - 人生は80から

    昨年からのコロナ蔓延で、自宅で過ごす方が増えています。 ある企業の調査のよると、コロナ前と現在の間に20~60代、1万名で、体重の増えた方が、30.2%いました。 例えば、年末年始の過ごし方を見ると、「テレビを見て過ごした。」「ゴロゴロして過ごした。」「you tubeを見て過ごした。」が多かったです。 いつも気になるダイエットですが、正直、試行錯誤する人がおおいようです。 私のことですが、60歳のころ、身長167cm、体重74kgありました。 現在は背が低くなり、身長160cm,体重59kgです。 意識してダイエットしたわけではありません。 かかりつけ医に、「現在の事(一般に普通にべられている事)を続けると、認知症を発症する可能性が高い。糖質制限をするといい。」と言われたからです。 母は、認知症で亡くなっています。 糖質をたべると、すい臓からインスリンが分泌され、糖質は、細胞の中の

    ダイエットの方法としての糖質制限 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/14
  • 小学生の宿題をみるボランティアを辞めることにした。 - 人生は80から

    小学生の宿題を見るという、ボランティアをしていた。 放課後、3年生は、週1回、4年生は2週間に1回、1時間だけ。 対象は、希望者のみ。 放課後、元気な声がして、20人前後の子供たちが、集まってくる。 担当するのは、町役場に登録した仲間で、各学年4人。 他に、2年生と5~6年生担当の方たちがいる。 2~3年生は、たぶん、お母さんたちが働いているのだろう。 誰もいない家に帰って、一人で宿題をするのは、まだ大変であろう。 この教室に来る小学生は、この時間の後、学童保育に行く子が多かったから。 3年生に2桁×1桁の掛け算を教える。 半分の子供たちは、簡単に計算し、応用問題も、仕上げる。 しかし、中には、九九が、反射的に出てこない子もいる。 一緒に、7の段とかを数える。 続けて言うと、答えは出てくる。 問題が、全て解けるときのうれしそうなこと。 6年生に算数の応用問題の説明をしたことがある。 頑張り

    小学生の宿題をみるボランティアを辞めることにした。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/12
  • もしも、歩けなくなったら、そして、補聴器の調整ができなくなったら。 - 人生は80から

    私は、難聴です。 補聴器を、いつも装着しています。 それでも、最近は、マスクをした方の会話ができなくなり、困っています。 「聞えませんから、マスクを外してください。」と言えませんし。 家の中では、マスクをしていないので、息子との会話は普通にできます。 正確な年齢は、今年が終わると、80歳になります。 最近は杖を突いて歩いています。 あと、何年歩けるでしょうか。 いまは、約4kmは歩けますが、10年くらい大丈夫でしょうか。 補聴器は、約4か月に1回、補聴器屋さんで点検をしてもらっています。 補聴器の電池は、楽天Amazonで帰ること、ほかのブロガー様に、教えていただきましたので、通販で買えますが、もし、歩けなくなった場合、補聴器の調整とか、補聴器の再発注に補聴器屋さんまで行けません。 補聴器が、使えなければ、私自身、大きく日常生活が損なうでしょう。 補聴器屋さんのある隣の町まで、タクシーを

    もしも、歩けなくなったら、そして、補聴器の調整ができなくなったら。 - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/11
    お身体に気をつけて1日1日何とかやって参りましょう🌟私は股関節症で杖をついていますが、最近は可愛い杖もあって楽しいです👩‍🦯笑って人生乗り越えましょっ🌷
  • ウォーキングコースの植物たち - 人生は80から

    駅前に買い物に出たり、雨の日以外は、団地の裏山を回る約3kmの道をウォーキングします。 喘息になり、自転車に乗っていて、段差が上がれず、転んで膝下にひびがはいったことのある私、歩くスピードが極端に遅く、このコースを歩くのに、1時間15分ほどかかります。 もう、筋肉をつけることはできないでしょうけど、これ以上、歩く力をがおちないようにと思って歩いています。 季節は、変わります。 山道咲いている花は スミレ 野茨 射干(シャガ)の花 桃に似ていますが?です。 チューリップ(途中の農家さん) イチゴの花(途中の農家さん) タケノコ(これは、固くなって、もうべられません) 春は、確実に過ぎて行っています。 今年は、植物の世界、夏が来ているようです。

    ウォーキングコースの植物たち - 人生は80から
    syounagon
    syounagon 2021/04/04