タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (14)

  • 【神機】「GPD WIN」キーボード付き超小型Windows 10搭載PCがAmazonで販売中

    幾度か当ブログでもお伝えしてきた、夢のパームトップPC、「GPD WIN」。 5.5インチの液晶を持ち、350gのキーボード付きの小さなボディながら、CPU Atom X7-8700 Quad CoreとWindows 10を搭載したれっきとしたPC。 3Dゲームが動くゲーム機として作られたため、搭載されたx7-8700はMicrosoft Surface 3と同じハイパフォーマンスを発揮するCPU。 これまで作られた*すべて*のパームトップPCが、その時代のPCの持つ平均的な処理速度を大きく下回るものだったのに対し、この「GPD WIN」はモバイル向けのCPUであるAtomシリーズの中では最速クラスのCPUが奢られており、非常にきびきびと動作。先入観を打ち破るスピードで動作します。 GPD WINでのWebブラウザーのスクロールの様子(MS Edge)。カーソルキー、XYABボタン(カー

    【神機】「GPD WIN」キーボード付き超小型Windows 10搭載PCがAmazonで販売中
    syuu1228
    syuu1228 2016/10/31
  • 2.0で面白くなったスマートウォッチPebbleを、JavaScriptゴリゴリでネット監視装置として使う

    2.0で面白くなったスマートウォッチPebbleを、JavaScriptゴリゴリでネット監視装置として使う とっくに時空の彼方に消え去った存在だと思っている人も多いかもしれませんが、開発陣はソフトウェアの地道なブラッシュアップを1年以上にわたり続けており、つい最近第二世代、2.0への移行が完了したばかり。 この2.0での変化、進化は、Pebbleがスマートウォッチのナンバーワンプラットフォームとしての地位を確立する上で、非常に意義の大きなものです。 洗練度が上がったSDK/ファームウェア2.0 2.0では、Pebble appstoreのオープンが大きなトピック。 Pebble Smartwatch カテゴリ: ライフスタイル 価格: 無料 Pebble appstoreの利用が可能になったのはiOSが先になりましたが、Androidも追従。 Pebble カテゴリ: ライフスタイル Go

    2.0で面白くなったスマートウォッチPebbleを、JavaScriptゴリゴリでネット監視装置として使う
    syuu1228
    syuu1228 2014/12/30
    2.0で面白くなったスマートウォッチPebbleを、JavaScriptゴリゴリでネット監視装置として使う @hitoriblogさんから
  • iOS対応テレビチューナーのピクセラPIX-DT350-PL1レビュー

    Twitter界隈の恒例行事テレビ実況 家庭の団らんの場であるようにも感じるTwitterのタイムライン。 日Twitter界隈の恒例行事に、タイムラインを使ったテレビ実況があります。 ジブリ作品のテレビ放映があると、実況に大喜利まで加わって大変な騒ぎ。 ネットによって非同期コミュニケーションの恩恵に浴するようになると、今度は仮想のお茶の間でテレビを囲むかのようにリアルタイムでテレビを視聴してテレビ実況に興じ、同期的なコミュニケーションを楽しむようになるというのが面白いですね。 しかし、僕はその時間職場にいたりするわけで、テレビ実況TLから孤立して、寂しい思いをしていました。 どこでもTwitterテレビ実況兵器PIX-DT350-PL1 そんな状況を打開すべく買ったのが「ピクセラ PIX-DT350-PL1」。 テレビチューナー PIX-DT350-PL1 – 特長 | 株式会社ピク

    iOS対応テレビチューナーのピクセラPIX-DT350-PL1レビュー
    syuu1228
    syuu1228 2014/06/18
    アンテナ入力もあるんだな。録画無いと魅力激減だけどまぁ。:ピクセラ PIX-DT350-PL1 − iOS用フルセグ/ワンセグチューナーでTwitterテレビ実況に参加したい
  • Ubuntuも動く安価な手の平コンピュータBeagleBone Black Rev. A5CがAmazonで販売中

    Raspberry Piとはまた持ち味が異なるBeagleBone Blackを入手 ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 ARMプロセッサを搭載した、非常に安価なシングルボードコンピュータRaspberry Pi。抜群のコストパフォーマンスもさることながら、そこから引き起こされた世界的な入手困難の方が話題になっていた気がします。 そのRaspberry Piの対抗馬となる、BeagleBone Blackを入手しました。

    Ubuntuも動く安価な手の平コンピュータBeagleBone Black Rev. A5CがAmazonで販売中
    syuu1228
    syuu1228 2013/08/17
    "ひとりぶろぐ » Ubuntuも動く安価な手の平コンピュータBeagleBone Black Rev. A5CがAmazonで販売中" good read
  • モバイルバッテリー性能比較表2017年2月版

    2016年7月追記:「Pokémon GOポケモン GO)」にオススメのモバイルバッテリー 「Pokémon GOポケモン GO)」、もうプレイしましたか? 「Pokémon GOポケモン GO)」をプレイしていてまずびっくりするのは、電池がすごい勢いで減っていくこと。 「Pokémon GOポケモン GO)」がバッテリーいである理由: バッテリー消費の要素を全部入りにしたようなゲームであるため、充電の手段を用意しておかないと、当にどうにもなりません。 レアモンスターを目の前にして出先でバッテリー切れとなるのは当に致命的。 そんな悲劇を避けるためにも、丸一日の活動をサポートする10,000mAhクラスのモバイルバッテリーによるバックアップは欲しいところ。 最近はモバイルバッテリーの高性能化が著しく、以前は300g程度あった10,000mAhのモバイルバッテリーが、最先端の機種

    モバイルバッテリー性能比較表2017年2月版
    syuu1228
    syuu1228 2013/01/15
    ひとりぶろぐ » 10,000mAh〜20,000mAhクラス激安USBバッテリ4種の容量をガチで調査 -
  • 強力3A!激安10,000mAh大容量バッテリーの新時代を築くAnker Astro3E

    その10,000mAもの大容量は元より、最大2.1Aの大電流で、充電完了までの時間が早く、言うこと無しのバッテリーでした。 今でもAmazonのベストセラーであり、一時代を築いたといっていいでしょう。 【乗るしかない 】話題の10000mAh激安大容量モバイルバッテリーを僕も買ってみた【このビッグウェーブに】 | ひとりぶろぐ cheero Power Plusは、当初2,000円台前半で販売されていたものの、やはり価値に比して価格が安すぎたか、ベストセラーを続けるうちに価格が徐々に上がっていってしまい、2012年10月13日現在では2,980円と、2,000円台を突破しそうな勢いです。 いや、それでも安いと思いますけれど。 cheero Power Plusの強力なライバルAnker Astro3Eが登場 10,000mAh、2,000円台という激戦区にアプローチをかけてきたのがAnke

    強力3A!激安10,000mAh大容量バッテリーの新時代を築くAnker Astro3E
    syuu1228
    syuu1228 2012/12/27
    ひとりぶろぐ » 強力3A!激安10,000mAh大容量バッテリーの新時代を築くAnker Astro3E
  • デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方

    95MB/sで現在世界最速のmicroSDHCカード、SanDiskのExtreme Proを使用した場合、既存の製品であるEye-Fi、FlashAir、Flucard Proをはるか後方に置き去るスピードが出ます。4kのシーケンシャル書き込み38.98MB/sに注目。 これまでは無線LAN内蔵SDカードを使おうとする場合、スピードか、利便性かのトレードオフを迫られたのですが、そうした葛藤は過去のものとなりました。 速さも、利便性も、その両方が我らの手中にあります。 PQI Air CardはARM CPUを搭載。 # cat /proc/cpuinfo Processor : ARM926EJ-S rev 5 (v5l) BogoMIPS : 421.06 Features : swp half fastmult edsp java CPU implementer : 0x41 CPU

    デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方
    syuu1228
    syuu1228 2012/11/03
    このカード何でも出来そうだなーって思ってたら案の定楽しく遊んでる人いた:デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方 | ひとりぶろぐ -
  • 遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card WiFi内蔵SDカードはなぜ全部遅いの? ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 無線LAN内蔵SDカード、WiFi内蔵SDカードというカテゴリの製品が大好きで、いろいろ集めてしまっています。 Eye-Fi、FlashAir、Flucard Pro。 しかし、これらのWiFi内蔵SDカードってClass 6で遅いんですよね。 WiFi内蔵SDカードはRAW撮りに耐えられない コンパクトデジカメと組み合わせて使う分にはJPEG撮って出しになるからファイルサイズは自ずと小さくなり、それほどこの遅さが気になることは無いかもしれませんが、RAWで撮影、JPEG+RAWで撮影しようという、デジタル一眼レフでありがちなシチュエーションにおいては、その遅さが露呈してしまいま

    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card
    syuu1228
    syuu1228 2012/10/21
    遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card | ひとりぶろぐ
  • ペットボトルをカメラの三脚にするLENSMANが便利

    AmazonでLENSMANを検索 基的にはペットボトルのキャップですが、キャップの先端にカメラのための自由雲台が付いています。 ペットボトルの口に付けるとこの通り。カラビナでバッグやベルトにペットボトルをぶら下げる用途でも使えますね。 先端のネジをカメラの三脚穴に締め込んでみました。 おお、使える使える。 少し大きなSIGMA DP2xで試してみました。なんとか大丈夫そう。 さらに大きいSIGMA DP2 Merrillで。これもまあ無理ではないですね。 自由雲台の部分は、全部樹脂でできていることもあって、あまり重いものに耐えられるほどの強度がありません。SIGMA DP2 Merrillで無理をさせてみましたが、小さいデジカメ向きです。 ともあれ、LENSMANをカバンに一つ入れておけば、ペットボトルは現地調達、つまり現地の自販機で買えばいいですから、荷物が軽く済んでいいですね。 A

    ペットボトルをカメラの三脚にするLENSMANが便利
    syuu1228
    syuu1228 2012/09/09
    あー。脚を持ち歩かなくてすむって意味では便利なのかねぇ:ペットボトルをカメラの三脚にするLENSMANが便利
  • iPad用のフォトショ、Adobe Photoshop Touch発売!早速画像合成だ!

    プロジェクト作成 プロジェクト作成時に、解像度を問い合わせされます。 Facebook、Googleの画像検索、カメラ、Creative Cloud、アルバム内の写真からプロジェクトを作ることもできます。 Creative Commonsなどのライセンスが適用された画像のみから選ぶこともできるようになっています。 試しに、フォトショっぽく画像を合成してみます 適当に利用自由な画像を読み込んできて合成してみたいと思います。Photoshopといえば、マジックワンドでしょう。 ▲上の画像でプロジェクトを作成。(続きは[Read More]から) ▲フクロウの画像を、合成用に足してみます。 ▲フクロウ画像のレイヤーができました。 フクロウレイヤーの空の部分の削除 ▲フクロウレイヤーを選択し、ツールからマジックワンドを選択。 ▲マジックワンドのしきい値を、フクロウの輪郭にギリギリまで迫る22に設定

    iPad用のフォトショ、Adobe Photoshop Touch発売!早速画像合成だ!
    syuu1228
    syuu1228 2012/02/26
    iPad用のフォトショ、Adobe Photoshop Touch発売!早速画像合成だ!
  • Dropboxベータテスト参加で追加5GBを獲得するための手っ取り早い方法

    Dropboxクライアントのベータ版をインストールし、ベータ版のみにある「Dropbox camera import」という機能で画像や動画を転送すると、最大5GB分Dropboxの容量が増えるって話です。 ベータクライアントは、以下からダウンロードできます。 そう言われると5GB分容量を増やしてみたいですが、いきなり5GBと言われても、さあ、5GB分何を用意したもんやらと困惑することでしょう。(続きは[Read More]から) そこで登場するのが、このダミーファイル。 DUMMY_FILES.zip (5MB) 僕は素直?に1GB な dd で作った .mp4を5個アップしました. RT @hitoriblog: 4.6GBの偽JPEG、SDカードにコピーできない — Hiroshi SHIRATSUCHI (@epkg) February 4, 2012 小さな5MBのzipファイル

    Dropboxベータテスト参加で追加5GBを獲得するための手っ取り早い方法
    syuu1228
    syuu1228 2012/02/05
    これを試している:
  • iOSシミュレータ内MobileSafariのWebインスペクタを有効にする方法

    iOSシミュレータ内のMobileSafariを、スマートフォン向けWebサイトの開発に使っている人は多いのではないでしょうか。 Safariで言うところの「Webインスペクタ」、Google Chromeで言うところの「デベロッパー ツール」がiOSシミュレータ内のMobileSafariでも使えたらなぁ、と思いませんか? 上記のサイトの情報によれば、プライベートメソッドを実行することでMobileSafari内でWebサーバを起動、iOSシミュレータの外からMac側のブラウザで「http://localhost:9999」にアクセスしに行くと、Safariで言うところの「Webインスペクタ」相当の機能がブラウザ越しに使えるということです。 実際にやってみました。大変便利ですね! そこで、iOSシミュレータ内のMobileSafariの「Webインスペクタ」の有効/無効を切り替えるアプリ

    iOSシミュレータ内MobileSafariのWebインスペクタを有効にする方法
    syuu1228
    syuu1228 2012/02/02
    iOSシミュレータ内MobileSafariのWebインスペクタを有効にする方法 | ひとりぶろぐ
  • iOS用のVim (Vi IMproved)がApp Storeで配信開始!

    Vimはsandboxの中で動いているので、編集できるのは$HOMEの中のファイルのみ。そのほかのファイルはリードオンリー Vimは外部のバイナリを実行できない。これはiOS SDKの制約で、対処のしようがない デフォルトでは「\(バックスラッシュ)」がEscキー iOSのキーボードからは、Tab、Esc, Ctrl, Meta(Alt)などたくさんのキーが欠けています。 Vim for iOSでは、キーボードアクセサリにこれらのキーを追加するアプローチを取るのでなく、標準のキーボードだけで使えるように考えてあるそうです。 Escキーが無いとインサートモードから抜けることができませんが、デフォルトでは「\(バックスラッシュ)」キーにEscが割り当てられています。 1指でのタップとドラッグは、マウスのクリックとドラッグに相当。 2指での水平、垂直ドラッグは、マウスホイールイベントを生成。

    iOS用のVim (Vi IMproved)がApp Storeで配信開始!
    syuu1228
    syuu1228 2012/01/27
    ないより良いと思うけど、やっぱりvimやemacsはシェルと一緒に使えないとなぁ、と思わなくもない。とすると結局JB必須だなぁ。RT @nakj:
  • [JB]ついにEmacs for iOSがやってきた!

    iOSのクリップボードとEmacs for iOSのkill ringとの連携には、拙作PasteboardStackerバンドルのpb2stdioを利用。また、coding systemutf-8に設定します。 (pb2stdio: 標準入出力とiOSのクリップボードをつなぐコマンド) 真田さん過ぎる俺。 dired-modeは、組み込みLinux系でよく必要になる以下のような設定は必要ありませんでした。lsがbusybox版じゃないからですね。 (setq dired-use-ls-dired nil) (setq list-directory-brief-switches "-C")

    [JB]ついにEmacs for iOSがやってきた!
    syuu1228
    syuu1228 2012/01/20
    これのためにiPadをJBするのはアリやな。RT @nozma: “やばいぞ!ついにEmacs for iOSがやってきた! | ひとりぶろぐ”
  • 1