2011年9月6日のブックマーク (9件)

  • 「江沢民死亡」誤報で引責辞任=香港ATV梁家栄副総裁―英メディア|レコードチャイナ

    2011年9月5日、BBC中国語版によると、香港の大手テレビ局ATV(亜州電視台)の梁家栄副総裁が辞職した。「個人的な理由」としているが、7月6日に中国の江沢民前国家主席が死去したとの誤報の責任を負う形で辞職したものとみられる。 【その他の写真】 梁副総裁は誤報が流れた翌日の7月7日、視聴者と江沢民氏家族に謝罪の声明を出すと同時に同局に辞職願を提出していたが、9月1日付で受理された模様。 84歳となる江沢民前国家主席が7月1日の中国共産党建党90周年式典に欠席したことから、同前国家主席の重病説・死亡説が広がっていた。(翻訳・編集/津野尾)

    「江沢民死亡」誤報で引責辞任=香港ATV梁家栄副総裁―英メディア|レコードチャイナ
  • 低線量被曝による鼻血について考える - 赤の女王とお茶を

    ごく簡単ですみませんが、ツイッターよりは多少ましということで失礼します。 まず、事故直後の鼻血は、関東圏の汚染程度であれば、機序からして、被曝による血小板激減や、白血病からのものである可能性は極めて低いと考えられます*1。 いろいろな解説にあるように、被曝で直接血小板が激減するには一般に高い線量が必要ですし、また被曝による白血病が顕在化するには最低数カ月の時間が必要だからです*2。 では、放射性物質と鼻血は関係ないと断言できるか、というと、それも性急すぎると思われます。 まず、前回書いたように、ICRPのとる閾値なしモデルで考えた場合、線量が低くても、大勢が被曝すれば、運悪く一定の被害が出ることが予想されます。 まあこれは大雑把な予測モデルであって、詳しい機序は議論のわかれるところですが、低線量でも大勢が被曝すれば、さまざまな条件が重なって、大きな影響が確率的に出ることがある、とのように考

    低線量被曝による鼻血について考える - 赤の女王とお茶を
  • もう遠慮はしない東京地検特捜部が読み始めた「菅直人の資料」(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    もう遠慮はしない東京地検特捜部が読み始めた「菅直人の資料」(週刊現代) @gendai_biz
  • 鉢呂経産相:国内原発「ゼロになる」 上関など着工「困難」--将来見通し - 毎日jp(毎日新聞)

    鉢呂吉雄経済産業相は6日の閣議後会見で、国内の原発の将来的なあり方について「野田佳彦首相の発言からいけば、ゼロになる」と述べた。耐用年数を過ぎた原子炉を廃炉にし、新規に原発を建設しないことを前提としたもの。 また、中国電力島根原発3号機など建設中の原発については「(経産省の)総合資源エネルギー調査会の考えも聞く必要がある」と慎重に判断する構え。中国電力上関原発など体着工前の原発は「さらに困難。増やすどころか減らすという方向は、ほぼ世論の一致しているところ」と否定的な見方を示した。 一方、中国江西省〓州市の3県でレアアース(希土類)の生産が今年末までに全面停止されるとの現地報道については「安定供給するよう中国当局と話を進めたい」と述べた。【和田憲二】

  • 菅前首相を告発…「市民の会」献金巡り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 東京新聞:首都圏壊滅の危機感 菅前首相に聞く:社会(TOKYO Web)

    2日に退任した菅直人前首相が5日、紙の単独インタビューに応じ、東京電力福島第一原発の事故発生当初に原子炉の状態が把握できず、水素爆発が相次ぐ中で「東京に人っ子一人いなくなるような事故に拡大するかもしれない」と、首都圏壊滅の危機感を持ったことを明らかにした。事故の体験から「日技術なら大丈夫」との考えが変わり、7月の「脱原発依存」宣言につながった。 菅前首相は、事故四日後の三月十五日に東電店に乗り込んだ理由を「午前三時ごろ、海江田万里経済産業相(当時)から『東電が第一原発から撤退の意向を示している』と言われた」ためと明言。「(第一と第二で)十基の原発と十一個の核燃料プールを放置したら、何時間か何十時間の間に原子炉とプールの水は空になり、どんどんメルトダウン(炉心溶融)する」との危機感から、店に政府と東電の対策統合部を設けたと述べた。 その上で「撤退したら今ごろ、東京に人っ子一人いな

  • asahi.com(朝日新聞社):小宮山厚労相「将来はたばこ700円台」 増税求める - 政治

    印刷  小宮山洋子厚生労働相は5日の記者会見で、来年度の税制改正で、たばこ税の増税を求める考えを明らかにした。それ以降も段階的に増税したい考えで、将来の姿として「(1箱の価格が)700円台ぐらいまでは(値上がりしても)税収も減らない。そこまでは少なくともたどり着きたい」と強調した。  たばこ税は昨年10月に、1当たり3.5円引き上げられたばかり。主要な銘柄で1箱(20)の価格が400円余りする。小宮山氏は、たばこ離れによる税収減を心配する財務省から「1年様子を見させて欲しい」と言われているとしたうえで、「(増税は)税収を上げるためでなく、健康を守るため。たばこ事業法で財源として財務省が持っているのが当はおかしい。厚労省が持てるようになればいい」と持論を述べた。  また、会社員の夫に扶養されている専業主婦らが国民年金の保険料を納めなくても年金をもらえる「第3号被保険者」制度について、報

    t-hirosaka
    t-hirosaka 2011/09/06
    けしからん。
  • 鉢呂経産相:国内原発「ゼロになる」 上関は着工「困難」 - 毎日jp(毎日新聞)

    鉢呂吉雄経済産業相は6日の閣議後会見で、国内の原発の将来的なあり方について「野田佳彦首相の発言からいけば、ゼロになる」と述べた。耐用年数を過ぎた原子炉を廃炉にし、新規に原発を建設しないことを前提としたもので、政府として中長期的なエネルギー政策を確定していく中で最終的に判断する姿勢を示した。 また、中国電力島根原発3号機など建設中の原発については「現在凍結している。(経産省の)総合資源エネルギー調査会の考えも聞く必要がある」と慎重に判断する構え。中国電力上関原発など体着工前の原発は「さらに困難。増やすどころか減らすという方向は、ほぼ世論の一致しているところ」と否定的な見方を示した。 一方、中国江西省※州市(かんしゅうし)の3県でレアアース(希土類)の生産が今年末までに全面停止されるとの現地報道については「安定供給するよう中国当局と話を進めたい」と述べ、政府として適正な対応を求めていく考えを

  • 後漢の諺 - てぃーえすのメモ帳

    乃者邊害震如雷霆、赫如日月、而談者皆諱之、曰猋并竊盜。淺淺善靖、俾君子怠、欲令朝廷以寇為小而不蚤憂、害乃至此、尚不欲救。 諺曰「痛不著身言忍之、錢不出家言與之。」假使公卿子弟有被羌禍、朝夕切急如邊民者、則競言當誅羌矣。 (『潜夫論』救辺第二十二) 後漢の王符による『潜夫論』の一節。 王符は羌の反乱、侵攻に悩まされると共に後漢王朝からは放棄されたも同然の涼州の人間であることをふまえると、この文に込められた思いの重さを感じ取れるのではないだろうか。 昔、辺境の被害は雷のごとく朝廷を震わせ、太陽や月のように明らかだといういうのに、朝廷で議論する者たちはこのことを忌避し、たんなる群盗だとしか言わずにおり、朝廷に辺境への侵攻を過小評価させ、害がここまで大きくなってもなお涼州を救おうという気を起こさせないようにしていた。 諺に「痛みが自分の身体に及ばない者は『我慢しろ』と言い、金銭を自分の財布から出さ

    後漢の諺 - てぃーえすのメモ帳
    t-hirosaka
    t-hirosaka 2011/09/06
    「痛不著身言忍之、錢不出家言與之。」