ブックマーク / www.itmedia.co.jp (168)

  • ITmedia エンタープライズ:Appleの「美しいNumbers」はExcelの代わりになるか

    iWorkの表計算アプリケーション「Numbers」はかなりの関心を集め、「もうExcelには戻らない」と賞賛するユーザーもいる。だが、スクリプトをサポートしていない点などには不満の声も。 ユーザーや開発者の反応を見たところ、Appleの8月7日のスペシャルイベントの最大のニュースは、スティーブ・ジョブズCEOが言うところの「普通の人」のための新しい表計算ソフト「Numbers」のデビューだったようだ。 NumbersはAppleの79ドルのソフトウェアスイート「iWork '08」の一部。このスイートにはプレゼンテーションソフト「Keynote」、ワープロ・ページレイアウトアプリケーション「Pages」の新版も含まれる。Pagesの新版はMicrosoft Word 2007文書を開ける。現時点ではMac用WordのユーザーがWord 2007ファイルを開くには、Microsoftのファ

    ITmedia エンタープライズ:Appleの「美しいNumbers」はExcelの代わりになるか
  • ウィルコム、W-ZERO3シリーズ用のネットラジオプレーヤーを公開

    ウィルコムは8月9日、W-ZERO3シリーズ用のインターネットラジオプレーヤーを提供開始した。W-ZERO3向けポータルサイトから無料でダウンロードできる。ファイルサイズは621Kバイト。 インターネットラジオプレーヤーは、インターネットブラウザを開くことなくインターネットラジオを聞くことができる専用アプリ。配信サイトの切り替えや音量などを、ラジオに似たインタフェースで操作できる。初期設定時に登録されているインターネットラジオは、Brandnew J(J-WAVE)、ラジオNIKKEIストリーミング(日経ラジオ社)、JJazz.Net(シナジー)で、ユーザーが配信サイトを登録することも可能だ。

    ウィルコム、W-ZERO3シリーズ用のネットラジオプレーヤーを公開
  • MS、Intel Macに最適化されたRDCクライアントをβ公開

    Microsoftは7月31日、Windowsの画面をMacから操作できるソフトウェア「Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0」β版を公開した。 同製品は、Remote Desktop Protocol 6.0に対応し、対応するWindowsにリモートでアクセスし操作することが可能。これまではIntel Macに最適化されたユニバーサルバイナリでは提供されていなかった。 新バージョンでは複数セッションをサポートし、Windows Vistaとの互換性向上、セキュリティ改善などが施されている。 セッション中にフルスクリーンへのスイッチも可能で、Mac上で接続されているプリンタへの出力もサポートされている。 現バージョンはβ版のみで、米国のキーボードマッピングのみサポートしている。有効期限は2008年3月末まで。価格は無料

    MS、Intel Macに最適化されたRDCクライアントをβ公開
  • レノボ、タブレットPC「ThinkPad X61 Tablet」に高解像度モデルを追加

    レノボ・ジャパンは7月24日、5月発表のタブレットノートPC新モデル「ThinkPad X61 Tablet」に高解像度表示対応モデル「776411I」を追加、日より発売を開始する。価格は27万9300円(税込み)。 776411Iは、タブレット入力対応の12.1インチ液晶を備えるモバイルノートPCで、ディスプレイ解像度を従来モデル「7764B4J」の1024×768ドット(XGA)から1400×1050ドット(SXGA+)にスペックアップ。またHDD容量も160Gバイトに増量した。 そのほかのスペックは7764B4Jに準じており、CPUはCore 2 Duo L7500(1.60GHz)、メモリは1Gバイト、無線LAN機能はIEEE802.11a/g/nを装備。OSはWindows Vista Businessをプリインストールする。

    レノボ、タブレットPC「ThinkPad X61 Tablet」に高解像度モデルを追加
  • 写真で見る「nani」――ソフィアブース

    ソフィアモバイルが発表したワンセグ+Wi-Fi+W-SIM対応のWindows CE端末「nani」が、ワイヤレスジャパン2007のソフィアモバイルブースで公開された。 その充実したスペックから大画面ディスプレイを持つ高機能スマートフォンという印象を受けるが、ソフィアモバイルはnaniをさまざまなワイヤレス規格に対応するオールインワンのポータブルメディアプレーヤーと位置づけている。そのため、小売・流通業界が主なターゲットで、ソフィアグループの持つコンテンツ配信サービスと組み合わせた電子POPソリューションや、オプションのFeliCaアダプタを装着して電子クーポンを配布するといった、マーケティングツールとしての使い方を想定している。カスタマイズ小ロットの生産にも対応し、導入企業の要望に合わせて必要な機能のみを選んで搭載できるという。 もちろん、一般向けへの販売も行われる予定で、カメラやワンセ

    写真で見る「nani」――ソフィアブース
  • Mac OS Xワームは「ばらまき準備完了」?

    Infosecselloutを名乗る人物がMac OS Xワームを作成したと宣言、真偽のほどは不明だが、このワームをロードしてばらまく用意ができていると主張している。 セキュリティカンファレンスCanSecWestのMac Pwn-to-Ownハッキングコンテストでディノ・ダイ・ゾビ氏が発見したQuickTimeの攻撃コードを入手してリバースエンジニアリングしたと主張する人物が、先の週末に、Mac OS Xワームをロードしてばらまく用意ができていると明らかにした。 Infosecselloutと名乗るこの人物は自身のブログで、詳細不明のmDNSResponderのバグを悪用すると、リモートユーザーが特殊な細工を施したデータを送ることでroot権限を取得し、標的のシステム上で任意のコードを実行できると述べている(関連記事参照)。その後この投稿は説明なしで詳細が削除された。 7月15日の時点で

    Mac OS Xワームは「ばらまき準備完了」?
  • 「顔ちぇき!」のジェイマジック、携帯画像を使った情報検索機能をAPI化──「SAYL」を発表

    ジェイマジックは7月12日、同社のモバイルソーシャルメディア「eyenowa」などで提供している、携帯カメラ画像を使った情報検索機能をAPI化し、「SAYL」として提供することを発表した。 SAYLは「Search As You Like」の略で、テキストにとどまらない多様な検索を提供することをコンセプトとする。今回提供するのは、画像を使って情報検索するためのAPI。このAPIを利用することでECサイトやオークションサイトは、CDジャケットからユーザーをサイトに誘導するなどの新たな検索機能を追加できる。 SAYL APIでは、同サービスを利用するサイトが保有する商品の画像をデータベースに登録するか、ジェイマジックが用意するデータベースを活用するかを選択可能。同社は書籍、CD、DVD、レストランの4ジャンルで、5万件の画像データベースを保有している。

    「顔ちぇき!」のジェイマジック、携帯画像を使った情報検索機能をAPI化──「SAYL」を発表
  • ITmedia エンタープライズ:要求仕様書をどう書く? JUASがガイドラインを発表

    JUASは、要求仕様書の書き方をまとめた「要求仕様定義ガイドライン」を発表した。要求仕様書を適切に作成できれば、システム開発の納期遅れや品質向上を期待できるのだが。 システム開発での納期遅れ、予算超過、品質不満の要因は、要求仕様書にかかわる問題点にあると指摘されている。しかし、どのように記述すれば良いのだろうか? 日情報システム・ユーザー協会(JUAS)は7月5日、要求仕様書に何を書くかではなく、どのように書くかに注目した「要求仕様定義ガイドライン」(UVC)を発表した。 JUASが行った「ソフトウェアメトリックス調査」によると、ユーザー企業がシステム開発の反省点として上位に挙げるのが要件定義フェーズに起因する問題。仕様定義が不十分のまま発注したり、仕様条件を明確に提示しなかったなど、ユーザー企業自らも問題を意識している。要求仕様書を適切に作成できれば、システム開発の納期遅れや品質向上を

    ITmedia エンタープライズ:要求仕様書をどう書く? JUASがガイドラインを発表
  • ウィルコム、W-VALUE SELECTスタートキャンペーンを開始――割賦販売の条件を一部緩和

    ウィルコムは7月5日、7月13日から開始する機種変更時の割賦販売制度「W-VALUE SELECT」について、加入条件を緩和した「『W-VALUE SELECT』スタートキャンペーン」を実施すると発表した。 来W-VALUE SELECTの対象は、使用期間10カ月以上のPHS端末を機種変更する場合だが、キャンペーン期間中は6カ月以上10カ月未満の使用期間であってもW-VALUE SELECTを利用できる。キャンペーン期間は2007年7月13日から2007年9月30日までで、期間中にW-VALUE SELECTを申し込んだユーザーには、サポートコインを最大5コイン(2100円相当)をプレゼントする。ウィルコムは日から、同社オンラインショップ「ウィルコムストア」で順次キャンペーンの予約を受け付ける。 ウィルコムはキャンペーンについて、7月13日発売の東芝製音声端末「WX320T」、7月19

    ウィルコム、W-VALUE SELECTスタートキャンペーンを開始――割賦販売の条件を一部緩和
  • [動画]RubyがLispから継承したもの、してないもの ― @IT情報マネジメント

    Rubyらしさ Rubyには“Rubyらしさ”というものがありそうだ、と角谷氏は言う。プログラマとしてRuby on Railsでプログラムを書いているまさにその時に、彼はその“Rubyらしさ”というものを感じると話す。いわく、「使う人を信頼している感覚」「Rubyにあるよさ、楽しさというものは(フレームワークである)Ruby on Railsにも受け継がれている」。さらに、Rubyのデザイナであるまつもと氏の考えを、Rubyでプログラムを書く人は継承するのでは、とも指摘する。 それを受けてまつもと氏は、Rubyに備わっている特徴の多くは、もともとLispにあったものであると話す。LispからRubyへの影響は小さなものではない。平鍋氏も、Rubyは「普通に(プログラムを)書こうと思ったら書ける」言語だとその特徴を賞賛する。 動画撮影:「歌頭 孝之」

    [動画]RubyがLispから継承したもの、してないもの ― @IT情報マネジメント
  • ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)

    ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。今回は「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 論争のタネ ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな種類のハッカーがいます。悪ぶっているだけの「自称ハッカー」は論外としても、いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。そのような論争のテーマはたくさんありますが、典型的なものは「どのプログラミング言語が一番優れているか?」、「どのOSが最も良いか?」、または「サイコーのエディタはEmacsかviか?」などです。今回は最後に挙げた「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 TECOから進化したEma

    ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)
  • イー・モバイル、USB接続型データ端末「D01HW」を発売

    イー・モバイルは6月22日、中国Huawei製のUSB接続型データ通信端末「D01HW」を6月23日から販売すると発表した。データプラン(いちねん)およびライトデータプラン(いちねん)契約時のイー・モバイルオンラインストア価格は9980円。 D01HWは、USB接続で利用できるHSPDAデータ通信端末。イー・モバイルの、東名阪以外の地域で基地局などのインフラを供給している中国Huaweiが手がけている。PCカード型の「D01NE」やコンパクトフラッシュ型の「D01NX」との大きな違いは、Mac OSにも正式に対応している点だ。USBインタフェースさえあれば、Windows搭載PCにもMac OS搭載機にも簡単に接続して利用できる。 USBケーブルは着脱式で、約82センチと約19センチの長短2のケーブルを同梱している。Windows環境では体をUSBコネクタに接続するだけでインストールが

    イー・モバイル、USB接続型データ端末「D01HW」を発売
  • ITmedia +D LifeStyle:プチプチ無限地獄へようこそ (1/2)

    「プチプチ」(通称:エアパッキン)には、不思議な魅力がある。近くにあれば誰もが手を伸ばし、ぷちっ、ぷちっとツブし始める。ふと我に返って手を離しても、気がつくとまたぷちぷち……。まるで取り憑かれたようにツブしつづけ、最後には雑巾のように絞ってしまう。 バンダイが開発した「∞プチプチ」(無限プチプチ)は、人間の能に潜む、飽くなき“ぷちぷちしたい欲求”をトコトン満たしてくれる、夢のような無駄アイテムだ(→発表記事)。しかも、リアリティを求めるあまり、開発には想像を超える時間と労力を投入してしまった。 「∞プチプチ」の秘密とその魅力について、企画・開発を担当したバンダイ プレイトイ事業部の高橋晋平氏に話を聞いた。 ――人は、なぜ“ぷちぷち”するのでしょう? 能です。たとえば、穴があれば指を入れてみたくなったり、取っ手があれば引っ張ってみたくなるように、飛び出しているものは押したくなるものです。

    ITmedia +D LifeStyle:プチプチ無限地獄へようこそ (1/2)
  • Google、URLブラックリストを利用できるAPI提供

    Googleの「Safe Browsing API」を使えば、Googleの不正URLブラックリストを活用できる。 米Googleは6月18日、同社のURLブラックリストを利用できる「Safe Browsing API」の提供を開始した。 このAPIは、Googleが収集した不審なURLと不正なURLのブラックリストをダウンロードするメカニズムを提供する。開発者は自分の製品でGoogleのブラックリストを利用できるようになる。 このAPIを製品に組み込むと、例えば、ユーザーが不審なリンクをクリックする前に警告を出したり、ユーザーがフィッシングページにつながるリンクを投稿するのを防いだりするのに利用できるという。 Googleは、このAPIはまだ実験的なものだが、ISPやWebホスティング企業などの役に立つと期待していると述べている。

    Google、URLブラックリストを利用できるAPI提供
  • Win/Macで動作可能なUSBワンセグチューナー「DiTUNE」――ロックリッジ

    ロックリッジサウンドジャパンは6月18日、USBワンセグTVチューナー「DiTUNE(DUS-01)」を発表、6月中旬より発売する。価格はオープン。 DUS-01は、コンパクト設計のUSBスティック型筐体を採用したワンセグTVチューナーで、WindowsおよびMac OS X環境でも動作可能。付属アンテナは60センチ~160センチに調節可能な高感度ロッドアンテナを内蔵するほか、デスクトップでの利用に便利なUSBスタンド付き延長ケーブルも付属する。 付属の視聴ソフトにより、タイムシフト再生およびEPG/iEPGを用いた予約録画に対応。Mac版の視聴ソフトはアップルリモートでの操作をサポートするほか、通常解像度(360×180ドット)の半分のサイズでの視聴も行うことができる。 体サイズは23(幅)×67(奥行き)×10.5(高さ)ミリ(アンテナ含まず)、重量は14.1グラム。対応OSはWin

    Win/Macで動作可能なUSBワンセグチューナー「DiTUNE」――ロックリッジ
  • ITmedia エンタープライズ:Windows版SafariはiPhone用アプリのプラットフォームの可能性——Mac開発者の見方

    AppleWindows版Safariを公開した目的について憶測が飛び交う。まもなく発売されるiPhone用プラットフォームだという見方が強い。 AppleのSafariブラウザがWindowsユーザーの間で好評だ。カリフォルニア州クパティーノに社を置くコンピュータ企業のAppleは6月14日、Webブラウザ「Safari 3」のWindows対応バージョンのβ版の提供を開始してから最初の48時間で同社のWebサイトからのダウンロード数は100万を超えたことを明らかにした。 しかし、同ブラウザの人気に冷水を浴びせるようなニュースも飛び込んできた。Windows版Safariの提供が開始されてから数時間もたたないうちに発見された多数の脆弱性を修正するパッチをAppleがリリースする前に、同ブラウザの新たなセキュリティホールがセキュリティ専門家によって発見されたのだ。 セキュリティ専門家

    ITmedia エンタープライズ:Windows版SafariはiPhone用アプリのプラットフォームの可能性——Mac開発者の見方
  • 「Parallels Server」は「Xserve」の救世主になるか!? - ITmedia PC USER

    「Parallels」といえば、いまやMacユーザーで知らない人はいない定番ソフトの1つだ。いわゆる仮想化ソフトと呼ばれるカテゴリに属し、インテルCPU搭載Mac上でWindowsを含むさまざまなOSを動かすことができる。 アップルが提供しているBoot Campとは異なり、OSを再起動して切り替えるのではなく、Mac OS Xのほかのアプリケーションを利用しながら、Windows用アプリケーションを実行できるというのが大きな強みとなっている。 Parallelsにサーバ版が登場 そのParallelsにサーバ版の製品が登場するという。「Parallels Server」は米国時間の木曜日、アップルの開発者イベント「Worldwide Developers Conference 2007」が開催されるサンフランシスコのホテルで大々的に発表される予定だ。 サーバは仮想化ソフトの需要が最も高い

    「Parallels Server」は「Xserve」の救世主になるか!? - ITmedia PC USER
  • 580グラム/5.6インチ液晶搭載の“世界最小”UMPC――富士通「FMV-BIBLO LOOX U50WN」

    580グラム/5.6インチ液晶搭載の“世界最小”UMPC――富士通「FMV-BIBLO LOOX U50WN」:あのUMPCが個人向け直販に登場 富士通は6月12日、5月に発表されたコンバーチブル型ボディを採用するUltra Mobile PCの個人向け製品“LOOX U”シリーズこと「FMV-BIBLO LOOX U50WN」(以下「LOOX U50WN」)を発表、6月末より直販サイトの「WEB MART」で販売を開始する。 LOOX U50WNは、Intelの最新プラットフォーム「Intel Ultra Mobile Platform 2007」に準拠したコンバーチブル型ノートPCで、コンバーチブル型として世界最小(2007年4月時点)となる小型ボディを採用。体サイズは標準バッテリー搭載時で171(幅)×133(奥行き)×26.5~32(高さ)ミリ、重量が約580グラムとなっている。

    580グラム/5.6インチ液晶搭載の“世界最小”UMPC――富士通「FMV-BIBLO LOOX U50WN」
  • ITmedia +D PC USER:Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証 (1/5)

    Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証(1/5 ページ) ネットジャパンからMac上でWindowsアプリケーションを動かすための互換レイヤーソフト「CrossOver Mac 6.1」(以下、CrossOver)が発売された。MacWindowsのソフトを使う方法としては、Boot Campや仮想PCの利用が頭に浮かぶが、このCrossOverではWindowsアプリケーションがそのままMac OS X上で動作する。まるでWindowsアプリケーションのMac版を導入したかのようなシームレスな動作が魅力だ。しかし、そのコンセプトを額面通りに受け取ってもよいものだろうか? 検証してみた。 検証のポイントは、同社が公開している正式対応アプリケーションは正常に動作するかどうか、また非対応アプリケーションはどれくらい動作するのか、そして

    ITmedia +D PC USER:Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証 (1/5)
  • マイクロソフト、「Visual Studio 2008」を発表

    Microsoftが次期版「Visual Studio」の正式名称を決定し、第2β版を間もなくリリースすると発表した。 フロリダ州オーランド発――Microsoftは6月4日、現地で開催されている「TechEd 2007」カンファレンスにおいて、「Orcas」のコードネームで呼ばれていた次期Visual Studioを「Visual Studio 2008」としたことを明らかにした。 また、同社の開発者向けマーケティング担当グループ製品マネージャであるC・ジョー・マリーニ氏によれば、「Visual Studio Shell」などの新機能が搭載されたVisual Studio 2008の第2β版は、今夏の後半に利用可能になるという。Visual Studio Shellは、開発者が「Visual Studio IDE(Integrated Development Environment:統合

    マイクロソフト、「Visual Studio 2008」を発表