タグ

2007年7月30日のブックマーク (16件)

  • 「成長」はあきらめよう - 狂童日報

    参議院選挙で自民党が大惨敗した。年金記録問題や農水相の事務所費問題という、実のところあまり議論するような中身がない問題が選挙の焦点になってしまい、自民党の「成長路線」に対する是非に関する議論がその影にかくれてしまったのが残念だった。 自民党の「成長路線」に対して、「貧富や都市・地方間の格差を拡大するからよろしくない」という野党の型どおりの批判が繰り返されたが、実のところあまり批判になっていない。自民党の執行部にしても、格差をあくまで「過渡期」だと考えている。最終的な目標は「国民全員を平等に豊かにする」ことであり、その点では野党と基的な違いはない。自民党は増税すら公約に掲げない野党の「格差是正」政策を「バラマキ型」で現実性がないと批判したが、その点に関する限りでは全くその通りで、「国民全員を平等に豊かにする」を目標に掲げる限り、やはり今の自民党の「成長路線」のほうが(もちろん無理に決まって

    「成長」はあきらめよう - 狂童日報
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    とてもしっくりきますた。
  • Second Lifeは話題先行?「興味なし」が7割以上、アイシェア調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    ゲラゲラ
  • MySQLの状態がリアルタイムでわかるMySQL用topコマンド「mytop」と「innotop」

    サーバのチューニングをする上でかなりやっかいなのがデータベース系。特にログファイルの量が膨大になると後から中身を見て問題を分析するのも一苦労という場合が。そんなときにこのMySQLtopコマンド「mytop」を使えば一体何が起きているのかがすぐにわかるので問題点の把握が容易になります。ベンチマークするときに併用すればかなり効率が良くなるのではないかと。 インストールと使い方は以下の通り。 まずは「mytop」から。以下が公式サイト。 mytop - a top clone for MySQL http://jeremy.zawodny.com/mysql/mytop/ マニュアルは以下にあります。 mytop - display MySQL server performance info like `top' インストールするにはSSHなどを使ってrootでログイン後、wgetでファイル

    MySQLの状態がリアルタイムでわかるMySQL用topコマンド「mytop」と「innotop」
  • スタイルシートによる崩れない 2カラム 3カラム・レイアウト

    このウェブサイトは販売用です! desperadoes.biz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、desperadoes.bizが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    うちのブログのIEでだけ崩れちゃうの、直しておかないとなぁ。。。
  • 人名を冠したソフトウェア開発の19の法則

    先日 reddit で 19 Eponymous Laws Of Software Development という文章を知った。似たような趣旨のページもいくつかあるが、せっかくなので日語情報を追加させてもらった。 ここで挙げられている法則には、ソフトウェア開発とは異なる文脈で使われるものも多いので、飽くまでそれをソフトウェア開発に当てはめるとどうなるか考えて読むとよいのだろう。 ポステルの法則 法則名

    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    あ、マーフィー 21世紀版なんて出てたんだ。後で探してこよ。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: そろそろコンサルタントについて一言いっておくか

    コンサルタントの危ない流儀」はスゴ。身の毛もよだつ暴露ネタだけでなく、優れた(結果ドリブンの?)テクニックをもHackできる。コンサルタントも、そうでない人も、盗みどころ盛りだくさん。 最初にハッキリ言っておく、コンサルタントは、こんなに酷くない。 顧客を財布、しかも巨大な財布だと見なし、知ったかぶりの業界通を気取り、難解な経営用語で煙に巻き、「お客さまと一体となって」嘘八百を並べ、プロジェクトが焦げ付く前にトンズラする―― こんなコンサルタントは、ほとんどいない。 しかし、コンサルタントの手口は、著者の暴露するとおり。なぜ言えるかというと、わたし自身、コンサルタント・ファームとして中の人の経験があるから。面白おかしく脚色してるだけで、やってることはホント(書きっぷりは山形浩生氏に似てる)。 ■なぜ、経営者はコンサルタントに莫大なカネをつぎ込むのか? 従業員の給料を必死こいて削減する一

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: そろそろコンサルタントについて一言いっておくか
  • 養鰻業です 「国産鰻」を偽装するとしたら販売店 - 天漢日乗

    掲示板の書き込みだからどこまで当か分からないが、 養鰻業 を名乗るヒトがこんなことを書いている。 【社会】“「中国ウナギは安全」声明出すも…” スーパーの中国産うなぎから禁止物質検出★4スレッドより。 594 :裏うなぎ業者:2007/07/15(日) 11:40:06 ID:RHGguTXG0 >>何度も言ってますようにうな丼や蒲焼は来的に加工品ですから材の 原産国でなく化工地を表示しても法的には無問題。 2年ぐらい前に、その言い逃れみたいな表示は禁止されたハズ。 法律名は知らんが、うなぎ業者・生産者の間では原産地名を 表記しないといけなくなった。 597 :名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 11:44:42 ID:tpeHFdzJO >>594 「法律名」「うなぎ業者の間では」 法か自主規定かどっちなんだよ? ウナギ業者なら自主規定なら今回の声明でもわかるように何

    養鰻業です 「国産鰻」を偽装するとしたら販売店 - 天漢日乗
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    なるほど。
  • Website design software | Adobe Dreamweaver

    Fast, flexible coding. Create, code, and manage dynamic websites easily with a smart, simplified coding engine. Access code hints to quickly learn and edit HTML, CSS, and other web standards. And use visual aids to reduce errors and speed up site development. Set up to site up in fewer steps. Get your sites up and running faster with starter templates that you can customize to build HTML emails, A

    Website design software | Adobe Dreamweaver
  • “ウナギ売れず” 土用の丑の日控え、「国産品」までが敬遠されている : 痛いニュース(ノ∀`)

    “ウナギ売れず” 土用の丑の日控え、「国産品」までが敬遠されている 1 名前:うし☆すたφ ★ 投稿日:2007/07/28(土) 17:00:40 ID:???0 ウナギ、いよいよピンチ 「土用の丑の日」控え 夏バテ防止の定番に暗雲? 「土用の丑の日」を30日に控え、ウナギの売り上げが伸び悩んでいる。 中国産のかば焼きから抗菌剤が検出された騒動で、中国産を店頭から撤去する動きが広がっただけでなく、国産品までが敬遠されているいう。安全性をアピールしつつ、百貨店が高級色を打ち出す一方、 コンビニ店などは安さを強調し、価格も二極化している。(中略) ■国産も影響 こうした影響を受け、百貨店では中国産ウナギの取り扱いを相次ぎ中止。高島屋大阪店は 売り場に「国産品」の看板を立てて安全をアピールしているが、国産ウナギも昨年に比べ 売り上げが10%近く落ちたという。 阪神百貨店も今月になって中国産の販

    “ウナギ売れず” 土用の丑の日控え、「国産品」までが敬遠されている : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    週刊文春の記事を読んだら怖くて喰えなくなりますた。
  • http://www.cnn.co.jp/business/CNN200707150018.html

  • 2007-07-29

    よく日記などで「選挙に行かなかった」とかチラッと書くと説教をしてくる人がいます。まあ、わたしはマゾなので、そういった不快さも嫌いではないのですが、連続するとちょっと面倒な気持ちになります。そんな感じで、選挙権を得て15年以上経つものの、選挙に行ったことがありません。こう言うと、きまって「せっかくの選挙権を粗末にするとは何事だ!…一票の積み重ねが日を動かすのです!」と怒る人がいるのですが、それは問題のすり替えかと思います。そもそも、そう言う人は、自分の支持政党以外に投票されたら自分の投票分がチャラになって困るはずなのですが、「民主党に投票しよう」と言わず、「選挙に行こう」と、回りくどい言い方をする。もっと素直になればいいじゃないかという気もします。なぜ、「主義主張は人それぞれだけど、とにかくみんな投票に行こうぜ!」と言うのか。それが民意だというのであれば、自分の給料が激安になっても平気なの

    2007-07-29
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    humm... 悪くは無いんだけど、やや極端かなぁ。あと、“貴重な時間を費やして選挙権を行使しても、やっぱり世の中は一部の人の思い通りになっている”理由についての考察も欲しかった (数の問題以外で)。
  • 藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース

    1990年代末にチェーンメールで全国に出回った都市伝説をコミック化した同人誌『ドラえもん最終話』。05年末頃から、インターネットや同人誌専門書店などを通じて1万3000部以上を販売。家『ドラえもん』の出版元である小学館とトラブルになっていたが、ようやく和解が成立した。 「和解の条件などは明らかにされていませんが、作者の田嶋・T・安恵氏が著作権侵害を認めて小学館と藤子プロに謝罪。今後、同様のことをしない旨を書いた誓約書を提出し、不当に得た利益の一部を返還したとのことです」(社会部記者) 5月29日付の朝日新聞をはじめ、今回の一件を報じた多くのメディアの論調は、田嶋氏がまるで「偽ブランド」や「海賊版」と同様の犯罪に手を染めたかのような扱いだったが、ここまで騒動を大きくしてしまったのは、小学館サイドの無知と、常に後手後手に回った、その対応のまずさにあったという。小学館関係者が耳打ちする。 「出

    藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    作品を作って売るにはいろんな社会に気を使わないといけないんだなー(棒読み) / id:ghostbass さんに激しく同意w
  • TokuLog 改め だまってコードを書けよハゲ - ケータイシミュレータなんて使ってないで Moxy 使えばいいのに

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • とあるはてな社員の日記 - まっさらなサーバを30分で本番投入できるようにする

    すこし前にはてなスターのリリースがされたのですが、サービス開始直後にありがちなことに、時々負荷で遅くなったり、アクセスしにくくなったりしてしまいました*1。これではいけない、ということで、すぐ次の日に、バックエンドのサーバを一気に10台近くまで増やして、おおむね快適に使える状態になっていると思います。この時に、新しいサーバをまっさらな状態から、だいたい30分程度で番投入することができていました。これを、どのように実現したのかを軽く紹介したいと思います。 ちなみに、サービスの重さは、サーバ増強だけで済むものではなく、それ以降も、Javascriptが重い!とか、アプリケーションロジックで重いSQL を走らせてしまって遅いという問題は何回かありました。が、そこはインフラではなく、アプリケーションの問題で、アプリケーションの改善は、継続的に進んでいると思います。ので、今回は、インフラの話に限定

    とあるはてな社員の日記 - まっさらなサーバを30分で本番投入できるようにする
    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    rpm苦手なのよね>ヲレ。やっぱりこの辺もさらっておいたほうがいいなぁ。。。
  • はてなブックマーク - じわじわ来てるエントリー

    じわじわと人気の出てきているWebページをピックアップ。そこそこのブクマ数を集めながらも、集中的にブクマされたことがないために「人気エントリー」に上がってきていないWebページをお届けします。 ただいまブクマ数40以上、同日連続ブクマ15以下のものを拾い上げています。この値は今後、適宜変更する予定です。毎日早朝に更新です。日によっては新着記事が0になる場合もあります。

    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    「人気エントリ」に出てこない、それなりに人気のあるエントリを救い上げて紹介するサイト。
  • 食糧第一:世界飢餓にまつわる12の神話

    <原文> 12 Myths About Hunger Institute for Food and Development Policy Backgrounder Summer 1998, Vol.5, No. 3 http://www.foodfirst.org/pubs/backgrdrs/1998/s98v5n3.html 飢餓は神話ではなく現実だ。しかし神話が飢餓を温存させている。 今日少なくとも7億人が糧不足に苦しみ、毎年1,200万人の子どもが死亡している。 なぜ、飢餓はなくならないのか? 私たちはどうすれば良いのだろうか? この問いに答えるためには、まず今まで飢餓について教えられてきた固定概念を白紙に戻すことだ。根強くはびこる「神話」から自らを解放して初めて飢餓問題の当の原因を理解することができる。そこから初めて飢餓問題の解決に取り組むことができるのだから。 神話その1

    t-murachi
    t-murachi 2007/07/30
    なるほど。