記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 政治

    2008/07/13 リンク

    その他
    I11
    I11 自民党をあきらめようなら理解できるが成長はあきらめようは極論。不可能という言葉を繰り返しているが、改革に絶望したid:qushanxinが自分の諦念や真の改革についての無知を肯定したいのでは。

    2007/08/07 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 『新自由主義路線が多数の低賃金労働層に支えられて成立している体制へと向かわせる、という当たり前の事実をきちんと政策に反映させていくこと』/みんな"平等"という言葉にナイーブになりすぎてる気が。

    2007/08/05 リンク

    その他
    smicho
    smicho 遠からずその願いは叶うですよ。

    2007/08/05 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 成長するしないとは別なんだけど、貧困をアウトソーシングしないとケアはできないようなきがする

    2007/08/01 リンク

    その他
    jrf
    jrf 終身雇用といっても私の親戚などはバブルで過大な債務を負い、低賃金での再雇用があり、年金もその賃金が基準になるはず。閑話休題。少子化で安定した相続をどうしても阻害できない以上、なんらかの策は考えるべき

    2007/07/31 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 中身はそこそこまともだけどタイトルがひどい。成長を誤解してないか。「彼らに対する何らかの社会的なケアを施」すためには成長が必須なんだがな。

    2007/07/31 リンク

    その他
    came8244
    came8244 ジジババの勘違いと

    2007/07/31 リンク

    その他
    Gen
    Gen ”より重要なのは、新自由主義路線が多数の低賃金労働層に支えられて成立している体制へと向かわせる、という当たり前の事実をきちんと政策に反映させていくことにある。”←そうそう。新自由主義路線は堅持で。

    2007/07/31 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「「不安定な低賃金層によって景気がよくなっているのだとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要がある」と提案していく必要がある」

    2007/07/31 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd なんで成長をあきらめなきゃならんのか理解できない

    2007/07/31 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 同感。

    2007/07/31 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 文意に従えば、成長をあきらめる必要など、どこにもないではないか! 雇用形態の変化と、内需拡大が両立しないとでも言うのか?! こんな意見がしっくり来るなんて、どういうことだよ?!

    2007/07/31 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate ”「不安定な低賃金層によって景気がよくなっているのだとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要がある」と提案していく必要がある”そうならないのは老人が高度成長期思考を抜け出せないから

    2007/07/31 リンク

    その他
    tk18
    tk18 >「国民全員が平等に豊かになる」という高度成長期の神話

    2007/07/31 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 「格差はやむをえない」は「もてるもの」の言い分、って言うけど「豊か」になる余地が残ってない以上格差が出てくるのはある意味必然なのかも

    2007/07/31 リンク

    その他
    bb95
    bb95 最後の一文がやや唐突な感じ。あきらめるのは「平等」であって、「成長」ではない、って言おうとしているのでは?

    2007/07/31 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >「平等に豊かに」がリアルだったのは、国民全体が「豊かさ」に向けて上昇している特殊な時代のみ。多数の不安定な低賃金層で景気がよくなっているとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要が

    2007/07/31 リンク

    その他
    room661
    room661 「不安定な低賃金層によって景気がよくなっているのだとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要がある」と提案していく必要があるのである。

    2007/07/31 リンク

    その他
    morutan
    morutan 「低賃金労働者によって日本経済が成り立っているという現実を直視させるほうが、低賃金労働者へのケア意識が目ざめるだろう」、か。それでも「生かさず殺さず」的な感じになるのかなぁ。。

    2007/07/31 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 良い意見

    2007/07/31 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「重要なのは格差よりも貧困」という世論があるが、かかる状況下で成長を放棄したら貧困の是正は困難だけれども、それでいいんだろうか?経済成長せず停滞してたから、格差を許容し得なくなったのでは?

    2007/07/31 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 最近は低賃金労働の確保が難しくなってきたせいで、産業用ロボットの高度化が急速に進行してるよね。最低賃金が法律で引き上げられれば、この傾向に拍車がかかり、ゆくゆくは失業者が街にあふれかねないけど。

    2007/07/31 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "「不安定な低賃金層によって景気がよくなっているのだとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要がある」"

    2007/07/31 リンク

    その他
    fjb1976
    fjb1976 『「不安定な低賃金層によって景気がよくなっているのだとしたら、彼らも普通の社会の一員として制度的に扱っていく必要がある」と提案していく必要があるのである。』

    2007/07/31 リンク

    その他
    mvsw
    mvsw 後ろ向きの意見ってリアルでしっくりきやすい

    2007/07/30 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill なぜ、もう経済成長しないと決め付けているのか不思議。ここ15年経済成長があまりなかったから格差とかが問題になってるのだが...。適切な経済政策が行われれば日本の潜在成長率は2%ぐらいあるから、充分「成長」可能

    2007/07/30 リンク

    その他
    na23
    na23 考えさせられる。

    2007/07/30 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi とてもしっくりきますた。

    2007/07/30 リンク

    その他
    kechack
    kechack 景気がよくなっているのに不安定な低賃金層が増えているのではなく、不安定な低賃金層によって景気がよくなっている

    2007/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「成長」はあきらめよう - 狂童日報

    参議院選挙で自民党が大惨敗した。年金記録問題や農水相の事務所費問題という、実のところあまり議論す...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • I112007/08/07 I11
    • border682007/08/06 border68
    • ttpooh2007/08/05 ttpooh
    • smicho2007/08/05 smicho
    • TZK2007/08/03 TZK
    • cvyan2007/08/01 cvyan
    • dosequis2007/08/01 dosequis
    • caval2007/08/01 caval
    • fuldagap2007/08/01 fuldagap
    • nkoz2007/08/01 nkoz
    • funaki_naoto2007/07/31 funaki_naoto
    • gotanda62007/07/31 gotanda6
    • ucho2007/07/31 ucho
    • festivo19832007/07/31 festivo1983
    • yining2007/07/31 yining
    • jrf2007/07/31 jrf
    • pxwmr1312007/07/31 pxwmr131
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事