タグ

ブックマーク / fladdict.net (14)

  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
    t-murachi
    t-murachi 2015/07/01
    個々の家電が PC を内蔵して個別にアプリを稼働することにそも利便性を感じない。中央制御 PC がすべての家電を 1つのアプリで制御できるから便利なんじゃないの? 家電は制御用 API の標準規格を制定すべき。
  • よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict

    iPhoneAndroidではiPhoneのほうが良くできているが、iOSのフラットデザインとAndroidのマテリアルデザインでは後者の設計が優れている。マテリアルデザインは、デザインとエンジニアリングが高いレベルで融合していて、ロジカルで非常に美しい。 以下、自分の理解をまとめたメモ。 紙とインク マテリアルデザインは「ペーパー」と「インク」のメタファーでできている。 ペーパーの特徴 バーやボタンといった画面上のUIコンポーネントは、バーチャルな紙でできたカードと考える。また、このペーパーは1dpの厚さを持っている。 ペーパーは純白の矩形、あるいはシンプルな円形である。三角や星型といった複雑な形はとらない。そのような複雑な形状や模様はインクが担当する。 現実とことなり、このペーパーは自由に伸縮することができる。 マテリアルデザインにおけるレイアウトは、複数のペーパーを並べたり、重ねた

    よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict
  • iCloudハック事件の手口がガード不能すぎてヤバイ | fladdict

    GizmodeのライターがiCloudのアカウントを乗っ取られ、iCloud消滅、iPad, iPhone, Macのデータワイプ、Gmail, Twitterの乗っ取りをらった件について、ハッキングを人が語ってらっしゃる。 手口としては典型的なソーシャルエンジニアリングによる、複数サイトから得た情報のギャザリングを用いたハック。 だがこのハッキングのプロセスが鮮やかすぎてヤバイ。ツールを一切つかわず電話だけでハッキングしてる。 Twitterアカウントに目をつける 元々クラッカーは、Gizライターの持っていた「3文字のTwitterアカウント」が欲しくてアタックをかけたらしい。 Twitterプロフィールから、人のウェブサイトへ 人のウェブサイトからGmailのアドレスを発見 Gmailで「パスワードがわからない」から再発行 再発行メール用のアドレスが画面に表示される。この m*

    t-murachi
    t-murachi 2012/08/07
    Amazon はもうちょっとしっかり対策して欲しいです… ('A`)
  • 非モテタイムスの編集長にドン引きな件 | fladdict

    「「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ」件について 人権意識について個人的にTweetしたライターさんに、元偽鳩山Twitter非モテタイムスの編集長がいきなりドロップキック。 「話は聞かせてもらったわ!」とUst娘 そらのちゃんが颯爽と乱入。おもむろにロケットランチャーを取り出して、標的も確認せずに発射。ついでに後方確認も怠って、バックファイアーで全てを巻き込みつつの、ハリウッド的大爆発。 なるたけオブラートに包んで説明してみましたが、リンク先のやりとりはマジでドン引き。 一歩間違えれば暴力装置兵器になる、マスメディアの編集長がやっちゃあダメだろうと。。。 人としてどうかと思う。。。 まじめな話 自分も含め、Twitterのフォロワーが10000超えてたり、PVが50万超えてる人は、言葉の扱いを間違えるとさくっと周囲の人間の人生とかぶっ壊せちゃえる。 だから

    t-murachi
    t-murachi 2011/03/04
    個人的には有名税を発言責任の理由とすべきではないと思ってる。有名でなくとも自己の発言に責任は持つべき。有名人に釣られて同調する「愚かな大衆」を前提とすべきではない (いい加減社会も成長すべきだ)。
  • fladdict 日本のwebが「残念」というか、そもそもはてなが「残念」だ

    ITMedia: 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) を読んで雑感。 「元」はてな好きな人間的には、日のwebが「残念」よりも、最近のはてなのほうが「残念」な印象なんだけどなぁ・・・ なんか海外留学時代を思い出す既視感。 「俺は日で評価されないから海外に出るぜ!」とか、「英国でアーティストになりたい!」とか、熱い俺アート論とかかました人みたい。 それでいながら、4年後ぐらいしたら「いや日人が海外で評価されるって難しいよね」とか「夢を持つのはいいけど現実は違うよ」とか語りだして、半分リタイヤしつつも正業につかづにバイト暮らしして酒場で若者に説教する人みたいな風景。 そもそも、はてなが日で成功したのは、あくまでSBMにしろwiki的なオートリンクダイアリの仕組みにしろ、他所で流行した優れた概念をいち早くパクッって(輸入して)カスタマイズするタイムマシン商法のバランス感覚

    t-murachi
    t-murachi 2009/06/02
    個人的には、はてなに何かを期待していた人たちの「目的意識」を理解できていないので、何とも…。サービスベンダとして評価するなら、はてブはまぁ、便利だし、ハイクのユルさも嫌いじゃないけどね。
  • fladdict: iPhoneアプリって結局儲かるの?

    このレポートは2008年12月時点のものです。 web屋が自力でコンテンツホルダーになれるのか?という実験で始まったiPhoneアプリ開発。 公約どおり他のFlasherと実験結果を共有をば。 10月20〜12月20までのダウンロード数 有料アプリ ToyCamera: 17437 – 瞬間風速1位 OldCamera: 11541 – 瞬間風速8位 LiquidPics: 1102 Clock01: 97 無料アプリ Random Pose: 56092 – 瞬間風速8位 SepiaCamera: 33025 – 瞬間風速4位 Durer Grid: 9501 以下、考察です。 自分の成績について 7/13〜10/20までの先行者利益を取り損ねて、後発エントリーした割には結構頑張れたかな?という印象です。 ただ一点、CameraBagよりさきに提出したのに、CameraBagの2ヶ月後発

    t-murachi
    t-murachi 2008/12/30
    humm... まぁーそんなもんだろうな。
  • 米Appleに電話するマニュアル | fladdict

    英語が苦手な人の為に、米アップルに電話する方法をまとめたよ。 pending contractがどうしても解決しない人は挑戦してみよう。で結果をコメント欄なり2chなり、はてなiPhone開発グループなりに書いて共有しませんか? ■電話の前に容易すべきもの ・自分の住所氏名、国際電話番号を英語で書いたメモ。 ・開発者ID(PersonID) ・場合によっては提出したアプリの名前とID ・簡単な原稿。 ■会話マニュアル ・010-1-800-6332-152にコールする。 ・なんか英語でかんたんな説明のあと自動で、おねーちゃんにつながる。番号入力はなし。 ・まずhelloと挨拶。これ重要。 ・まず自分が英語が得意じゃないことを伝えよう。 I’m not good at English, could you speak slowly and clearly please? ・そして I’m

    t-murachi
    t-murachi 2008/10/02
    ほぅほぅ。
  • fladdict» ブログアーカイブ » 怒りのあまり米Appleに電凸してみた

    全ての法務契約でコケてるユーザーへの情報共有。 あまりに腹がたったのでApple USに直接電話したよレポ。 ・7/10日ぐらい Apple Developer Centerに開発者登録をする ・8/4日ぐらい 開発者審査をパス しかしアカウントをアクティベートすることができない ・8/4日 日アップルに苦情を出す ・8/4日 ローカライズバグで、日アカウントでの登録はログインできないことが発覚。データ修正。 しかしデータの修正が中途半端で、ところどころの表示が変 ・8/20日 はじめてのアプリ完成登録 ・8/21日 法律、税務関係の書類をエアメールで送付 ・8/27日 米アップルから審査がパスしたメールが届く しかし、待てど暮らせどステータスが契約待ちから変化しない ・8/28日 日アップルに質問メール ・8/29日 日アップルから、作業は2~3週間かかり、契約に問題がある場合には連

    t-murachi
    t-murachi 2008/10/02
    てゃーしたもんだ。
  • 被ブクマ率を10倍ぐらいにブーストする実験 | fladdict

    ESL Podcast紹介エントリのネタバレ。 まず一週間かけて、以下のネタを仕込む。 ・Twitter英語アカウントをとる。 ・Visualizing Dataとか、Collective Intelligance とか先端の良洋書を紹介する ・世界恐慌とかグローバル視点からの日不況とかのエントリを書く。 ・海外での同業者の平均給与や、求人伸び率について語る。 ・既存のパラダイムを否定して、海外で進行中の新しい時代の到来を語る。 で、問題意識に対して参入障壁の小さいとっかかりを提示する。 ・誰でも簡単に始められる、自己投資(英語学習)の紹介。 500ぐらいを予想してたら1300超えてビビる。 1つ1つは独立したまっとうなエントリなのに、一定の順序で並べると、文脈が相互に作用して1つのテーマを盛り上げる感じのテスト。 文脈を累積していくと、予想以上にトラフィックがはじけるね。 ロンドンで

    t-murachi
    t-murachi 2008/02/06
    情報を小出しにするってのはやっぱり必要なんだなぁーとか思った。 / 「そりゃフリーライド系のまとめブログは増えるわ。楽だし。」<wwwwww
  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

    t-murachi
    t-murachi 2008/01/31
    humm...
  • fladdict.net blog: みんながパソコンから逃げ出してる

    3年前ブログに、「アップルの質は「あちら側」ではないのか?」というエントリを書いた。 簡単に要約すると、アップル、グーグルといったプレイヤーの主戦場は、単にネットのあちら側を争奪する戦いよりも大きなフレームで戦っているのではなか。そしてそのフレームとは、PCすら介さない「あちら側に繋がる直通経路」の争奪戦なのではないか?という内容だった。 ミクロなレベルでの予想は色々と外れているけど、今みてもマクロなフレームでの予想は当時考えた通りの展開になっていると思う。 アップルのi-phoneやApple TVはどちらも、PCを介さない直通デバイスとしての色をより濃くし、グーグルAndroidやモバイル検索などの技術を生み出した。AdobeはFlashを単なるコンテンツから、全デバイスのOSレイヤ上を覆うアプリケーションプラットフォームレイヤーへと進化させようとしてる。 ましてや、Amazon

    t-murachi
    t-murachi 2008/01/29
    ケータイを allround player として考えると読み違えちゃうんじゃないかな? PC をまるごとケータイで代替えするんではなくて、各機能が最も適した家電へと移行していくってのがより現実的な未来像な気がする。
  • 「品質」という概念の価値が相対的に下がっている | fladdict

    ひさしぶりにまじめな長文。 ここ2ヶ月ほどニコ動にネタ的からまじめ技術動画まで、色々と映像を放り込む実験をして遊んでた。 品質をともなった画像の再生数が160回で打ち止めだったり、逆に勢いだけのものがたった1日で1000~2000再生を記録したりするのが面白い。どこにも告知しないで1日2000再生いくってのは、作品発表のプラットフォームとしはモノスゴイなとびっくり。同じモノをようつべに投稿したら、たったの6再生とか17再生だったのに。。 ようつべとかニコニコとかWEB2.0とかセコンドライフとか、その辺諸々を語ってるメディアやブログの人の情報って、基的に自分で投稿したり、アバター作ったり、サービス作ったりしたことない人が書いてる。だからあまり信用ならないっつーか、表層の事象をそれっぽく解説してるだけで、質からズレてることが多い気がする。何事もやっぱ自分でやってみないとアレだなぁと実感。

    t-murachi
    t-murachi 2007/11/30
    人が群がる要素は「品質」じゃなくて「面白さ」じゃないかな。面白さには普遍的なものと局所的なものがあるし。テレビでの素人ビデオ投稿人気がすでに証明してる。 / 言及 > http://harapeko.asablo.jp/blog/2007/11/30/2466499
  • fladdict.net blog: かなり画質のよいFLVの作り方メモ

    1: mencoder vp6setというツールDLする。 2: アスペクト比に応じて、4:3.batか16:9.batにaviファイルをドロップ 3: 音質がきかれるので適宜入力 4-1: ビットレートを適宜選択 4-2: ModeをTwo-Pass Firstパスに 4-3: End UsageをLocalFile Playbackに 4-4: Noise Reductionを0に 4-5: Sharpnessを0に 4-6: Max Frame Btw Keys を必要に応じて設定(少ないほどキーフレームが多くなる) 5-1: OKを押すと同じダイアログが出るので、ModeだけTwoPass BestQualityに変更してOK とりあえずFLV Encoderとは比べ物にならないぐらいいい画質になることは確認済。このツールよいね。個人的には同圧縮率のSorenson squeeze

    t-murachi
    t-murachi 2007/11/13
    「最近はモノ作り系のチュートリアルはググルよりニコニコのほうが便利だったりするから困る」
  • 初音ミク失踪騒動に騙されるな、あれは陽動作戦 | fladdict

    今日のはてブと2chは「初音ミク消失騒動」一色だったけど、僕が思うにあれは孔明の罠ではないだろうか。 多くのニュースやブログは、「誰が圧力をかけたのか?」とか「この事件で誰が得をするか?」という風に議論をしている。しかしそのような議論は、この騒動の仕掛け人の思う壺にすぎない。 思うに、今回の騒ぎは、いったい「誰が最も損害を受けたのか」を考えないと読み解くことはできない。では損害を受けたのは誰だろうかというと、それはクリプトンでも初音ミクでもない。 実は最も損害を受けたのは、日設立されたネット団体MIAUに他ならない。このMIAUは私的録音録画小委員会のダウンロード違法政策、ipod保証金等に対処するために作られたネットユーザーの権利を守る為のロビー団体だ。 反ネット利権体制の旗手として、来ならば日のトップニュースになるはずのMIAUの設立のニュースは、初音ミク消失騒動で完全に消し飛ん

    t-murachi
    t-murachi 2007/10/19
    津田さんが発起人の一人って時点で、「なんか間が悪い」発表になるのはある程度予想できていたことなのでは? (とかゆw
  • 1