タグ

2017年9月25日のブックマーク (9件)

  • 飛行機の中で人の感情・認知能力・体は変化し、地上とは異なる反応を見せるようになる

    by Ross Parmly 格安航空券が登場し、海外旅行がより身近になっていますが、近年の研究によって飛行機でのフライトによって人の体の状態や認知能力、不安、感情が変化することが分かってきています。健康な人々でも飛行機によって何らかの影響を受ける可能性があることを、BBCが解説しています。 BBC - Future - How flying seriously messes with your mind http://www.bbc.com/future/story/20170919-how-flying-seriously-messes-with-your-mind ヴァージン・アトランティック航空がFacebook上でアンケートを行ったところ、41%の男性が「他の乗客に涙を見られないようにブランケットにくるまった」経験があり、「目に何かが入ったフリをした」女性の数も多かったことが判明

    飛行機の中で人の感情・認知能力・体は変化し、地上とは異なる反応を見せるようになる
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • 野菜ジュースは「野菜の代わり」になる? (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    皆さん、市販の「野菜ジュース」はお好きですか? 市販のものには、トマトジュースのように単品野菜で作られたものや、複数の野菜で作られた100%のもの、それに野菜汁と果物果汁がそれぞれ50%ずつのものなど、さまざまな種類があります。 「なかなか野菜を取れないので、代わりに野菜ジュースをよく飲んでいます。それでよいでしょうか?」 訪問栄養指導で在宅療養中の方を訪問すると、よくこの質問をされます。栄養を取り入れるためにおなかに穴をあける「胃ろう」から野菜ジュースを注入している人もいます。野菜不足を気にして、野菜ジュースを飲んでいる医療関係者もよく見かけます。 結論から申し上げますと、野菜ジュースは「野菜の代わり」にはなりません。その理由を、簡単に解説していきます。 一日の野菜の摂取量の目安が350グラムとされているのは、皆さんご存じの通りです。野菜350グラムは、「量」だけでなくその「質」が大切で

    野菜ジュースは「野菜の代わり」になる? (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • 【追記しました】あなたは忘れ物して、気づいたときにどう感じますか。

    小学生の娘がいる。 親バカで心配するほど可愛い。 愛くるしく細くて制服もまだまだぶかぶかだ。 ちょっと勝ち気なくせに、実はボンヤリしてて話を聞き漏らしてたりする。正直、学習についていけてるか心配しながら一学期が終わった。 ここにきて更に心配していることがある。 二学期になって、落とし物や亡くし物、忘れ物をしない日がない。 友達からは長い休み明けはみんなそうだよー…とも言われたし、確かにそうかもと思いつつ、病気か障害じゃないんだろうかと不安にもなる。 学校から持ち帰るときに、なにかを忘れる。 例えばルーティンになっている週一持ち帰る上履きや、毎日の給袋。 上履きは洗わず使えばいいし、給袋の予備に洗った箸やマスクを持たせ、二つ持って帰るように言う。 昨日の事。 持っていった赤白帽がなく、注意した担任に「家に忘れました」と話したらしい。連絡帳にも『帽子を持たせてください』と書かれて帰宅した。

    【追記しました】あなたは忘れ物して、気づいたときにどう感じますか。
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • ベーシックインカムは天使か悪魔か? アメリカで史上最大の実験 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    シリコンバレーの有名なスタートアップインキュベーターであるY Combinatorは、同社が予定しているベーシックインカムの実験について詳細を明らかにした。 同社は3000人の参加者を2つの州から集め、彼らを2つのグループに分ける。最初のグループの1000人は、最大5年にわたって、月1000ドル(約11万円)を受け取る。2つめのグループの2000人、実験では「コントロール・グループ」と呼ぶ2000人は、月に50ドルを受け取る。 実験のゴールは、「無条件でお金を受け取った人のクオリティ・オブ・ライフと仕事へのモチベーションはどうなるのか?」というシンプルだが、悩ましい問題の答えを見出すこと。 Y Combinatorの社長サム・アルトマン(Sam Altman)氏は2016年5月、同社ブログで、全市民が無条件で一定額のお金を受け取る、富の分配システム「ユニバーサル・ベーシック・インカム(UB

    ベーシックインカムは天使か悪魔か? アメリカで史上最大の実験 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • ビールの「注ぎ方」で味が激変!中野「麦酒大学」の生ビールが美味しすぎてまるで奇跡のよう - ぐるなび みんなのごはん

    13の味を注ぎ分ける奇跡!中野「麦酒大学」 ビールとはなにか。それは、1年中さまざまなシーンで私たちを癒してくれる、黄金の美酒のことである。 特に、夏に飲むビールは最高に美味しい。しかし、冬に飲むビールも美味しい。つまりビールは美味しいのです。誰が何と言おうと、ビールはとにかく美味しいのです!! ……と、強く主張したいところですが、先日筆者(私)がとある居酒屋さんで「生」を頼んだところ、とてもビールとは思えないシロモノが出てきて愕然。その液体は、微妙にぬるく、変な酸味といやな苦みがあってとてもじゃないが飲めたものじゃありませんでした。 裏切られた……全幅の信頼を寄せていたビールに裏切られた……と絶望感に打ちひしがれていたところ、見かねたのか同席の友人が「中野にビールがメチャクチャ美味い店がある。あの店のビールを飲んだら、ほかの店のビールが飲めなくなる」と、話し出しまして。 そこはなんでも、

    ビールの「注ぎ方」で味が激変!中野「麦酒大学」の生ビールが美味しすぎてまるで奇跡のよう - ぐるなび みんなのごはん
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • あらゆるIoT機能を詰め込んだ東芝らしいスマートスピーカー、北米で発売

    東芝映像ソリューションは9月25日、スマートスピーカーにセキュリティー機能などの多様な機能を盛り込んだIoTデバイス「TH-GW10」を北米市場で発売すると発表した。12月頃の予定で価格は未定(200~300ドル程度とのこと)。日での発売などは未定だ。 TH-GW10はスピーカーにカメラ、マイク、多様な通信モジュールを搭載し、音声認識音声合成発話、対話機能を持つデバイスで、スマートスピーカーにあらゆるIoT機能を盛り込んだ同社らしい製品。 ハードウェア自体はオンキヨーとの共同開発ということで、オンキヨー製フルレンジスピーカーを搭載する。 音声認識や発話、対話機能については「Amazon Alexa」プラットフォームを使用しており、音声により楽曲を検索したり、再生したりできる。北米市場ではAmazon Alexaを採用する人工知能スピーカー「Echo」が圧倒的なシェアを得ていることから、

    あらゆるIoT機能を詰め込んだ東芝らしいスマートスピーカー、北米で発売
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop

    自分でもびっくりしてるいぬさん僕はフリーランスをしながら脱受託を目指してアプリを作って生活しています。だいたい1年のうち7割ぐらいをアプリ作りの時間に充てています。稿では、Inkdropというマルチプラットフォーム対応のMarkdownエディタを一人で開発して月15万円の売上を達成するまでにやった事を包み隠さずにシェアしたいと思います。 Inkdropの月間売上の推移やったこと概要毎日感じるちょっとした問題を見つける自分自身がこれだ!と思えるまでプロトタイプを作るプライベートβ期間でヘビーユーザを作る継続性を重視して価格をつける決済処理はStripeで楽に実装する良いランディングページを作るユーザサポートを最優先にする自分の得た知見を惜しまずブログに書くクオリティで勝負する批判を全て無視する毎日感じるちょっとした問題を見つける僕は別に特別でもなんでもありません。人は意外と同じ事を感じたり

    Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • 文京区から軽井沢に移住して失ったもの - #軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ

    長野県北佐久郡軽井沢町にIターンをしたのが2015年の4月。2017年9月現在で、もう2年半ほどが経とうとしている。早いものだ。 信州での生活はいいこともあるが、東京での生活を思い出すと、失ったものも多いことを実感する。 ちなみに以前住んでいたのは、東京都文京区の東京大学の近くだった。 夜のハチ公像ライトアップ。後ろの校舎に影ができていてちょっとこわい。 (@ 東京大学 農学部 in 文京区, 東京都) https://t.co/wsReCStyXC pic.twitter.com/DnLXCM4rYa — 櫻井泰斗 / T-man (@SakuraiTaito) 2015年3月14日 大学キャンパスの中を散歩したり、ちょっと足を伸ばして根津神社、谷中の夕焼けだんだんはすぐ近く。休日には、小石川植物園、巣鴨、LaQua、郷三丁目、秋葉原、上野公園なんかは思い立ったらすぐ出かけたりできた。

    文京区から軽井沢に移住して失ったもの - #軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25
  • 客先常駐について - 急がば回れ、選ぶなら近道

    客先常駐は増加傾向に見える。 別に統計資料はないので、どちらかというと体感的なものだけど、ベンダーからユーザーへの常駐は増加している気がする。これはまぁスタイルはいろいろで、完全に委任契約のものから、継続SIを仕事として請負契約の形になっているが作業的には客先にずっといるというスタイルのものをある。ベンダーの人員というよりも、ベンダーの下請け・孫請けが常駐していることが多い。さらに、多くの場合、戦力になっているのは、フロントの一次受けではなくて、下請け・孫請けの部隊だったりする。そんなこともあるので、地方の中小企業の場合は、さすがにフロントのサヤ抜きが、馬鹿馬鹿しいので、直接に契約に切り替えることも多い。 いずれしても、SIという位置づけのものまで含めると、この種の「派遣の一種」のような常駐モードの人員は相当いて、SEから運用・コンサルまでITに関わる分野では、非常に幅広くかつ大きなビジネ

    客先常駐について - 急がば回れ、選ぶなら近道
    t-ueno
    t-ueno 2017/09/25