タグ

2015年2月12日のブックマーク (3件)

  • 関数合成を機械的に扱う試み - Qiita

    引数が複数ある時の関数合成は直感的な理解が困難です。あまり理解は追及しないで、機械的な式変形や解釈を試みました。 ※ ちょっとした思い付きのようなもののため、どのような場面で有用なのかは未検証です。 この記事はHaskell 超入門シリーズの番外編です。 【追記 2016.7.1】似たような記事を見付けました。相互に独立ですが、観察すれば似たようなことに気付くのだと思いました。 @necojackarc ポイントフリースタイルへの道 〜最大公約数編〜 2015.7.3 【追記 2016.7.1】同じテーマを扱った記事です。 @etoilevi Haskellの関数合成、または (.) 関数 2015.6.13 関数合成を進める 1引数の関数合成は簡単ですが、多引数に拡張できる形での式変形を導入します。

    関数合成を機械的に扱う試み - Qiita
    t10471
    t10471 2015/02/12
    f $ g xが(f . g) x になる時点でタイプ数がふえてるって思ったけど、実際は引数を省略するからいいのか
  • Data.Aesonで複数バージョンのJSONをあつかう小手先テクニック - Qiita

    フロントエンドとJSON形式のWeb APIを通してやりとりするWebアプリケーションなどで、 JSONの仕様変更に対して対応が容易なプログラムを書きたい。 そしてどうせなら、DeriveGenericの便利さを活かしながら複数バージョンのJSONを並行してあつかえるようにしたい。 もしUser01型とUser02みたいに独立したデータ型を下記のように宣言すると、Multiple declarationsエラーになってしまう。 -- コンパイルできないやつ {-# LANGUAGE DeriveGeneric #-} import Data.Aeson import GHC.Generics import Data.Text (Text) data User01 = User01 -- User data for ver 0.1 { name :: Text , age :: Int --

    Data.Aesonで複数バージョンのJSONをあつかう小手先テクニック - Qiita
  • git管理している途中から.gitignoreを追加して、その設定を反映させる方法 - Qiita

    .gitignoreとは Gitのバージョン管理対象から外すファイルを指定できる設定ファイルのこと 題 Git管理をしている状態で、 途中から「.gitignore」に除きたいファイルを追加しても 既に管理対象に追加されているためそのままだと.gitignoreされない そこでする作業は以下 git rm -r --cached . あとはいつも通りgit add、git commit、git pushをすればok ※参考URL http://qiita.com/Potof_/items/c75eba9cfa72819506de

    git管理している途中から.gitignoreを追加して、その設定を反映させる方法 - Qiita
    t10471
    t10471 2015/02/12