タグ

新聞と記者に関するt2-newsのブックマーク (3)

  • 身も蓋もない弁明 - 山川草一郎ブログ

    それって、ジャーナリズム? (biaslook) 2006-05-17 00:41:06 「ネットは新聞を殺すのかblog」と「R30」のリンクが逆になってます。修正願います。 私は記者がそんなテクニックを使っていたことを初めて知りました。多くの人が初耳だと思います。 それはジャーナリズム論として、どうなのでしょうか? また、諸外国の状況をご存知なら教えてください。 返信する リンク修正しました。 (山川草一郎) 2006-05-17 13:47:57 ありがとうございました。さて― まず「ジャーナリズム論としてどうなのか?」とのご質問ですが、ジャーナリズム論としては「邪道」でしょう。もっと正攻法でいくべきだと思います。ただ、まあ、建前論だけじゃうまくいかない相手も世の中にはいるだろうから、奇策が必要な事情も理解できます。 「毎日新聞社会部」という退屈なを読んでいるところですが、戦後すぐ

    身も蓋もない弁明 - 山川草一郎ブログ
  • 新聞労連ジャーナリスト大賞が決定 | ニュース・ワーカー

    新聞労連は毎年、平和と民主主義に貢献した優れた新聞記事を対象に「ジャーナリスト大賞」を贈っている。10回目となることしの選考会が23日にあり、わたしも立ち会った。ジャーナリスト鎌田慧さんら4人(うち1人は朝日新聞OBの柴田鉄治さんで、南極に取材出張中のため書面で選考意見を提出)の外部選考委員による約2時間の議論の結果、大賞、優秀賞、特別賞の計7点が決まった。 (以下、共同通信の記事を引用) 沖縄タイムスが受賞 ジャーナリスト大賞 [ 01月23日 21時09分 ] 共同通信 新聞労連は23日、第10回ジャーナリスト大賞の受賞作品を発表した。大賞には沖縄タイムス(那覇市)の戦後60年キャンペーン報道「新たな視点、証言で探る沖縄戦」が選ばれた。 優秀賞は、監視社会に警鐘を鳴らした北海道新聞(札幌市)の連載企画「あなた見られてます 監視と安全のはざまで」、下野新聞(宇都宮市)の連載企画「無実 宇

    新聞労連ジャーナリスト大賞が決定 | ニュース・ワーカー
  • MS+AMD vs Intel+Apple という構図 - R30::マーケティング社会時評

    シスコで行われているMac World Expo 2006でのスティーブ・ジョブズの講演内容を日経ITProの中田記者が大胆に予測し、ものの見事に外したことで、その反省の弁の記事が出て、コメント欄が盛り上がっている。面白いのは、コメントの内容が「当てずっぽうでいい加減なこと言うな」という批判と、「年に1度のお祭りなんだから、こういう記事もありでしょ、がんばって」という激励と、見事に2つに分かれることだ。 中田記者がジョブズの講演の前日に出した予測は、「AppleがIntelのViivプラットフォームに対応したMacを発売するだろう」というものだ。Appleとスティーブ・ジョブズの戦略をよく観察している人なら「それはあり得ない」とすぐ分かるのだが、しかしそれが分かっている人なんて非常に少ないだろう。予測記事を批判している人の中にも、それが分かっているように見受けられる人はほとんどいない。「マ

    MS+AMD vs Intel+Apple という構図 - R30::マーケティング社会時評
  • 1