タグ

2006年1月19日のブックマーク (4件)

  • 北海道新聞の明日は民主主義の明日 | さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する

    今朝(17日)の朝日新聞に「道新おわび 道警『法的措置も』記事削除応じぬ場合」というタイトルで、道警による謝罪要求がまだ続いていることが報じられていました(道内・16頁)。弱みを握られていったん屈服した道新側に対して、道警による恫喝がエスカレートしてきたようです。 「おわびと社内調査をまとめた同社の14日の記事について、道警は16日『納得のいくものではない』として問題の昨年の記事の削除と、社会調査記事の説明を求める文書を出した」 今回道警が不満とした道新14日朝刊のお詫び記事こそ、一読して不愉快きわまりない代物でした。私はこんなもののために道新を購読しているのではありません。権力の行使をモニタリングする、市民のための「情報の流通」を期待しているのに、何ということだろうか、と唖然とさせられました。(ついでに、道新がお詫び記事を掲載したことを報じる全国紙の伝え方にも、警察の権力に擦り寄ってる感

    北海道新聞の明日は民主主義の明日 | さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する
  • ライブドア死すともデイトレは死なず - R30::マーケティング社会時評

    ライブドアの件、盛り上がってますね。オジャマモン証人喚問にネタをぶつける陰謀論説が出回ってますが、こんなにみんなが聞いた瞬間に連想するような「陰謀」は、そもそも陰謀じゃないってばさ(笑)。陰謀はだまそうとしてる相手が気が付いたら、意味ないんだから。 まあ、あえてその黒幕がいるとしたら、政府内の財政再建優先派の人たちじゃない?つまり、このまま日経平均がぐんぐん上がっていったら、そりゃ誰もが高所恐怖症になって「デフレは終わったんだ、金融を引き締めろ」って叫び始めるから、防御戦を張るためにまずは相場加熱の元凶たるデイトレ銘柄の総山に冷や水をぶっかけとけ、となった可能性はあると思う。ま、これも妄想の範疇の話ですが。 だから、これはある意味「デイトレ投資家に媚びを売るような企業はこれからも潰しますよ」という見せしめでもあると思うし、そういう資戦略を描いてライブドアの金魚の糞作戦を実行しようと考え

    ライブドア死すともデイトレは死なず - R30::マーケティング社会時評
  • ライブドア捜索――偶像破壊の季節/阿部重夫ブログから転載 - 薔薇、または陽だまりの猫

    潮目は変わった。直感的にそう思う。ちょうどシェークスピアの「マクベス」第二幕で、王を暗殺したマクベスとその夫人の耳に、突然、扉をたたく音が聞えるように。 http://facta.co.jp/blog/archives/20060118000055.html 2006年01月18日 ライブドア捜索――偶像破壊の季節 ライブドアに東京地検特捜部の強制捜索が入った。“テレビ芸者”のようなコメントや、それみたことか式の議論は趣味じゃないから、尻馬に乗るようなことは書きたくない。 潮目は変わった。直感的にそう思う。ちょうどシェークスピアの「マクベス」第二幕で、王を暗殺したマクベスとその夫人の耳に、突然、扉をたたく音が聞えるように。 「どこから響いてくる、あの音は。どうしたのだ、おれは。一つ一つの音にどきりとする。何という手だ、これは。ああ! 両の目が飛び出しそうだ。みなぎりわたるこの大海原の海の水

    ライブドア捜索――偶像破壊の季節/阿部重夫ブログから転載 - 薔薇、または陽だまりの猫
  • M・Focus : これだけで辞任?

    耐震強度偽装問題に関する証人喚問のことは、いわゆる「ライブドアショック」による株価下落によってニュースのプライオリティーが下がった。メディアも株価の動向も、政財界も気になるほど心情的だ。一番クールなのは地検特捜部なのかもしれない。 そんな中、引っかかるニュースが。 パチスロメーカー「アルゼ」の阿南一成社長が、小嶋進・ヒューザー社長との関係を疑わせる問題があったとして辞任したという。 証人喚問で名前が出たためらしいが、一言だけ。「伊藤(公介)議員以外の国会議員に相談したことはあるか」との馬淵澄夫氏(民主)の質問に小嶋社長は「伊藤信太郎衆院議員と阿南一成・元参院議員だ」と答えたが、馬淵議員はこの点を追究せず話を進めた。喚問で阿南社長の名が出たのは、これだけだ。 文脈だけを見ると、阿南社長は一回名前が出た「だけ」で辞任を決断したことになる。民間企業のトップと国会議員とを安易に比較はできない