タグ

2022年10月17日のブックマーク (6件)

  • 男性は恋愛よりも男性同士の近しい関係「ブロマンス」に満足している

    by Dimitar Belchev 性的な関わり抜きで2人あるいはそれ以上の男性同士が持つ親密な関係のことを「ブロマンス」と呼びます。イギリスにおいて異性愛者の男性30人を被験者として行われた研究では、女性とのロマンス関係よりも、男性の友人とのブロマンス関係の方が、より親密で満足度が高いということが示されました。 Privileging the BromanceMen and Masculinities - Stefan Robinson, Adam White, Eric Anderson, 2017 http://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1097184X17730386 Rise of the bromance is bad for women, could become ‘genuine lifestyle relationshi

    男性は恋愛よりも男性同士の近しい関係「ブロマンス」に満足している
  • ロボット大国・日本の原点!? 江戸時代の「からくり人形」はとんでもない技術の結晶だった! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    現在、世界をリードする産業用ロボットメーカートップ10のうち、約半数が日メーカーであることをご存知でしたか。産業用に限らず、日産ロボットの種類は年々増え続けています。ロボット大国、日。その原点を作ったのは、最新の技術と知識を使って、ただただ人が喜ぶものを作ろうとした江戸時代の粋な心にあります。 「江戸時代の趣味娯楽に対する情熱が生んだすごいもの」シリーズ、第3回は、メイド・イン・ジャパンの代名詞ともいえる、「からくり」の世界をご紹介します。 鼓笛児童(再現)(大野からくり記念館蔵)童子が鼓を打ち、笛を吹くというからくり人形人形が動くだけでなく、音も鳴るというスグレモノ! ここでの「からくり人形」とは、糸やぜんまい、歯車などの複雑な仕掛けで自動的に動くように作られた人形のこと。電池やセンサーは一切使われていません! 大衆化された最新技術! お上の時計から庶民のおもちゃへと大発展 天下

  • 老化の進化:なぜ老化しない生物がいるのか?|河田 雅圭

    生物はなぜ老化し、死ぬように進化したのだろうか? 現在まで、進化学の分野では、老化の進化に関しての理論的研究やその実証研究などが行われてきた。しかし、「老化の進化や死の進化」についての解説には誤解が多い。最近、老化しない生物に関する論文が複数出版されており、「老化しない生物はなぜ進化したのか」という問題と同時に議論する必要がある。稿では、それらの研究を紹介するとともに、なぜある生物は早く老化し短命であるのに対し、ある生物は老化せずに長寿なのか?という「老化と死」の進化的要因について解説する。 なぜ生物は老化し、死ぬのか 老化(Senescence)あるいは生物学的加齢(biological aging)とは、年齢を経るにつれて死亡率が増大するような生物の生理的状態の変化のことだ。多くの生物は、年を取るにつれて、次第に体の状態が衰え、最終的に死に至る。年齢とともに病気に罹りやすくなったり病

    老化の進化:なぜ老化しない生物がいるのか?|河田 雅圭
  • 【悲報】ハードシングスあるあるの「投資家に●回、断られた話」は金融商品取引法違反になるとWAmazing加藤氏が有益ツイート。私募で50名以上に声をかけると違反になる。

    50名以上に投資オファーを出すことは公募となり、必要手続きを行わなければ金融商品取引法違反にあたる 下記が日証券業協会の「私募」の要件になります。たしかに49名と記載がありますね。この要件を満たさない場合は公募となり、所定の公募手続きが必要になります。 ・少数(50人未満)の投資家を対象とする「少人数私募」 ・一定の要件を満たして特定投資家のみを相手方として行うもの ・適格機関投資家のみを対象にするいわゆる「プロ私募」 こちら金融商品取引法で49社ルールというものが規定されており、それを超えるものは公募扱いとなり、有価証券報告書の提出が必要とのことです。 金額と勧誘人数により細かいルールに違いがあるので少しでも不安に思った人は「有価証券通知書」と「有価証券届出書」の提出要件の違いや「私募」と「公募」の違いなど把握しましょう。関東財務局のページは必読。特に通算規定に注意!https://t

    【悲報】ハードシングスあるあるの「投資家に●回、断られた話」は金融商品取引法違反になるとWAmazing加藤氏が有益ツイート。私募で50名以上に声をかけると違反になる。
  • ビットコイン:通貨と国家を切り離す【コラム】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    人類の歴史の中で初めて、お金を国家からキッパリと切り離すテクノロジーが誕生した。通貨と国家の分離は、私たちの価値についての考え方や、金融に関して私たちが政府に期待する役割を変容させようとしており、政教分離以来、最大級の文化政治的転換となるかもしれない。 政府の力を奪う ビットコインは、中央集権的権力の気まぐれで発行することはできない。つまり、政府が好き勝手に出費する力を奪うのだ。ユートピア的に聞こえるかもしれないが、ひとたび社会がビットコインを標準とするところまで変化すれば、政府が作り出す景気の波、絶えず続くインフレ、政府が戦争の資金を捻出する力は、過去の遺物となる。 ビットコイン(BTC)は、ブロックチェーンと呼ばれる分散型台帳上で運営されるデジタルネイティブの通貨である。監査を受けたことのない米連邦準備制度理事会(FRB)とは異なり、ビットコインの台帳は、世界中に散らばるノード集団に

    ビットコイン:通貨と国家を切り離す【コラム】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    t2wave
    t2wave 2022/10/17
    再生可能エネルギーによるビットコインマイニング施設を手がけるSazminingの創業者兼CEOのビットコインスタンダードな思想論説
  • Peacetime CEO/Wartime CEO | Andreessen Horowitz

    You’re lucky that I ain’t the president Cause I’ll push the f*#king button and get it over with F&$k all that waiting and procrastinating And all that goddamn negotiating — Bushwick Bill, Fuck a War Tom Hagen: Mike, why am I out? Michael Corleone: You’re not a wartime consigliere. Things may get tough with the move we’re trying. — Scene from The Godfather Recently, Eric Schmidt stepped down as CEO

    Peacetime CEO/Wartime CEO | Andreessen Horowitz
    t2wave
    t2wave 2022/10/17
    "経営書は、経営コンサルタントが平時の成功企業を研究して書かれる。アンディ・グローブが書いた本以外で、スティーブ・ジョブズのような戦時中のマネジメント方法を教えてくれる経営書を私は知らない。"