はじめに(おことわり) Goの次期バージョンである1.23でイテレータが導入されるようなので触ってみます。 今回の調査で使うGoのバージョンは1.23rc1です。公式ドキュメントからの情報に基づいていますが、RC版ですので、正式リリース時には変更が入っている可能性がありますので、注意が必要です。 イテレータとは イテレータは、連続したデータを1つずつ順番に処理していくための仕組みです。 イテレータをを使うと、スライスを使わずにシーケンシャルなデータを扱うことができます。 Goのイテレータは、コールバック関数を受け取る関数です。返り値はありません。コールバック関数を呼び出してデータを1つずつ渡していきます。 Goのイテレータ関数は次のようなシグネチャで定義されます。コールバック関数は慣習としてyieldと名付けられます。 コールバック関数は引数を1つ受け取るものと、2つ受け取るものがあります