2023年2月21日のブックマーク (7件)

  • トヨタが米国で電気自動車を生産、25年にも 世界100万台体制へ - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は2025年にも米国で電気自動車(EV)の生産を始める。車載電池の工場も設け、基幹部品から車の組み立てまで一貫してEVを造れるようにする。インドなどでも製造し、26年に世界で年100万台まで生産台数を増やす。EVは米テスラが先行し、ソニーグループなど異業種の参入も相次ぐ。投資の軸をEVに据えて競争の激化に備える。ケンタッキー州の主力工場の生産設備を改修し、ガソリン車と一緒にEVも造

    トヨタが米国で電気自動車を生産、25年にも 世界100万台体制へ - 日本経済新聞
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    ガソリンに固執しすぎるよりはいいのではないかと。
  • 泣き出す母親も…「できない」選択肢ないPTA役員選びに困惑(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    読者の「知りたい」に応える西日新聞の「あなたの特命取材班」に、小学生の子がいるという母親から、PTAに関する懸念が寄せられました。通達やガイドラインでは、PTAはどのように規定されているのでしょうか。 【画像】PTAの上部団体 【投稿】 今年も小学校のPTA役員選出の時期が近づいてきました。 毎年春ごろに委員を募るアンケートが保護者に配布されます。しかし選択肢は「委員をやってもよい」「誰もいなければ委員をやってもよい」の二択です。「できない」という選択肢はありません。「どんな事情も聞きません」という強すぎるメッセージを感じます。 私は人付き合いが苦手ではなく、パートタイムの仕事だったので、子どもが幼稚園のころにはPTAに協力してきました。園では各クラスから補欠も含めた委員が6人選出されました。選出は未就園の子どもがいる家庭以外は「公平に」くじ引きで決まります。ハードな仕事をしている人やコ

    泣き出す母親も…「できない」選択肢ないPTA役員選びに困惑(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    こういう負担も子供が欲しいと思えない要因になってるのかもしれない。
  • 覗き動画のエントリが叩かれてるけど

    正直、強姦や痴漢みたいな現実に接触被害のある犯罪と同列に語られることに違和感ある。(犯罪ではないとまでは言ってない) 覗かれているという事実に気がついてなければ被害もゼロみたいなもんなのに。 叩かれるのには以下のようなところ? ゴキブリと同じでとにかくキモイから元手0で他人のパンツで勝手に金儲けするな 覗きと殺人の区別がつかない方々がブコメに湧いててこわい。。。

    覗き動画のエントリが叩かれてるけど
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    知らん人が「あんた動画でみたよ」って近寄ってくる可能性あるし、場所や個人を特定されたらストーカーや性暴力にも繋がりかねないし、覗きスポット化するかもしれないし、そうなったら撮影場所の所有者にも迷惑
  • いっそアメリカの属国になった方がマシなのでは

    やれ日人が主権の~~とかはわかるが、それは正しい運営をされた話であって、 既得権益層がひたすら幅を利かせ、自分たちに不利な法律は作らず。 そういうゴミカスみたいな状態を法治国家とは言わん。 アメリカ様に統治されるほうがマシ

    いっそアメリカの属国になった方がマシなのでは
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    アメリカの新しい州になるのは?
  • “おひとりさまの教祖”上野千鶴子(74)が入籍していた | 週刊文春 電子版

    フェミニズムの旗手にして、おひとりさまの生き方についてベストセラーを著してきた上野。2年前、彼女は、ある男性を介護の末、看取る。「結婚という制度がイヤ」と公言してきた上野は、彼と密かに入籍していた。 東京都心から西に約170キロ。八ヶ岳高原ラインを抜けると、あたりの風景は一変する。大滝湧水が溢れ、眼前には南アルプスの山々が迫る。高原野菜農園やニジマスの養殖場が八ヶ岳南麓の日常風景だ。 集落の一角にエメラルドグリーンの山荘が建てられたのは、今から25年前の夏のこと。針葉樹林に囲まれた山道「唐沢木漏れ日通り」には、間もなく好一対の男女の姿が頻繁に目撃されるようになった。20余り歳上の男性に寄り添っていた女性は、フェミニズムの旗手で社会学者の上野千鶴子氏(74)だ。 上野千鶴子氏 「当時から彼女は月に2〜3回、勤務していた東大のある文京区郷から八ヶ岳に通っていました。愛車のBMWで深夜に出発し

    “おひとりさまの教祖”上野千鶴子(74)が入籍していた | 週刊文春 電子版
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    ちょっと笑っちゃった
  • アメリカ、スミソニアン博物館は資料をネットで400万点以上公開していて「著作権フリー」の素材もめっさある→「有益情報」

    Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) @_596_ 当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあったりする。 資料作りなど素材集代わりに使える 方法は (続く1 pic.twitter.com/SwW8Y7GnKJ 2023-02-20 19:24:23

    アメリカ、スミソニアン博物館は資料をネットで400万点以上公開していて「著作権フリー」の素材もめっさある→「有益情報」
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
  • 1月15日を休日に 保守派「伝統継承の日」提唱―自民:時事ドットコム

    1月15日を休日に 保守派「伝統継承の日」提唱―自民 2023年02月20日20時34分 年中行事などの保存・継承を求める決議文を山左近文部科学政務官(右から4人目)に手渡す自民党の赤池誠章政調副会長(同3人目)ら=20日午後、東京・永田町の同党自民党の有志議員でつくる「保守団結の会」は20日、党部で会合を開き、全国各地の祭りや年中行事を保存・継承するため、行事の集中する小正月(こしょうがつ)の1月15日を休日にすることを求める決議をまとめた。代表世話人の赤池誠章政調副会長らが20日、山左近文部科学政務官に手渡した。 祝日なし?シール付きカレンダー 日の「隠れたアイデアギフト」―インドネシア 決議は、少子高齢化や新型コロナウイルスの影響で行事の維持が厳しくなっていると指摘。若者らの参加を促すため、1月15日を「伝統行事継承の日」として休みにすることを提唱した。デジタル技術を使

    1月15日を休日に 保守派「伝統継承の日」提唱―自民:時事ドットコム
    tGsQqV
    tGsQqV 2023/02/21
    そういえば最近ハンコ議連って聞かないね。伝統を根拠によくわかんない提案をするとことか似た雰囲気を感じる。休み増えるなら賛成してもらえると思ってるのかも。