タグ

2015年12月11日のブックマーク (10件)

  • Padrino - The Elegant Ruby Web Framework

    Padrino is a Ruby web framework built upon the Sinatra web library. Padrino was created to make it fun and easy to code more advanced web applications while still adhering to the spirit that makes Sinatra great! Lightweight The Padrino code base has been kept simple and easy to understand, maintain and enhance. The generator for each new project creates a clean and compact directory structure keep

  • 闇雲にディズニー映画みたいなアニメーションを GUI に実装するのはもうやめよう - Qiita

    はじめに 稿は UI Design Advent Calendar 2015 – 9日目の GUI アニメーションに関する記事です。 アニメーションの12の基原則と GUI ディズニーの アニメーションの12の基原則/12 basic principles of animation というのがありまして、要はこの原則に沿ってアニメーションを制作すればまるでそれが生きているかのような動きをする、平たく言えばディズニーっぽい動きになる、というものです。http://the12principles.tumblr.com がとてもわかりやすいので、うちいくつかを転載しておきます。 SQUASH & STRETCH ANTICIPATION FOLLOW THROUGH & OVERLAPPING ARCS ビデオ解説:The illusion of life これらを見ただけでも、『あー、デ

    闇雲にディズニー映画みたいなアニメーションを GUI に実装するのはもうやめよう - Qiita
    t_43z
    t_43z 2015/12/11
  • JavaScript Developer Survey Results

    The end of year is drawing close and the JavaScript Developer Survey has now ended. The survey received an unimagined amount of replies and I’m excited to share the results with you! There were over 5000 responses, 5350 to be exact, and I can’t wait to share the details. Before that I want to thank everyone who chipped in. This is a great time to be a part of the JavaScript community, and I’m trul

    JavaScript Developer Survey Results
  • 【川上量生】世の中を変えるためには、100の奇跡が必要だ

    2015/12/11 2016年4月を目指して、インターネットを利用した通信制高校「N高等学校」を開校すると発表して、大きな注目を集めたカドカワ。 そうしたなかで12月10日、N高の在学生向けに2つのダブルスクールを用意することが明らかになった。 一つは、東大進学希望者のみを対象とした全寮制個別指導塾「N塾」。塾長は、「坪田塾」の運営者として、また『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』で知られる坪田信貴氏だ。 そして、もう一つがIT人材を養成する専門スクール「バンタン プログラマーズ・ハイレベル・ハイスクール」。現役プログラマの講師が直接指導をすることで、初心者を1年間で即戦力のプログラマに養成する。 N高の設立を発表した当初から「東大生を出す」と明言し、またかねてからプログラミングの重要性を説いてきた、カドカワ代表の川上量生。 今回、川上にダブルスクールを

    【川上量生】世の中を変えるためには、100の奇跡が必要だ
  • RPGツクール用のMilkcocoaプラグインを作ってみた - Qiita

    前回(Milkcocoa Advent calendar 3日目にて)、RPGツクールMVが JavaScriptで動くってことなので、 Milkcocoaを使ってオンラインゲームが出来ないか、と試しに作ってみました。 ■前回の内容 今回は、RPGツクールMV用のプラグインとして、それなりにコンテンツを作ることができるようになったので、 プラグインと、その使い方をご紹介します。 Milkcocoaって何? Milkcocoa サーバを設定・購入することなく簡単にリアルタイム通信ができるサービスです。 JavaScript,Node.JSを起点として、IoTデバイスとの連携など様々なプラットフォームに対応しています。 無料だと、20人同時接続まで使えます。 プラグインについて ソースコードはGitHubに公開しています。 何かそれっぽくなったので今後も暇を見つけて更新ていく予定です。 導入方

    RPGツクール用のMilkcocoaプラグインを作ってみた - Qiita
  • Let's EncryptとnginxでHTTP/2サーバを立てる - pixiv inside [archive]

    この記事は ピクシブ株式会社 Advent Calendar 2015 10日目の記事です。 qiita.com こんにちは。Androidアプリエンジニアのいとおちゃんです。 高校生の頃からアルバイトとしてピクシブに入社してから4年目になりました。昨年は若手アルバイトと名乗っていましたが、気づいたらもう大学生です。最近はpixivマンガアプリの開発をしています。 今回はAndroidアプリ開発の話ではなく、個人的に最もアツいと感じているLet's Encryptを使ってnginxでHTTP/2サーバを立てる話をします。 Let’s Encryptを使おう Let's Encryptを利用すると、無料で認証されたSSL証明書を簡単に発行することができ、ここ最近話題を集めています。今月、Let's EncryptはようやくPublic Betaになりました。そこで、まさに今が旬ともいえるLe

    Let's EncryptとnginxでHTTP/2サーバを立てる - pixiv inside [archive]
  • PHP7.0がでたので、いまどきの「普通」のPHPの話。 - Qiita

    去年のアドベントカレンダーではMongoDBの話をしましたが、今年はPHPの話。 PHPの「現在位置」 PHPが5から7へのメジャーバージョンアップをついに果たしました。(6が欠番になった経緯などは割愛) そこで、いまだに5.2とか5.3あたり、またはそれ以前の印象で語ってる人も居そうなので、改めて「PHPの普通」を確認していきましょう。 そもそもあなたPHPの何を知っていると言うんですか 今年はPHP5.6でフルスクラッチの小物サービスをリリースしましたし、古いバージョン(具体的には言えない)のサービスの保守を今も慎ましやかに続けていたりしています。 それはさておき。 いつ PHP を書きましたか?バージョンは? 各バージョンのリリース日は以下のとおり。 - 2012/03/01 Version 5.4.0 - 2013/06/20 Version 5.5.0 - 2014/08/28

    PHP7.0がでたので、いまどきの「普通」のPHPの話。 - Qiita
  • これから始めるfastlane - Qiita

    この記事は、第2のドワンゴ Advent Calendar 2015の記事です。 はじめに ここ最近のiOS界隈のトレンドの1つとしてfastlaneがあります。 fastlaneは様々なアクションを組み合わせて使用することで、テストやipaの作成などを簡潔に記述し実行することができます。 2015年10月25日のニコニコ超パーティにてリリースされた「ニコナレ」などドワンゴでリリースしていくiOSアプリにも今後積極的に使用していく予定です。 今回実際にプロジェクトに取り入れた例を踏まえつつ、これからfastlaneを初めて触る人がこの記事を見ればfastlaneの使い方、actionの定義の仕方などがわかるような記事を目指します。 また、多くの紹介記事ではAppStoreへのリリース自動化やデプロイ等に焦点を当てていますが、今回はテストでの利用やipaの作成など、デプロイフロー以外でもfa

    これから始めるfastlane - Qiita
    t_43z
    t_43z 2015/12/11
  • Elixir+PhoenixでAPNsを利用したPush通知を送る簡単なAPIをつくってみる - Qiita

    はじめに Advent Calendar童貞を捨てに来ました。 前提 以前"Elixir+PhoenixでGCMのAPIを叩いてPush通知を送る簡単なAPIをつくってみた"という記事で、ElixirでAndroidアプリにPush通知するWebAPIをつくったので、その続きとしてiOSアプリにPush通知するWebAPIをつくってみます。 ですので、環境構築などは前回の記事をご覧いただければと思います。 Apns4exインストール 最初張り切って自前で実装しようとした(無謀)のですが、Apns4exというよさげなライブラリがあったので、そちらを利用させていただきました。 ~mix.exsのdepsとapplicationの箇所にApns4exの設定を追加します。 defp deps do [{:phoenix, "~> 1.0.3"}, {:phoenix_ecto, "~> 1.1"}

    Elixir+PhoenixでAPNsを利用したPush通知を送る簡単なAPIをつくってみる - Qiita
  • Androidスマホの画面をカンタン録画、アプリだけで動画を撮影(キャプチャ)する方法 PCやroot化は不要 | アプリオ

    Android 11以降を搭載したスマートフォンでは、標準で備わっている画面録画機能「スクリーンレコード」が利用できます。専用アプリは必要なく、「クイック設定パネル」から操作できるのでサクッとスマホの画面が収録できます。またAndroid 10以前を搭載の古い端末を使っている場合は、専用の無料アプリを利用した画面録画が可能です。 そこで記事では、Androidスマホの「スクリーンレコード」の設定や使い方を紹介。Android 10以前のスマホユーザー向けにも、アプリを使った画面録画の方法を解説します。

    Androidスマホの画面をカンタン録画、アプリだけで動画を撮影(キャプチャ)する方法 PCやroot化は不要 | アプリオ