タグ

ブックマーク / nekogata.hatenablog.com (2)

  • waveずたずたが激ヤバになった - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    まずはこれを見てくれ waveずたずたシーケンサー そうです。waveずたずたがリアルタイム演奏に対応しました。 waveずたずたってなんだよ WaveZutaZutaというおもちゃを書いている話 を参照してください。 中身 @nagachika さんが書いた、 ruby から coreaudio (Macのオーディオを操作するやつ)を扱う、 ruby-coreaudio というライブラリを内部で使用することで、リアルタイムプレイが可能になりました。 @nagachika 氏、神すぎる!!!!

    waveずたずたが激ヤバになった - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    t_a_o
    t_a_o 2013/04/20
  • 状態管理用の変数をインスタンスに持たせるなこのタコって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    たとえば、今、「ユーザーが方向を入力したらプレイヤーが動くゲーム作りたい」みたいなはなしがあるとする。その場合、モデルクラスはまあシンプルな実装として下のようなものが考えられると思う。 「できたよー」って見せにいったら、今度は「あのさー、『高速移動モード』っていうモード欲しいんだよね。そのモードだと二倍速で動くの」って言われたとする。シンプルにやるとこうなりますね。 「できたよー」って見せにいったら、今度は「なあ、すげえ面白いこと考えたんだけど、『蟹モード』って面白くない?横は4倍速で動くんだけど縦は半分の速度で動くの」とか言われたわけです。あなたは「お、おう」と言って、以下のようにコードを修正しました。 これ、ヤバい感じしますね。破滅の匂いがする。「今度は『よっぱらいモード』欲しいな〜。入力に関係なくランダムに動くの」みたいなこと言われたら確実に複雑さが爆発してメンテ不能になりになり死

    状態管理用の変数をインスタンスに持たせるなこのタコって話 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    t_a_o
    t_a_o 2013/02/14
  • 1