2020年7月15日のブックマーク (25件)

  • 当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(※2020年7月15日公開・7月22日更新) - はてな広報ブログ

    株式会社はてなは、日7月15日に当社東京オフィスに勤務する従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることを確認しました。 当該従業員は、7月15日朝に発熱があったため医療機関の診察を受診し、新型コロナウイルスの抗原検査の結果、陽性と判断されました。現在は自治体からの指示を待つため、自宅にて療養しており、発熱以外の症状はありません。 当社では、社内の感染者発生時マニュアルに沿って対応を進めておりますが、感染の確認が夕方であったこともあり、現在、保健所からの対応指示を待機中です。保健所からの指示を受け次第、速やかに実行するとともに、対応について改めて発表いたします。 なお東京オフィスでは6月29日より「選択在宅勤務制」に切り替えており、9割の従業員が在宅勤務を実施しておりました。当該従業員の感染確認後、日付けで東京オフィスは「原則在宅勤務」に変更しております。 当社では、2月18日より社

    当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(※2020年7月15日公開・7月22日更新) - はてな広報ブログ
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 三菱電機 DSPACE:KAGAYAさんは、なぜ真夜中の大火球を捉えることができたのか

    2020年7月2日午前2時32分、東京上空に流れた大火球をKAGAYAさんが撮影。大火球の解説と軌道についてKAGAYAさんが作成した動画。撮影・CG KAGAYA。(提供:KAGAYA) 7月2日午前2時30分過ぎ、突然、関東上空で響いた轟音で飛び起きた人は多かったのではないだろうか。私もその一人。「いったい何事?」と動揺しつつ、即座に星景写真家・プラネタリウム映像クリエイターとして大人気のKAGAYAさんのツイッター@kagaya_workをチェック。「火球!」「轟音!」とのツイートにほっとする。 先ほど、2020年7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(おそらく明るい流星)が西から東へ流れました。数分後に室内でも聞こえる轟音が聞こえましたが関係があるかもしれません。映像は実際のスピードで再生されます。ベランダからの撮影です。 pic.twitter.com/eCYqr8uU

    三菱電機 DSPACE:KAGAYAさんは、なぜ真夜中の大火球を捉えることができたのか
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 【MAD】ダークネスチャージプリキュア / 核P-MODEL by techno_m@ster アニメ/動画 - ニコニコ動画

    ヤイヤイとプリキュアの目がキミを追う。さらに過激になったプリキュアMADをお楽しみください。前作 sm27980218、元ネタ sm22799234、sm24094672、核Pライブ sm31228914※素晴らしいコメントアートを投稿して頂き、大変ありがとうございます。(2022/4/5 コメントアートが新しくなりました)※非常に沢山の広告を頂き、大変ありがとうございます。・アイマス他シリーズ mylist/27204168・最新作品リスト mylist/12656911

    【MAD】ダークネスチャージプリキュア / 核P-MODEL by techno_m@ster アニメ/動画 - ニコニコ動画
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 天文学者らが銀河の「壁」を発見、地球から5億光年

    科学者らによる国際研究チームが、宇宙の大規模構造の1つとなる銀河の「壁」を新たに発見した。地球から5億光年という極めて近い距離にありながら、天の川銀河の明るさに覆い隠されて、これまで発見されずにきた。 by Neel V. Patel2020.07.14 2795 44009 81 8 宇宙で最大規模の構造の1つを、天文学者らが発見した。複数の銀河の間に広がる、銀河の「壁」だ。少なくとも140万光年にわたる長さがあり、地球からの近さを考えれば、今まで観測されなかったことは驚くべきことだ。 科学者らによる国際研究チームが7月10日、学術誌アストロフィジカル・ジャーナル(Astrophysical Journal)に発表した論文で、「サウス・ポール・ウォール(South Pole Wall)」の発見を報告した。この構造は、(地球から見て)宇宙の南端に広がるカーテンのようなもので、何千という数の

    天文学者らが銀河の「壁」を発見、地球から5億光年
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナの“第2波”が起きた北海道で、12人の高齢者が入院することなく、介護老人保健施設で次々と命を落としました。感染の急速な拡大、職員の現場離脱、そして届かない医療と介護の支援。なすすべもなく最期をみとった介護士は「当はあってはいけないこと」と訴えました。札幌市の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の関係者の証言と、独自入手した内部記録が明らかにした“崩壊”の現場の実態とは。(札幌放送局記者 北井元気 福田陽平)

    WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 『【シャニマス】「月岡恋鐘 フェイスオブトレジャーVer.」7月16日(木)ご予約開始★』

    enza対応ゲームアイドルマスター シャイニーカラーズ』より、ポジティブで自信たっぷりな“アンティーカ”のセンター「月岡恋鐘」が1/7スケールフィギュアになって登場です! “月の浜辺で待っとって”のライブ衣装イラストをモチーフに、イメージをそのままに立体化。メカニカルな小物など独特の世界観が楽しい衣装“フェイスオブトレジャー”を徹底的に再現しました。細部までこだわり抜いたハイクオリティな作品をぜひお手元でご確認ください。 革命的アイドルユニット《 L'Antica (アンティーカ)》の月岡恋鐘(つきおかこがね)が、1/7スケールフィギュアになりました♪ 限定SSR【月の浜辺で待っとって】のフェスアイドルイラストをモチーフに、 ポーズに合わせて揺れる髪の毛や衣装の裾など、躍動感たっぷりに再現! ▲布のなびき加減を細かく造形することで、柔らかい/硬いといった生地の差異をも表現しています◎ ポ

    『【シャニマス】「月岡恋鐘 フェイスオブトレジャーVer.」7月16日(木)ご予約開始★』
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 陣内智則【リクエストに応えてファイナルソード をやってみた!】

    話題となったゲーム「ファイナルソード」。 エンタの神様で陣内がやるゲームとネットで話題となり「陣内に是非やってもらいたい」「陣内につっこんでもらいたい」というリクエストにお応えして、今回ファイナルソードをゲーム実況! ツッコミどころ満載なゲームをプレイします! #ゲーム #ファイナルソード #FINALSWORD 【お知らせ】 7月22日は20時から生配信します! YouTubeチャンネル【陣内智則のネタジン 】 毎週水曜日は時間未定で配信! 毎週土曜日は18時ネタ動画配信!! ◼️陣内智則Twitter https://twitter.com/jinnai_tomonori?lang=ja

    陣内智則【リクエストに応えてファイナルソード をやってみた!】
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 「(HTML) + CSS」のみを使って、今「リアルな電卓」を作ってみた - Qiita

    続編を書きました。CSSも大幅改善してるので、一度見てみてください。 【小数点実装】「(HTML +) CSS」のみを使って、今「もっとリアルな電卓」を作ってみた - Qiita 完成品 まずは、CodePenで完成品を紹介します。ボタンを押して計算を試してみてください。 ※ スマホだと反応が悪い場合があります。 See the Pen qiita_calc_last by j5c8k6m8 (@j5c8k6m8) on CodePen. はじめに はじめて、CSS カウンター の存在をはじめて知ったときは驚きました。 テーブルの行番号は (必要であればJavaScriptで動的に) HTMLに記載するしか方法がない と思っていたからです。 Qiitaにも、CSSカウンターのサンプルを載せた良記事があります。 CSS でテーブルに行番号を振る - Qiita CSSで見出しタグに連番をつけ

    「(HTML) + CSS」のみを使って、今「リアルな電卓」を作ってみた - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 芥川賞に高山羽根子さん「首里の馬」と遠野遥さん「破局」 | NHKニュース

    第163回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞に高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」が選ばれました。 芥川賞の受賞が決まった高山羽根子さんは、富山市生まれの45歳。多摩美術大学を卒業後、会社勤めのかたわら30代半ばから格的に小説を書き始め、10年前(2010年)に短編小説「うどん キツネつきの」が創元SF短編賞の佳作に選ばれてデビューしました。 芥川賞は、3回目の候補での受賞となりました。 受賞作の「首里の馬」は、沖縄の小さな資料館に中学生のころから出入りする女性が主人公です。 沖縄の歴史や民俗と向き合おうとする女性の心情を、謎めいたコールセンターでの仕事で知り合った遠くにいる孤独な人たちとのやり取りや、台風の夜に迷い込んだ在来種の馬との出会いなど、印象的なエピソードを交えて描いています。 芥川賞の受賞が決まった遠野遥さんは、神奈川県出身で東京在住の28歳。慶應義塾

    芥川賞に高山羽根子さん「首里の馬」と遠野遥さん「破局」 | NHKニュース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 暴食妃の剣をカクヨムに完全移転することにしました|猫子の活動報告

    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • [恋]と[怪]どちらから読みますか? 伴名練『日本SFの臨界点』ふたつの序文|Hayakawa Books & Magazines(β)

    SF作家の伴名練氏が今、いちばん読んでほしい作品を集めたアンソロジー『日SFの臨界点』。[恋愛篇][怪奇篇]という2つに分冊された書の序文を同時公開します。恋と怪、あなたはどちらを先に読みますか? 日SFの臨界点[恋愛篇]序文伴名 練 『日SFの臨界点[恋愛篇]』をお届けする。書は、SFであり恋愛成分を含む作品を中心に、私の好きな短篇を集めたアンソロジーだ。 恋愛要素を絡めたSFは、長くに渡って愛され続けてきた。 一九五九年発表の、時間を越えて手紙をやりとりするジャック・フィニイ「愛の手紙(机の中のラブレター)」のアイデアは、SFジャンル外にまで変奏され続けているし、ロバート・F・ヤング「たんぽぽ娘」、梶尾真治「美亜へ贈る真珠」、小林泰三「海を見る人」のような時間SFロマンスはオールタイムベストの常連。 人造人間テーマの古典的作品である一八八六年のヴィリエ・ド・リラダン『未来のイ

    [恋]と[怪]どちらから読みますか? 伴名練『日本SFの臨界点』ふたつの序文|Hayakawa Books & Magazines(β)
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
    "先に予告しておくと、多くの著者紹介が、「早く短篇集を出してほしい」的な文言で〆られておりしつこいくらいだが" (中略) "この本を読むかもしれない(早川書房含む)各社編集者へのメッセージかつプレッシャー"
  • 電撃文庫の電子書籍がやる気ない問題

    てりあ @TERIAf1 電撃文庫、bookwalkerのアプリで開くと口絵が小さくて見にくいんだけど、こういう仕様なのかしら。特にタブレットだと酷い。あとHJ文庫は口絵見開きは2ページ分割されて折角の一枚絵がモッタイナイことになってる。その他のレーベルは結構綺麗に表示されてるんだけどなあ。残念。 2020-07-15 13:35:16 てりあ @TERIAf1 今bookwalkerで所有しているラノベでパパッと口絵見てみたら、電撃文庫・HJ文庫・オーバーラップ文庫は綺麗に表示されない。GA文庫・MF文庫J・ファミ通文庫・富士見ファンタジア文庫は問題ない。個人的には口絵は非常に大事にしてるので、ちゃんと表示されないなら電子書籍での購入は回避するかも。 2020-07-15 13:41:58

    電撃文庫の電子書籍がやる気ない問題
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 『870 | 雑記』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4688431041611939906/comment/W53SA" data-user-id="W53SA" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.shouroku-4th.com/?eid=951" data-original-href="http://blog.shouroku-4th.com/?eid=951" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F%2Fblog.shouroku-4th.com%2F%3F

    『870 | 雑記』へのコメント
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

    肥料メーカーの多木化学(兵庫県加古川市)の株価が、5日急騰した。制限値幅上限の前日比1000円(19.42%)高の6150円だ。 それも朝一番にストップ高を記録してそのまま終値まで継続している。 急騰の理由は、バカマツタケの完全人工栽培に成功したと前日に発表したから。季節を選ばず大量栽培の道が開けたというので、投資家は飛びついたのだろう。バカマツタケが株価を大きく動かしたのだ。 バカマツタケはマツタケの近縁種。名前が名前だけに、マツタケより劣るように思いがちだが、実は姿もよく似ているうえに味と香りはこちらの方が美味しくて強いと言われるキノコである。 別名がサマツ(早松)であるように、マツタケより早く8~9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。なお生えるのは、松林ではなくミズナラやコナラなどの広葉樹林に多い。分布は全国ながら、あまり見つからないのでマイナーなキノコ扱いでほとんど市

    株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
    2018年10月の記事
  • 「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    鬼滅の刃」の登場人物の羽織の柄6種類を集英社が商標登録出願したそうです(参照記事「”鬼滅の刃”でおなじみのデザインを集英社が商標出願!」)。 出願日は6月24日、指定商品は、9類(電子機器関連)、14類(アクセサリ関連)、16類(文房具関連)、18類(かばん関連)、25類(被服関連)、28(おもちゃ関連)です。残り5件も同様です(それぞれの画像については上記参照記事をご参照ください)。 これらは、商標として登録可能なのでしょうか? ネットでは「新規性がない~」云々の意見が聞かれますが、(特許とは異なり)商標の登録には新規性は関係ありません。商標権とは、(もちろん新たな言葉を作ってもよいのですが)既にある言葉やマークを選んで自分の商売のブランドとして独占使用できる権利です。商標登録が拒絶される代表的理由は、自他商品識別機能がない、他人の商売と紛らわしい、既に類似の商標登録がある等であって新

    「鬼滅の刃」由来の地模様は商標登録されるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この時期に「Go Toトラベル」、だと?令和二年度第一次補正予算に、「次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復」のための経費として、国内旅行旅行代金に補助金を出す「“Go To”キャンペーン事業(仮称)」が、約1.7兆円で盛り込まれており、当初は8月上旬ごろからの事業開始が想定されていましたが、赤羽一嘉国土交通大臣は7月10日に会見を開き、予定を前倒しして、4連休開始前の7月22日から開始すると発表しました。 おそらく、この事業を構想した背景として、夏頃には感染拡大が一段落ついているのではないか、という、新型コロナウィルスのある種の季節性に対する甘い期待とともに、可能な限り早期に経済回復を図りたいという意図があったものと思われますが、なにせタイミングが悪い、という感は否めません。 東京都の新規感染者が連日200人を超過し、第一波封じ込めの失敗が危惧されるなか、このキャンペーンの実施によ

    しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 【ネタバレコラム】『The Last of Us Part II』は“絶対におすすめしないAAA怪作”である――このゲームは残酷で愚かで空虚だが、私は大好きだ

    ※この記事には「The Last of Us」シリーズのネタバレが含まれる。 『The Last of Us Part II』(以下、ラスアス2)を遊びはじめたときは、正直なところ「とんでもない蛇足ではないか」と思っていた。なぜなら、序盤におけるエリーの復讐の旅はまったくおもしろくない、ジョエルの真似事に過ぎないのだから。 いや、ラスアス2はノーティードッグのAAAタイトルなわけで、そのクオリティは類を見ない。足元に生える雑草から高層ビルまでとてつもないこだわりが見えるし、攻撃を受けると衝撃を受けて倒れ込むもそのまま戦えるシステムなども、リアルさをうまくゲームシステムに落とし込んでいる。 ただ、エリーの旅はとても地味だし楽しげな要素はほとんどなかった。新しいシステムもあるし見たことのない敵もいるが、代わり映えしない。正直なところ、途中で投げ出しそうになるくらいだったし、まさしく“頑張ってゲ

    【ネタバレコラム】『The Last of Us Part II』は“絶対におすすめしないAAA怪作”である――このゲームは残酷で愚かで空虚だが、私は大好きだ
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • デジタルノート「フリーノ」 | KING JIM

    「フリーノ」は、これまでのノートの不満を解消するために生まれた新たなデジタルノートです。文房具としての温かみを残しながらも、デジタルならではの機能性で「書く」ことの良さをアップデートしました。 特長 文房具らしい質感 デジタル機器でありながらも、文房具らしい親しみのあるノートとして使用できるよう、デザインと質感にこだわりました。 専用カバーはクラフトペーパーを使用し、心地よい手触りと使うほどに馴染む経年変化を楽しめます。※専用カバーは別売です。 紙のように見やすい 画面にはE Ink社の “電子ペーパーディスプレイ”を採用。まるで紙のように見やすく、スリープ時にもノートやカレンダーなどを常時表示できます。 4,096段階の筆圧検知でスムーズな書き心地を実現 ワコム製のデジタイザとバッテリーレスのデジタルペンを採用し、紙に書いているようなスムーズな描画を実現しました。 上部には消しゴム機能を

    デジタルノート「フリーノ」 | KING JIM
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 美山の女性3人「農作物守る」 モンキーバスターズ結成 :日刊県民福井Web

    サルによる農作物被害を減らすため美山のお母ちゃんが立ち上がった−。JA福井県美山支店管内の女性三人が、威嚇用の電動エアガンを手に「モンキーバスターズ」を五月に結成した。「連携しながら追い払って効果も出ている」と意気込む。 (長谷川寛之)

    美山の女性3人「農作物守る」 モンキーバスターズ結成 :日刊県民福井Web
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • なろう逆行戦記物のすごくおすすめ3作品+α - 不動産屋のラノベ読み

    戦記物といいますか、逆行転生系(タイムスリップをして過去に生まれ変わる作品)で歴史物のおすすめを挙げます。 作品を以下のように分類していますが、このジャンル分けは私独自のものです。 逆行転生→架空の人物に転生 逆行憑依→史実の人物に転生 逆行転移→普通のタイムスリップ すごくおすすめの3作品 前世知識と郷土愛で美濃焼を世界一に 陶都物語~赤き炎の中に~ 陶都物語~赤き炎の中に~ (HJ NOVELS) 作者:まふまふ発売日: 2017/05/22メディア: Kindle版 https://ncode.syosetu.com/n9077df/ WEB版:エタり気味 書籍版:打ち切り コミカライズ版:なし 種別:逆行転生 チート:なし 幕末の貧農に転生した主人公が、前世知識と郷土愛で美濃焼を世界一に、と奮戦する話。 知識チートで無双、という感じでなく、悪戦苦闘というか波乱万丈というか。 ビジネ

    なろう逆行戦記物のすごくおすすめ3作品+α - 不動産屋のラノベ読み
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
    陶都と淡海は読んでる
  • レトロ規制が成長阻む 無人コンビニや薬処方に制限 革新後進国(1) - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの拡大は経済の常識を塗り替え、世界中の国や企業が新しい事業のかたちを模索している。高齢化や働き手不足を抱えた課題先進国の日。サビついた規制に縛られていては、成長のタネを逃す。コロナ後の世界に向け、行政の発想転換とリーダーシップが今こそ問われる。新型コロナで外店の営業が難しくなり、宅配や持ち帰りが一気に増えた。それを背景に国土交通省は4月下旬、タクシー事業者に飲品の配送を

    レトロ規制が成長阻む 無人コンビニや薬処方に制限 革新後進国(1) - 日本経済新聞
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 『女性がスカートを履くとは限らないのでは?』に対するピクトグラムをデザインする側の反論「記号には紋切型の表現が必要」

    株式会社石井マーク @ishiimark_sign 所謂ピクトグラムと呼ばれる図記号サインもシルエットを重視したデフォルメの典型にございまして、人の性別あるいは役割・状況を表す際にも悪く言えば「紋切型」の表現を必要とします。 それで良い筈です。 人であろうと「見かけで区別し判断する」が記号の目的であり、それ以上の役目はないからです。 pic.twitter.com/sRnxzIsYtY 2020-07-11 13:43:53 株式会社石井マーク @ishiimark_sign 「①女性はスカートを穿いていると限らないのでは?」 「②妊産婦のお腹がこれ位大きいと限らないのでは?」 というお叱りに対しては、早い話「はい、確かにそうですけどソレが何か?」なのですよ。 面白い事にそうした人は、③人間が2の足で立てるとは限らないという点にも気付く事もありません。 pic.twitter.com/o

    『女性がスカートを履くとは限らないのでは?』に対するピクトグラムをデザインする側の反論「記号には紋切型の表現が必要」
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • Evernote 🐘 から Notion 📚 へ移行して3ヶ月が経ったので使い方を振り返る - Beeeat’s log

    前回の記事にもありましたが,個人で使っているノートアプリを Evernote 🐘 から Notion 📚 へ移行しました.今回は Notion の紹介と私がどんな感じで使っているのかをまとめていこうと思います. Notion とは? Notion Labs, Inc. が運営するノート,Wiki,タスク,スケジュールなどの機能が備わったオールインワンのアプリです.つまり,EvernoteGoogle Docs,Trello,GitHub Wiki,Google Spread Sheet などを一つにまとめたようなアプリです. 今まではそれぞれのアプリを開いて操作する流れでしたが, Notion さえあれば一つにまとまるということになります. 移行方法 とても簡単です.Notion の「Import」のリンクから Evernote を選択すれば,Evernote にあるノートが N

    Evernote 🐘 から Notion 📚 へ移行して3ヶ月が経ったので使い方を振り返る - Beeeat’s log
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ - 原作/硬梨菜 漫画/不二涼介 / 【第1話】貴方はなんのためにゲームをしますか? | マガポケ

    シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 原作/硬梨菜 漫画/不二涼介 第47回講談社漫画賞「少年部門」受賞! 週刊少年マガジン読者アンケートで史上初の四冠達成! "クソゲー"をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の"神ゲー"『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして"宿敵"との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく‼最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ - 原作/硬梨菜 漫画/不二涼介 / 【第1話】貴方はなんのためにゲームをしますか? | マガポケ
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15
  • 「 #小説家になろう 」発! 新連載『 #シャングリラフロンティア 』冒頭小説を大公開! #週マガ #シャンフロ - マガポケベース

    硬梨菜先生が「小説家になろう」で連載中! 『シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜』のコミカライズがついに「週刊少年マガジン」でスタートしました! 連載開始を記念して「週刊少年マガジン」では3号に渡って、硬梨菜先生の書き下ろし”外伝”小説を掲載! 今回は、そんな小説の”一部”を大公開しちゃいます! 『シャングリラ・フロンティア』とは? 「小説家になろう」で累計2億2千万超PVを達成しているライトノベル。 近未来の日、ゲーマーが社会的にも認められた世界。 主人公・陽務 楽郎(ひづとめ らくろう)が、プレイヤー・サンラクとなって、ひょんなことから”神ゲー”と称される 「シャングリラ・フロンティア」に手を出すが…… 2017年に連載開始し、ファンからたびたび書籍化、アニメ化を望まれていた。 そして、ついに2020年7月、コミカライズがスタート! 「週マガ」掲載、硬梨

    「 #小説家になろう 」発! 新連載『 #シャングリラフロンティア 』冒頭小説を大公開! #週マガ #シャンフロ - マガポケベース
    t_f_m
    t_f_m 2020/07/15