ブックマーク / qiita.com (819)

  • 技術書の電子書籍を PDF/EPUB で配信しているサイトまとめ - Qiita

    概要 今日は技術書電子書籍で買うことが比較的多いわたくしが、普段技術書を購入する際に使っているサイトなどを紹介していく記事です。 経緯 技術書電子書籍版は今どきわりといろんなところで買えます。かくいう自分は以前は Kindle で買うことが多かったです。 ただ、Kindle だと以下の点でちょっと不便さを感じるようになりました。 とはいえ品揃えは文句のつけようもないし、Amazon技術書を買うこともあるにはあるんですが、Amazon電子書籍を買うと前述の点で困るので、最近はなるべく PDF や EPUB といった汎用的なファイル形式での配信に対応しているサイトで技術書を買うようになった、というわけでした。 ということで前置きが長くなりましたが、表題のとおり PDF/EPUB による電子書籍を購入可能なサイトたちを紹介していきたいと思います。 おことわり 記事に載ってないけどPD

    技術書の電子書籍を PDF/EPUB で配信しているサイトまとめ - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/10/25
  • 【JavaScript】Idle Detection APIとかいう悪用以外の使い道がないAPI - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 2024/09/10にIdle Detection APIというAPIが更新されていました。 ステータスはDraft Community Group Reportです。 これはコミュニティによる提案であり、W3Cによる正式な勧告ではありません。 個人や団体レベルでも、とりあえずRFCを作ってみたり検討したりできる段階ということです。 以下はこの提案を管理しているGitHubから、このRFCの意義を解説したReadmeの紹介です。 User Idle Detection API このAPIでは、開発者はユーザがアイドル状態になったとき(キ

    【JavaScript】Idle Detection APIとかいう悪用以外の使い道がないAPI - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/10/16
    "完璧なクロスサイトトラッキング機能であり、非常に優秀なフィンガープリント手段となりえます"/"プロポーザルに挙げられているゴミみたいなメリットだけでは、莫大すぎるデメリットを打ち消すにはあまりに力不足で"
  • git merge解説 - Qiita

    以下は社内向け勉強会のLT枠で話した内容をベースにして編集増補したものである。増補しただけでなくそもそも1回分を記事にしたものではなかったりもするので、この内容を5分で話したわけではない。 git mergeコマンドの概要 git mergeはブランチの履歴にないコミットのファイル変更を取り込むためのコマンドである。 git mergeはgit pullによっても暗黙的に実行される。つまり、git pullは内部的にはgit fetchを行い、続けてgit mergeを行っている。ただしgit pullに--rebaseオプションを指定していればgit mergeの代わりにgit rebaseが実行される。 git mergeコマンドの形 git mergeコマンドには、これからマージを開始する時に実行するコマンドと、競合によって等でマージが中断している時に実行するコマンドの2種類がある。

    git merge解説 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/29
  • 線形代数学+Rustで画像圧縮のアルゴリズムを実装する - Qiita

    こんにちは👋 長く暑い夏が終わろうとしている今ですが、筆者は秋の季節を満喫しております。 LabBaseでは線形代数学の基礎を使って検索エンジンを構築していますが、レコメンド、検索アルゴリズムによく使われる王道の手法について記事を書くことにしました。 概要 線形代数学の特異値分解(SVD)の知識を活かして、原始的な画像圧縮アルゴリズムをRustで実装します。 SVDとは? SVDは、線形代数学でよく使われる行列の分解です。行列の分解は、同じマトリックスを他のマトリックスに分けて表現することです。SVDの他に、LU三角分解、QR分解などがあります。 SVDは、あるAというマトリックスの列空間と行空間の固有ベクトルを計算して、それぞれをUとVというマトリックスに収めます。さらに、Σという対角行列に、固有値の平方根を入れます。Vの転置行列をV'と定義しますが、以下の分解になります。 Σの体格行

    線形代数学+Rustで画像圧縮のアルゴリズムを実装する - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/26
  • Unixの歴史の起源を伝説のゲーム「スペース・トラベル」で遊んで学ぼう! - Qiita

    ちなみに Space Travel にスコア機能やゲームのなにかを記録する機能はありません。描画は点と線だけで画像ファイルの読み込みなどは行いません。オリジナルの Space Travel は紙テープから起動してオンメモリで動くはずです。何が言いたいかというと Space Travel を動かすためにファイルシステムを作る理由はないということです。紙テープからの起動なんて時間がかかるのでは? と思ったあなたは鋭い。1980 年頃の音楽用のカセットテープをコンピュータの記憶媒体として使っていた時代では、実際にゲームを始める前のロード時間に何分も待っていました。 初期の Unix 開発の技術は Space Travel から学んだ さて、この記事は Space Travel を通して Unix 開発の初期の歴史や、なぜケン・トンプソンは Unix を開発するに至ったのかを知ろうというのが趣旨の

    Unixの歴史の起源を伝説のゲーム「スペース・トラベル」で遊んで学ぼう! - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/20
    あとで
  • テキストエディタをフルスクラッチで書いてみた - Qiita

    テキストエディタをフルスクラッチで書いてみた 完成品はこちらになります https://github.com/sxclij/sxceditor2 それVimじゃねぇの? これはもしかして、既存のテキストエディタを真似しただけで、当にフルスクラッチで作ったわけじゃないんじゃないかと思い始めました。GitHub上にも数多くのVimクローンが散見されています。そこでC言語の力を借りて「当にフルスクラッチで作ったテキストエディタ」を作ろうと思い立ちました。 とは言っても筆者は宗教上の理由によりmallocを使わない事にしているので今回の記事では一切動的メモリ確保はしません。しかし便利な世の中になった物で、mallocを一切使わなくてもテキストエディタが作れる様になりました。 記事ではそんな「誰でも簡単にできるテキストエディタ開発」をやってみたいと思います。 1. プロジェクトの背景 なんでテ

    テキストエディタをフルスクラッチで書いてみた - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/18
  • role 属性とは、aria-* 属性とは、WAI-ARIA とは、いったい何なのか、いつ使うべきなのか - Qiita

    role 属性とは、aria-* 属性とは、WAI-ARIA とは、いったい何なのか、いつ使うべきなのかHTMLアクセシビリティWAI-ARIA 最近、いくつかの場面でWebアクセシビリティについて、コーディングに関する技術的な説明をする機会がありました。そのなかで、そもそもWAI-ARIAというものが、どういう立ち位置のものなのかがわかりづらい状態にあるということに気付きました。その結果として、WAI-ARIAの活用を含めたWebアクセシビリティ向上に取り組むことへのネガティブな印象が生まれてしまったり、理解が足りないままWAI-ARIAの属性を使うことでかえって問題が発生しやすくなってしまったりしている現状があるのではないかと思うようになりました。 そこでこの記事では、なるべくわかりやすい形で、WAI-ARIAそのものや、その中で登場する role 属性や、名前に aria- のプレフ

    role 属性とは、aria-* 属性とは、WAI-ARIA とは、いったい何なのか、いつ使うべきなのか - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/17
  • 【デレステ】レアアイドルは本当に均等に出現するのか15901人調べてみた - Qiita

    アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ9周年おめでとうございます。 ところで日課の納税をするたびに気になっていたことがあるんですよね。 レアアイドルって当にみんな均等に出現するんだろうか? デレステはガシャの出現率が全て表示されていまして、レアアイドルは全員0.825%で共通となっています。 ただ毎日引いていると、なんとなくそうではない気がしてくるんですよね。 西園寺琴歌やクラリスはわりとよく見かけるし、逆に楊菲菲や兵藤レナなどはあんまり見ない気がします。 これは単に記憶が偏っているだけなのでしょうか。 それとも当に何らかの偏りが発生していたりするのでしょうかね。 調べてみたいですよね。 しかし調査するにしてもデータソースはどうしたら? 大丈夫。 なぜなら、私は2016/07/30以降、納税やガシャの結果を全て記録しているから。 これだけ記録を集めている人もそうそう

    【デレステ】レアアイドルは本当に均等に出現するのか15901人調べてみた - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/11
  • こどおじがAndroidアプリ作ってたらGoogleに子供部屋を追い出された話 - Qiita

    自己紹介 皆様は個人開発をやっておられますでしょうか。私も億万長者を目指して日々スマホアプリ開発をしております。 代表作は安倍晋三エクスプローラー/聖帝エクスプローラー、最近力を入れているアプリはガチ有能AI助手です。他にもいくつかのアプリを個人で開発し、AppStore/GooglePlayで公開しています。 私はこれらのアプリを実家の自室で開発していました。10年以上実家暮らしをしていた筋金入りの子供部屋おじさんです。 なお、ガチ有能AI助手ではバックエンドで使用しているCloudRun、Firebase、Algolia、Suno、Huggingfaceでそれなりに運営費用が発生しています。そのためIn App Purchaseを使用してアプリ内から寄付ができるようにしています。 IAPを使用した寄付機能(iPhone) IAPを使用した寄付機能(Android) GooglePlay

    こどおじがAndroidアプリ作ってたらGoogleに子供部屋を追い出された話 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/09/03
    "このときお風呂屋さんのお姉さんからベッドや布団は後回しでいいのでニトリの膨らむマットレスを買ってしばらくそれで寝なさいというアドバイスをいただきました。意外な場所で意外な情報を得てしまいました"
  • Ruff 0.0.264が片仮名の`ノ`を"ambiguous unicode character"と判断する理由について - Qiita

    バージョン: 1.77.3 コミット: 704ed70d4fd1c6bd6342c436f1ede30d1cff4710 日付: 2023-04-12T09:16:52.732Z Electron: 19.1.11 Chromium: 102.0.5005.196 Node.js: 16.14.2 V8: 10.2.154.26-electron.0 OS: Linux x64 5.15.0-70-generic Sandboxed: No # confusables.txt # Date: 2022-08-26, 16:49:08 GMT # © 2022 Unicode®, Inc. # Unicode and the Unicode Logo are registered trademarks of Unicode, Inc. in the U.S. and other countr

    Ruff 0.0.264が片仮名の`ノ`を"ambiguous unicode character"と判断する理由について - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/31
    2023年5月の記事
  • Python理事会が古参開発者を追い出して開発者コミュニティが騒動に - Qiita

    どういうわけか日では一切話題に上がっていないのですが、Pythonの開発者コミュニティでなんか問題が起きているようです。 どうも話が様々なスレッドにとっ散らかっているうえに半分はDiscordや非公開のところで動いているみたいなので、読み取れていないところが色々あるかもしれません。 誰かが補足してくれるはず。 Proposed bylaws changes to improve our membership experience 最初のきっかけはこのスレッドです。 これは規約の一部を変更する提案であり、その中でも3番目の提案であるAdds provision to remove Members by vote of the Board of Directorsという変更が注目を浴びました。 Python財団にはフェローという制度があり、これはPythonエコシステムやコミュニティに優れた

    Python理事会が古参開発者を追い出して開発者コミュニティが騒動に - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/26
  • JavaScript|importの書き方が多いのでまとめてみた - Qiita

    はじめに エンジニアのみなさま、日々の学習当にお疲れ様です! また記事まで足を運んでいただき当に感謝です。 記事は約3分程度で読めるので最後まで読んでもらえると幸いです。 さっと見たい人向け importの書き方パターン 説明

    JavaScript|importの書き方が多いのでまとめてみた - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/26
  • 次世代キーボード Tap Strap を買ったので使い方を練習するサイトを作った - Qiita

    先日、何かの拍子に Tap Strap というキーボードを知りました。 メリケンサックのように指にはめるタイプのキーボードです。 キーボードを指にはめて、ピアノを引くときのように決められた組み合わせで指を軽くタップすると、文字が打てるというものです。 このキーボード、片手だけで文字や数字を打ち込めるのでとても便利なのですが、指の使い方を覚えるのが大変です。 アルファベットの指の使い方はこんな感じ。 o がタップする指、 x がタップしない指です。 { a: 'oxxxx', b: 'xoxxo', c: 'oxooo', d: 'oxoxx', e: 'xoxxx', f: 'ooxox', g: 'oxoox', h: 'xoooo', i: 'xxoxx', j: 'oooxo', k: 'oxxox', l: 'xxoox', m: 'xoxox', n: 'ooxxx', o: '

    次世代キーボード Tap Strap を買ったので使い方を練習するサイトを作った - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/24
    2019年8月の記事 / "キーボードを指にはめて、ピアノを引くときのように決められた組み合わせで指を軽くタップすると、文字が打てるというものです" / 慣れたら持ち運んだ先どこでも使えるのは便利そう
  • 【リミット12】12時間で投稿ポイントが消えるWeb地図を作りました。 - Qiita

    【リミット12】 https://chosashi-data.org/shirado/limit12/ 12時間で投稿ポイントが消えるWeb地図を作りました。 通常利用としては、楽しいクチコミ(美味しい・楽しい)や、ちょっとしたメモを自由にプロットできます。 現在は、テスト運用中なのでログイン等は不要で表示・投稿できます。 ※ログインタイプに変更を予定しております。 <目 的> ・気軽に楽しいクチコミなどをWeb地図に表示したい ・災害時などは支援情報(避難所・給水所など)を共有したい <仕 様> ・Web地図(WebGIS)のため、ソフトのインストールが不要 ・ブラウザ動作のため、PC・タブレット・スマホのなんでもOK ・地図上の任意の場所をダブルクリック(ダブルタップ)することで投稿(POST)が可能 ・最新情報(10件)は左上にリスト表示(展開が必要) ・1分ごとに最新情報を更新(現

    【リミット12】12時間で投稿ポイントが消えるWeb地図を作りました。 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/22
  • Lispの現代における意義 - Qiita

    reddit/lisp 英語圏のreddit/lispで投稿しましたら、思いのほか反響がありました。日訳をここに投稿します。 よくある質問 reddit/lispを見ていると、頻繁に同じ質問が繰り返し出てくるのを目にします。 「Lispは優れているにもかかわらず、なぜもっと広く使われないのでしょうか?」 私は、その答えはLispの質そのものにあると考えています。私の意見では、Lispは知的なおもちゃです。ここでは、この問題に関する私の考えを共有したいと思います。 個人的なチューリングマシンへの欲求 1958年、マッカーシー博士はLispを考案し、発表しました。当時、IPL-Vというシステムが存在していましたが、マッカーシー博士はおそらくこれよりも優れたものを求めていたのでしょう。彼はかつて、自分の個人的なチューリングマシンが欲しいと言ったことがあります。Lispは多くの研究者に受け入れ

    Lispの現代における意義 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/22
  • 学生の50%以上が使う大学非公認アプリを作った話 - Qiita

    はじめに こんにちは。 私は徳島大学院で物質機能化学の研究を行っている修士2年のakidon0000です。 私は3年前に個人で徳島大学生向けに 「トクメモ+」 というアプリをiOS、Androidで開発し、 ・ダウンロード数 5200件 ・MAU 3259ユーザー (徳大学部生の 約56%) のアプリを大学非公認で運用しています。 トクメモ+についての発表スライド トクメモ+とは、どんなアプリなのか アプリは、徳島大学の講義情報やレポート提出、そして学内情報などの一元化を目的としており、それにはevaluateJavaScriptや、Webスクレイピング、そしてRSSフィードなどを活用し、学生生活のほとんどが一つのアプリで完結するという形で実現したアプリです。 https://www.youtube.com/watch?v=zRVeZhip5ow トクメモ+紹介動画 . . . と大層な

    学生の50%以上が使う大学非公認アプリを作った話 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/20
  • スクリーンリーダーの操作にはTab以外のキーも必要です - Qiita

    Webのアクセシビリティの確認としてスクリーンリーダーを使った動作確認もしてもらうと 「リンクとかボタンしか読まれず、見出しや説明文がスキップされてしまいました」 という報告をされることが時々あります。 これは大抵、スクリーンリーダーを起動して、Tabキーだけを繰り返し押してしまっていることによって起こります。スクリーンリーダーの操作方法を伝えると、読み飛ばしたと思っていたところもちゃんと読みあげてくれたということがほとんです。 アクセシビリティをかなり意識したページであっても、Tabキーだけでスクリーンリーダーを操作しているかぎり、ページの隅々まで読めることはほとんどありません。スクリーンリーダーにはTabキーを押す以外にもいろいろな操作が存在して、それを憶える必要があるわけです。私はアクセシビリティチェックのやり方を説明するときには、必ずその操作方法のうち最低限のものを紹介しているつも

    スクリーンリーダーの操作にはTab以外のキーも必要です - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/08
  • find + mkdir はチューリング完全 - Qiita

    FizzBuzz の構成 find は -regex オプションにより、それに対して後続のアクションを実行するファイル名をフィルタすることができます。これを使って x/ の 3,5,15の倍数回の繰り返しをフィルタすることができ、これをループと組み合わせることで FizzBuzz を実装できます。 以下では読みやすさのために -regextype posix-extended を使っていますが、どの正規表現文法でも同じことができるはずです。 mkdir -p d/x find d/x -regextype posix-extended -regex 'd(/x){0,29}' -execdir mkdir x/x \; find d -regextype posix-extended \ -regex 'd((/x){15})+' -printf "FizzBuzz\n" -o \ -re

    find + mkdir はチューリング完全 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/08/02
  • 「Pythonのドキュメントでも読むか~」「え、何その裏技」 - Qiita

    読み飛ばしてください おはようございます、しなもんです。 Pythonの公式ドキュメントを読んでたら、なんか知らない便利機能がたくさん出てきました。 なんだこれ。 というわけでまとめてみました。 参考になれば幸いです。 f-stringsの拡張機能 f-strings、便利ですよね。大好きです。 そんなあいつには裏技があるみたいです。 デバッグ用の=演算子 Python 3.8以降、f-stringの中で=演算子を使用することで 変数名とその値を同時に表示できるらしい。

    「Pythonのドキュメントでも読むか~」「え、何その裏技」 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/07/15
  • ブラウザ開発者ツールのネットワークタブに表示されない情報送信手法 - Qiita

    はじめに はじめまして、セキュリティエンジニアのSatoki (@satoki00) です。今回はブラウザの開発者ツールのネットワークタブから隠れて、Webサイト内の情報を送信する手法をまとめます。所謂Exfiltrationというやつです。中にはCSPの制限をBypassするために用いられるテクニックもあります。CTFなどで安全に使ってください。 前提 発端はWeb上でテキストの文字数をカウントできるサイトが閉鎖する際の話です。カウント対象のテキストデータがサイト運営 (やサイトを改竄した攻撃者) に盗み取られていないかという議論が巻き起こっていました。「盗み取られていない」側の主張は、ブラウザの開発者ツールのネットワークタブにリクエストを送信した形跡がないというものでした。ここで ブラウザの開発者ツールのネットワークタブに表示がなければ外部へデータを送信していないのか? といった疑問が

    ブラウザ開発者ツールのネットワークタブに表示されない情報送信手法 - Qiita
    t_f_m
    t_f_m 2024/07/15