2014年1月10日のブックマーク (4件)

  • オンプレミスからAmazon Redshiftへのデータ転送ツール「FlyData」、MySQL対応と日本法人設立を発表

    オンプレミスからAmazon Redshiftへのデータ転送ツール「FlyData」、MySQL対応と日法人設立を発表 「Amazon Redshiftのプレビュー版を試してベンチマークをとったら、Hadoopよりも10倍は速かった」。オンプレミスからクラウド上のデータウェアハウスであるAmazon Redshiftへのデータ転送ツール「FlyData for Amazon Redshift」などを提供しているFlyDataファウンダーの藤川幸一氏は、同社がAmazon Redshiftのツールへ参入する決断をしたときのことをこう振り返ります。 2011年にシリコンバレーで起業した同社は現在、「売上げが毎月約40%ずつ成長している」(藤川氏)という急成長のフェーズにあるとのこと。その同社は1月9日、「FlyData」日法人の設立を発表しました(米国法人もあわせて「FlyData Inc

    オンプレミスからAmazon Redshiftへのデータ転送ツール「FlyData」、MySQL対応と日本法人設立を発表
  • 次世代インターフェース「Leap」が9800円で日本展開!

    BBソフトサービスは、3Dモーションセンサーデバイス「Leap Motion Controller」(リープ モーション コントローラー)を開発したLeap Motionと戦略的パートナーシップ契約を締結。同製品の日国内での総代理店として、量販店チャネルおよびオンラインチャネルへの供給を開始する。Leap Motion Controllerの価格は9800円。対応OSはWindows 7以降、Mac OS X 10.7以降。 Leap Motion Controllerは、空中でのユーザーの手と指の動きを感知し、直接コンピューターを操作できる3Dモーションセンサーデバイス。カメラやセンサーが搭載されており、デバイスを基点として上、左右、奥行きそれぞれ約60×60×60cmの逆ピラミッド型の空間の中で手と指の動きを感知し、最大100分の1mmの精度で追跡可能。ウェブサイトの閲覧、写真をめく

    次世代インターフェース「Leap」が9800円で日本展開!
  • Raspberry PiにLCDをつなぐ電子工作に挑戦してみた

    右手間のUSBポートにマウスとキーボードをつなぎ、左手前のHDMIポートにディスプレイをつなげば、Linux PCとして使える。1番手前のイーサネットポートにLANケーブルをつなげば、もちろんインターネットにもアクセスできる。 最近では、米Googleが日IT教育支援にRaspberry Piを5000台提供することで話題を集めた(関連記事)。筆者が所属する日経Linuxでも、Raspberry Pi体と関連ムックのセットを2013年6月に販売したところ、用意した600セットが1日強で売り切れてしまった(同8月に追加で650セットを販売、1月16日まで別のセットを販売中)。 Raspberry Piにこのような人気が集まる大きな理由が、普通のPCにはできないモノ作り(電子工作)を楽しめることだ。LEDを付けて光らせたり、センサー類を取り付けて温度や距離を測ったり、果てはロボットを作っ

    Raspberry PiにLCDをつなぐ電子工作に挑戦してみた
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。世界各国の政府首脳や企業経営者らがスイス東部のダボスに集まる「世界経済フォーラム」の年次総会(ダボス会議)が22日、開幕する。今年は「世界の再形成」がテーマ。同フォーラムの創設者…続き 0:10