2006年5月8日のブックマーク (16件)

  • 森達也『こころをさなき世界のために』 - Arisanのノート

    ファルージャで死んだイラク人の数と米兵の数とを、もう一度比較してみてください。これはもう戦争ですらない。これほどの不均等は戦争とは呼ばない。虐殺です。世界がこれほどに不感症になってしまった理由は、逆説のようだけど、メディアが発達したからです。(p92) こころをさなき世界のために―親鸞から学ぶ「地球幼年期」のメソッド (新書y) 作者: 森達也出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2005/04メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (30件) を見る 書で森達也は、「一人称」にこだわることが重要だと言っている。現代の社会では、人は「私は」「ぼくは」といった一人称を使わなくなりつつあることに大きな危惧を表明しているのである。 一人称の欠落は、情報を簡略化して伝えるものとしてのメディアの特徴とさえいえるものであるとも言われる。 初期症状のひとつは、主語の第三者化です。その典型

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    「一人称を忘れ、国家やメディアに主語を委ねてしまうことによって生じる「思考停止」が、人間の秘められた集合的な本性ともいえるような、異質な存在を排除しようとする暴力性を噴出させてしまう」
  • 代用監獄、その実態は - ライブドアニュース

    法務省が管轄する拘置所の代わりに、警察署内の留置所に被疑者の身柄を置き、警察が取り調べをする代用監獄。えん罪の温床との指摘もあるが、実際にはどのように運用されているのか。東京都立川市の自衛隊官舎に反戦ビラを配ったとして、メンバー2人とともに逮捕され、拘置所を含めて75日間勾留(こうりゅう)された反戦団体「立川自衛隊監視テント村」の大西章寛さんに話を聞いた。 ──逮捕されてから、どのような対応を受けましたか。 朝、逮捕され、私は立川署に送られました。それから留置所での23日間の取り調べが始まりました。 取り調べは3人の刑事が入れ替わりで担当し、常に2人が行いました。私はほかのメンバーとともにずっと黙秘しました。始めは型通りの、名前を言え、住所を言え、という人定質問で、あとは「お前がビラを撒(ま)いたんだろう」と聞かれました。黙秘権があることは、最初の日にごく簡単に言われた程度です。 こちらが

    代用監獄、その実態は - ライブドアニュース
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    代用監獄について、立川反戦ビラ事件の当事者へのインタビュー。
  • 代用監獄問題とは何か(下) - ライブドアニュース

    えん罪の温床などと指摘されている代用監獄であるが、ここに来て新たな動きが出てきた。容疑者や被告ら判決の確定していない「未決者」の処遇改善を目的とし、政府が国会に提出した「刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律の一部を改正する法律案」がそれだ。4月18日に衆院会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決され、現在は参院で審議されている。 ──今回の法案を、どう評価されていますか。 代用監獄は廃止にはなりませんでしたが、いくつかの点で進歩がありました。代用監獄を代用でなくし、いわゆる“警察監獄”のようにすることを警察はもくろんでいましたが、そういった野望は打ち砕かれ、今まで通り代用監獄になりました。代用である以上、いつかは廃止されるべきものだというニュアンスがそこには含まれています。もう一つは、留置施設の視察委員会をつくり、一般の市民が弁護士などを含めて、人権侵害がないかどうか検分できる仕組みが

    代用監獄問題とは何か(下) - ライブドアニュース
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • 代用監獄問題とは何か(上) - ライブドアニュース

    には、世界に類を見ない「代用監獄」という仕組みがある。えん罪の温床になっているとして、廃止を求める声があり、国際人権(自由権)規約委員会も、2度にわたって廃止勧告を行っている代用監獄とは何か。刑事司法に詳しい海渡雄一弁護士に聞いた。 ──まず、被疑者が警察に逮捕された後、どのような処遇を受けるのですか。 法律上は、警察に逮捕された被疑者は、3日以内に裁判官が勾留(こうりゅう)を決定すると、法務省が管理する拘置所に移されることになっています。そこで最大10日間(更に10日間、特殊な犯罪の場合には15日間延長が可能)拘禁されます。しかし、実際には監獄法が「警察官署に附属する留置場は之(これ)を監獄に代用することを得」と定めているため、被疑者は警察の留置所に入れられたままになります。これが「代用監獄」制度です。このようなスタイルは、日にしかありません。 日の人は、捕まった後、警察でずっと

    代用監獄問題とは何か(上) - ライブドアニュース
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • 共謀罪,「実行に資する行為」は処罰条件,なくても逮捕はできる~委員会答弁 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 4月28日の衆院議員法務委員会(ここ←の4月28日をクリックし,法務委員会をクリックすると映像と音声が見られます)で,細川議員の質問に対し,共謀罪の修正案(末尾に引用)における「実行に資する行為」(与党はこれで共謀罪の適用される範囲を限定することが出来るから安心しなさいって言っている…)は,犯罪の成立要件(犯罪としては資する行為がなくても成立する)ではなく,処罰要件(でも,資する行為がなければ処罰はされない…ややこしい)であるため,資する行為がなくても逮捕できることが確認された。細川議員の同僚平岡議員は,「いったん逮捕した後で,日常的な行為をこれが資する行為だということで強引に結びつけていく,これを結びつけていくときにまた自白を強要する,そういう危険性もあるというふうに思う」と指摘し,

    共謀罪,「実行に資する行為」は処罰条件,なくても逮捕はできる~委員会答弁 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    与党共謀罪修正案の「実行に資する行為」について。「濫用の歯止めになる」という主張の嘘が良くわかる。
  • 研幾堂の日記

    Quemadmodum desiderat cervus ad fontes aquarum, ita desiderat anima mea ad te, "Veritas". Noli foras ire, in te redi, in interiore homine habitat veritas. An invenisti, anima mea, quod quaerebas? ΛΕΓΕ ΑΥΤΟΣ ΚΑΙ ΠΕΡΑΙΝΕ ex magna luce in intellectu magna consequuta est propensio in voluntate. 最新タイトル

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • 研幾堂の日記

    Quemadmodum desiderat cervus ad fontes aquarum, ita desiderat anima mea ad te, "Veritas". Noli foras ire, in te redi, in interiore homine habitat veritas. An invenisti, anima mea, quod quaerebas? ΛΕΓΕ ΑΥΤΟΣ ΚΑΙ ΠΕΡΑΙΝΕ ex magna luce in intellectu magna consequuta est propensio in voluntate. 最新タイトル

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • 研幾堂の日記

    Quemadmodum desiderat cervus ad fontes aquarum, ita desiderat anima mea ad te, "Veritas". Noli foras ire, in te redi, in interiore homine habitat veritas. An invenisti, anima mea, quod quaerebas? ΛΕΓΕ ΑΥΤΟΣ ΚΑΙ ΠΕΡΑΙΝΕ ex magna luce in intellectu magna consequuta est propensio in voluntate. 最新タイトル

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • デモなんか行かない方がいい。むしろジョギングを。 - 猿虎日記

    デモについての記事をいくら書いても何かもやもやしたものが残るのは、やはり、デモ否定派を批判するとどうしてもデモ擁護派のような書き方になってしまうからである、と気づいた。というわけで、メーデーの今日、反デモ宣言を行うことにします。 デモに行かないという「負い目」 kmizusawaさんの文章を再び引用する。 勉強が好きな人やその案件に問題意識や興味を持ってる人にとってはなんでもない、もしくは必要だと感じられる知識の収集や興味の持続や「考える」ことが、「わかりたくない」人にとっては「もうたくさん」なことなのではないだろうか。すべての人がそういうことに興味を持てるだけの知識や情報や教養やモチベーションやキャパシティを得られるわけでも、学習のための時間や機会や気持ちの余裕を得られるわけでもない。興味の向きとか立ち位置とかもぜんぜん違う。共謀罪や教育法の「改正」は大変なことだが、それよりもバイト

    デモなんか行かない方がいい。むしろジョギングを。 - 猿虎日記
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    「呼びかけは、限りなく「分を守れ」という声に近づいていく」「だがもし「デモ」が「政治」でありうるとすれば、それは「分を守らないこと」としてのデモでしかないだろう。つまり、ジョギングとしてのデモである」
  • サウンドデモの不当弾圧を見る目、聞く耳/YASUDA Yukihiro - 薔薇、または陽だまりの猫

    先日、むちゃくちゃな弾圧があったサウンド・デモの話なのだけれど、警察は、「円滑な交通」を口実にして「思想」や「表現」を取り締まる。裁判官は、実際のデモのようすがどうだったのかを知らず、知ろうともせず、警察の言い分を鵜呑みにして、不当な逮捕を見逃し、犠牲者に無実の罪を着せる。ぼくは日の裁判官に、デモを見ていた市民の話を聞くことをお薦めしたい。 当日、ぼくはまったくデモに加わらず、終始一貫して歩道で取材をしていた。 異様な警備を見て、「今日、警察は何かやるつもりだな」と思い、その様子を目撃して、伝えたかったからだ。 しかし、ずっと歩道にいると、中から見ている景色とは違うものが見える。違う音が聞こえる。当日、ぼくが歩道から見たもの、聞いた音を紹介したい。 さて、なぜ、サウンド・デモが狙われるのか。サウンド・デモはうるさいから? 警察の指揮車からの放送の方がよっぽどうるさいし、客観的にも音量は大

    サウンドデモの不当弾圧を見る目、聞く耳/YASUDA Yukihiro - 薔薇、または陽だまりの猫
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    「警官隊がデモ隊にワラワラと襲いかかるのを見ていたとき、隣でその様子を見ていた若い女の子たちが、「えーっ、何これ! キモいよ、キモーい!」と叫びあっていた」
  • 30日の「自由と生存のメーデー06」弾圧と共謀罪/小倉利丸 - 薔薇、または陽だまりの猫

    30日の「自由と生存のメーデー06」のデモを弾圧した警察当局は「共謀罪が成立したらデモを計画段階でつぶしてやれたのに」と思っていたに違いない。この日のデモに対して動員された警察官の数も尋常ではないことから、警察側は、あらかじめ検挙を目的とした露骨な弾圧を意図していたとみることができる。 この弾圧は、次の三つの点で、たいへん大きな問題をはらんでいると思う。 第一に、。デモ出発にあたって、警察は、音楽を流すことを禁じた。これは、明 らかに、憲法が保障している言論・表現の自由へのあからさまな侵害行為だ。た かが音楽がそんなに「恐い」のだろうか? 第二に、昨年12月の天皇誕生日に、おなじ渋谷区で行われた反天皇制運動連絡 会の集会への右翼の抗議では、街宣車が大音量の音で会場周辺を練り歩いていた が、警察はこうした大音量を規制していない。私は、規制しろといいたいのでは ない。右翼に対しては寛容な警察と

    30日の「自由と生存のメーデー06」弾圧と共謀罪/小倉利丸 - 薔薇、または陽だまりの猫
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    「明確な思想信条の自由の侵害であるが、外形上はなんらの市民的自由の侵害もなされていないかのように装う詐術に警察は長けている」
  • デモの行き方改めデモのつぶし方 - 猿虎日記

    アブナイ人たち 先日の「デモの行き方1」という記事では、まずさしあたり、私が参加した「ただ歩くだけのどうってことのないデモ(と私が思っていたところのもの)」について紹介し、デモがいかに「敷居が高くない」かを訴えるつもりでした。で、2では、私が参加したことのあるいわゆるサウンドデモ系のデモのことを書いて、そっちはちょっと雰囲気が違って、おびただしい警官の数(下手するとデモ隊以上)とものものしい警備がある、というようなことも書こうと思っていました。そこでは、using_pleasureさんの言うような たしかにデモに参加すると、なんだか政治活動を行ったという「実感」を得ることができるし、満足感もあるような気はする。警官隊が間近にいるから、国家権力と直に対峙しているような気になれる。けれど、それはそれで劇場化された見世物(この場合のオーディエンスは自分自身)にすぎないように思うし、結局そこでは「

    デモの行き方改めデモのつぶし方 - 猿虎日記
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
  • 弾圧は共謀罪のさきどり

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――― フリーター・メーデー不当逮捕から見える 共謀罪「団体としての犯罪」「犯罪のための団体」の解釈運用の姿 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 共謀罪の法案で主な争点となっている一つが「団体」の定義だ。 法案審議の政府答弁では 「2人以上の者が集まり、役割分担がはっきりしていれば」 「団体にあてはまる」 ことが明らかになっている。 これでは市民団体/住民団体であろうが労働組合であろうが、 いや、報道機関でさえも 複数の人が集まっていれば皆あてはまる可能性が出てしまう。 この批判に対応するものとして、与党が提案した修正案は次のようなものだ。 「その共同の目的が犯罪を実行することにある団体である場合に限る。」 この修正で前記のような懸念が当に払拭されるだろうか? 全く払拭されないという事実を

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    「4月30日のフリーター・メーデーへの不当逮捕劇は、共謀罪をめぐる政府の言い分や与党修正案がまったく信用できないことを明らかにしている」
  • 自由と生存のメーデー 06 ---プレカリアートの企みのために

    to Diary Top   PART 2   5.1~5.11   2005   2004 自由と生存のメーデー 06 ---プレカリアートの企みのために Mayday for Freedom and Survival 06 – For the Conspiracy of the Precariats 2006年4月30日(日) 【主催】「自由と生存のメーデー06 ―プレカリアートの企みのために」実行委員会 http://www.geocities.jp/precari5/ 【呼びかけ】フリーター全般労働組合 http://a.sanpal.co.jp/paff/ 【救援会】メーデー救援会 http://mayday2006.jugem.jp/ PART 1 原宿警察署前 神宮前隠田区民会館と千駄ヶ谷区民会館と会場を間違えて行ってしまい、偶然、原宿署の近くを通って遭遇。4/29の反天デモ

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    2006年4月30日、デモ弾圧の写真。
  • 4・30若者メーデーの写真

    ・2024総会(3/23) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ ・川柳班(3/29) ・ブッククラブ(4/6) ・シネクラブ ・フィールドワーク ●「太田昌国のコラム」第88回(2024/3/20) ●〔週刊 の発見〕第337回(2024/3/14) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/2/26) ●川柳「笑い茸」NO.151(2024/2/26) ●フランス発・グローバルニュース第7回(2024/3/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」89回(2023/12/31) ★カンパのお願い

    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    2006年4月30日、デモ弾圧の写真。
  • 4/30 自由と生存のメーデーで弾圧 | メーデー救援会

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    4/30 自由と生存のメーデーで弾圧 | メーデー救援会
    t_kei
    t_kei 2006/05/08
    2006年4月30日、デモ弾圧の詳細。