タグ

2011年1月15日のブックマーク (14件)

  • 無駄な知識などない:境内で巫女さんが販売してるカレンダーとかグッズ→課税

    境内で巫女さんが販売してるカレンダーとかグッズ→課税 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ63 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1201320941/ 923 :水先案名無い人:2008/02/02(土) 23:05:22 ID:oEBC87Tt0 423 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/02/02(土) 20:50:09 ID:mSKt0Iir >>681 宗教法人法勉強してたが 神社のお賽銭→無課税 境内で巫女さんが販売してるカレンダーとかグッズ→課税 祈祷・御祓い→無課税 宮司「書いて売るお( ^ω^)」→課税 巫女さんの毎月のお給料→課税 テストに出るからよく覚えとけよ 「雑学」カテゴリの最新記事

  • ベテラン声優・三石琴乃さんが今の新人声優に苦言を呈す 世界一かわいいよ!

    日笠陽子 Part63 383:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:32:28 ID:roF46TDr0 [1/2] 三石さんの10月30日のブログ読むとかなり怒ってるなあ 多分初回だけで妄想ユーは回ごと変わると予想 385:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:48:04 ID:G5QeZVEz0 [2/2] 新人声優について みたいだな。 でもひよっちは1話出てないし関係なさそうだけどね。 今日はゲストととしての参加でした。 私ったら最年長で、知った顔が一人居るのみ。ひぇ〜心細い…。 新人役者によく感じることですが。(はい、ボヤきます。) TPOが変わっても距離感が同じ…キャラが大きい芝居をしてても腹から声が出ない…スタジオ慣れしている…。 この中で一体何人生き残れるのだろうか〜(-_-;) 人が気付くかどうかがキーポイントよね、きっ

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
  • [つぶやき]ライバルを減らして、しかも、お客になってもらおう: 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 私はアウトサイダーの人間であるので、勝手なことを言っている、という点はご承知置き頂きたい。居酒屋談義としてお読み頂きたい。 ここ数年、弁護士業界でも弁理士業界でも、「数が多すぎて『過当競争』になっている」という声や、質の低い資格保有者が目につくようになってきている」という声が聞こえる。 この中で、「数が多すぎて『過当競争』になっている」から「合格者をしぼるべきだ」との主張もあるが、これは不思議だ。次の二点の疑問がわく。 ・これから合格者を絞ったとしても現在「過当競争」があるならば現状の改善にはならない。 ・近年の合格者の「質が低い」ならば、競争において淘汰されるのは近年の合格者であり、既存の資格保有者に

  • kurage313が語る「障害児を持った親に障害者として言いたい事/殺すな。そして死ぬな」

    くらげ(暗黒面) @kurage313 また朝から心が重くなるニュースだ…。誰か、「障害があっても生きてて良いんだよ」と母親に行ってあげなかったのか。涙が出てきそうだ。殺人:4歳絞殺容疑、母逮捕 「障害あり将来悲観」 http://bit.ly/fBqRuL 2011-01-14 11:05:33 くらげ(暗黒面) @kurage313 しかも、コミュニケーションがうまく取れなかったから将来を悲観して殺すというのが当に理解できない。ノイローゼとかにもなってたんだろうけど、まだ4歳だぞ。ちょっと他人の子と発育が遅れている部分があっても障害とは言い切れないのでは。 2011-01-14 11:09:23

    kurage313が語る「障害児を持った親に障害者として言いたい事/殺すな。そして死ぬな」
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
  • SYNODOS JOURNAL : 法の支配の外側で 大屋雄裕

    2011/1/77:0 法の支配の外側で 大屋雄裕 一人の大統領がいるとしよう。独立後15年を経て、彼は2期目の任期の終わりにさしかかっている。独立後に定められた憲法には、大統領は二期をこえて在任できないという制限がある(それは独立時から権力者だった彼自身が認めた条項なのだが、そのときは十分な期間が手に入ると思ったのだ)。 何人かの法律家にこの問題を話してみたところ出てきた対応には、次のようなものがある(どこかに似た話があるかもしれないし、廣瀬陽子先生ならたちまち実例をみつけてしまうかもしれないが、あくまで架空の設例だということにしておいてほしい)。 ◇いくつかの選択肢◇ 第一に、まず憲法を改正して首相に権限を移し、適当な人物を新たな大統領にかつぎ上げて自分は首相に回る、というもの。なるほど《形式的には》まったく問題は見当たらない。憲法が禁じているのは連続での在任だけだから、次に自分がもう

  • お前らの中学で一番頭良かった奴ってどうなった? | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1294823229/なんでも実況板より 1 :風吹けば名無し:11/01/12 18:07 ID:u++WP5bn 地元駅弁→普通の民間 続きを読む

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
    県トップ公立高→専門→SE。ガリ勉キャラだったし、てっきりいい大学進んでるもんだと思ってたから成人式で会ったら既に社会人でびっくりした。
  • [書評]英語流の説得力をもつ日本語文章の書き方(三浦順治): 極東ブログ

    書名の「英語流の説得力をもつ日語文章の書き方」だけ見ると多少奇妙な印象を受ける。英語なら説得力があり日にはないのか、と思うかもしれない。そうではない。英米人が普通高校や大学で学ぶ、いわゆるテーマライティングの教科書であり、作文技術である。 名著「理科系の作文技術 (木下是雄)」(参照)をより体系的にした実践書とも言える。欧米人はこうした作文技術を学んで文章を書くから英語流の説得術が生まれる。それを日語でも可能にするための教書である。 作文技術についてはほぼ決定的な書籍であるとも言ってよいだろう。日の高校生や大学生、そしてできれば社会人も読んでおくとよいが、演習問題も付いたいわゆる教科書的な書籍なので、趣味で文章読を読むという趣向には合わない。 このジャンルの書籍としてはこのブログで昨年秋、「日語作文術 (中公新書:野内良三)」(参照)を扱った。野内氏も仏文学者であった

  • 経済学の勉強法と読書ガイド : Like a rolling stone

    前回の財務会計の勉強法に続いて経済学勉強法について書きたいと思います。 まず、私は大学等で経済学を勉強したことがありません。大学時代は経済学のことを不遜な学問だと毛嫌いしていたので(笑) そんな私が経済学の勉強を始めたきっかけは、ゴールドマン・サックスでマクロ経済エコノミストだった弊社副社長山崎に事如く議論で論破されたことが悔しくて、というしょうもない理由です。。。 当初は何をどう勉強すればよいのか分からなかったため、学生時代は日銀の短観を読むのが趣味だったという山崎にお薦め書籍や勉強法を聞きまくり、徹底的に勉強しました。たぶん経済学関連だけで100冊近くは読みました。 そんなわけで、昔の私のように経済学の知識が全くない初心者(ついでに数式が苦手な人)にとって参考になる経済学勉強法読書ガイドが提供できるかと思います。 さて、まずは基礎としてマクロ・ミクロから始めましょう。 初めに読む

    経済学の勉強法と読書ガイド : Like a rolling stone
  • 財務会計の勉強法 : Like a rolling stone

    最近新社会人や学生を中心にメール等を通じて「会計・経済の勉強の仕方・お薦めを教えてください」との依頼が来るので、一つここに纏めてみる。 ちなみに私は大学時代は「会計・財務のような実学なんて学問じゃない。経済学もなんか気にわない。」と思っていて、全く勉強したことがありませんでした。勉強し始めたのは大学を卒業して日に帰ってきてから。 現在も特に詳しいって訳ではないですが、最低限の理解はできていると思う。 ということで、「今まで全く財務会計について勉強したことがない。」って感じの初心者の方にとって参考になる勉強法を紹介できるかと思います。 さて、書籍の紹介の前にまず大前提として言えることを一つ。 財務会計のような実学的な知識を当の意味で身につけるためには、実務、つまり実際に仕事で使うことが不可欠です。 よってを読むだけで身につく知識・スキルなんてたかが知れています。 私も実際、財務諸表

    財務会計の勉強法 : Like a rolling stone
  • 「権利」で勝てないもどかしさ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    提訴時にはそれなりに話題になった、「廃墟」被写体写真著作権等侵害事件。 あれから丸2年近い月日が流れ、昨年末ようやく第一審判決が出たようである*1。 結論としては、原告側敗訴となり、原告の言い分を支持していた方々にはもどかしさが残る結果となったが、「法はどこまで創作者を保護できるのか」ということを考える上では、興味深い判示もいくつかなされている判決だけに、ここで簡単にご紹介しておくことにしたい。 東京地判平成22年12月21日(H21(ワ)第451号)*2 原告:A 被告:B 匿名とされたウェブアップ版の当事者表示を見るだけだと良く分からないが、原告も被告もプロの写真家。 そして、原告は「棄景」という写真集で、被告は「廃墟遊戯」等の写真集で、いずれも 「廃墟」を被写体とする写真 を自己の作品として世に出しているところ、被告の写真集に所蔵された写真の中に原告写真と同一の被写体を撮影したものが

    「権利」で勝てないもどかしさ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • 「商品陳列デザイン」は保護されるのか?〜法と仁義の狭間で・Part2 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「店舗外観」は保護されるのか?というタイトルで、我が国では珍しい“トレード・ドレス”をめぐる不競法事案を紹介したのは、4年前の夏のことだった*1。 地裁、高裁と原告が連敗したことで、上記のケースについては事実上の決着が付いてしまったわけだが、暫く月日が流れた2010年の末に、あの時と同じ大阪地裁第21民事部で、再び“日版トレード・ドレス紛争”といえるような事案の判決が出されている。 大手企業同士の争いの割には、報道等もあまりなされなかった事案ではないかと思うのだが、興味深いこの事案について、ここで取り上げてみることにしたい。 大阪地判平成22年12月16日(H21(ワ)第6755号)*2 原告:株式会社西松屋チェーン 被告:イオンリテール株式会社 原告は言わずと知れた、全国にチェーン展開している乳児・子供用品店。 被告は被告で、イオン、ジャスコといったブランドで小売店舗を全国展開している

    「商品陳列デザイン」は保護されるのか?〜法と仁義の狭間で・Part2 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
  • 人騒がせな審査官 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    日経紙に、珍しいジャンルの特許権侵害請求事件の記事が掲載されている。 「切りがきれいに焼ける技術に関する特許権を侵害されたとして、越後製菓(新潟県長岡市)が「サトウの切り」で知られる佐藤品工業(新潟市)を相手取って製造差し止めと賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であり、大鷹一郎裁判長は請求を棄却した。」(日経済新聞2010年12月1日付朝刊・第38面) 記事によれば、原告である越後製菓の特許は、「の周囲に切り込み(スリット)を入れることで焼いたときにがきれいに膨らみ、形崩れを防ぐ」というもののようであるが、こんな単純な特許で何でまた訴訟にまでなってしまったのか、判決を見ながら考えてみることにしたい。 東京地判平成22年11月30日(H21(ワ)7718号)*1 原告:越後製菓株式会社 被告:佐藤品工業株式会社 原告には代理人として末吉亙弁護士ら、潮見坂綜合法律事務所(旧

    人騒がせな審査官 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
  • まんがさんぽ ■艶熟の宴~時雨の宿~ (あずき紅)

    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15
  • だから言わんこっちゃない。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    この年末になって、著作権実務(というか、録音録画補償金実務)に極めて大きな影響を与えるような判決が、東京地裁で出された。 「デジタル放送専用のDVDレコーダーなどの録画機器を巡り、著作権団体の私的録画補償金管理協会が東芝を相手取り、録画機の売り上げに応じて著作権料(私的録画補償金)約1億4千万円を支払うよう求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。大鷹一郎裁判長は「メーカーが著作権料を集めて協会に支払うことは、法的強制力を伴わない抽象的義務にとどまる」として請求を棄却した。今回の判決を著作権政策全般に影響を及ぼしそうだ。」(日経済新聞2010年12月28日付朝刊・第9面) 今年はフェアユースをめぐる議論の陰に隠れて、そんなに話題になることもなかった録音・録画補償金問題だが、思い返せば昨年著作権業界で一番ホットだったのは、この話題。 地デジ移行前年、ということで、対応テレビとともにDVD

    だから言わんこっちゃない。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    t_ommy
    t_ommy 2011/01/15