タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (16)

  • ZOZOSUITなくても“ぴったりの服“推定 スタートトゥデイが新サービス

    ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは9月7日、利用者が採寸用ボディースーツ「ZOZOSUIT」で体型を計測していなくても、個々の体型を推定してTシャツなどを提供するサービスを始めた。最短で注文の翌日に商品を届ける。 同社が保有する数十万件の体型データに基づき、身長や体重、年齢、性別のデータを入力すると、体型を推測できる独自のアルゴリズムを開発した。日人(15~70歳)の81%に該当する体型の人では、90%の確率で各部位の推定計測誤差を3センチ未満に抑えられるという。 推定結果を基に、数千以上のパターンから商品を届ける。対象の製品は、メンズのバインダークルーネックTシャツ、VネックTシャツ、クルーネックポケットTシャツ、フライスクルーネックTシャツ、スリムテーパードデニムパンツ、ストレートデニムパンツ、ウィメンズのクルーネックTシャツ、VネックTシャツ、ス

    ZOZOSUITなくても“ぴったりの服“推定 スタートトゥデイが新サービス
    tabbbata
    tabbbata 2018/09/08
  • KDDIのスマホポータル「Syn.」、全サービス終了 「加盟企業のメリット考えた結果」

    KDDI傘下のSupershipは7月9日、異なる企業が運営するスマホ向けWebサービスやアプリ間の相互送客を図る構想「Syn.(シンドット)」に関する全サービスを終了した。KDDI主導で2014年10月に立ち上がり、ウェザーニューズ、ナターシャ、ナビタイムジャパンなど10社以上が「Syn.alliance(シンドット・アライアンス)」として参加。スマートフォン時代の“ポータルサイト”をつくるとしていたが、4年弱にわたる取り組みに幕を下ろした。

    KDDIのスマホポータル「Syn.」、全サービス終了 「加盟企業のメリット考えた結果」
    tabbbata
    tabbbata 2018/07/10
  • LINEチャットbotで運行情報 JR東が実証実験

    JR東日は5月31日、LINEを活用して運行情報やコインロッカーの空き状況などを提供する実証実験を始める。9月末まで実施し、利用状況を評価した上で実用化につなげる。 公式アカウント「JR 東日Chat Bot」を試験的に公開。LINEAPIを使ったチャットbotで、ユーザーがよく使う路線を登録しておくと、メッセージを送ることで運行状況を返してくれる。 東京、池袋、新宿、上野、品川、仙台の各駅のコインロッカー空き状況も提供。「コインロッカー」とメッセージを送ると、Suica コインロッカーのリアルタイムな空き情報を確認できる。 LINEアプリの「公式アカウント」から、「JR 東日 Chat Bot」を検索するなどして友達に追加することで利用できる。 LINEの法人向けサービス「LINE ビジネスコネクト」を活用。JR東日とジェイアール東日企画、LINE、大日印刷と共同でサービス

    LINEチャットbotで運行情報 JR東が実証実験
    tabbbata
    tabbbata 2017/06/01
  • LINEをビジネスにどう生かす?――ローソン、ピザショップ、京都府の場合

    一例としてローソンでは、同社の公式アカウントで「からあげクン」など特定商品の割引クーポンを定期的に配信している。その効果は、1回の配信で約10万人が店頭に訪れるほど。ある店舗ではLINEユーザーの高校生が1日に100人近く来店し、対象の商品が品切れしてしまう事態もあった。ローソン社には同店舗のオーナーから「何が起こったんだ」とうれしい問い合わせがきたのだという。 公式アカウントはどれだけ使われている? ローソンの例に限らず、企業アカウントの効果は定量的なデータでも明確だ。NHN Japanとマクロミルが全国のLINEユーザー1032人に対して1月下旬に実施した調査によると、回答したLINEユーザーの約58%が、何らかの公式アカウントを登録していた。NHN Japanの田端信太郎執行役員は2月20日に開催したLINE@のビジネスセミナー「~できる店舗・施設オーナーのLINE@活用術~」の中

    LINEをビジネスにどう生かす?――ローソン、ピザショップ、京都府の場合
    tabbbata
    tabbbata 2013/02/28
  • ブロガーに最大300万円の援助 ライブドア「奨学金」でアルファブロガー育成

    ライブドアは5月26日、ブロガーに年間最大300万円の資金を返還不要で援助する「ブログ奨学金」の“奨学生”募集を始めた。金銭的な援助だけでなく、アクセス向上講座といった参加者向けセミナーも予定。影響力のあるブログを書くアルファブロガー予備軍を育て、メディア力の強化を目指す狙い。 応募条件は、月間1万ページビュー(PV)以上のブログを1つ以上運営し、「得意分野・専門分野の情報を発信することで、世の中に役立ちたいブロガーであること。同社で審査した上で受給種別を決め、「特待生」には年間300万円を支給。「第1種」には年間120万円、「第2種」には年間60万円、「第3種」には30万円を支給する。返還義務はない。 ブログの将来性や成長性を現在のPVや内容、奨学金受給後のビジョンなどから審査し、「今後のブログの未来を背負うと判断」したブロガーに支給する方針だ。支給対象になった場合、応募ブログは「liv

    ブロガーに最大300万円の援助 ライブドア「奨学金」でアルファブロガー育成
    tabbbata
    tabbbata 2010/05/30
  • 「事件の影響、落ち着いてきた」――ライブドアの今

    2006年1月の強制捜査に始まった「ライブドア事件」から4年。ライブドアは、経営陣の交代や事業のスリム化などを経て攻めの姿勢を取り戻しつつある。「新サービスをぽんぽん出せる体制にしていきたい」と出澤剛社長は意気込む。 07年4月に持ち株会社制に移行。持ち株会社・ライブドアホールディングス(現在のLDH)と事業会社のライブドアに分社した。ライブドアの08年10月~09年9月期の連結売上高(子会社エイシス含む)は約93億円、営業利益は9億円。「livedoorデータホテル」で展開するサーバ・インフラ事業が堅調なほか、広告事業も伸びているという。 「livedoorブログ」(登録ユーザー310万、月間ページビュー18億:PC・携帯合計)や掲示板サービス「したらば」(月間PV 5億:PC・携帯合計)などトラフィックの大きなCGMサイトで早くから取り組んできたコンテンツマッチ広告が効果を発揮している

    「事件の影響、落ち着いてきた」――ライブドアの今
    tabbbata
    tabbbata 2010/02/02
  • 「プロの書き手に場を提供したい」――ライブドア、専門ブログメディアを横展開

    ライブドアは1月15日、ニッチな分野に特化したブログメディアを2媒体、スタートした。著名な筆者を編集長に迎え、1日数の記事を更新。読者からの寄稿も受け付ける。発信意欲がおう盛な書き手に発表の場とトラフィックを提供しながら、広告収入とブログのメディア力拡大につなげる狙い。媒体数は順次増やしていく。 創刊したのは、元時事通信社編集委員の湯川鶴章さんがIT・メディアのトレンドを掘り下げる「Tech Wave」と、ファンドマネージャーの広瀬隆雄さんが新興国への株式投資について分析する「Market Hack」。 記事は「livedoorニュース」にも配信してトラフィックを誘導。AdSenseなどコンテンツマッチ広告を中心に、バナー広告、有料セミナーなどから収益を得る計画だ。編集長には固定額を支払う。各媒体でアルファブロガーなどからの寄稿を受け付けるほか、Twitterで読者と交流する。 米Gaw

    「プロの書き手に場を提供したい」――ライブドア、専門ブログメディアを横展開
    tabbbata
    tabbbata 2010/01/15
  • なぜ“無料”だと最高品質になり得るのか――国内ネットビジネスのフリーミアム戦略とは

    「無料なのに、ではない。無料だからこそ、コンテンツは最高品質になる」「それでもユーザーはお金を払いたがる」――。一見矛盾したようにも思える「無料ビジネス」のからくりを解き明かす新刊『フリー <無料>からお金を生みだす新戦略』が11月26日に発売される。著者は米「WIRED」元編集長で、今や広く知れ渡った「ロングテール理論」の提唱者としても知られるクリス・アンダーソン氏だ。 この出版を記念して、ライフハッカー[日版]編集部主催のトークイベント「FREEMIUM HACKS!!(フリーミアムを攻略せよ)」が11月20日、都内で開催された。パネリストとして登場したのは、トレンドアクセス社長で頓智・(とんちどっと)でCOOも務める佐藤僚氏、LoiLo取締役の杉山竜太郎氏、ライブドア執行役員・メディア事業部長の田端信太郎氏。モデレーターを務めたのは、『フリー』の監修・解説を担当したインフォバーンC

    なぜ“無料”だと最高品質になり得るのか――国内ネットビジネスのフリーミアム戦略とは
    tabbbata
    tabbbata 2009/11/25
  • 大学にアクセスポイントを 「livedoor Wireless アカデミックソリューション」

    ライブドアはこのほど、大学など各種教育機関に公衆無線LANサービスのアクセスポイント(AP)を置く「livedoor Wireless アカデミックソリューション」の提供をスタートした。第1弾として、早稲田大学・西早稲田キャンパスに導入した。 同社の公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」用のAPを教育機関にリーズナブルに提供。教員や学生などは、livedoor Wirelessの利用契約(初期費用1050円、月額利用料525円)をした上で、無線LANにアクセスできる。 学内に設置したAPは、学外のlivedoor Wirelessのユーザーが利用することも可能。livedoor Wirelessの提携店舗約2300カ所でも、同一のIDと設定で無線LANを利用できる。 関連記事 北陸先端科学技術大学院大学、801.11n無線LANを大規模導入 北陸先端科学技術大学院大学

    大学にアクセスポイントを 「livedoor Wireless アカデミックソリューション」
    tabbbata
    tabbbata 2009/10/31
  • ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内”:マネタイズHacks 不況の中で、ネットサービスの収益環境が悪化している。「ページビューさえあれば広告が入り、収益になる」という時代が終わりを告げつつある中、どう稼げばいいか――6月24日に開かれたイベント「第3回 マネタイズHacks」にピクシブやミクシィ、ライブドア、はてななどが集まり、自社サービスのマネタイズや有料課金サービスの状況について話した。 「景気低迷で広告出稿が鈍化している。新しい収益の柱が必要」と、Yahoo!JAPAN研究所の柿原正郎さんは述べる。「客が何を求めているのか、何をしたいのかとらえた上で、継続的に使ってもらえる課金のプラットフォームを設計することが重要だ」(柿原さん) ブログ課金をさらに一歩 ライブドアの場合 広告以外のマネタイズの手法として第一に思いつくのが、月額制などの課金

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”
    tabbbata
    tabbbata 2009/06/25
  • 「Doblog」5月に終了 障害で3カ月投稿不能、一部データ復旧できず

    NTTデータは4月24日、2月8日に障害が発生して以来投稿できない状態が続いていたブログサービス「Doblog」(ドブログ)を5月30日に終了すると発表した。「開設当初の目的は達したと判断した」という。投稿機能は復旧した。 DoblogはサーバのHDD障害で、2月8日から閲覧・投稿できなくなった。2月20日以降、閲覧は一部を除いて可能になったが投稿はできないまま。ブログデータは障害発生の前日分まで復旧したが、当日のものは復旧できなかった。 「障害発生をきっかけにサービスの存続を社内で検討した結果、開設時の目的である、ブログシステムを構築するための技術的知見、コミュニティーサービスを運用・運営するためのノウハウの蓄積は十分達成できた」として終了を決めた。 4月24日に投稿機能を再開。ブログ移転先の周知などに利用してほしいとしている。障害の再発を防止するため、情報のバックアップ方式や故障検知機

    「Doblog」5月に終了 障害で3カ月投稿不能、一部データ復旧できず
    tabbbata
    tabbbata 2009/04/25
    Doblogブロガー向けブログ移行支援プログラムのお知らせ  http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51169614.html
  • 「pixivブログ」スタート イラストが映える独自テンプレ、ブログパーツも公開

    ピクシブは4月23日、イラストSNSpixiv」のID・パスワードで利用できるブログサービス「pixivブログ」を始めた。pixivイラストを表示するブログパーツも新たに公開した。 pixivブログは、「livedoor Blog」のシステムを企業向けにASP提供する「livedoor Blog ASP」を活用した第1弾(「livedoor Blog」をASP提供 ブログ事業強化、第1弾は「pixiv blog」)。 基機能はlivedoor Blogと同じだが、pixiv独自のテンプレートがデフォルトで設定されているのが特徴。装飾が少なく、文字色を抑えたシンプルなデザインを採用するなど、ブログにアップロードしたイラストが映えるよう工夫した。独自テンプレートの種類は今後増やしていく。

    「pixivブログ」スタート イラストが映える独自テンプレ、ブログパーツも公開
    tabbbata
    tabbbata 2009/04/25
    ブロガーアライアンス!
  • 「livedoor Blog」をASP提供 ブログ事業強化、第1弾は「pixivブログ」

    ライブドアは4月20日、「livedoor Blog」のシステムを企業向けにASP提供する「livedoor Blog ASP」を始めると発表した。第1弾としてピクシブが、イラストSNSpixiv」ユーザー向けブログサービス「pixivブログ」を4月23日にスタートする。 ブログを活用した口コミ広告と、雑誌や新聞などネット媒体以外の広告を組み合わせて販売する新商品も開発した。livedoor Blog ASPとあわせ、「Blogger Alliance」という名で事業展開していく。 ライブドアは、ポータルサイト「livedoor」などの広告収入やデータセンター事業が好調で、2009年9月期には連結売上高100億円を達成する見込み。新事業を核にさらなる成長を目指し、「攻めの1年にしていく」と、出澤剛社長は意気込む。 広告収益分配も 「livedoor Blog ASP」 livedoor

    「livedoor Blog」をASP提供 ブログ事業強化、第1弾は「pixivブログ」
    tabbbata
    tabbbata 2009/04/20
  • 「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現

    NTTデータのブログサービス「Doblog」(ドブログ)で2月8日に起きた障害が復旧せず、1カ月以上にわたって記事を投稿できない状態が続いている。このほどユーザーの1人が、Doblogユーザーの移転先を収集・公開する「Doblog難民キャンプ」を開設。移転先情報を50件以上掲載している。 Doblogは、サーバのHDD障害で、2月8日から閲覧・投稿ができなくなった。2月20日以降、閲覧は一部を除いて可能になったが、投稿はできないままだ。このためDoblogのブロガーは、ほかのブログサービスに移転しても、Doblog上で移転先の告知すらできない状態だ。 「難民キャンプ」は、Doblogのブロガーや読者が移転先を告知・共有するためのサイトで、「Doblog暦5年超の元ドブロガー」という匿名の個人が、「gooブログ」上に開設した。移転先情報をコメントで受け付け、整理して掲載している。「今回の障害

    「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現
    tabbbata
    tabbbata 2009/03/11
  • 「livedoorプロバイダ」 固定IPで月額1575円

    ライブドアは3月2日、個人向けISPサービス「livedoorプロバイダ」を始めた。NTT東西のフレッツ光回線向けで、固定IPアドレス割り当てに対応しながら月額1575円(フレッツ回線利用料除く)と低価格に抑えた。 「Bフレッツ」「フレッツ・光プレミアム」「フレッツ光ネクスト」に対応した。法人向けに提供してきたISPの技術力を活用。電話サポートを省き、メールサポートのみに限定して低価格化した。固定IPで自宅サーバなどを利用したい上級者向けとしている。 同社はFONと提携しているため、「安心してFONのアクセスポイントを設置できる」ことも売りだ。利用にはlivedoor IDとlivedoorウォレットが必要。3月31日までに申し込めば月額利用料が3カ月間無料になる。 同社は個人向けISPを2007年に終了し、法人向けに集中していた。

    「livedoorプロバイダ」 固定IPで月額1575円
    tabbbata
    tabbbata 2009/03/04
  • #006 livedoor Readerで大量の情報を最速処理!

    RSSリーダーの定番、livedoor Readerのショートカットをまとめてみました。マウスを使うことなく次々と情報を処理できるように設計されているので完全にマスターして日々の作業を効率化してしまいましょう。 ライブドアの超速RSSリーダー、livedoor Readerのショートカットをまとめてみました。大量の情報を瞬時に処理するためによく考え抜かれたショートカットなので、この機会に完全マスターしてしまいましょう。 それぞれのショートカットにはチェックボックスを付けてきました。習得したものからチェックしていきましょう。このシートは印刷し、見えるところに貼っておきましょう。自分が何を習得していて、何を習得していないかを把握しつつ、完全にマスターするまで何度も見返してみるといいでしょう。 ライフハックシート #006 #006 livedoor Readerで大量の情報を最速処理! ファイ

    #006 livedoor Readerで大量の情報を最速処理!
    tabbbata
    tabbbata 2009/03/02
  • 1