タグ

2016年6月27日のブックマーク (2件)

  • アボカドと卵黄を混ぜたらウニになったよ!

    あー、ウニが好きだ。 好きすぎてウニの事ばかり考えている。どうしたらウニをえるか、どうしたらウニと仲良くなれるか、どうしたらウニと結婚できるか。 狂おしいほどに、好きだ。ウニが。 なので自分でウニをこさえる事にした。 そして生まれた人造ウニ。この記事を読んだら作らずにはいられなくなるだろう。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニサンドイッチ解体新書 > 個人サイト keiziweb DIY GPS

    アボカドと卵黄を混ぜたらウニになったよ!
  • アボカドと卵黄を混ぜたらウニだったかもしれない【やってみた】 – あれ作って食べてみた

    インターネットを始めた15年ほど前から、ありとあらゆるネタを命がけで提供し続けてくれる「デイリーポータルZ」に「アボカドと卵黄を混ぜたらウニになったよ!」という記事が掲載されていた。 ウニ大好きだというライターの松氏が、安いウニなら買えそうな値段の「ウニシーズニング(なんでもウニフレーバーにする粉末)」を使ってみたり、なんだりかんだりしてウニの美味しさを別のもので再現しようとするネタだった。 最終的にたどり着いたという材料は以下のとおりだという。 アボカド→スーパーで100円 卵黄→すぐ買える ナンプラー→そんなに高くないよね 昆布茶→塩そば作った時に仕入れて以来まだある 砂糖→事務所にある 青のり→買って損はないか・・・ 醤油→事務所にある 味の素→事務所にある なんとなく、ちょっとした買い物で作ってべられそうだったのでやってみた。ちなみに、当事務所でのウニの登場率はゼロ。くるくる回

    アボカドと卵黄を混ぜたらウニだったかもしれない【やってみた】 – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2016/06/27
    ウニだったかもしれない。たくさん作って保存しておければいいけど、生の卵黄だからなー。