タグ

カメラに関するtabkulのブックマーク (3)

  • サムスン、『Galaxy S4 Zoom』の実機画像がリーク

    サムスンの未発表デバイス『Galaxy S4 Zoom』の体画像がリークされています。『Galaxy S4 Zoom』はカメラ機能を重視したスマートフォンで約1600万画素、光学ズームを備えていると噂されています。 『Samsung Galaxy S4 Zoom』の画像 『Samsung Galaxy S4 Zoom』は、Android 4.2.2 Jelly Bean を搭載し画面サイズ 4.3インチ(解像度 qHD)、カメラは1600万画素(光学ズーム)、CPUは 1.6GHz デュアルコア、内蔵ストレージ 8GB (microSDカードスロット搭載:最大64GBまで)。通信機能はBleutooth 4.0 LE、Wi-Fi802.11 a/b/g/n、A-GPS。 『Samsung Galaxy S4 Zoom』は、6月20日にロンドンで開催されるサムスンのイベントにて発表されると

    tabkul
    tabkul 2013/06/09
    ブログ更新しました。
  • 旧式デジタル一眼カメラのバッテリーをUSBから充電する(MyCharger Multi mini レビュー)

    手持ちのデジタル一眼カメラはUSB充電に対応していませんが 先日 入手した「MyCharger Multi mini」を使いUSB経由で充電したので記録します。 手持ちのバッテリーは「MyCharger Multi mini」の対応機種に掲載されていません。 しかし、ほぼ同じ性能ながら型番が異なるモデルが掲載されていたため試しました。 「MyCharger Multi mini」の蓋を開けてバッテリーを挟み込みます。 この時、接続端子の位置を間違えないよう注意します。 優しくしようとすると挟まらないのでグイッと抑えました。 パチンという音で挟み込み完了。 「MyCharger Multi mini」自体がバッテリーを内蔵しているため モバイルバッテリー機能が作動して「オレンジ」のランプが点灯、充電を開始しました。 この時、USBケーブルはPCやモバイルバッテリーに差し込んでいません。 続い

    tabkul
    tabkul 2013/05/14
    ブログ更新しました。
  • USB経由でデジカメを充電できる「MyCharger Multi mini」の開封レビュー

    「MyCharger Multi mini」のパッケージはプラスチックで封をされています。 背面は日語と絵による説明でした。 体と付属品です。 左には説明書とマジックテープ、右はmicroUSBケーブルと体です。 microUSBケーブルは巻取り式となっています。 これは嬉しいですね。 フルUSBはデジカメ用バッテリーから電源を供給するためのポートです。 「MyCharger Multi mini」の充電には microUSBポートを使います。 蓋を開けたところ。 デジカメ用バッテリーよりも端子の数が少ないようですが 「+」と「ー」だけに接続するよう注意書きが在りました。 「T」などに合わせないように注意しましょう。 端子を移動させたところ。 デジカメ用バッテリー毎に端子の位置を調節しなければなりませんが 複数のデジカメを持っているユーザーは、「MyCharger Multi min

    tabkul
    tabkul 2013/05/06
    ブログ更新しました。
  • 1