2021年7月5日のブックマーク (11件)

  • ファイザー製ワクチン、重症化予防に引き続き強い効果-イスラエル

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 イスラエルでこの数週間、新型コロナウイルス感染に対する米ファイザー・独ビオンテック製ワクチンの予防効果が低下する一方、重症化予防の効果は引き続き強力であることが、同国保健省のデータで示された。 それによれば、イスラエルでの感染予防でファイザー製ワクチンの有効性は6月6日から7月初めの期間に64%と、従来の94%から低下した。同省は、インドで最初に確認されたデルタ変異株の国内感染拡大を背景に、有効性の低下が観察されたとしている。6月初頭からの制限措置解除の時期にも重なった。

    ファイザー製ワクチン、重症化予防に引き続き強い効果-イスラエル
    tach
    tach 2021/07/05
    ファイザーのコロナワクチン、インド株に対しては発症抑止効果は低い? しかし重症化防止効果は健在。ということは命は守れるが感染は防げない。引き籠もりとマスクの必要性は接種後も変わらぬという事か?
  • どうやら本当に開催されてしまう東京オリンピックについて、いち市民ランナーの思うこと|宇野常寛

    2013年に二度目のオリンピックが東京にやってくると決まったとき、僕はこれをきちんと批判したいと考えた。この二度目のオリンピックには一度目(1964年前のそれ)とは異なり、なんの必然性もコンセプトも存在しないように思えたからだ。1964年の東京オリンピックは敗戦からの復興を象徴することで国威発揚を狙うと同時に、高度成長へ向けた首都東京の大改造を前提としたインフラの整備を「爆速化」するための錦の御旗だった。首都高速道路も東海道新幹線も、オリンピックに合わせて急速に整備されたものだ。この都市改造と国土開発自体の評価はさておき、少なくとも1964年の大会には議論に値する明確な意図が、テーマがあった。 しかし、2020年のそれには「何も」ない。斜陽の日に明るい話題が欲しいといった類の森喜朗的なぼんやりとした精神論と、関係企業や団体のビジネスチャンスへの即物的な期待があっただけだ。そしてそれ以前に

    どうやら本当に開催されてしまう東京オリンピックについて、いち市民ランナーの思うこと|宇野常寛
    tach
    tach 2021/07/05
    1972年にパレスチナゲリラがミュンヘン五輪を襲撃した時近代五輪の理念は崩壊し1984年のLA五輪以降は只の興業ビジネス。既に底辺まで墜ちたはずの五輪を更に地獄の底に突き落とすのが今回 。やめちまえ。中止だ、中止
  • 「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方

    「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方2021.07.05 13:0031,496 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) あっちの世界でお仕事しよ! VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を仕事にも使おうというお誘いです。Oculus Quest 2に限らず、VRヘッドセットと聞くと、多くの人は「=ゲーム」と思うでしょう。仮想世界で敵と戦ったり、空を飛んだり、をナデナデしたり。しかし、最近のソフトウェアアップデート&新機能によって、エンタメだけでなくビジネスでも使えるようになったんです。あっちの世界でもお仕事したいかは別として、できるようにはなったのです。まだ初期段階ではありますが、個人的にはポテンシャルを結構感じています。 まず言いたいのは、VRオフィスならスクリーンを好きなだけ、好きなサイズで設置し放題ということ

    「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方
    tach
    tach 2021/07/05
    机の上だけでなく床にまで資料を広げてあっち見たりこっち見たりするのに疲れたのでマジで考えてる。VR空間にいくつものウィンドウを浮かべて自在に参照できたら絶対便利。今のところキーボード入力がネックだな。
  • 「五輪やめろ」聖火リレーに液体発射の疑い、53歳逮捕:朝日新聞デジタル

    東京五輪聖火リレーのランナーに水鉄砲で液体を発射したとして、茨城県警は4日夜、同県日立市東滑川町4丁目の無職高橋香代子容疑者(53)を威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕し、発表した。茨城県では、この日からリレーが始まったところだった。 水戸署によると、高橋容疑者は4日午後7時40分ごろ、水戸市千波町で「オリンピック反対。五輪やめろ」などと言いながら、県内のリレー1日目の最終走者の男性(77)に沿道から水鉄砲で液体を発射し、リレーを妨害した疑い。 男性や周囲の人にけがはなく、リレーは予定通り終わったという。液体の成分はわかっていない。 茨城県の聖火リレーは4、5日の2日間で、16市町の約36キロを179人のランナーがつなぐ。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8

    「五輪やめろ」聖火リレーに液体発射の疑い、53歳逮捕:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/07/05
    「トーチの灯を消せ東京オリンピックハンターイ」「何やったのよ?」「水鉄砲噴射事案です水鉄砲噴射事案です水鉄砲噴射事案です…」 滑稽であると同時に気が滅入る。国民の分断 https://youtu.be/PBMmRHL59yc
  • 元祖ミシュラン一つ星ラーメン店は、カップ麺でもミシュラン級? セブン「蔦」再現麺の実力は...(全文表示)|Jタウンネット

    tach
    tach 2021/07/05
    1杯2000円超えのトリュフ香る高級ラーメンを定価税込278円のカップ麺で再現。セブンイレブンプレミアム。これは試さない訳にはいかないだろう…
  • 5月29日 火山のかたち|ドローンを飛ばして鳥になろう

    火山には、複成火山と単成火山があります。 複成火山は同じ場所から何回も噴火しますが、単成火山は一回噴火して終わりです。つまり、それまで火山でもなんでもなかったところから噴火が始まって、そこに火山がひとつでき上がります。 富士山は全体としてひとつの複成火山です。山頂火口から噴火を繰り返したからこそ、その火口縁が一番高くなりました。山頂の南東側と北西側に小さなブツブツがたくさんあることに注目してください。これらひとつ一つが単成火山です。それぞれ一回の噴火でできました。できたあと、そこから再び噴火することはありません。単成火山は、ポツンとひとつだけ孤立して存在することはないです。必ず複数あります。地下の噴火したい気持ちは継続しているのですが、地表に出る場所が毎回違うということのようです。 地蔵岳、鈴ヶ岳、鍋割山、小沼などです。登ったことありますか? 富士山や赤城山などの親火山に付属する単成火山の

    5月29日 火山のかたち|ドローンを飛ばして鳥になろう
    tach
    tach 2021/07/05
    火山形状分類基礎知識。勉強になった。伊豆高原の大室山はスコリア丘で独立単成火山群に属してるんだな…っていうと何となく格好いいかも。ていうかこれ大学の講義を公開してたんだ…
  • 五輪中止求め署名開始 上野千鶴子さんら「命守るため」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪中止求め署名開始 上野千鶴子さんら「命守るため」:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/07/05
    今だからこそ、五輪中止要求オンライン署名。「あきらめたらそこで試合終了だよ」©安西先生 #この五輪は始まっても反対します
  • 今さら五輪反対署名? 上野千鶴子さん「今だからこそ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    今さら五輪反対署名? 上野千鶴子さん「今だからこそ」:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/07/05
    これは正しい。署名する。#この五輪は始まっても反対します
  • 都議選結果、謙虚に受け止めると首相 | 共同通信

    tach
    tach 2021/07/05
    嘘ばっかり。だったら直ちにオリンピックを中止してみせろよ。しおらしいことを言っておけばごまかせると国民を舐めきっているとしか思えない。 #この五輪は始まっても反対します
  • 6月12日 火山の冬|ドローンを飛ばして鳥になろう

    今日は、ちょっと息を抜いて、火山に関するお話をします。うんちくを語ります。眉につばをつけつつ気軽に聞いてください。ウソは言いませんが、当かどうかよくわからないお話が多いです。歴史をさかのぼって事実をつかまえようとするのは尊いし推奨されるべきことですが、どれほど努力しても間違いのない事実が確認できるまで至るのはなかなかないものです。 インドネシアのスマトラ島のトバ火山で7万3500年前に、第四紀における世界最大の噴火が起こりました。長辺100キロ・短辺40キロのトバ湖は、その結果として生じたカルデラです。 右下に挿入したグラフを見てください。横軸が時間で、縦軸が海水の酸素同位体比です。酸素同位体比は海水の温度を示していると思ってください。7万3500年前は、前回の温暖期から氷期に移り変わるときにちょうど当たります。このトバ火山の噴火で地球に火山の冬が訪れて、氷期への移行が加速したと信じる人

    6月12日 火山の冬|ドローンを飛ばして鳥になろう
    tach
    tach 2021/07/05
    火山学者が敢えて眉唾と呼ぶ「火山の冬」の話。面白すぎる。
  • 首相「人類の英知を結集、世界に発信」…五輪開催へ決意(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    tach
    tach 2021/07/05
    人類の英知を結集してコロナ禍を乗り越えるために先ずオリンピックを中止しろ。#この五輪は始まっても反対します