タグ

ブックマーク / www.clear-code.com (2)

  • おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ

    他の人がzshを使っているのを見ていると、「もっと便利に使えるのに」と、もやっとしたり、「え、その便利な機能ってなに?」と、発見があったりします。だれかに「この設定をすると便利ですよ」と話しやすくするために、今のzshのおすすめ設定をここに記しておきます。 もし、Emacsも使っている場合はおすすめEmacs設定もどうぞ。 ディレクトリ構成 長年漬け込んできたzshの設定がそこそこの量になっているので、以下のようなディレクトリ構成にして分類しています。主に、zsh標準機能の設定と追加パッケージの設定を分けるためにこうしています。 ~ ├── .zshrc # シェルを起動する毎に読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshrcを読み込んで │ # 標準機能の追加設定を行う。 ├── .zshenv # ログイン時に一度だけ読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshenvを読み込ん

    おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ
  • Ruby 1.9.xでRange#include?を高速に動かす方法 - 2010-03-25 - ククログ

    Ruby 1.9.xではRange#include?の実装が変わり、Ruby 1.8.xよりも圧倒的に遅くなるケースがあります。これは、Ruby 1.9.xへ移行したときの有名なハマりポイントの1つでしょう。 例えば、こんなケースです。 require 'time' require 'benchmark' Benchmark.bm(10) do |bm| march = Time.parse("2010/03/01")...Time.parse("2010/04/01") march_15 = Time.parse("2010/03/15") bm.report("include?") do march.include?(march_15) end end 2010年3月15日が2010年3月に入っているかを調べています。 これをRuby 1.8.7で動かすとこうなります。 % ruby

    Ruby 1.9.xでRange#include?を高速に動かす方法 - 2010-03-25 - ククログ
  • 1