ももクロの生き方に感銘、「幕が上がる」本広克行が見た“カッコいい”アイドル 2015年8月4日 12:25 269 22 映画ナタリー編集部
英ロンドンにあるグレート・スコットランド・ヤード。(c)Relaxnews/shutterstock.com/Walencienne 【8月3日 Relaxnews】背筋も凍る犯罪事件の物語にわくわくする人にぴったりのホテルが、英ロンドン(London)に新登場する。ただし、お金持ちでないと宿泊するのは難しそうだ。 5000万ポンド(約97億円)をかけて改修され、7階建ての超豪華5つ星ホテルに生まれ変わろうとしているのは、ロンドン警視庁の初代本部庁舎「グレート・スコットランド・ヤード(Great Scotland Yard)」。19世紀後半に有名な「切り裂きジャック(Jack the Ripper)」殺人事件の捜査本部が置かれたことで知られ、英推理作家アーサー・コナン・ドイル(Arthur Conan Doyle)の小説「シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)」シリーズに
犬や猫が小さなころ仲良しだった「ぬいぐるみ」→数年後の関係はこうなった 子供の頃に気に入っていたおもちゃを、成長後も変わらず大切にとっている人もいるかと思いますが、犬や猫でも同様のことはあるようです。 子犬や子猫が成長して、ぬいぐるみや遊び道具との関係がどう変化したのかご覧ください。 1. 色は変わったけど、今もパンダを肌身離さずギュッ。 2. ぬいぐるみより、ずいぶん太くなりました。 3. 大きな目はぬいぐるみに似たのでしょうか。 4. 抱き枕だったのが、普通の枕サイズに。 5. ボロボロになったテディベア。 6. 同じぬいぐるみとは思えない。 7. はるかに大きかったクマさんが、いまや弟分。 8. 大事にしてるんだろうけど、うーん。 9. お口にぴったりサイズ。 10. 毛色の変化も一緒。 11. 同じくらいだったのが、わが子のようなサイズに。 12. リードは散歩の合図なので、今も昔
このプロジェクトは、原作者の高橋葉介先生と早川書房様より承諾は頂いております。あくまでも『劇場公開を目標とした100%の自主映画』です。原作者、出版社及び関係者にお問い合わせなさりませんよう、予めお願い申し上げます。 原作「夢幻紳士」について 「夢幻紳士」は80年代に雑誌「マンガ少年」で連載を開始しました。昭和初期の東京を舞台にした1話完結の探偵ものです。その後、雑誌の休刊や廃刊等の諸事情で休載や再開を重ね、シリーズの設定もその都度変更されながら、今日まで読み切りなどで続いています。独特のひねりの聞いたストーリーと、レトロで幻惑的な世界、闇を描き出す力は、多くのファンを唸らせ、今もなお魅了し続けています。近年は「ハヤカワミステリマジン」に居を構えた感があります。 ハヤカワ文庫「夢幻紳士 怪奇篇」より 主人公の夢幻魔実也(むげんまみや)氏は、黒い帽子に黒衣姿。悠然とタバコをくわえ、女性にモテ
ナタリー 音楽 特集・インタビュー 究極のガールズバンドオーディション「女性上位バンザイ!」特集 田渕ひさ子×関根史織×みこ×山中綾華“紅一点バンドマン”座談会 2015年8月3日 音楽ナタリー Power Push - 究極のガールズバンドオーディション「女性上位バンザイ!」田渕ひさ子×関根史織×みこ×山中綾華 GREAT HUNTING出身バンド“紅一点”座談会 ユニバーサルミュージックの新人発掘育成セクション・GREAT HUNTINGが主催する新たなオーディション、その名も「究極のガールズバンドオーディション『女性上位バンザイ!』」。現在応募受付中のこちらは、デビューを目指す女子バンドマンをボーカル、ギター、ベース、ドラム、その他(サックス、バイオリン、パーカッションなど)とパート別に募集し、優勝したメンバー同士で新しくバンドを結成するというもの。昨今勢いのあるガールズバンドシーン
【シアトル=越前谷知子】米自治領プエルトリコは3日、債務の一部を支払わなかったと発表し、デフォルト(債務不履行)に陥った。 債務総額は700億ドル(約8兆6800億円)超で、米国の自治体では2013年に財政破綻したデトロイト市(債務総額180億ドル超)を大幅に上回る財政破綻となる。 プエルトリコは3日までに期限を迎えた5800万ドル(約72億円)の債務のうち、62万8000ドルしか支払わなかった。米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスのエミリー・レイムズ副社長は声明で「ムーディーズはこれをデフォルトとみなす」と述べた。 プエルトリコは高金利の「プエルトリコ債」を発行しており、米国の投資信託などが多く保有している。デフォルトに陥ったことにより、これらが償還されなくなる恐れがあり、金融市場への影響も予想される。 プエルトリコは6月下旬、アレハンドロ・ガルシア・パディヤ知事が「負債を
コメント一覧 (65) 1. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 21:15 まあ日経だし一応飛ばし記事の可能性もあるんだけどコナミのえぐい噂割と聞くからマジかもしれないと思ってしまう部分もある 2. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 21:43 確かに日経、だけどネガティヴ要素の無い情報に限ってはあてになるかも知れない 3. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 21:43 NXの目玉で桃太郎電鉄かな? 4. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 22:17 コナミはパワポケつくれ 5. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 22:26 KONAMIがビデオゲームから撤退しようとしてるのかもしれない 6. 匿名希望ゲーマー 2015/08/03 22:46 3DSで桃鉄ならたいしてリスクもないと思うんだけどなあ 揉める理由がわからない 7. 匿名希望ゲーマー 2015/0
他人から情報を奪うインターネットソフトを開発し、各国政府に販売していたイタリア企業「ハッキングチーム」(HT)。内部情報が流出し、知られざる情報ビジネスの一端が明らかに。日本の公安調査庁が接触していた実態も浮き彫りになった。 「私は日本の公安調査庁で働いています。イベントでの説明に感謝します。上司も御社のソフトがとても印象に残っています」 HTから流出した情報には、公安庁の職員が同社側に送信したとみられる複数のメールも含まれていた。 「イベント」とは、2014年10月に東京ビッグサイトで開かれた「テロ対策特殊装備展」とみられる。イベントのホームページによれば、治安関係者や自治体職員らに限って入場できる「国内唯一のテロ対策展」。公安調査庁のほか外務省や警察庁も後援する。HTも出展していた。 公安庁職員からとみられる10月末のメールは「御社のソフトについてもっと話せる機会があれば」と結ばれてい
ヤフー子会社のGYAOは8月3日、漫画家・赤松健さんが代表を務めるJコミの「絶版マンガ図書館」を引き継ぎ、絶版漫画を中心にWebで無料配信する「マンガ図書館Z」をオープンした。赤松さんは取締役会長として引き続き中心的に運営に関わり、海賊版撲滅に向け「これからが本番」と意気込む。 「マンガ図書館Z」は、「絶版マンガ図書館」をリニューアルし、GYAOと赤松さんが6月に設立した新会社「株式会社Jコミックテラス」が運営する形でスタート。旧サービスと同様に、絶版になった作品や単行本の刊行がストップした作品など、出版社が取り扱わない漫画作品を電子化し、広告付きで無料配信し、広告収入の100%を作家に還元する。漫画家の新たな収入源を目指すとともに、海賊版撲滅にも貢献したいという。 リニューアルに際してビューワーを刷新。吹き出し内のせりふを認識し、51カ国語に自動翻訳する機能を搭載した。赤松さんは「漫画家
中谷元・防衛相は3日、安全保障関連法案を審議する参院特別委員会で、自衛隊による他国軍への後方支援について、手榴弾(しゅりゅうだん)は「弾薬」に含まれるため、他国軍に提供することができるとの認識を示した。 安保法案では、後方支援で武器の提供はできないが、弾薬の提供はできるとしている。中谷氏は「手榴弾は直接人を殺傷することなどを目的とする火薬類を使用した消耗品であり、弾薬として提供可能だ」と説明した。 今回の法案で武器の提供を除外した理由について中谷氏は、「米側からのニーズはなかった」と述べた。また、戦闘が起きている現場以外であれば、「武器の提供を行ったとしても、(他国の)武力の行使と一体化するものではない」と語り、武器の提供は海外での武力行使に当たらず、憲法上は問題ないとの考えを示した。 また中谷氏は、後方支援での輸送業務について、非人道兵器とされるクラスター爆弾や劣化ウラン弾の輸送が可能か
JR九州は3日、九州新幹線の新玉名駅(熊本県玉名市)で、ホームへの駅員の配置をとりやめ、無人化する方針を表明した。10月1日から実施する。早ければ来秋をめざす株式上場を控えた経費削減策の一環で、新幹線のホームの無人化は全国で初めてとなる。 新玉名駅は主に各駅停車の「つばめ」が停車し、乗降客数は1日約1200人。新幹線の駅としては少ない。構内の線路が直線的で見通しもよく、無人化しても安全に支障がないと判断した。JR九州の幹部が3日、玉名市役所を訪れ、高嵜(たかさき)哲哉市長や地元市議に無人化の計画を伝えた。 従来は上下線のホームに駅員が1人ずつ常駐し、安全確認やホームドアの開閉などをしてきたが、10月以降は車掌がホームドアの開閉をする。これにより、現在16人の駅員を6人ほど減らせる見通しだという。 無人化しても安全を確保できる… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただ
超特急、DISH//、M!LK、超ときめき♡宣伝部など、スターダスト所属グールプのココでしか見られないオリジナル動画や未公開動画、ライブ映像、テレビ番組の見逃し視聴などを配信中!さらに!スターダストチャンネル会員だけのチケット先行予約特典も!
(CNN) 単独でヒッチハイクしながら米大陸横断に挑んでいたロボット「ヒッチBOT」が、フィラデルフィアで何者かに頭部をもぎ取られて破壊され、旅の中断を強いられた。公式サイトでは「いいロボットに悪いことが起きた」と伝えている。 ヒッチBOTはカナダのマクマスター大学とライアソン大学の研究チームが制作し、これまでにカナダ、オランダ、ドイツをヒッチハイクで横断することに成功。今回は米国横断に挑戦し、2週間前にボストンを出発していた。 ボストンのフェンウェイパークで野球を観戦したり、ニューヨーク・マンハッタン中心部をドライブするなど最初は順調だった。フィラデルフィア近郊でも男性に拾われて車の後部座席に乗る写真が投稿されていた。 ところが3日になって、破壊されたヒッチBOTの姿が防犯カメラに映っているという情報が伝えられた。 研究者のフラウケ・ゼラー氏はCNNの取材に対して3日、「こんなトラブルは
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)が地球外生命体に聴かせる目的で無人惑星探査機「ボイジャー」に搭載したレコードの音声が、音楽共有サービス「サウンドクラウド」を通じて一般に公開されている。 1977年に打ち上げられたボイジャー1号と2号には、人類の写真などの資料と共に、地球上の音声を収録した蓄音機用の「黄金のレコード」が搭載された。レコードを再生するためのカートリッジと針も添えられている。収録内容は天文学者のカール・セーガン氏率いるチームが監修に当たった。 レコードに収録されているのはベートーベン、モーツァルト、ブラインド・ウィリー・ジョンソン、チャック・ベリーなどの音楽や、ジミー・カーター米大統領(当時)からのメッセージなど。ビートルズの「ヒア・カムズ・ザ・サン」も収録される予定だったが、レコード会社のEMIが許可しなかったとされる。サウンドクラウドへの投稿は昨年から開始された。 宇宙船
(CNN) 米スミソニアン協会はこのほど、1969年に人類で初めて月面に降り立ったアポロ11号のアームストロング船長が着用した宇宙服を修復、展示する資金として、インターネットの資金調達サイト「キックスターター」上で55万ドル(約6800万円)を調達した。 宇宙服は空調付きの環境で保管されていたが劣化が進み、修復が必要な状態となっている。 同協会が宇宙服保存と展示ケース製作の資金を募ったキックスターターでの呼び掛けに7100人余りが応じ、目標額の50万ドルを突破した。 宇宙服はアポロ11号の月面着陸から50周年となる2019年、スミソニアン航空宇宙博物館で開かれる特別展の目玉として展示される見通しだ。 スミソニアン博物館は運営、維持費を連邦予算でまかなうが、収蔵品の保存や展示に必要な費用はこれまでも個人や企業からの寄付などに頼ってきた。
(CNN) 1985年の米カリフォルニア州ヒルバレーに住む高校生、マーティ・マクフライと、友人の科学者、エメット・ブラウン博士(ドク)の2人が乗用車「デロリアン」を改造したタイムマシンで過去、現在、未来を旅する3部作、「バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)」のパート1公開から今年で30年。脚本を手がけたボブ・ゲイル氏がこのほど、CNNの取材を受けて当時を振り返った。 80年代、ゲイル氏と監督のロバート・ゼメキス氏がBTTFの制作に乗り出そうとしていたころ、周囲から「タイムトラベルものは当たらない」と繰り返し忠告されたという。 しかし、ふたを開けてみればシリーズは大ヒット。今年10月にもコミック版が発売されるなど、人気の高さは相変わらずだ。 ゲイル氏は「(BTTFの成功により)タイムトラベルものの基準が確立された。映画会社がこれらのジャンルの制作をためらわなくなった」と指摘する。 ゲイ
米フロリダ州の空港を離陸するデルタ航空機(2013年2月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER 【8月4日 AFP】 ジンバブエの国立公園で観光客の人気を集めていたライオンの「セシル(Cecil)」が殺された問題を受けて、米デルタ航空(Delta Air Lines)は3日、狩猟によるトロフィー(動物の剥製など)を同社の便で輸送することを禁止した。 「デルタは世界中で、狩猟で殺された全てのライオン、ヒョウ、ゾウ、サイ、バッファローの輸送を直ちに禁止する」と、同社は声明で発表した。 デルタの決定に先立ち、エミレーツ航空(Emirates)や南アフリカ航空(South African Airways)も同様の措置を取ることを発表している。 一部のアフリカ諸国では狩猟が最盛期だが、航空会社各社のこうした禁止措置は、セシルが狩猟愛好家の米国人歯科医に殺されたことで、世界中か
世界遺産・富士山の麓に、雪解け水が地中に溜まって湧き出ている忍野八海(おしのはっかい)の湧水池に、中国人観光客がコインを投げ入れるので住人たちが困っている。山梨県の岸信一郎・文化財保護指導員は「忍野八海に何かを投げ入れたりするのは、文化財保護法の違法行為なんです。私らから言えば不法投棄」 見つければ注意をするが、数が多くて間に合わないという。7月12日(2015年)にダイバー2人が潜ってコインの回収をしたが、中国、香港、マレーシアのコイン2万7000枚もあったが、これでも一部だという。中国人観光客に聞くと、「中国では池にコインを投げて平和を祈るという言い伝えがあるんです」という答えが返ってきた。悪気はなさそうだが、そんなことは自国の池でやってほしい。 周辺民家に入り込んで記念撮影 中国人観光客はコインを投げ込むだけでなく、周辺の住宅に平気で入り込み建物や庭をバックに記念撮影をする。住民は門
日本の非正規雇用労働者の数は、1990年代前半のバブル崩壊後に経済が長期停滞した「失われた20年」の間に右肩上がりに増加し、その数は2015年1〜3月期平均で1979万人と、労働者全体の37.7%に達している。ここ数年は景気が比較的安定し採用環境も改善していることなどから、34歳までのいわゆる「若年フリーター」はピークの03年からは減少している。だが、90年代後半からの「就職氷河期」に直撃された世代を含む35歳以上の「中年フリーター」については増加に歯止めがかかっていない。年金・保険などセーフティーネットの強化や正社員への転換を後押しする制度作りなどに社会全体で取り組む姿勢が求められている。 現在、「中年フリーター」はどのくらい存在するのか。政府の明確なデータが存在しないため、その定義を「35〜54歳の非正規の職員・従業員(女性は既婚者を除く)」とし、雇用問題に詳しい三菱UFJリサーチ&コ
昨年1年間の外国人宿泊客数は183万人で、前年を70万人近く上回り過去最多となった京都市。米大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」で世界の人気観光都市第1位に2年連続で選ばれ、名実ともに世界から認められた国際観光都市が、人間の生理現象に絡む困難な問題に直面している。中国人をはじめとする海外からの観光客によるとみられる公衆トイレの使い方をめぐるトラブルだ。トイレのマナーが国によって異なるためか、思いも寄らぬ汚れ方をしているケースが観光地で後を絶たないのだ。東京五輪が開かれる2020(平成32)年に向け、さらなる外国人観光客の増加を目指す京都市。トイレ問題を解決すべき課題と位置づけ、正しい使い方を伝える異例のステッカーを作成、公衆トイレに張り出すなど対応に追われている。 「あり得ない汚れ方」 京都市内の公衆トイレは今、どんな汚れ方をしているのか。 京都市まち美化推進課によると、和式のトイレでは逆向
自殺などで電車を止めると、どれくらいの代償を支払う必要があるのか-。この疑問が話題に上ることは多いが、鉄道各社は一様に回答を拒んでおり、詳細は謎のままだ。6月に東海道新幹線内で火が放たれたケースは、多くの新幹線に運休や遅れが出るなどし、自殺を図った男の遺族にすべての被害を考慮し損害賠償を求めれば「5億円を超える」と指摘する専門家もいる。一方、ある主要都市の在来線ではラッシュ時の場合の平均請求額が「800万円」(鉄道会社関係者)に上るともされ、いずれにしても遺族への負担は大きい。 新幹線で焼身自殺はレアケースだが… 6月の東海道新幹線新横浜~小田原間で発生した放火事件では、東海道新幹線計43本が運休、106本が最大4時間半も遅れ、約9万4000人に影響が出るなど、運行するJR東海に甚大な被害が出た。 過去にも自殺を図った人が走行中の新幹線に飛び込み、運行に障害を生じさせる事例はあったが、今回
国立がん研究センターは3日、国が指定する「がん診療連携拠点病院」(409施設)の2013年の診療実績を公表した。 同年に拠点病院でがんと診断された症例数は62万9491例(国内のがん全症例の約70%)。男性の部位別症例数では、07年の集計開始以来、大腸がんが初めて胃がんを抜き、最多となった。 13年のがん症例数は高齢化の進行などで増加し、前年から約3万9千例増えた。最多は大腸がん(9万1530例)で、胃がん(7万5265例)、肺がん(7万3017例)と続いた。 男女別でみると、男性は大腸がん(5万4601例)、胃がん(5万2807例)、前立腺がん(5万257例)、肺がん(5万255例)の順。女性は乳がん(6万4552例)が最多で、大腸がん(3万6929例)、肺がん(2万2762例)、胃がん(2万2458例)と続いた。
群馬県桐生市出身の女優、篠原涼子さんをモデルにした同市観光ポスターに、全国から1220通の掲示希望が寄せられた。 配布予定の200枚の約6倍に上ったため、市は3日、公開抽選を行い、当選者を選んだ。 ドレスを着た篠原さんの上半身をアップにした斬新なデザインのポスターが週刊誌やテレビ、インターネットなどで紹介されると、「欲しい」という問い合わせが多い日で1日100件以上に上り、市は6月22日から掲示希望者を募っていた。 1220通のうち県外の応募は367通で、全国40都道府県から応募はがきが届いた。金井利雄・産業経済部長は「ポスターをきっかけに全国の人に桐生を知ってもらいたい」と話した。4日から観光パンフレットなどとともに当選者に郵送される。
生後4カ月の男児を独自の施術で死なせたとされる事件で、大阪地裁は4日、業務上過失致死の罪に問われた元NPO法人理事長、姫川尚美被告(57)=新潟県上越市=に禁錮1年執行猶予3年(求刑禁錮1年)の判決を言い渡した。柴山智裁判長は「被告人は危険性を容易に認識できる立場で注意義務違反は大きいが、反省している」と述べた。 判決によると、姫川被告は昨年6月2日、大阪市淀川区のNPO法人「子育て支援ひろばキッズスタディオン」=解散=の事務所で、男児をうつぶせにして首をもみ、胸や腹を圧迫して低酸素脳症による多臓器不全で6日後に死なせた。 判決は、被告が一昨年2月にも新潟県で1歳10カ月の男児が死亡する事故を経験していたにもかかわらず、危険性を十分に検証しなかったと指摘。一方で「危険性の程度が特に高いとは言えない」とも述べ、反省も考慮して刑を猶予した。 新潟の事故は不起訴処分(嫌疑不十分)とされたが、新潟
華原と保田圭 街頭インタビュー受ける 拡大 歌手・華原朋美(40)が友人である元モーニング娘。のタレント・保田圭(34)とプライベートで渋谷に出かけ、テレビ局の街頭インタビューに声をかけられたことを、ツイッターで明かした。保田もブログで明かした。 2人で渋谷センター街に行ったのは10年ぶり。2人で撮ったプリクラの写真をアップするなど楽しそうな様子だった。 渋谷センター街を歩いていた時には、2人と気付いていないテレビ局のスタッフに「街頭インタビューお願いします」と声をかけられたといい、保田は4日に更新したブログで「2人で振り返ったらテレビ局の方がものすごくびっくりされてました。プチドッキリみたいで面白かった」と明かした。 華原も3日深夜に更新したツイッターで「圭ちゃんと渋谷センター街 街頭インタビューお願いしますってテレビ局の方に声掛けられました テレビ局の方がびっくりしてました」と楽しそう
4月に離婚協議中であることを発表していた元モーニング娘。の歌手、加護亜依(27)が、会社役員の夫(47)とすでに離婚していたと4日発売の「女性自身」が報じている。 同誌によると、離婚成立時期は6月下旬。元夫は加護を家庭内暴行(DV)し負傷させたとして同9日に傷害容疑で逮捕され、同30日に不起訴処分になったが、同誌は「加護さんが(元夫に対する)告訴を取り下げるかわりに、元夫が離婚に同意した」との関係者の証言を紹介。離婚の合意に至ったのは元夫が保釈される数日前という。 離婚について、所属事務所はサンケイスポーツの取材に「プライベートなことは本人に任せています」と否定しなかった。2011年12月に結婚した元夫との間には長女(3)がおり、親権をめぐる言い争いがDVの原因と一部で報じられていた。 また、現在の所属事務所との契約期限は4日までだが、事務所関係者は3日時点で更新していないと明かした上で「
科学技術振興機構(JST)と大阪大学、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、京都大学は8月3日、人間そっくりで“美人”なアンドロイド「ERICA」(エリカ)を開発したと発表した。人間の話を正確に理解し、相づちを打つなど、音声と動作が結びついた自然な対話をアンドロイドで実現するための研究プラットフォームとして活用する。 人型ロボットが人間との対話を行う際には、音声認識や発話、視線の動きやしぐさ、表情などさまざまな面で違和感がない応答が必要だが、各技術を寄せ集めるだけでは違和感なく対話できるとは限らない。すべての要素技術を調和・統合させ、自然な対話を実現する技術は研究されてこなかったという。 ERICAはこれらの要素技術を統合し、対話を継続させるための研究プラットフォームとして開発。「話者の動作を認識して相手の発話内容をある程度絞り込み、音声言語理解の精度を高める」「音声言語理解に失敗しても、
来年に40周年を迎えるロックグループ、ゴダイゴが、メンバーの人数をこれまでの5人から6人に増員し、“新生ゴダイゴ”として再出発することが3日までに分かった。6人で初めてレコーディングをしたシングル曲は「きみはミラクル!」(10月7日発売)。10月からNHK歌番組「みんなのうた」で流れる。ゴダイゴの曲が同番組で放送されるのは36年ぶりとなる。 「きみはミラクル!」を都内のスタジオでレコーディングしたのは7月31日。全盛期のオリジナルメンバー5人に、ベーシスト吉沢洋治(58)を加えた6人は、納得のいく曲作りに深夜まで取り組んだ。 ゴダイゴは、キーボードのミッキー吉野(63)をリーダーに76年結成。78年に「ガンダーラ」「モンキー・マジック」が大ヒットしてブレークした。ボーカルのタケカワユキヒデ(62)が歌う英語歌詞は、多くの小学生が口ずさむ社会現象になった。翌年発売の「ビューティフル・ネーム」
70年前の終戦直後に進駐軍のアメリカ兵が神奈川県横須賀市で戦艦「三笠」の船内から持ち去ったとする軍艦旗が、このほどアメリカで見つかり、近く日本に返還されることになりました。 この「三笠」の船内から太平洋戦争の終戦直後にアメリカ兵によって持ち去られたとみられる軍艦旗が、このほどアメリカ西部アリゾナ州で見つかりました。見つかった旗は横5メートル、縦3メートルほどの大きさで、ところどころに焼けて出来たような穴があいています。 旗を保管していたアリゾナ州に住む92歳の元海兵隊員の男性は「終戦直後、日本に進駐した際、自分が三笠の船内から持ち出した。日本に返したい」などと話しているということです。旗は男性から依頼を受けたアメリカ側の関係者が近く横須賀市を訪れ、三笠保存会のメンバーに直接、手渡すことにしているということです。 三笠保存会は「進駐軍によって資料も含め多くのものが接収されてしまったため旗がど
全国のNPO法人に関する情報を取りまとめている内閣府のホームページで、問い合わせに対応するメールアカウントが何者かに乗っ取られ、およそ2万通のメールが不特定多数のアドレスに送信されていたことが分かり、内閣府では個人情報の流出がないかどうか調べています。 先月30日の未明に、このアカウントからおよそ2万通のメールが不特定多数のアドレスに送信されていたことが分かりました。 不正送信されたメールは、サポートデスクのアドレスとは別のアドレスに偽装されたうえ、送信されたメールはサーバーからすべて削除されていたということです。 内閣府によりますと、ホームページの保守を委託していた富士通の担当者が推測しやすいパスワードを使っていたのが原因だということで、このメールアカウントの使用を中止するとともに、富士通に対して再発防止策の徹底を求めました。 内閣府では、このサポートデスクに問い合わせがあった90通余り
昨年読んだ漫画の中でも最も心に響いた作品のひとつに、上野顯太觔氏の「さよならもいわずに」がある。 さよならもいわずに (ビームコミックス) 作者: 上野顕太郎出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/07/24メディア: コミック購入: 24人 クリック: 450回この商品を含むブログ (121件) を見る自分はTBSラジオのDigで大根仁氏が紹介していたのを聞いて読んだ作品だ。 昨年末の各種マンガランキングで上位に入っていた作品なので、ご存じの方も多いと思う。 まだ読んでいない方には是非読んで欲しいと思うのだが、できれば紙の本で読んだ方が良いと思う。 実は昨日、角川書店の電子書籍販売サービスのBOOK WALKERで、この作品の電子書籍版が発売された。 さよならもいわずに 電子書籍-BOOK☆WALKER- http://blog.bookwalker.jp/?p=2709
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く