タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (3,550)

  • 「シティー・キラー」小惑星、地球衝突確率3.2%に NASA

    2025年1月27日にニューメキシコ工科大学のマグダレナリッジ2.4m望遠鏡で観測された「小惑星2024 YR4」。米航空宇宙局(NASA)提供(2025年1月31日提供)。(c)AFP PHOTO / NASA/MAGDALENA RIDGE 2.4M TELESCOPE/NEW MEXICO INSTITUTE OF TECHNOLOGY/RYAN 【2月19日 AFP】米航空宇宙局(NASA)が18日に公表したデータによると、一つの都市全体に甚大な被害をもたらし得る「シティー・キラー」に分類される小惑星「2024 YR4」が、2032年に地球に衝突する確率が3.2%となり、現在の予測において最も脅威的な宇宙の岩石となった。 地球への衝突確率は高まっているものの、専門家らは過度な警戒は不要としている。世界の天文学界は状況を注意深く観察しており、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡でも来月「2

    「シティー・キラー」小惑星、地球衝突確率3.2%に NASA
  • 動画:ブルータス肖像の希少なローマ硬貨、約3億円で落札

    【12月11日 AFP】スイスのコイン取引会社ヌミスマティカ・ジュネベンシスは9日、古代ローマの将軍・政治家ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)を暗殺した腹心ブルータスの肖像が刻まれたローマ時代の希少な硬貨が、ジュネーブの競売で198万ユーロ(約3億1500万円)で落札されたと発表した。 硬貨は重さ8グラムで、大きさはユーロ硬貨と同程度。オンライン入札で8人が激しく競り合った後、「欧州のコレクター」が落札したという。 硬貨について同社取締役のフランク・バルダッチ氏は、ローマ共和国の最後の章を刻む「歴史の一部」だとAFPに語った。 同氏によると、この硬貨は紀元前44年3月にカエサルを暗殺したブルータスとその支持者によって、同43~42年頃に鋳造された。表面には月桂冠(げっけいかん)に囲まれたブルータスの横顔が、裏面には彼の戦勝を祝うシンボルが刻まれている。 特に月桂冠は「自らを皇帝とし

    動画:ブルータス肖像の希少なローマ硬貨、約3億円で落札
  • 壁にテープで張られたバナナの美術作品、9.6億円で落札

    【11月21日 AFP】イタリアの現代美術作家、マウリツィオ・カテランさんによるコンセプチュアルアート作品「コメディアン」が20日、米ニューヨークで開催されたオークションに出品され、620万ドル(約9億6000万円)で落札された。作品は、壁に物のバナナをテープで張っただけのインスタレーションだ。 2019年にマイアミビーチで開催されたアートバーゼルで初めて公開されたこの作品をめぐっては、アートと見なされるべきかどうかについて疑問が呈され、激しい論争を呼んだ。これが作家の意図だった。 バナナと銀色の粘着テープでできた作品を620万ドルで購入したのは、暗号通貨トロンの創設者で中国の富豪ジャスティン・サン氏。5年前の販売価格は、12万ドル(現在の為替レートで約1860万円)だった。 オークションを主催したサザビーズの声明によると、サン氏は「これは単なるアート作品ではない。アート、ミーム、暗号通

    壁にテープで張られたバナナの美術作品、9.6億円で落札
  • NASA、木星の衛星で生命の手掛かり調査へ 探査機を打ち上げ

    米フロリダ州ケープカナベラルのケネディ宇宙センターから打ち上げられた、航空宇宙局(NASA)の探査機「エウロパ・クリッパー」を搭載したスペースX社のロケット「ファルコン9」(2024年10月14日撮影)。(c)Gregg Newton / AFP 【10月15日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は14日、フロリダ州のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から木星の衛星エウロパ(Europa)の探査機「エウロパ・クリッパー(Europa Clipper)」を打ち上げた。氷に覆われた衛星の地下に、生命に不可欠な水が存在するか調査する。 探査機は正午すぎ、米宇宙企業スペースX(SpaceX)のロケット「ファルコンヘビー」で打ち上げられた。NASAはその後、探査機からの信号の受信に成功し、木星周辺でも太陽光を捉えることのできる、長さ30メートルの太陽電池アレイが完全に展開

    NASA、木星の衛星で生命の手掛かり調査へ 探査機を打ち上げ
  • MRI装置に銃吸着…大麻捜査で大混乱 米加州で訴訟に

    MRI(磁気共鳴画像診断装置、2023年12月7日撮影、資料写真)。(c)Sia KAMBOU / AFP 【9月27日 AFP】医療診断センターを大麻農場と誤解して強制捜査を行った米ロサンゼルス市警のSWATチームに対し、この医療施設が損害賠償を求める訴訟を起こしている。裁判では、医療用MRI装置の強力な磁石が警官の銃を吸着してしまったことと、その後の対処が適切に行われなかったことが明らかになった。 ロス市警のSWATチームを率いるケネス・フランコ隊長は昨年10月、「12時間の麻薬捜査訓練」での経験から、「ノホ診断センター(Noho Diagnostic Center)」が近隣の店舗よりも多くの電力を使用していることに気が付いた。判事を説得して捜査令状を発行させ、同センターに突入した。 訴訟では、「(同施設で)大麻が栽培されていると結論付けたのはフランコ氏で、それが(電気を多く使う)MR

    MRI装置に銃吸着…大麻捜査で大混乱 米加州で訴訟に
    tachisoba
    tachisoba 2024/09/29
    いやこれだけの経験かいな… > "「12時間の麻薬捜査訓練」での経験"
  • ファンタジー・SF映画向けに「架空言語」創作 米国人夫婦

    北アイルランド・バンブリッジで行われた「ゲーム・オブ・スローンズ」のスタジオツアー(2022年2月2日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【8月12日 AFP】テレビシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」のドスラク語やヴァリリア語、映画『デューン(Dune)』のチャコブサ(Chakobsa)砂漠の民が話す言葉。こうした架空の言語は、米国人のデービッド・ピーターソン(David Peterson)氏とジェシー・ピーターソン(Jessie Peterson)氏夫が考案したものだ。映画テレビドラマのキャラクターのために語彙(ごい)や文法をつくり出すことを職業にしているのは、世界中でこの2人しかいないとみられている。 「あなたは私の最後の希望、わが血族の血」 「ゲーム・オブ・スローンズ」でドスラク語のせりふが語られると、視聴者はファンタジーの世界に一

    ファンタジー・SF映画向けに「架空言語」創作 米国人夫婦
  • 酷暑のメッカ大巡礼、死者900人超に

    サウジアラビアにあるイスラム教の聖地メッカへの大巡礼「ハッジ」のクライマックス、アラファト山で夜明けに祈りをささげる巡礼者(2024年6月15日撮影)。(c)Fadel Senna / AFP 【6月20日 AFP】サウジアラビアにあるイスラム教の聖地メッカ(Mecca)への大巡礼「ハッジ(Hajj)」中の死者が、20日までに900人を超えた。 サウジの国立気象センターによると、メッカの聖モスク(Grand Mosque)では17日、気温が51.8度まで上昇した。 酷暑に見舞われているサウジで数日間にわたって行われるハッジには、世界中から約180万人が訪れている。巡礼者には体が衰えた高齢者も多い。 アラブ外交筋がAFPに語ったところによると、死者はエジプト人だけでも前日の300人超から「少なくとも600人」に急増した。多くは酷暑で死亡したとされる。またエジプト当局には、死者600人を含めた

    酷暑のメッカ大巡礼、死者900人超に
  • 2.4万円で売った仮面が競売で6.6億円、元所有者の売却取り消し請求棄却 仏

    フランスで競売にかけられ、420万ユーロ(約6億6000万円)で落札されたガボンのファン人の仮面(2022年3月24日撮影)。(c)Pascal GUYOT / AFP 【12月20日 AFP】フランスの裁判所は19日、高齢夫婦が150ユーロ(約2万4000円)で骨董(こっとう)商に売却したアフリカの仮面が、競売で420万ユーロ(約6億6000万円)で落札されたため売却の取り消しを求めていた裁判で、夫婦の軽率さが原因だとして訴えを退けた。 80代の夫婦は2021年9月、南仏の別宅に保管されていた仮面を処分するため、アフリカで作られたやりや割礼用のナイフなどと共に売却した。 これらはアフリカで総督を務めていた先祖が所有していた物で、さほど価値はないと考えていた。 夫婦は仮面を150ユーロで売却した。しかし、2022年3月に南仏モンペリエ (Montpellier)で行われた競売では420万ユ

    2.4万円で売った仮面が競売で6.6億円、元所有者の売却取り消し請求棄却 仏
  • 『ある愛の詩』の俳優ライアン・オニールさん死去 82歳

    【12月9日 AFP】映画『ある愛の詩(Love Story)』や『バリー・リンドン(Barry Lyndon)』などで知られる米俳優、ライアン・オニール(Ryan O'Neal)さんが死去した。82歳。息子が8日、明らかにした。 息子のパトリック(Patrick O'Neal)さんはインスタグラムに、「一番つらいことをここで伝えなければならない。父はきょう、愛する仲間に支えられ、愛されながら、安らかに息を引き取った」と投稿した。 オニールさんは、1970年の大ヒット映画『ある愛の詩』でブレークし、同作ではアカデミー賞(Academy Awards)主演男優賞にもノミネートされた。 2年後には、バーブラ・ストライサンド(Barbra Streisand)さんとコメディー映画『おかしなおかしな大追跡(What's Up, Doc? )』で共演。1975年にはスタンリー・キューブリック(Sta

    『ある愛の詩』の俳優ライアン・オニールさん死去 82歳
  • トランス選手の競技参加、英議員がFAに規則変更要求

    イングランドサッカー協会(FA)のエンブレムが入ったコーナーフラッグ(2020年11月12日撮影、資料写真)。(c)CARL RECINE / POOL / AFP 【12月9日 AFP】英国の国会議員らがイングランドサッカー協会(FA)に対し、女子サッカーの「保護」を目的として、トランスジェンダー選手の競技参加に関する規則を変更するよう求めた。 【写真】トランスジェンダーサッカー審判、公表後初の笛 イスラエル イングランドでは、女子の地域リーグの試合でトランスジェンダーのフランチェスカ・ニーダム(Francesca Needham)選手が相手選手にシーズン絶望のけがをさせたとして、複数のクラブがニーダム選手の所属するロッシントン(Rossington Main F.C.Ladies)との対戦を取りやめる出来事があった。 それを受け、70人以上の下院議員と上院議員が、FAのマーク・ブリン

    トランス選手の競技参加、英議員がFAに規則変更要求
  • 動画:ナポレオンの二角帽、3億円超で落札 過去最高額

    【11月21日 AFP】フランス皇帝ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte)が所有していた帽子が19日、フランスで競売に掛けられ、手数料などを含め193万2000ユーロ(約3億1400万円)で落札された。競売会社が明らかにした。 ナポレオンの帽子の落札額としては、韓国の実業家が2014年に落札した188万4000ユーロ(約3億600万円)を上回り最高額を記録した。 競売を主催したオズナ(Osenat)によると、フランス国旗色の記章があしらわれた二角帽として知られる黒い帽子には、世界の収集家からの関心があったという。落札者の詳細については明らかにされていない。推定落札価格の60万~80万ユーロ(約9700万〜1億3000万円)の2倍以上、最低制限価格の4倍以上となった。 ナポレオンはこうした帽子を15年間で約120個所有していたとされているが、現在はそのほとんどの行方が

    動画:ナポレオンの二角帽、3億円超で落札 過去最高額
  • 米ステルス戦闘機F35が行方不明に 市民に協力呼びかけ

    英航空ショーに参加したF35戦闘機を見る観客(2022年7月19日撮影、資料写真)。(c)JUSTIN TALLIS / AFP 【9月18日 AFP】米サウスカロライナ州で17日、米軍のステルス戦闘機F35が行方不明となり、軍が市民に情報提供を呼び掛けている。 当局によると17日午後、サウスカロライナ州を飛行中のF35で「不運な出来事」があり、戦闘機から操縦士が緊急脱出した。操縦士は無事生還したが、機体の行方が分からなくなっている。 事態を受け、チャールストン統合基地(Joint Base Charleston)は「捜索チームの助けになるような情報があれば、基地の防衛作戦センターに通報してください」と、X(旧ツイッター〈Twitter〉)に投稿し、地元住民に協力を仰いだ。 統合基地は連邦航空規制当局と協力し、チャールストン(Charleston)市北側にある二つの湖周辺で捜索を行っている

    米ステルス戦闘機F35が行方不明に 市民に協力呼びかけ
  • NASA、UFO探査に正式参入 「興味本位の話題から科学へ」

    米首都ワシントンの航空宇宙局(NASA)部で会見に臨むビル・ネルソン長官(2023年9月14日撮影)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【9月15日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は14日、未確認飛行物体(UFO)をはじめとする未確認航空現象(UAP)の追跡調査に関するプログラムの発足を発表した。衛星その他の高度な技術を擁するNASAが、UFO探査に格的に参入する。 同プログラムの責任者には、1996年以来、UAP問題をめぐる国防総省との連絡役を務めてきたマーク・マキナニー(Mark McInerney)氏が任命された。 NASAでは16人の科学者からなる独立チームが1年をかけ、UAP探索に関する実情を調査。「厳密で証拠に基づくアプローチが必要」と報告書で結論付けたことから、正式なプログラム発足に至った。 NASAのビル・ネルソン(Bill Nel

    NASA、UFO探査に正式参入 「興味本位の話題から科学へ」
  • 「切り裂きジャック」真犯人解明? 捜査官の子孫が新刊 英

    英ロンドンで「切り裂きジャック」の事件が起きた現場付近(2014年9月8日撮影、資料写真)。(c)ADRIAN DENNIS / AFP 【7月21日 AFP】英ロンドンで19世紀に起きた「切り裂きジャック(Jack the Ripper)」による殺人事件の捜査を担当した警察官のやしゃご(孫の孫)が、ついに真犯人を突き止めたとする書籍を来月刊行する。日曜紙サンデー・テレグラフ(Sunday Telegraph)が報じた。 1888年に同市イーストエンド(East End)で少なくとも6人の女性が「切り裂きジャック」に殺害された事件は、英国で最も悪名の高い迷宮入り事件の一つ。 サラ・バックス・ホートン(Sarah Bax Horton)氏は自身の新刊「One-Armed Jack: Uncovering the Real Jack the Ripper(原題、『片腕のジャック:切り裂きジャッ

    「切り裂きジャック」真犯人解明? 捜査官の子孫が新刊 英
    tachisoba
    tachisoba 2023/07/21
    うーん体を自由に動かせる感じでもないし、そんなに何件も殺人事件を起こせるだろうか。…という理由で捜査対象から外れた気がしなくもない。
  • 作家ミラン・クンデラ氏死去、94歳 「存在の耐えられない軽さ」

    【7月12日 AFP】(更新)チェコ出身の作家で、「存在の耐えられない軽さ(The Unbearable Lightness of Being)」などの作品で知られるミラン・クンデラ(Milan Kundera)氏が11日、死去した。94歳。出身地ブルノ(Brno)にあるミラン・クンデラ図書館(Milan Kundera Library)が発表した。 同館の広報担当者は翌12日、AFPに対し「ミラン・クンデラ氏が長年にわたる闘病の末、きのう(11日)亡くなった」と明らかにした。 1929年4月1日生まれのクンデラ氏は当初、詩や短編小説を執筆していたが、67年の「冗談(The Joke)」で一躍有名になった。 一時は共産党員だったが、68年に民主化運動「プラハの春(Prague Spring)」をソ連が弾圧。以後、当局から締め付けを受けるようになった。 75年に共産主義政権下のチェコスロバキ

    作家ミラン・クンデラ氏死去、94歳 「存在の耐えられない軽さ」
  • ラッコのサーファー襲撃相次ぐ、米で注意喚起

    カリフォルニアラッコ(2019年4月22日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / AQUARIUM OF THE PACIFIC / ROBIN RIGGS 【7月13日 AFP】米カリフォルニア州の海でサーファーたちを襲うラッコが「指名手配」された。 サンフランシスコから車で南に90分ほどの町、サンタクルーズ(Santa Cruz)の野生動物当局は、この危険なラッコについて注意喚起を行っている。当局によると、ラッコは5歳の雌だという。 サーファーへの攻撃は過去数週間にわたって報告されているが、ここ最近では凶暴性が増している。 10日にツイッター(Twitter)に投稿された動画には、ボードを揺すったり回転させたりして、よじ登ってきたラッコを振り落そうとする男性の姿が映っていた。 ラッコはボードにしがみ着いたままで、一度はサーファーに襲い掛かるそぶりまで見せたが、最終的にはボードに

    ラッコのサーファー襲撃相次ぐ、米で注意喚起
  • ウェストハム、劇的勝利でECL制覇 フィオレンティーナ下す

    サッカーヨーロッパカンファレンスリーグ決勝、フィオレンティーナ対ウェストハム。優勝を喜ぶウェストハムの選手ら(2023年6月7日撮影)。(c)Joe Klamar / AFP 【6月8日 AFP】サッカーヨーロッパカンファレンスリーグ(UEFA Europa Conference League 2022-23)は7日、チェコ・プラハで決勝が行われ、ウェストハム(West Ham)がジャロッド・ボーウェン(Jarrod Bowen)の90分の劇的なゴールでフィオレンティーナ(Fiorentina)を2-1で下し、優勝を果たした。 ウェストハムの欧州主要タイトル獲得は、1965年の欧州カップウィナーズカップ(UEFA Cup Winners' Cup)以来58年ぶりで、通算2度目。 この日はサイード・ベンラーマ(Mohamed Said Benrahma)のPKで62分に先制した後、その5分後

    ウェストハム、劇的勝利でECL制覇 フィオレンティーナ下す
  • 「最古」の墓を発見 初期ヒト属のものか 南ア

    【6月6日 AFP】南アフリカのヨハネスブルク近郊で、初期ヒト属と考えられている「ホモ・ナレディ」による世界最古の「墓」を発見したとする査読前論文が5日、公表された。ホモ・ナレディは脳の容量が小さく、死者を埋葬するなどの「意味付けされた」複雑な活動はできないと考えられてきたため、人類の進化についての通説に疑問を投げ掛けるものとなる。 著名な古人類学者リー・バーガー(Lee Berger)氏が率いる研究チームによると、ホモ・ナレディの骨はヨハネスブルク近郊の遺跡群「人類のゆりかご(Cradle of Humankind)」のライジング・スター(Rising Star)洞窟の地下約30メートル地点に埋められていた。同遺跡群は国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産(World Heritage)に登録されている。 研究チームは、「現生人類(ホモ・サピエンス)」による埋葬の証拠よ

    「最古」の墓を発見 初期ヒト属のものか 南ア
  • カトリックから改宗のきっかけに、世界最小級コーラン アルバニア

    世界最小級のコーラン。アルバニアの首都ティラナで(2023年4月17日撮影)。(c)Adnan Beci / AFP 【5月3日 AFP】アルバニアの首都ティラナに住むマリオ・プルシさん(45)さんが執り行う「儀式」はいつも同じだ。まず両手と顔を清め、世界最小級とされるイスラム教の聖典「コーラン(Koran)」にキスをし、それを額に当てる。 2センチ四方、厚さ1センチというこのコーランの豆は、プルシ家で数世代にわたり受け継がれてきた。 専門家によると、記録に残っている中で最小級とみられる。長い年月を経て黒ずんだ銀色の保管ケースには小さなルーペが埋め込まれており、これを使ってようやく文字が判読できる。 製時期は、科学的な分析を行っていないため推定が難しいが、ティラナにあるベーデル大学(Beder University)のコーラン研究者は少なくとも19世紀まではさかのぼるとみており、「類い

    カトリックから改宗のきっかけに、世界最小級コーラン アルバニア
  • 羊の頭のミイラ2000個発見 ラムセス2世への供物 エジプト

    エジプト南部アビドスのラムセス2世の神殿で出土した羊の頭部のミイラ。エジプト観光・考古省提供(撮影日不明、2023年3月25日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【3月27日 AFP】エジプト観光・考古省は26日、南部アビドス(Abydos)でラムセス2世(Ramses II)の神殿に供物としてささげられた2000頭分の羊の頭のミイラが、米考古学チームにより発見されたと発表した。 発掘したのはニューヨーク大学(New York University)のチーム。このほか、イヌやヤギ、ウシ、ガゼル、マングースのミイラも出土した。 アビドスは首都カイロから南に435キロ離れたナイル(Nile)川沿いに位置し、古代の神殿や墓が多数あることで知られる。 米チームの代表サメフ・イスカンダル(Sameh Iskandar)氏に

    羊の頭のミイラ2000個発見 ラムセス2世への供物 エジプト