日本レコード協会によると、2022年、日本ではアナログレコードが1999年以来の200万枚超えとなる213万3,000枚が販売され、金額としては1989年以来の40億円超えとなる43億3,600万円を記録しました。アナログ盤は増加が続いており、2020年(21億2000万円)から倍増、過去最低だった2010年(1億7000万円)の25倍強となっています。 また、2022年の音楽ソフト(CD/アナログレコード/カセットテープなどのオーディオレコードと、VHS/DVD/Blu-rayなどの音楽ビデオの合計)全体の生産実績も発表され、数量で前年比97%の1億4,653万枚・巻、金額で同104%の2,023億円となり、3年ぶりに2,000億円超えを記録しています。 2022年の音楽ビデオはBlu-rayが2007年に集計対象となって以降初めて数量2,000万枚、金額400億円を超えています。 <2
大塚食品は10日、「ボンカレー」が、世界最長寿のレトルト食品のカレーブランドとして、ギネス世界記録に認定されたと発表した。「ボンカレー」は1968年に世界初の市販用レトルト食品として発売された。今年2月12日に発売55周年となる。 同社は今月中旬からギネス世界記録認定マークを入れた限定パッケージの「ボンカレー」を順次出荷する。 ボンカレーは、「ゴールド」と「ネオ」の定番2銘柄を中心に、子ども向けなど多数の商品を展開している。発売当初は2層構造の半透明パウチに入っていたが、その後、アルミはくを用いた3層構造のパウチに進化し、保存性が大幅に向上した。2003年には、箱ごと電子レンジで温められるようにもなった。(栗林史子) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
ウェブサイトや本、音楽などのあらゆる情報をアーカイブする非営利団体「インターネット・アーカイブ」は、レコードの中でも初期に登場した「SPレコード」をデジタル化してアーカイブする「Great 78 Project」を進めています。そんなGreat 78 Projectでは、一体どのようにSPレコードをデジタル化しているのかを、インターネット・アーカイブが公式Twitterアカウントで解説しています。 At the Internet Archive, this is how we digitize #78 rpm records. Our partner @georgeblood_lp has perfected this technique, digitizing with 4 different styli at once. We put as much effort into captu
今日、中古レコ屋でMarc & The Mambas「Untitled」のLPを買ったんですよ。 Marc AlmondとThe TheのMatt Johnsonが組んだバンドで、Some Bizarreレーベルからリリースされたという、UKニューウェイブのタイムライン上ではそこそこ重要な作品ではあるのですが。 家に帰ってLPサイズのジャケット眺めてたら、これこのサイズで見るとなかなか怖いんですよ。 検索してネットで「怖いアルバムカバー」とかやってる方のを見ると、だいたいBlack Sabbathの1stとかKornの1stを挙げていまして、間違いなくSabbathのそれは大変に怖いのは確かなのですが、そういうの多めそうなHR/HM系・ラウド系を除くというか、他の方が挙げていたのは挙げないというルールで、家にある奴中心に自分でも選んでみました。 ジャケットの絵の部分クリックするとAmazo
アンゴラ村長と一緒に挑戦したのはプロなわとびプレイヤーの生山ヒジキ氏。アンゴラ村長とは以前から交流があり、今の世の中に何か明るいニュースを届けたいという思いからギネス世界記録を目指した。夏の間、週に2回、3時間ほど集まって練習し、都合が合わない日はそれぞれ個人練習を重ねてきたという2人。このたび彼らのスナップとアンゴラ村長のコメントが到着した。 にゃんこスター・アンゴラ村長 コメント今回みなさんに私のがんばったことのご報告です。なんとアンゴラ……この度なわとびでギネスを獲ることができました!!! 今回は生山ヒジキさんとタッグを組みまして2人で1本のなわとびを30秒間に何回跳べるか?という競技に挑戦しました。そして結果は……71回でギネス認定!!! すごい。これはすごいです。伝わりますように。私のギネスのすごさも、あなたが今胸に秘めてる想いも、伝わりますように。……え! 素敵なこと言っちゃい
イギリスではパンク・ロックの象徴となったモヒカン刈り。日本だと北斗の拳に登場し「汚物は消毒だ~!!」と叫ぶサウザーの部下である聖帝軍兵士なんかが有名だろう。 頭部の左右を剃髪し、中央部分の髪だけを残すため、一見ニワトリのトサカのように見えるこのヘアスタイルは、アメリカではインディアンの一部族であるモホーク族の髪型に由来するモホーク刈りと呼ばれている。 今回、アメリカのミネソタ州に住む男性が、最も高い完全なるモヒカン刈りで、2021年度の世界ギネス記録を獲得した。『guinnessworldrecords.com』などが伝えている。 Tallest Mohawk – Guinness World Records 108.2cmのモヒカン刈りでギネス世界記録に認定された男性 アメリカのミネソタ州パークラピッズに住むソーシャルワーカーのジョセフ・グリサモアさんは、このほど、2021年版ギネス世界
武田鉄矢(70)が28日、都内で「東洋水産『マルちゃん 赤いきつねうどん』TV CMギネス世界記録公式認定証授与式」に出席した。 武田は、1978年の発売から41年間にわたり「赤いきつね」のテレビCMに出演。このたび同商品が「同じ俳優を起用したテレビCMを最も長い間放映し続けている商品」としてギネス世界記録に認定され、武田が公式認定証授与式に出席した。 認定の報告を受けた武田は「まさかこんな日が来るとは思いませんでした。年は取りたくないけど、ギネスは年を取らないともらえない」と笑顔。昨年、同商品が誕生40周年を迎えた際「ギネスを取るまで頑張りたい」と話したことを紹介されると、「その翌年に世界に立てると思いませんで。喜んでおります」と笑みを浮かべた。また「下世話な話ですけど、貴重な収入源なんで」と付け加え、会場の笑いを誘った。 41年前、最初のCMが放送された当時の“赤いきつねブーム”を振り
2人合わせて208歳となる高松市の松本政雄さん(108)、ミヤ子さん(100)夫妻が、「存命中の最長寿夫婦(合計年齢)」としてギネス世界記録に認定され、敬老の日(17日)を前に認定証を受け取った。戦中戦後を生き抜き、ともに百寿を迎えた2人は「子どもや孫たちとこれからも仲良く生きていきたい」と喜びを新たにしている。 政雄さんは1910年、ミヤ子さんは17年に生まれた。ともに大分県出身で、37年に結婚。5女をもうけ、孫は13人いる。先月、25人目のひ孫が生まれたとのうれしいニュースが、2人で暮らす高松市内の施設に届いたばかりだ。 一緒になった当初は苦難の連続だった。召集を受け満州事変で従軍した政雄さんは、2度目の召集で結婚直後に中国へ出征。毎日のように戦友が銃弾に倒れる中、満足に手紙も出せなかったが、ミヤ子さんは政雄さんの実家で無事を祈り続けた。 一時、帰還したものの、今度は技術者として、日本
アメリカ、イリノイ州マディソン郡で生まれたロバート・ワドロー(1918年2月22日生、享年22歳)は、「疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間」としてギネスブックに記載されている男性である。 8歳の時には既に188 cmになっており、10歳では198 cm、13歳で224cmに達していたというワドロー。そんな彼の貴重なカラー映像がYOUTUBEに公開されていた。 World’s Tallest Man, Robert Wadlow – RARE COLOR FOOTAGE! 頭一つばかりか、2つも3つも突き抜けていたワドロー。高身長になった理由は脳下垂体腫瘍のためであった。 16歳で240 cm・166 kgとなり、17歳で248 cm・180 kg、18歳で 254cm・177 kgとなった。 この画像を大きなサイズで見る 1936年、Alton High School
(CNN) ナイジェリア人のサッカー選手がこのほど、ボールを頭に載せたまま、自転車で100キロ以上の距離を走破した。ギネス世界記録に認定される可能性がある。 ハリソン・チネドゥさんはボールを一度も落とさずに、ナイジェリア南西部のラゴスを横断。計103.6キロを走破した。 「ボールを頭に載せて移動した距離」のギネス記録を更新したとみられる。確認と認定の手続きには約3カ月かかる見通しだ。 チネドゥさんはプロのサッカー選手としてカンボジアで活躍した経験を持つ。ラゴス市内の自宅からCNNとの電話インタビューに応じ、10年に及ぶプロ生活の中で見出したスキルだと語った。 「神から与えられた私の才能を世界に見せることで、若者たちを勇気づけ、これまでだれもやらなかったことに挑戦してもらうのが目的」だと話す。
インドで、8歳の少女がでんぐり返しを1時間に連続で2787回こなし、ギネス世界記録を大幅に更新しました。 その結果、ギリッシュさんは、でんぐり返しを連続で2787回こなしたとして、ギネス世界記録に認定され、9年前にアメリカ人の50代の男性が達成した1330回の記録を、2倍以上更新しました。 ギリッシュさんは、この日のために、専属のコーチのもと、1年半に及ぶ特訓を重ねてきたということで、「記録を更新できて、とてもうれしいです」と話していました。
アナログレコードが再評価され、プレーヤーの種類も増えています。読者の方からは「手軽にレコードを聴ける機器を紹介してほしい」とのメールをいただきました。 CDに取って代わられたレコードだが、ここ数年、生産がじわりと増えている。日本レコード協会によると、2015年の国内のレコード生産は66万2千枚で前年の約7割増。年間約1億7千万枚が生産されるCDに比べればわずかだが、09年の約6倍に達した。 国内で唯一レコードを生産する東洋化成のプレス工場(横浜市)はフル稼働が続く。かつて5人にまで減らした製造部門の従業員を約15人に増やしたが、「生産が追いつかない」(小林美憲レコード営業課長)。 小林さんによると、レコード復権の動きは、08年に米国のレコード店主らが開いたイベントを機に世界中に広がったという。国内でも、きゃりーぱみゅぱみゅやPerfumeなどのアーティストがレコード盤を出し、若い世代にも浸
今月17日に40年にわたる雑誌の連載が終わるのと同時に単行本の第200巻が発売される人気マンガ、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が世界で最も発行巻数の多いマンガのシリーズとして「ギネス世界記録」に認定され、14日、東京都内で認定証が授与されました。 この単行本が世界で最も発行巻数の多いマンガのシリーズとしてギネス世界記録に認定され、東京・中央区の百貨店で14日から始まった「こち亀」の歩みを振り返る展示会の開会式で、秋本さんに世界記録の認定証が授与されました。 秋本さんは「40年間連載させてもらって、こうした結果になるのはマンガにとってもうれしいことで、今後の漫画家人生も明るくなります」と、喜びを語りました。 一方、展示会は14日から今月26日まで開かれ、実際に連載に使われた原画や表紙のイラストなど150点余りが展示されています。 下町を舞台にした「こち亀」にゆかりの深い神田明神に、秋本さん
大リーグ、マーリンズのイチロー選手が7日のロッキーズ戦の7回にスリーベースヒットを打ち、史上30人目の通算3000本安打を達成しました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く