タグ

designに関するtackeのブックマーク (21)

  • マイクロサービスのデザインパターン

    第1版 2015年9月21日 第2版 2015年12月24日 Bluemixでは,たくさんのサービスやAPIが提供されており,それらを組み合わせることでアプリケーションを開発することができます.単一のプログラム言語を使って,多数のライブラリやクラスファイルを結合して作る大きなアプリケーションにももちろん利点がありますが,新しい機能やUXを継続的に提供したい時や,目的に合わせてプログラミング言語やデータベースを選択したい場合には,それぞれが独立したサービスを組み合わせるやり方が有利です.この考え方の根底にあるのが,James LewisとMartin Fowlerが提唱しているマイクロサービスです.彼らのブログ記事にあるマイクロサービスの定義にあたる部分を訳してみました. マイクロサービス(Microservices)アーキテクチャスタイルは、それぞれが独立のプロセスで実行され,HTTPリソ

    マイクロサービスのデザインパターン
  • Material Design

    Build beautiful, usable products faster. Material Design is an adaptable system—backed by open-source code—that helps teams build high quality digital experiences.

    Material Design
  • よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict

    iPhoneAndroidではiPhoneのほうが良くできているが、iOSのフラットデザインとAndroidのマテリアルデザインでは後者の設計が優れている。マテリアルデザインは、デザインとエンジニアリングが高いレベルで融合していて、ロジカルで非常に美しい。 以下、自分の理解をまとめたメモ。 紙とインク マテリアルデザインは「ペーパー」と「インク」のメタファーでできている。 ペーパーの特徴 バーやボタンといった画面上のUIコンポーネントは、バーチャルな紙でできたカードと考える。また、このペーパーは1dpの厚さを持っている。 ペーパーは純白の矩形、あるいはシンプルな円形である。三角や星型といった複雑な形はとらない。そのような複雑な形状や模様はインクが担当する。 現実とことなり、このペーパーは自由に伸縮することができる。 マテリアルデザインにおけるレイアウトは、複数のペーパーを並べたり、重ねた

    よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict
  • AWS-CloudDesignPattern CDP2.0候補

    AWSクラウドデザインパターンとは? AWSクラウドデザインパターン (AWS Cloud Design Pattern, 略してCDPと呼ぶ)とは、AWSクラウドを使ったシステムアーキテクチャ設計を行う際に発生する、典型的な問題とそれに対する解決策・設計方法を、分かりやすく分類して、ノウハウとして利用できるように整理したものである。 これまで多くのクラウドアーキテクト達が発見してきた、もしくは編み出しきた設計・運用のノウハウのうち、クラウド上で利用が可能なものをクラウドデザインのパターンという形式で一覧化し、暗黙知から形式知に変換したものであるといえる。 パターンの中には、クラウドでなくても実現できるもの、今まででも実現されていたものも含まれているが、クラウド上でも今まで通りのアーキテクチャが実現でき、かつクラウドを利用する事で、より安価にそしてより容易に実現できるものは、CDPとして収

  • masui / Web時代のユーザインタフェース研究 - Glide

    Please note that Glide no longer supports Internet Explorer versions 7 or 8.

  • Appleが推奨するSkeuomorphic Designとそのメリットデメリット | ライフハッカー・ジャパン

    例えばiPhoneの「ボイスメモ」は、その機能と使い方をすぐに理解できます。 ■ Skeuomorphic Designのメリット ・視覚的にリッチで魅力的 細部まで作り込まれたデザインは視覚的にリッチであるだけでなく、使ってみたい・触ってみたいなど高いユーザーエクスペリエンスも提供します。 ・身近に感じる コピーの元になったものをよく知っているのなら、Skeuomorphic Designされたものはそれが初めて手にする場合でも身近に感じます。どのような役割か、どのような機能があるのか理解しやすくなります。 iBooksはその外見から現実世界のであるかのような感じが味わえ、それがを読むアプリであると理解できます。 ・操作方法を想像しやすい 上記と似てるのですが、現実のものから機能を理解できるということは操作方法も予測できます。どこをどのように動かせば良いのか、ボタンには何の意味がある

    Appleが推奨するSkeuomorphic Designとそのメリットデメリット | ライフハッカー・ジャパン
  • プログラミングとデザインを続けている理由 - つきあたりを右に

    最近になって、ひとつ気付いた事がある。 僕は仕事としてプログラミングやデザインをするのに向いていない。 一応、職業としてはソフトウェア・エンジニアという肩書きを持っており、 UIUX を専門とする研究職という立場にはなっている。 プロジェクトの進行や状況に応じてプログラマー役、デザイナー役、ビジネスプランナー役をバタバタと切り替えているので、最近は「必要に応じてなんでもやってる感あるので、あんまり自分を専門家的に思えなくなってきたっていうかタダの小間使いでは」としか思えないのではあるが。 ”何か”を作りたい、成し遂げたいと思ってものづくりに取り組んでいない 他のプログラマーエンジニアやデザイナーが、実際どうなのかは知らないけれど自身がプログラミングを独学で始めた時によく言われた事が 「何かやりたいこととか、作りたいものが無いのに覚えたり学ぼうとしても、効果は低く、あまり意味が無い」

    プログラミングとデザインを続けている理由 - つきあたりを右に
  • 東京都市大学環境情報学部小池情報デザイン研究室 - Koike Information Design Lab.

    東京都市大学環境情報学部の小池研究室、岡部研究室が共同で研究成果の発表を行います。是非いらしてください。 場所:神奈川県民ホールギャラリー 第2展示室 http://www.kanagawa-kenminhall.com/kh_access_f.html 日時: 3月9日(金)11:00~17:00 3月10日(土)10:00~17:00 3月11日(日)10:00~15:30 お問い合わせ:tcu.sotsuten2012@gmail.com 公式サイト 内容(小池研分) 岡部研の内容は公式サイトをご覧下さい。 4年生 (1)コミュニティバスのデザイン 東京都多摩ニュータウンでコミュニティバスを走らせようとしている住民活動に参加しながら、コミュニティバスを巡る、人とモノのネットーワークのデザインについてフィールドワークを行いました。 また、コミュニティを活性化させるデザインの役割のひとつ

  • Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT

    Android IconsはEPS/PNGファイルのオープンソース。アプリケーションを開発する際に必要なのはアイディアと技術、そしてデザイン力だ。技術者はアイディアと技術はあるかも知れないがデザイン力に乏しいケースが多い。そのためせっかくの面白いアプリケーションも見た目が貧相で使い勝手悪く見られてしまう。 PNGアイコン デザインでマイナス評価をされ、利用してもらえないのはもったいない。そこで使ってみたいのがAndroid Iconsだ。Android Iconsは30個のアイコンファイルをセットにしており、Androidアプリケーションを華やかにするのに役立ってくれるはずだ。 アイコンはさいころや旗、タグ、グラフ、電球、音符、天気など多彩なジャンルに渡っている。色は黒一色だが、何のシンボルであるかはすぐに分かるはずだ。日のみならず世界中で使われることを考えると、このくらい単純なシンボル

    Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT
  • Fireworks Aqua - Raphael Simas - Fireworks

    Terça-feira, 19/07/2005 - 13:04 - Por Raphael Simas Seções relacionadas: Fireworks Imprimir Indicar Digg it Del.icio.us Twitter 26 comentários Olá pessoal! Depois de um tempo parado com os artigos, volto hoje trazendo pra vocês tudo sobre o Macromedia Fireworks. Vocês vão ver que esse software é muito poderoso. Se existe o Photoshop em sua ação máxima para mídia impressa, existe

  • Android風のアイコンを作成する方法 | pixel-arms

    Androidのアプリケーションのアイコンは、3D風のちょっと斜めになった形で柔らかいデザインです。iPhoneでは正面から見たグラフィックを1枚用意すれば後はOSがやってくれるのですが、Android風のアイコンを作るにはちょっと工夫が必要です。 Androidの標準のアイコンスタイルも悪くはないですが、ちょっと子供っぽいような気もします。しかしながらせっかく自作のアプリを作るなら、標準のスタイルに準拠したデザインにして並べた時におかしくないようにしたいと思います。そこで今日はAndroid風のアイコンを作る方法を書いてみたいと思います。 作成にはIllustrator(CS以上)を使いましたが、PhotoShopでもGIMPでも同じように描けると思います。 角丸長方形ツールで、96x96ピクセル、角丸の半径:6ピクセルの角丸長方形を描きます。線はなし、で塗りは比較的明るい色にします。

  • Koike Information Design Lab.

    2016年度小池情報デザイン研究室 卒業展覧会のお知らせ 今年も小池情報デザイン研究室所属学生による卒業展覧会が開催されます。 今回は初の二子玉川 夢キャンパスでの開催となります。 開催概要は是非webページよりご覧ください。 ・・❇︎・・卒業展覧会「デザインノキテン」開催概要・・❇︎・・ 日時 2017年3月4日(土) 10:00~16:00 2017年3月5日(日) 10:00~16:00 会場 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 東京都世田谷区玉川二丁目21番1号 二子玉川ライズ・オフィス 8階 <小池情報デザイン研究室とは> メディア情報学部社会メディア学科に所属している研究室です。社会問題の解決の手段としてデザインのあり方を研究しています。ユーザの視点にたち、ジャンルにこだわらず情報デザインに取り組んでいます。 詳細:展覧会特設webページ http://www.yc.tcu.a

    Koike Information Design Lab.
    tacke
    tacke 2008/01/23
    うほうほ
  • 国鉄型方向幕フォント

    ロールズプロジェクトでは、かねてより2006番ポートに限定したアクセス設定を実施しておりましたが、この度、この規制を解除いたしました。これにより通常の80番ポートからのWEBページ表示が可能となり、企業内ネットワークや一部プロバイダ環境、海外在住の方など、2006番ポート指定では閲覧することが不可能となっていた方も、ロールズプロジェクトのホームページを閲覧できるようになりました。つきましては下記アドレスが今後のURLとなりますので、大変お手数ではございますがブックマーク登録を頂いている方は変更をお願いいたします。今後ともロールズプロジェクトを宜しくお願いいたします。

  • Photoshopでテキストになめらかな光を与えるチュートリアル『A Slick Supernatural Text Effect』 – creamu

    Design Photoshopでテキストになめらかな光を与えるチュートリアル『A Slick Supernatural Text Effect』 Photoshopでテキストを魅力的に見せたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『A Slick Supernatural Text Effect』。Photoshopでテキストになめらかな光を与えるチュートリアルだ。 このエントリーでは、22のステップでテキストにエフェクトをかけていく過程が説明されている。 サンプルのPSDファイルは$2.50で購入可能で、購入ボタンもついている。 こうした配布の仕方はいいかもしれない。 Photoshopでテキストになめらかな光を与えるチュートリアル、チェックして参考にしたいですね。 昨日はコンサートのあと富士宮やきそばをべに行こう!と予約していた有名なお店にいったんだけど、 「休業します 都合により

    tacke
    tacke 2007/11/25
  • 100%ロイヤリティーフリーで使えるPhotoshopのカスタムシェイプ集『Foliage Shapes (Huge master set)』 – creamu

    Design 100%ロイヤリティーフリーで使えるPhotoshopのカスタムシェイプ集『Foliage Shapes (Huge master set)』 Photoshopで使えるカスタムシェイプを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『Foliage Shapes (Huge master set)』。100%ロイヤリティーフリーで使えるPhotoshopのカスタムシェイプ集だ。 このページでは、Photoshopのカスタムシェイプを配布してくれている。 「I will update this set once a month, will add new elements and delete copyrighted (if there are any of them). In mean while it will becom 100% Royalty free.」 1ヶ月に1

    tacke
    tacke 2007/11/25
  • CBCNET

    TOPIC 「ダウンロード」しかないオンライン書店「TRANS BOOKS DOWNLOADs」期間限定オープン Article / DATE: 6月 8, 2020 CBCNETでも度々紹介してきたTRANS BOOKSが、2020年11月末日までの期間限定オンライン書店「TRANS BOOKS DOWNLOADs」をオープンした。 この書店で取り扱う商品は、参加作家が手掛けた多様な […] デザインの現場でよく使われる英単語の解説と実践的な例文をフェーズ毎に紹介する『デザイナーの英語帳』 Article, / プロダクト / DATE: 6月 8, 2020 灰色ハイジ著・関谷英里子監修による、デザインの文脈に特化して覚える「デザイナーの英語帳」がBNN新社より発売。 書は英語が決して得意ではなかった著者がアメリカ移住し、デザイナーとして働きながら実践として学んできた英語 […

    CBCNET
    tacke
    tacke 2007/11/22
  • 分裂勘違い君劇場 - エンジニアの方が優れたユーザインタフェースデザインができる理由

    それから、これは個人的な意見ですが、プログラマはコンピューターの扱いになれているから、そうでない人が使うためのインタフェースを設計することができない、みたいな話をときどき耳にしますが、僕はそれに懐疑的です。インタフェースをうまく設計できない人というのはプログラマに限った話じゃない。それは「プログラマは営業ができない」と乱暴にまとめてしまうのと同じようなこと。 たぶん、プログラムができるかできないかということと、インタフェースをうまく設計できるかできないかというのはあんまり相関がないように思います。むしろコンピュータの世界では、プログラマは頭のなかで思い描いたインタフェースを実現する手段を最も良く知っている部類の人で、インタフェースを作るセンスさえ持ち得れば、それ作るのにもっとも適した人たちなんじゃないかと思います。 知り合いの会社では、半期ごとだかクオーターごとだかに、その期に、もっとも優

    分裂勘違い君劇場 - エンジニアの方が優れたユーザインタフェースデザインができる理由
  • オカモデラー - じゃあオレはWEBデザイナーについて語ってみる

    なんかCSSNiteとかWEB標準の日々とか絡みであちこちで何かが飛び交ってる中、ハテブのコメントとか「Lism.in * blog 一連のCSS Nite騒動について雑感」とかでちょこちょこ言われてるんだけど”デザイナーとエンジニアの溝”とか”デザインとシステムの戦い”的なことを言われていて超違和感ありまくり。 以前WEBデザイナーはWEBって付くくせにWEB上で存在感ないよね、みたいなエントリをみた記憶があったりもするので誰も期待してない中、エロ動画のダウンロードを待ちながらちょっと一言。 コーディングする人はデザイナーでは無くね? エンジニアとは明らかに違って、面を実装する側にいるのでデザイナーってくくりになってるのかもしれないけど、UIの設計もするしデザインもするしコーディングもWEB標準がどうした的なこともする何でも屋な自分からするとCSSNiteの真ん中辺りにいる人たちは明らか

    オカモデラー - じゃあオレはWEBデザイナーについて語ってみる
    tacke
    tacke 2007/11/17
    ・学生のうちに課題地獄を味わっていて、基礎がしっかりしている ・学生のうちに自分の才能の壁にぶちあたっている
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • オーダーメイドのポスト・イットはいかが

    市販品とは異なるポスト・イットが使いたい──。東京ビッグサイトで9月4日に開幕した「第64回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2007」では、住友スリーエムがオーダーメイドのポスト・イットを展示していた。 愛用のポスト・イットだが、最近何となくマンネリ。市販品とは異なるポスト・イットが使いたい──。そんな人は東京ビッグサイトで9月4日に開幕した「第64回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2007」に行ってみよう。 住友スリーエムのブースでは、注文印刷のポスト・イットを展示していた。注文印刷とは、用途に応じて大きさやタイプを選択できるポスト・イットのオーダーメイドサービス。名入れもできるし、印刷色の選択も可能だ。 目に止まったのは、レザーカバーを使った2製品。四角いメモ帳タイプのポスト・イットにレザーカバーをセットした「レザーノートカバー」と、付せんタイプのポスト・イットをセット

    オーダーメイドのポスト・イットはいかが
    tacke
    tacke 2007/09/07
    ほしいかも