ブックマーク / dot.asahi.com (34)

  • 玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    2024年の衆院選でインタビューに答える玉木氏 この記事の写真をすべて見る 国民民主党の党首として国会からユーチューブまで積極的に発信していく姿が目立つ玉木雄一郎氏。昨年10月の総選挙で党は躍進し、その後の不倫問題の会見で涙を浮かべながらの謝罪、今年3月の復帰会見では反省の意を述べる姿に、SNSやユーチューブでは「誠実」「ついにこの男が帰ってくる」などと評価する声が並んだ。支持率も上昇機運にあり、さすがのカリスマ性なのだ。しかし、そんな玉木氏にも別の顔はある。 【図解】国民民主党がなぜ今人気か?がわかるインフォグラフはこちら 一躍、時の人となった玉木氏とはどんな人物なのか。AERA dot.は昨年11月、「玉木雄一郎氏の不倫騒動“スピード会見”は危機管理能力の高さ? 3人の元秘書が明かす完璧主義者の顔とは」と題した記事を配信した。 玉木氏を知る関係者はこぞって彼を「優秀」と評価した上で、「

    玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2025/03/28
    こういったパワハラ野郎は辞職させたいけど自民にも立憲民主にも、ほぼ全ての議員に当て嵌まりそうなんだよ。というかマスコミも、朝日新聞社や関連会社の編集部も中ではそんな感じっぽいけどね。
  • 「伊藤詩織さん」ドキュメンタリー映画“許諾問題”を外国人ジャーナリストはどう見たのか 「個人の日記としてなら成り立つ」 | AERA dot. (アエラドット)

    映像ジャーナリストの伊藤詩織さん(写真:REX/アフロ) この記事の写真をすべて見る 取材源の秘匿が守られていない――映像ジャーナリストの伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画Black Box Diaries」は、一部の映像や音声が許諾なく使われたと指摘され、騒動に発展している。同作は米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー部門にノミネートされているが、許諾問題が解決していないため、日国内での配給は決まっていない。今月20日には問題を指摘する弁護士らが会見を開くと同時に、伊藤さんも今後の対応について声明を発表した。伊藤さんはこの問題を報じた東京新聞の望月衣塑子記者を提訴するにまで至っているが、一連の騒動を海外のメディアはどうみているのか。会見を開いた弁護士、望月氏やフランス人ジャーナリストらを取材した。​ 【写真】伊藤さんに対し「ズタズタにされた気持ち」と語った女性弁護士 *  * 

    「伊藤詩織さん」ドキュメンタリー映画“許諾問題”を外国人ジャーナリストはどう見たのか 「個人の日記としてなら成り立つ」 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2025/02/24
    彼女が間違っているとは言えない状況なのです。もしかして刑事事件とは違い民事事件で相対的な意味での勝訴という事も伝わっていない可能性もあるわけか。
  • 「日本が嫌なら母国に帰れ」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 | AERA dot. (アエラドット)

    東京・浅草の「浅草寺」雷門を観光する外国人。画像はイメージ(写真:アフロ) この記事の写真をすべて見る 近年、SNSなどで外国人に対して排斥的な言説が目立っていると感じる人は少なくないだろう。代表的なのは埼玉県川口市のクルド人問題だが、それだけなく、日を訪れている外国人観光客に対する暴言もネット上で氾濫している。試しにXで「外国人観光客」を検索してみると、「今すぐに出て行け」などの過激な投稿が次から次へと表示される。 【写真】「世界一美しいスターバックス」と呼ばれたことのある日の店舗はこちら それを原文のまま紹介するのは控えるが、ニュアンスだけを要約してみると、以下のような具合だ。 「日は外国人観光客がいなくてもなんとでもなる。無礼な奴は母国に帰れ」 「外国人観光客は日を観光でしか経済が成り立たない発展途上国だと見下している」 「主要駅は横柄な外国人観光客ばかりなので家から出られな

    「日本が嫌なら母国に帰れ」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2025/02/21
    観念的な外国人を心に描いて、幕末とは違い多くの外国人が来日していると記事内で自ら述べているだろうに。観光地は疲弊しているからベネチアで試されている二重価格とかの話になる。
  • 女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは | AERA dot. (アエラドット)

    AEDの使い方、あなたは正しく知っていますか?(写真はイメージ/gettyimages) この記事の写真をすべて見る 心肺停止状態の女性にAED(自動体外式除細動器)を使うと、「セクハラで訴えられる」と心配する人がいるようだ。だがよく聞いてほしい、実際にそんな事例はない。にもかかわらず、女性のAED装着率が低いというデータがある。救急救命の専門家に話を聞いた。 【AEDの使い方】下着を外さなくてもOK! 注意すべきこととは? AEDで「強制わいせつ」? インターネットテレビ局「ABEMA」は、報道番組「ABEMA Prime」の1月20日の放送で、Xにこんな投稿をした男性を取材した。男性はAEDを使用して女性の命を救った後、強制わいせつで被害届を出されて、警察が受理した、という。 放送直後からSNSでは、こんな投稿が溢れた。 <悲しいけど、これが現実なのよね> <倒れている女性は見捨てるべ

    女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2025/02/16
    この報道もコメ欄も違うんだよ。救命措置の際にブラジャーを外す、もしくはずらしてパッドを貼るようにと報道すれば良いだけの話。罪にならないとかの方向性では初心者に面倒臭さを感じさせるだけ。
  • 「中居正広」「松本人志」「フジテレビ」について口をつぐんだ「ワイドナショー」はすでに崩壊していた | AERA dot. (アエラドット)

    3月末で終了が決まった「ワイドナショー」のMCを務める東野幸治 この記事の写真をすべて見る 1月12日、フジテレビの情報バラエティー番組『ワイドナショー』が3月末で終了することが正式に発表された。以前から非公式で終わるのではないかという情報は出回っていたが、番組内で公にそれを認めた形となった。 【写真】地上波で見ないのに「年収2億円」のお笑いコンビはこちら SNSなどの反応を見る限りでは、この番組の終了を嘆いている人はあまりいない。『ワイドナショー』は始まった当初は話題になっていたものの、最近は視聴率でも苦戦していたし、SNSやネットニュースなどで話題になる機会も少なくなっていた。 その大きな要因は、レギュラーコメンテーターだった松人志が途中で抜けたことだ。この番組が始まった当初の売りは、大物タレントである松が最新の時事ネタや芸能ニュースにどういう切り口でコメントをするのかということだ

    「中居正広」「松本人志」「フジテレビ」について口をつぐんだ「ワイドナショー」はすでに崩壊していた | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2025/01/19
    報道特集やサンモニは左翼界隈に忖度しているんだから、芸人によるワイドショー番組が芸能界に忖度する内容になるのは分かりきった話なのかもね。にしてもはてブサヨの嵩にかかるコメの数々が人間性を露わにしている
  • 上野千鶴子さん「若い世代は親の介護から学ぶことが大事」 自分の老後前に備えるべきこと | AERA dot. (アエラドット)

    上野千鶴子さん(うえの・ちづこ)/1948年生まれ。東京大学名誉教授、NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。著書に『おひとりさまの最期』『在宅ひとり死のススメ』他多数(写真:山倫子) この記事の写真をすべて見る 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる2025年。団塊ジュニア世代にとっては、親の介護だけでなく、自身の老後を意識し始める時期でもある。どのような心構えが必要か。社会学者の上野千鶴子さんに聞いた。AERA 2024年12月23日号より。 【チェックリスト】「幸せな人生を送るための終活チェックリスト」はこちら *  *  * 団塊の世代が政策的に成し遂げた最大の貢献は、介護保険制度を作ったことです。介護保険の恩恵を受けたことのある人は、保険のない時代には戻れないと思うでしょう。介護保険は家族介護の負担軽減を政策意図および政策効果としています。介護保険は団塊世

    上野千鶴子さん「若い世代は親の介護から学ぶことが大事」 自分の老後前に備えるべきこと | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/12/20
    Domino-Rとやらの理屈だと自公政権が長く続いたのも団塊の世代のせいか?単に核家族化で親の介護が家庭から社会に移らざる得なかったからだろうに。他にも原因はあるが。
  • 黒田勇樹さん「息子と血がつながってなくてもいい」 子どものDNA鑑定できず離婚 「本当の理由」とは | AERA dot. (アエラドット)

    黒田勇樹さん(撮影はいずれも写真映像部・佐藤創紀) この記事の写真をすべて見る 1980~90年代に天才子役として活躍した黒田勇樹さん(42)。現在は俳優業のほか映画監督、舞台制作・演出など多角的に活動している。思わぬ形で注目されたのは2度目の離婚を発表した今年7月だった。以前に「結局、俺の子ではなかったということなのかな」とSNS上でつぶやいていたことから、「托卵」が離婚原因ではないかと話題に。托卵とは、が夫以外の男性との間にできた子どもを夫の実子として出産し、夫の子どもと信じ込ませて養育させることを指す。黒田さんにインタビューすると、離婚に至った理由、元や子どもに抱く思いを明かしてくれた。 【写真】「托卵」で話題となったかつての天才子役の現在の写真をもっと見る * * * 「妊娠8カ月だからおろせない」と突然言われて急きょ ――離婚されたときは「托卵」のキーワードがネット上で先走り

    黒田勇樹さん「息子と血がつながってなくてもいい」 子どものDNA鑑定できず離婚 「本当の理由」とは | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/12/04
    元奥さんにとってこの記事は手痛い攻撃に映るだろう。それは今後の関係修復の障害になるのに誰かに聞いて欲しかった気持ちもわかる。
  • 「音楽はサブスク」時代になぜ? 最高益を更新したタワレコ大復活の理由 | AERA dot. (アエラドット)

    タワーレコード株式会社取締役COOの高橋聡志さん(撮影/写真映像部・東川哲也) この記事の写真をすべて見る タワーレコードが最高益を更新した。と聞けば、多くの方は「サブスク配信の時代なのに、どうして?!」と驚くのではないだろうか。推し活をバックアップする姿勢、そして、販売データだけに頼らず、スタッフの熱意を大切にする“価値のある無駄”という社風。タワレコ大復活の理由を解き明かす。 【写真】タワレコ大復活の理由を語る高橋COO コロナ禍の赤字から一転、2024年に最高益を更新 コロナ禍の2021年、2022年には赤字に転落していたが、2023年には約10億の黒字に。そして2024年2月期(第43期)の決算は、前期比85.5%増の18億8300万円と増益を達成した。この数字はCDがもっとも売れていた時期を上回る過去最高益。音楽ライターとして25年以上活動してきた筆者も、タワレコの復活は(当に

    「音楽はサブスク」時代になぜ? 最高益を更新したタワレコ大復活の理由 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/12/04
    コメ欄からも海外ロック、ポップスのファンはウザいのがわかる。懐古厨なのか、根拠もない優越感なのか知らないがレコード万引きした輩の同類なのかと思ってしまう。昔は昔、今は今。それで儲かっていれば問題はない
  • 埼玉のクルド人ヘイト「住民よりネット民」多い傾向 YouTubeに感化され脅迫や嫌がらせ | AERA dot. (アエラドット)

    クルド人を非難するデモが相次いでいる。7月にJR蕨駅周辺であったクルド人へのヘイトデモに対し、「差別はやめろ」と訴える人たち(写真:温井立央さん提供) この記事の写真をすべて見る 埼玉県南部の町で今、クルド人に対するヘイトが増えている。なぜクルド人がターゲットになったのか。AERA 2024年10月14日号より。 【写真】「支援団体に届いた脅迫メール」はこちら *  *  * 「日から出ていけ、テロリスト」「ボケ、日から出ていけ」 埼玉県南部の川口市。この町で、飲店を経営するクルド人男性(35)の店で、電話口から男の罵声が響く。 嫌がらせの電話は、1日中鳴り続けることもある。さらに、店の外から「日から出ていけ」などと大声で叫ばれたり、ユーチューバーが店に来て隠し撮りをした動画をネットに上げられたりもした。男性は身を守るため、電話を録音するようになり、店内に防犯カメラも取り付けた。

    埼玉のクルド人ヘイト「住民よりネット民」多い傾向 YouTubeに感化され脅迫や嫌がらせ | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/10/12
    住民がネット民がという区分けする前に騒動の火種になる事件を起こさせないようにしなよ。当たり前の話だけど、異分子なのだから犯罪率も日本人よりも低くないとね。そんなの在外日本人に置き換えたらわかる話でしょ
  • 総理の椅子に「ほぼ座りかけた」女、高市早苗の敗北は「ガラスの天井」ではなく「安倍政治」の終わり 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

    高市早苗総理・総裁がギリギリのところで誕生しなかった。 これで高市さんは、土井たか子さん、小池百合子さんに続いて3人目になる「総理の座に最も近づいた女」になった。というより、この3人の中で最も総理の椅子に近づいた、ほぼ座りかけたところまでいった、初めての女である。 2016 年のアメリカ大統領選、ドナルド・トランプに負けたヒラリー・クリントンは「(大統領という)最高で最も困難な『ガラスの天井』は打ち破れませんでした」と演説した。女性が大統領になるには、まだまだハードルがある、という敗北宣言だった。ヒラリーさんにも「ガラスの天井」ってあるのかぁ〜とあの時はモヤモヤしたものだけれど、今回の高市さんの場合はどう考えればよいだろう。 正直、今回の高市さん、「女だから負けた」という感じが一切しない。こんなにもガラスの天井感ゼロだと思わせてくれる女性はいないほどに、「女だから」という悔しさゼロである。

    総理の椅子に「ほぼ座りかけた」女、高市早苗の敗北は「ガラスの天井」ではなく「安倍政治」の終わり 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/10/03
    安倍下で当選した議員達が残っている現状故に間違いとまではいえないけど、左派連中が安倍晋三を嫌いなだけで内容では従来の自民党と大差はなかったかと。気に入らない者にレッテルを貼って排除したがる左派の典型
  • 負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

    都知事選に立候補し、マイクを握り、第一声を上げた蓮舫氏=2024年6月20日 この記事の写真をすべて見る 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は東京都知事選を振り返って。 【写真】ものすごい人だかり! 石丸伸二氏の演説を聞く聴衆らはこちら *    *  * 百合子圧勝、蓮舫惨敗、石丸成功。 終われば、そんな選挙であった。 小池百合子氏は前回の選挙から約74万票減らしたとはいえ、石丸伸二氏と蓮舫氏の票を足して少し下回るくらい獲得しているから、やはり「小池百合子圧勝」なのだろう。そして蓮舫さんは惨敗。「ベテラン女性政治家どうしの対決」と思っていた都知事選で、まさかの3位。しかも2位の石丸さんと40万票近い差で負けてしまった。で、石丸さんは……よかったね……あなたのプロジェクト大成功だね……すごいね……なんでかね……と呆然とする気分である。選挙はつくづく生ものである。 報

    負けた蓮舫支持者に見た「左翼的マッチョ感」と人心のリアル 女は女に怒鳴る男が嫌い 北原みのり | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/07/11
    法政大学の某教授にも言ってやってください。お仲間でしょ。にしても女性は皆んな自分と同じ考えになると思い込む人間性と、蓮舫一択という認識の場違い感が酷い。
  • 永田町ひき逃げ事件の犠牲者はイトマン事件でも名前が出た「バブル紳士」だった | AERA dot. (アエラドット)

    亡くなった大野泰弘さん(2020年) この記事の写真をすべて見る 6月20日の夕方、永田町の国会議事堂近くの道路で、横断歩道を渡っていた男性が乗用車にはねられ死亡した。亡くなったのは団体職員の大野泰弘さん(67)。その後、搬送先の病院で死亡が確認された。 大野さんをはねた車はそのまま走り去り、200mほど先で別の車をよけようとして横転。警視庁は運転していた濃畑宣秀容疑者(55)をひき逃げなどの疑いで現行犯逮捕した。車は財務省の公用車で、濃畑容疑者は財務省の委託先企業の運転手だった。 【写真】ひき逃げ後、横転した自動車 テレビニュースなどでは、濃畑容疑者が横転した車からなかなか出ようとせず、警察官に取り押さえられる際、「どうなってんだ、この国」などと言いながら抵抗するシーンが映し出され、注目された。 だが私は、「大野泰弘さん」「67歳」という被害者の名前と年齢に釘付けになっていた。その後、大

    永田町ひき逃げ事件の犠牲者はイトマン事件でも名前が出た「バブル紳士」だった | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/06/25
    安倍晋三暗殺事件のような個人的な理由からの犯行なら可能性はあるけど、白昼に歩道で轢き殺すのは背後に組織的な動きがあるとしたら不確実性含めて微妙。その場合、ここまで雑なら犯人から情報を引き出せるかと思う
  • 資産270億円cis×利益100億円テスタ対談「5年で1200万円を50億円に増やした特殊能力とは」 | AERA dot. (アエラドット)

    cisさんとテスタさん(撮影/朝日新聞出版写真映像部・上田泰世) この記事の写真をすべて見る 総資産270億円のレジェンド投資家・cisさんと利益100億円投資家のテスタさんの対談第1回(全4回)。初回はcisさんが株で成功できた理由(特殊能力?)をテスタさんが探る。メディア取材を受けないcisさんの話は貴重! 【写真】貴重なcisさんの手元写真はこちら! (記事はアエラ増刊「AERA Money 2024春夏号」から抜粋しています) 2024年2月16日、獲得総利益100億円を達成したテスタさん。これを祝うべく、スペシャル中のスペシャルゲストをお招きした。 テスタさん自身も熱望していたそのお相手は、ご存じcisさんだ。cisさんといえば現在の総資産270億円のレジェンドトレーダー。メディアにほとんど登場することのないお方だが、今回は特別だ。 対談の舞台は、お2人が日々、トレードに明け暮

    資産270億円cis×利益100億円テスタ対談「5年で1200万円を50億円に増やした特殊能力とは」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)

    のご飯に、持参したふりかけをかける中学生=1月10日、兵庫県川西市 この記事の写真をすべて見る 中学校の給での「ご飯」のべ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。 【写真】「ふりかけ持参」が議論になっている川西市の給はこちら *   *   * ことの発端は昨年9月、川西市が給のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。 市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。

    給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/03/18
    食べ残しへの罪悪感は食育に必要だろう。ふりかけがそれを助長するのか、しないのかはデータ次第。小学生の頃は昼休み半ばまで教室で食べていた身だけど。
  • 桐島聡とはいかなる人物だったのか 「東アジア反日武装戦線」とその時代からたどる | AERA dot. (アエラドット)

    警視庁公安部は2月27日、5事件に関与したとして、容疑者死亡のまま爆発物取締罰則違反と殺人未遂の両容疑で桐島聡容疑者を書類送検した。指名手配の解除通知を受け、写真の上には紙が貼られた=2024年2月27日、東京都中央区 この記事の写真をすべて見る 「最期は名で迎えたい」と東アジア反日武装戦線「さそり」のメンバー・桐島聡であると明かし末期がんで死亡した男性について、警視庁公安部は桐島聡人と特定したと発表した。東アジア反日武装戦線とは何だったのか。ノンフィクションライターの安田浩一が書く。AERA 2024年3月18日号より。 *  *  * 満月から2日ほど経ってはいたが、夜空に浮かんだそれは、まだ真円を保っていた。マグネシウムを思わせる青白い光が星影さえ霞ませる。 1月28日の深夜だった。群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」に私はいた。すでに閉園時間をとっくに過ぎていたが、私は公園の中に

    桐島聡とはいかなる人物だったのか 「東アジア反日武装戦線」とその時代からたどる | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/03/16
    面白いのは武装戦線こそが日本人に拘っていたという部分。反日している今の左翼な自称リベラルが日本から脱出しないのと同じ。あと原罪という言葉で自分と他者を分けて考えられない安田氏の気持ち悪さも左翼の典型。
  • 政治家は「詐欺師」と「臆病者」、有権者は「無気力」…政治の危機を救うのは立憲の“世代交代”しかない 古賀茂明 | AERA dot. (アエラドット)

    古賀茂明氏 この記事の写真をすべて見る 2月18日、アメリカテレビ局ABCのニュース番組「This Week」で、アンカーのジョナサン・カール氏が、今一番ホットなラディオパーソナリティのシャラメイン(シャルルマーニュ)・ザ・ゴッドことレナード・マッケルビー氏に単独インタビューしたことが話題になった。 【写真】いま手腕が問われている野党の党首はこの人 シャラメイン氏は、自分の番組にポップスター、スポーツ選手、著名な政治家らを呼んでインタビューするカリスマ・パーソナリティだ。彼の率直な質問や歯に衣着せぬ物言いに視聴者は惹きつけられる。一般国民に大きな影響力を持つ彼が米大統領選キャンペーンの状況をどのように見ているかについて、非常に明確に語ったのだから、注目を集めるのは当然だ。 彼は、今回の大統領選を臆病者と詐欺師と無気力な人間のレースに例えた。(英語では、「cowards」「crooks」「

    政治家は「詐欺師」と「臆病者」、有権者は「無気力」…政治の危機を救うのは立憲の“世代交代”しかない 古賀茂明 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/03/11
    こんな馬鹿が官僚していたんだから日本の官僚が優秀という話が出鱈目だとわかる。ただ立憲民主で枝野や蓮舫などが政治家を辞めて世代交代が明らかになれば民主党と同じ形で復権できるのは確か。台湾有事云々は論外。
  • ジェノサイドを可能にした国際社会の「伝統」 ガザ・パレスチナ問題を受け緊急出版された一冊 | AERA dot. (アエラドット)

    岡真理(おか・まり)/1960年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。京都大学名誉教授。東京外国語大学大学院修士課程修了。専門は現代アラブ文学・パレスチナ問題。著書に『アラブ、祈りとしての文学』『ガザに地下鉄が走る日』ほか(撮影/小山幸佑) この記事の写真をすべて見る AERAで連載中の「この人のこの」では、いま読んでおくべき一冊を取り上げ、そこに込めた思いや舞台裏を著者にインタビュー。 著者である岡真理さんは現代アラブ文学とパレスチナ問題を専門とし、パレスチナを訪問しながら研究を続けてきた。書はハマス主導の越境奇襲攻撃に端を発し、イスラエルによるガザ地区への攻撃が激化した2023年10月に行われた二つの講演をもとに、パレスチナ問題の歴史とその質を平易で力強い言葉であきらかにする。現在3刷、累計2万5千部になっている『ガザとは何か』。岡さんに同書にかける思いを聞いた。 *  *  * 「

    ジェノサイドを可能にした国際社会の「伝統」 ガザ・パレスチナ問題を受け緊急出版された一冊 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/02/25
    なんでここまで話を単純化しないと記事に出来ないのか。それがサヨクメディアの限界なのだろうね。単純化された争点でしか論じ合えないから戦争反対、大量虐殺反対、搾取反対など一つの論点でしか意見を出せない。
  • 鴻上尚史が語った『セクシー田中さん』問題の本質 「脚本家が悪い」空気の中で投稿した真意は? | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん この記事の写真をすべて見る いまだ収束の兆しが見えない『セクシー田中さん』問題。原作の提供や脚色の経験がある、作家で演出家の鴻上尚史さんのXでの投稿が注目を集めている。問題の質は、「原作者と脚家ではなく、出版社とテレビ局です」と鴻上さんは話す。その真意を聞いた。 【写真】えも言われぬ魅力…ドラマで“伝説のベリーダンサー”を演じた女優はこちら *  *  * ――なぜXにあのような投稿をしたのでしょうか。 ずっと心を痛めていたんですが、論点が原作者と脚家の話、つまり、原作をリスペクトするべきかどうかとか、原作に忠実に脚を書くことなどできないといったようなことがたくさん話されていて、この問題の質からどんどん離れて行ってしまっているように思ったんです。Xで書きましたが、問題の質は「原作者と脚家」ではなく、「出版社とテレビ局」です。でも、一向にそのことを指摘する人が出て

    鴻上尚史が語った『セクシー田中さん』問題の本質 「脚本家が悪い」空気の中で投稿した真意は? | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/02/14
    脚本家の問題点は原作者のSNSの内容から、自分は原作に忠実である事を求められていなかったとSNSで最初に発信するべきではなかったのかとは思う。亡くなる前にそれを伝えられていれば様相が少し変わっていた可能性も。
  • 「性暴力」でなぜ被害者が責められるのかと憤る30歳女性に、鴻上尚史が丁寧に分析した「男性優位仮説が発動するとき」 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真映像部・小山幸佑) この記事の写真をすべて見る 「性暴力」「家庭内暴力」で被害者が責められる現実に悲嘆する30歳女性。周囲に打ち明けても自己責任を問われた過去に苦しむ相談者に、鴻上尚史が詳細に分析した「男性優位仮説が発動するとき」とは? 【相談210】性暴力でも、家庭内暴力でも、なぜ被害者の側が責められるのでしょうか(30歳 女性 こまち) こんにちは。いつも、回答を読んでハッとさせられて、自分にはない柔らかい考え方をたくさん学ばせて頂いています。 私の悩みは、なぜ、暴力の被害者は責められるのか、ということです。 私事になりますが、私の父はいわゆるDVをする人で、夫も、タイプは違うのですが、やはり手が出る人です。 夫とは、更生カウンセリングに共に通って、繰り返さないよう2人で取り組んでいます。 その中で、今まで、そして今も、暴力そのもの以上に苦しんでいることが、周り

    「性暴力」でなぜ被害者が責められるのかと憤る30歳女性に、鴻上尚史が丁寧に分析した「男性優位仮説が発動するとき」 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2024/02/06
    第三者にとっては既に起きた出来事であり、己に介入余地がない状況で無条件に片方の意見と同調を求められる事にストレスを感じ、責めるつもりではなくても回答に棘が出てしまうでは。あと女性優位仮説はあるのかな?
  • 岸田首相、大臣の賃上げ案に与党議員から驚きの声 「全く問題ない」「率先してやらないと」 | AERA dot. (アエラドット)

    眼鏡を外す岸田首相。その先に見ようとしているのは国民の幸せか、それとも… この記事の写真をすべて見る 臨時国会が始まり、国民生活を支えるための経済対策に注目が集まっているなか、閣僚らの賃上げをする法案が提出されていた。国会議員の給与(歳費)は年収2200万円程度にもなる。それが閣僚ともなれば、年収4千万円とさらに高額になる。物価高などで生活が苦しくなっている国民の不満が噴出しているのに、なぜ首相らの給料を上げるという考えになるのだろうか。 【驚愕】高年収なのに率先して賃上げ 岸田首相と大臣の賃上げ額はコチラ 20日に始まった臨時国会に「特別職の職員の給与に関する法律」の一部を改正する法案が提出された。 年間給与は首相で約4千万円、大臣で約3千万円 特別職には、自衛官や裁判官などのほか首相や大臣も含まれる。法案を見ると、首相の給与月額(俸給月額)は201万円から201万6千円に、大臣は146

    岸田首相、大臣の賃上げ案に与党議員から驚きの声 「全く問題ない」「率先してやらないと」 | AERA dot. (アエラドット)
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/11/02
    国民の平均給与を国会議員の報酬とする方が妥当では?失われた何十年含めて無能な癖に高額な報酬が国会議員に、国務大臣に必要だという理屈は筋が通らない。無能である自覚すらないのだろうけど。