タグ

2008年1月16日のブックマーク (3件)

  • [Books] 夢を実現する技術:藤沢晃治 著 (PHP新書)

    「夢を実現する方法」ではなく、「技術」だったのが目を引きました。技術って、ハックですよね。 この手の自己実現系のはいま過剰なほど出版されていて、内容も似たり寄ったりのものが大半です。しかしだからといって「アランの『幸福論』だけで事足りる」とか「『フランクリン自伝』さえ読めばいいんだ」という風には思いません(昔はそう思っていたかも…)。同時代の、母国語で書かれたには、「今」「ここで」生きる人にだけ通用するメッセージが込められていると思うからです。 「『分かりやすい説明』の技術」シリーズの藤沢晃治氏が書かれた「夢が実現する方法」(PHP新書)は、要約してしまうなら幾多の自己実現で提唱されてきた、「目標をたてよう」「行動計画を立てよう」「細分化しよう」「時間を生み出そう」「進捗を記録しよう」という5原則を復習したものとなっています。 このような表面上の情報をファイルをダウンロードするかのご

    [Books] 夢を実現する技術:藤沢晃治 著 (PHP新書)
    tadaken3
    tadaken3 2008/01/16
    参考にする。今までにたくさん自己実現の本はあった。内容もほぼ一緒。でもこの本を薦める理由をきちんとかかれている。
  • 「文化を守れ」

    昨日寝る前に読んで、一番驚いた記事: ■ 「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 (ITmedia News) 87の権利者団体が「Culture First」の理念を発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、私的録音録画補償金の堅持に加え、対象をiPodやPC、携帯電話などに拡大すべきと訴えている。 というニュース。権利団体が利権を守ろうとするのはある意味当然の行為(利用者にとっては迷惑な話だけど)ですが、何が驚いたって、詭弁スレスレの発言がオンパレードなとこと: 「文化の問題は、地球温暖化と根が同じ」 「文明の利器はいろいろ発達したが、機械文明優先でいいのでしょうか」 「改めて、知的財産を財産として、『おたから』と感じなくてはいけない」 いや、文化や文明って……またおかしな議論を始めたなぁと思っていたのですが、はてなブックマ

    tadaken3
    tadaken3 2008/01/16
    情報をいかに変換するかの具体例
  • 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊

    2008年01月01日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 2008年のお年玉で買うべき10冊 あけまして、おめでとうございます。 お正月といえば、お年玉。 貰う立場の人も、あげる立場の人も、そのお年玉で何を買ったらいいのかというのをずうずうしくも提案するという企画のEntryです。 ここでは、一度買ったら一生ものとして読めるを慎重に選んでいます。ですから、「404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10」のように、読む順番にこだわる必要はありません。何なら積読だって構いません。ただし、一度手に入れたら、引っ越しても手放さないでくださいね。何度も何度も読み返すことに、意味があるなのですから。 あと、「お年玉」ということで、値段にもある程度気を遣いました。一口に「一冊」といっても「書評 - オックスフォード・サイエンス・ガイド」だったら一

    404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊
    tadaken3
    tadaken3 2008/01/16
    全部読もう