FirefoxなどのMozillaアプリケーションは、内部文字列表現にユニコードを使っています。1文字で漢字を表せる例のあれです。で、それをそのままファイルストリームに吐き出すと、なんと、ユニコードの下位8ビットより上が、問答無用で切り捨てられてしまいます。 0x1234, 0x5678 FF内部でいうこれが 0x0034, 0x0078 こうなって 0x34, 0x78 こんなファイルになっちゃう なので、Firefoxの拡張などで、内部文字列をローカルファイルに書き出す場合は、すべて下位の8ビットで表現可能なユニコード文字セット ---- つまりUTF-8の文字列に変換してから保存するようにしないといけません。 さてこれ、文字列が ASCII 文字だけで済む言語の国では、やってもやってなくても同じだから、アメリカとヨーロッパではあまり問題にならず、結果、けっこう多くの拡張でおろそかにさ