ブックマーク / prtimes.jp (12)

  • ユーザー参加型のWEBTOON新サービス『PLAYTOONS 』にWEB小説投稿機能をリリース!

    アニメイトグループのロケットスタッフ株式会社(社:東京都豊島区、代表取締役:高榮郁)が運営する、ユーザー参加型のWEBTOON新サービス『PLAYTOONS 』にWEB小説の投稿機能が追加されたことをお知らせいたします。 『PLAYTOONS 』とは、これまでのマンガ投稿サイトとは違い、一般の方でもクリエイター登録をすれば、連載や読切作品が作成でき、収入を得ることができるWEBTOONやWEB小説投稿・閲覧プラットフォームになります。 URL:https://playtoons.jp 一部の連載作品をご紹介 タイトル:白銀城はニ度輝く ~巨大浮遊城アジトごと転移した廃人プレイヤーは、異世界でも正義 クリエイター名:熊乃げん骨 あらすじ:超大型MMORPG『七剣騎士の英雄譚《セブンナイツ・オンライン》』。 『白銀騎士団』はそのゲームの中でもトップの実力を持つ、有数のギルドであった。 しかし

    ユーザー参加型のWEBTOON新サービス『PLAYTOONS 』にWEB小説投稿機能をリリース!
  • VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに7名がデビュー!本日2023年1月16日(月)より活動開始!

    ANYCOLOR株式会社(社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、2023年1月16日(月)より7名のライバーがデビューすることをお知らせいたします。また、各ライバーのプロフィールや初配信に関してもお知らせいたします。 にじさんじから7名がデビュー!2023年1月19日(木)、20日(金)から初配信! VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに7名のライバーがデビューいたしました。 各ライバーのTwitterアカウントは、2023年1月16日(月)より始動いたします。今後はTwitterやYouTube等の配信プラットフォームを中心に精力的に活動を行っていく予定です。 YouTubeでの初配信は各ライバーのチャンネルにて、2023年1月19日(木)20:00、20日(金)

    VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに7名がデビュー!本日2023年1月16日(月)より活動開始!
  • 愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)

    すぐ働けてすぐお金がもらえるスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミー(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川嶺)は2021年2月16日の愛知県の大村秀章知事のリコール運動に関する報道に関連し、事実確認を進めるとともに、再発防止に向けてワーカー様からの相談・通報の専用窓口を設置するなど、ワーカー様のサポート体制をより一層強化いたします。 このたびは多くの皆様にご心配をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。 愛知県の大村秀章知事のリコール運動において集められた署名の中に、偽造が疑われるものがあったことが報道されております。これに関連して、一部SNS等で、当該偽造に協力するアルバイトの募集のために用いられた求人媒体等の一つに、弊社サービスがあるとのご指摘がございました。 弊社においても、報道や当該ご指摘等を受け、早急に社内で調査したところ、関連すると思われる求人が過去に存在し

    愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)
    tadasukeneko
    tadasukeneko 2021/02/17
    捜査機関や行政から協力の要請がございましたら、全面的にこれに協力して参る所存です。
  • 新規小説投稿WEBサービス『Novelism(ノベリズム)』プレオープンサイトを公開! 並びに投稿募集&プレゼントキャンペーン開始!

    株式会社YANN(社:東京都千代田区、代表取締役社長:丁 鵬)は、8月17日(月)、2020年9月1日に正式オープンを予定している新規WEB小説投稿サイト、『Novelism(ノベリズム)』のプレオープンサイトを公開しました。 ​ ◆Novelismとは? 「Novelism(ノベリズム)」はこれまでの小説投稿サイトと同じ、誰でも小説作品を投稿でき、また自由に読むことができることをベースに、投稿される作品の中からとくに優秀な作品を有料コンテンツ化することに注力するサービスです。有料コンテンツは「契約作品」としてサイト内で掲載されます。 ◆契約作品とは? 契約作品は先頭一部を無料で読むことができ、続きは有料でお楽しみいただける作品です。 契約作品は書籍と同じ表紙(書影)、挿絵がついており、書籍と変わらないような読書体験と、書籍以上の表現力をユーザーに提供します。 書籍と違うのは、文はリア

    新規小説投稿WEBサービス『Novelism(ノベリズム)』プレオープンサイトを公開! 並びに投稿募集&プレゼントキャンペーン開始!
  • プログラミングを「写経」して学べるWebサービス SHAKYO.io をローンチ。

    株式会社LABOT(東京都渋谷区、代表取締役 鶴田浩之)は、プログラミング学習サービスとして、タイピングゲームのようにソースコードを模写して繰り返し練習することができる「写経」プラットフォームWebサービス、SHAKYO.io をローンチいたしました。新型コロナウイルスの影響でオンライン学習を余儀なくされている教育機関、自宅待機中の新社会人向けにライセンスを無償提供いたします。 ▼サービスサイト https://shakyo.io/ SHAKYO.io は、反復練習をコンセプトに、教科書的な勉強ではなくトレーニングとしてプログラミングスキルを高めるプロダクトです。C、JavaPythonRuby など複数のプログラミング言語ごとに、一般的なアルゴリズムを数百収録しているほか、自ら学びたいソースコードをアップロードすることができます。 語学における発音練習、野球における素振りやサッカー

    プログラミングを「写経」して学べるWebサービス SHAKYO.io をローンチ。
  • 【アニメ化企画進行中】家出JKと26歳サラリーマン。微妙な距離の二人が紡ぐ、日常ラブコメディ『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』

    株式会社KADOKAWA(社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)の角川スニーカー文庫にて刊行中のライトノベル『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』は、アニメ化企画が進行中であることを公表しました。 ■原作小説特設サイト:https://sneakerbunko.jp/series/higewosoru/ アニメ化企画進行中!『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』 シリーズ累計40万部突破のライトノベル『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』のアニメ化企画が進行中です。 作は、WEB小説投稿サイトで話題になった、女子高生とサラリーマン男性の日常ラブコメディ。 2018年2月に小説1巻が角川スニーカー文庫より刊行され、現在は3巻まで好評発売中です。 またコミカライズが『月刊 少年エース』にて連載中。コミックスは角川コミックス・エースにて2巻まで好評発売中です。 ▼小説特設ページ 『ひ

    【アニメ化企画進行中】家出JKと26歳サラリーマン。微妙な距離の二人が紡ぐ、日常ラブコメディ『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』
    tadasukeneko
    tadasukeneko 2019/12/26
    「おまわりさんこいつです」
  • 「食べログ」に関する一部報道について

    株式会社カカクコム(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営するレストラン検索・予約サイト「べログ(https://tabelog.com/)」について、点数・ランキングや飲店向け集客サービス等に関する一部報道がなされております。べログのサービスと取り組みについて、改めてお知らせいたします。 飲店に対して提供しているサービスについて べログでは、お店からの情報発信機能や予約の受付機能を充実させ集客にお役立ていただくための店舗会員向け集客サービス(有料)をご提供しております。この店舗会員向け集客サービス(有料)をご契約いただいたお店は、べログ内にある店舗情報ページでのPRや、「標準(会員店舗優先)」検索結果における優先表示などのべログサイト内での露出機会をさらに増やすことができるほか、店舗情報ページにネット予約機能を搭載するといったサービスをご利用いただけます。

    「食べログ」に関する一部報道について
  • 出版社の枠組みを越えた小説プラットフォーム「LINEノベル」を発表 参画しているすべての出版社と新たな才能の発掘を行い、書籍化をサポート

    三木一馬統括編集長による新レーベル「LINE文庫」「LINE文庫エッジ」を創刊 「宮部みゆき」作品が初の電子書籍化、人気作家の書き下ろし作品も今夏より公開 LINE株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、新たなコンテンツ事業として、出版社の枠組みを越えた小説プラットフォーム「LINEノベル」を日より提供開始いたしましたことを、お知らせいたします。 LINEでは、様々なキャラクターやイラストを楽しめる「LINEスタンプ」、電子コミックサービス「LINEマンガ」、音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」など、コンテンツのデリバリー方法やユーザーとのマッチングなど、従来のフォーマットに捉われることないコンテンツ事業を展開、「新しい文化」を作りながら、今もなお成長し続けています。そして、全てのコンテンツの原点であるテキストをベースとしたコンテンツにおいても、「新しい

    出版社の枠組みを越えた小説プラットフォーム「LINEノベル」を発表 参画しているすべての出版社と新たな才能の発掘を行い、書籍化をサポート
  • 「フードロス」削減をねらう国内初の「フードシェアリング」サービス TABETE (タベテ) 、9月4日(月)にクローズドβテスト開始。テストユーザーも募集中。

    「フードロス」削減をねらう国内初の「フードシェアリング」サービス TABETE (タベテ) 、9月4日(月)にクローズドβテスト開始。テストユーザーも募集中。TABETE は飲店や惣菜店等で発生してしまう余剰の事をべきることを応援する、「想い」を中心においた社会派 Web サービスです。 株式会社コークッキングが制作している TABETE (タベテ) は、飲店や惣菜店等で発生してしまう余剰の事を売りきる・べきることを応援する「フードロス削減」のための社会派 Web サービスです。TABETE では店舗による情報の掲載、ユーザーによる事のWeb 決済購入などが簡単に行なえます。購入後には、ユーザーは指定された時間内に店舗まで事を受け取りに行きます。この度、「フードシェアリング」と呼ばれるこのしくみの国内初の導入にあたって、オペレーションの流れなどを確認するクローズドβテストを

    「フードロス」削減をねらう国内初の「フードシェアリング」サービス TABETE (タベテ) 、9月4日(月)にクローズドβテスト開始。テストユーザーも募集中。
  • Labit、本を10秒で出品可能なフリマアプリ「ブクマ!」iOS版を提供開始。

    に特化し、スマートフォンのカメラからISBNバーコードをスキャンするだけで出品可能。これまでに類を見ない手軽さで出品ができる、世界最速のEC体験ができるカタログ型フリマアプリを提供開始。 株式会社Labit(東京都渋谷区、代表取締役 鶴田浩之、以下「Labit」)は、最短10秒で出品ができるのフリマアプリ「ブクマ!」iOS版(iPhoneiPad端末向け)を 2016年8月25日(木)に提供開始いたしました。 「ブクマ!」は、世界中のすべてのの裏表紙に印字されている ISBNコード*1 をスマートフォンのカメラでかざすことで、予め用意されたタイトル・著者・出版社等のAPIデータを用いて出品できるカタログ型のフリマアプリです。 売り手は、価格・の状態を選ぶだけで、 最短10秒で出品できることが特徴です。商品情報がデータベース化されていることから、出品が簡単になること以外にも、商品を

    Labit、本を10秒で出品可能なフリマアプリ「ブクマ!」iOS版を提供開始。
  • 社会保険・雇用保険の手続きを自動化する「SmartHR」の正式版が公開

    株式会社KUFU(東京都渋谷区、代表取締役 宮田昇始)は、2015年11月18日より、社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド型ソフトウェア「SmartHR(スマートエイチアール)」を正式版として提供開始します。 SmartHR は企業が行う社会保険・雇用保険の手続きを自動化します。従業員情報を入力するだけで必要書類を自動作成、総務省が提供する電子政府「e-Gov」の外部連携APIと連携し、Web上から役所への申請も可能となります(Webからの申請機能は今冬提供開始予定)。マイナンバーの収集・管理にも対応。煩雑で時間のかかる労務手続き・労務管理から、経営者や人事担当者を開放します。先駆けて公開していたβ版はすでに150社が利用中。 SmartHR(スマートエイチアール): https://smarthr.jp ■ サービス開始の背景 【代表 宮田の闘病経験】 代表の宮田は、会社員時代

    社会保険・雇用保険の手続きを自動化する「SmartHR」の正式版が公開
  • KADOKAWA×はてな の強力タッグによる “書ける、読める、伝えられる”場所の創出――新たな小説投稿サイト今冬リリースが決定!!

    物語を愛する全ての人たちへ贈る――株式会社KADOKAWAと株式会社はてなは、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、新たな「場所」の創出を目指し、新しい小説投稿サイトを共同で開発、今冬にリリースする予定です。 物語を愛する全ての人たちへ贈る――株式会社KADOKAWAと株式会社はてなは、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、新たな「場所」の創出を目指し、新しい小説投稿サイトを共同で開発、今冬にリリースする予定です。 サイトでは、ユーザー自身のオリジナル小説を字数無制限で投稿でき、誰でも投稿された作品を読むことができます。ユーザー同士で評価しあい、その結果を様々なカテゴリーのランキング形式で閲覧でき、投稿者、閲覧者とも無料で利用できます。 作品投稿の受付を開始する2015年12月より、下記概要にてweb

    KADOKAWA×はてな の強力タッグによる “書ける、読める、伝えられる”場所の創出――新たな小説投稿サイト今冬リリースが決定!!
    tadasukeneko
    tadasukeneko 2015/10/07
    増田文学みたいなのが読めるかな
  • 1