タグ

2014年4月8日のブックマーク (12件)

  • なにもわからないところから始めるJVMモニタリング #jvmcasual - ゆううきブログ

    JVM Operation Casual Talks で発表してきた。 なんでJVMでしゃべってたのか当によくわからない。 JVM Operation Casual Talks : ATND とにかく雑な発表したという記憶しかない。 NewRelic のトップページにでかでかとおっさんでてきて印象悪いとかそういうの。 JVM とかどうでもよくて mackerel: 新しいアプリケーションパフォーマンスマネジメント にしか興味がなかった。 Java Performance (Java Series) 作者: Charlie Hunt,Binu John出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2011/10/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る Java Performance: The Definitive Guide 作者:

    なにもわからないところから始めるJVMモニタリング #jvmcasual - ゆううきブログ
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • JVM Operation Casual Talks #1でLTとパネルディスカッションしてきた - oinume journal

    JVM Operation Casual Talks #1でLTとパネルディスカッションしてきました(togetterまとめ)。 運用に効く!JVMオプション三選 from Kazuhiro Oinuma この日登壇した人でJVM好きな人っていたんだろうか?っていうぐらいLL寄りな人が多かった印象だった。パネルディスカッションというものは初めてだったんだけど(*1)、人の目の前でJVMをDISれてよかったなぁと思う。はてなさんの新しいサービスはScalaでできているらしくてそれがすごいビックリした。(LLで頑張る会社だと思ってたので) パネルディスカッション中に「JVMのプロセスはカジュアルに再起動するものじゃない」という意見が出て、理想はそうなんだろうけど現実はFullGCしたりするしじゃじゃ馬なんだよなぁと思ったりした。結局JVMの上に乗るものは人間が作るものでバグがあったり不完全だっ

    JVM Operation Casual Talks #1でLTとパネルディスカッションしてきた - oinume journal
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • JVM Operation Casual Talksに参加して思ったことをつらつらと書く - wyukawa's diary

    JVM Operation Casual Talks : ATND 内容は参加者のブログエントリとtogetterが下記にありますのでそちらを見るとよいと思います。 JVM Operation Casual Talksに参加しました #jvmcasual - @johtaniの日記 2nd 「JVM Operation Casual Talks」発表資料のリンクをまとめてみる #jvmcasual - 元RX-7乗りの適当な日々 JVM Operation Casual Talks に参加してきました。 - susumuis Info JVM Operation Casual Talks #jvmcasual - Togetter で、このエントリでは発表を聞いて思ったことをつらつらと書きます。 ちなみに僕はJava歴10年以上なのですが、JVM運用経験はほとんどありません。最近はちょっと

    JVM Operation Casual Talksに参加して思ったことをつらつらと書く - wyukawa's diary
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • http://atnd.org/events/49324

    http://atnd.org/events/49324
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
    またやるよ!
  • fluent-plugin-graphite を書いたよ - Studio3104::BLOG.new

    graphite にメトリクスをポストする fluent-plugin を書きました 先に github で公開されていた fluent-plugin-graphite がありましたが、イチから書いて gem release いたしました https://github.com/studio3104/fluent-plugin-graphite http://rubygems.org/gems/fluent-plugin-graphite なぜイチから書いたのか 以下のような箇所に懸念があり、修正だと結局まるっと書き直すのと変わらないと思いイチから書いてしまいました 先行プラグインは、 Fluent::BufferedOutput を継承し、内部でサンプリングやカウントなどの計算をしていたが、そういうのは他のプラグインに任せて、来た値をそのまま投げてあげればいいのではないかと思った レコード

    fluent-plugin-graphite を書いたよ - Studio3104::BLOG.new
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • Ruby 2.1 Garbage Collection: ready for production

    Sam Saffron Programming, Technology and the Art of Hacking The article “Ruby Garbage Collection: Still Not Ready for Production” has been making the rounds. In it we learned that our GC algorithm is flawed and were prescribed some rather drastic and dangerous workarounds. At the core it had one big demonstration: Run this on Ruby 2.1.1 and you will be out of memory soon: while true "a" * (1024 **

    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • 「JVM Operation Casual Talks」発表資料のリンクをまとめてみる #jvmcasual - 元RX-7乗りの適当な日々

    4/7に、LINEさんのオフィスで開催された「JVM Operation Casual Talks」。 一部で、Cassandra Casualだったのではないかという疑惑もありましたが、なかなかためになる話が多くて、あとできっと資料を見たくなる日が来そうなので、ちょっとまとめておこうと思う。 こちらもあわせて読みたい JVM Operation Casual Talks #jvmcasual - Togetter Understanding Memory Management of JavaVM
 in 15 minutes (@stanakaさん) https://speakerdeck.com/stanaka/understanding-memory-management-of-javavm-in-15-minutes @stanakaさん、どこでJVM使ってるのかと思ったら、今日は

    「JVM Operation Casual Talks」発表資料のリンクをまとめてみる #jvmcasual - 元RX-7乗りの適当な日々
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
    便利リンク集だ
  • 株式会社Gengo に行ってきた! - 941::blog

    こんにちは!わたしは!くしいです! Youtubeをはじめ、様々なグローバル企業の翻訳プラットフォームとしてワンクリックの人力翻訳サービスを提供している株式会社Gengo さんにお邪魔してきた。30名ほどいるスタッフの殆どは外国の方で社内で使われる言語は基的に英語、なのに渋谷にオフィスがあるという「日にいるのに日じゃない」不思議な感覚のオフィスでござったよ。 人力翻訳サービスってのは聞き慣れないかんじだけど、翻訳してほしいテキストを入力するとGengoに登録している翻訳者の方が実際に文脈や状況を考えつつ翻訳してくれるというもので1単語いくらという形でやってくれるもの。大きなサイトとの提携なんかもしているので、さぞやゴリゴリの法人向け翻訳サービスなのかと思っていたら、海外のオークションサイトに出品する時とかスマートフォンアプリの多言語対応といった短文の依頼のほうが多いんだって。今じゃ依

    株式会社Gengo に行ってきた! - 941::blog
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
    ダルマいいな
  • JVM Operation Casual Talks やった/話した - たごもりすメモ

    JVMの運用に困ることがあったので、これはみんなも困っているに違いないと思って声をかけてみたらすごい感じのイベントになりました。自分は大変よかったので満足です。 JVM Operation Casual Talks : ATND イベントでの話の内容自体もよかったけど、ここしばらくで非常に有益なblogエントリなどがいくつも出てきていて、このイベントがあるというのが彼ら/彼女らのきっかけになってたんだとしたら嬉しいなあ、という感じ。大いに参考にさせていただいております。ありがとうございます。 会場でも言いましたが、次回についてはやりたい人がやればいいと思います。イベント名について権利を申し立てる気はございません。自分も参加したいw で、しゃべった NorikraのJVMチューンで苦労している話 from SATOSHI TAGOMORI Norikraというミドルウェアについての顛末とやっ

    JVM Operation Casual Talks やった/話した - たごもりすメモ
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
    めも
  • 経済産業省に引導を渡された私,やっと,経済的な死亡宣告が出ました. - もなもなもなかのページ

    一般的には,黙り通す人のほうが大多数な話ですが. 業界のディープな方々は「どうなっちゃったの? 顛末がよく分からん」って永く思っていらっしゃるでしょうし,珍しい名字ですし,検索エンジンは非情ですので早晩,私の名前は出てきます. 官報の破産情報だけ転載し続けているwebサイトとか,ありますからね. なので,言っちゃいます. わたくし,やっと破産手続き,開始しました. 平成26年(フ)第2841号 平成26年(フ)第2842号 平成26年(フ)第2843号 なんで3つあるかというと,私の分.私が代表だった会社2つ分,合計3つだからです. ややこしいです. 「東京地方裁判所民事第20部」でさえも,封書で誤記して,二重線訂正で送ってきましたから. 原因 まあいろいろあるのですけれど. 致命傷となったものを下記列挙しますが,結局は,私が,経営者として未熟だったということに尽きます. 〇〇が悪かったと

    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • Heartbleed Bug

    The Heartbleed Bug is a serious vulnerability in the popular OpenSSL cryptographic software library. This weakness allows stealing the information protected, under normal conditions, by the SSL/TLS encryption used to secure the Internet. SSL/TLS provides communication security and privacy over the Internet for applications such as web, email, instant messaging (IM) and some virtual private network

    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08
  • LINE、森川氏と出澤氏の“2トップ”体制に--夏には5億ユーザーも

    LINEは4月1日付で、代表取締役社長 CEOの森川亮氏と、代表取締役 COOの出澤剛氏による“2トップ”体制を発足した。森川氏は今後、外部パートナーとの提携など経営に注力し、LINEを始めとする事業は出澤氏が推進していく。これにあわせて各役員の肩書きを一新し、それぞれの役割や担当領域も明確にした。 具体的には、取締役 CGOの慎ジュンホ氏が海外展開を進め、上級執行役員 CSMOの舛田淳氏がLINEの戦略やマーケティングを担当。上級執行役員 CTOの朴イビン氏がLINE体の開発を統括し、上級執行役員 サービス開発担当の池邉智洋氏がLINEのプラットフォーム上で展開する各種サービスの開発を統括する。 さらに、上級執行役員 コマース・メディア担当の島村武志氏が「NAVER まとめ」や「LINE NEWS」といったメディア事業を統括し、上級執行役員 法人ビジネス担当の田端信太郎氏が「LINE

    LINE、森川氏と出澤氏の“2トップ”体制に--夏には5億ユーザーも
    tagomoris
    tagomoris 2014/04/08