タグ

2021年5月19日のブックマーク (6件)

  • サービスエリアに一般道から徒歩で行く

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:散歩中にシェアサイクルを使うとラク > 個人サイト むだな ものを つくる サービスエリアには一般道から行ける 以前にサービスエリアで休憩中にうろうろ散歩していたところ、一般道からの入り口が用意されていることにたまたま気が付いた。 館山自動車道の市原サービスエリアで見つけたのがこれ。高速道路側からは出られず、あくまで一般道からの入り口。 すみっこにあったので全然気が付かなかった。 あとで調べてみると、NEXCO東日は「ウォークインゲート」、NEXCO中日は「ぷらっとパーク」、NEXCO西日は「ウェルカムゲート」という名称でそれぞれ一般道からの入り口を用意していたことがわかった。 なるほど、地元の人からしたら色々なとこ

    サービスエリアに一般道から徒歩で行く
    tagomoris
    tagomoris 2021/05/19
    ハイウェイオアシス(PA/SA)が道の駅を兼ねてることが多くて、高速からの人と地元の人が混ざっててたのしいよね、藤岡とかよく行くな
  • 【メシ通のリモートめし】ナンプラーで鶏肉をさっと煮る「ナンプラー茹で鷄そうめん」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ナンプラーで味付けした汁で肉をさっと煮ると、肉も汁もお互いの旨味を補完して美味しくなります。この肉と汁を別々の料理にしたり、合わせて麺類にしたり。これも僕がよくやる家めし必勝パターンのひとつです。 今回は、そのパターンをそろそろべたくなるそうめんに応用した、僕の毎年恒例のべ方。 鶏もも肉を煮汁でさっと煮て、鶏の旨味を汁に出しつつ、鶏はそのまま煮汁に漬けて冷やす。これで肉はしっとりと味を含みます。これで美味しい茹で鷄と汁ができるので、あとはそうめんに合わせるだけ。 おろししょうがなどおなじみの薬味でべても、もちろんさっぱりとして美味しいです。さらにもうひとつ、手軽なねぎ油をかけるべ方もご紹介します。 今回のレシピメモはこちら。 ツジメシの「ナンプラー茹で鷄そうめん」 【材料】(1人分) 水 200ml 鶏もも肉 100g しょうが(皮付きのままスライス) 2枚 ナンプラー、しょうゆ、

    【メシ通のリモートめし】ナンプラーで鶏肉をさっと煮る「ナンプラー茹で鷄そうめん」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「さらば二重像」HUD単体で世界初、鏡反射の技で後付け可能に

    「これって革新的な技術じゃないか」――。 2021年4月上旬、とある企業のプレスリリースが目に留まった。そこには「HUD(ヘッド・アップ・ディスプレー)の二重像を軽減する新技術を開発」の文字が躍っていた。HUDにとって長年の課題だった表示映像の二重像。HUD単体でこれを軽減できれば、まさしく世界初の技術といえる。HUDのさらなる普及拡大に強力な追い風となるはずだ。記者はそう確信した。 いったいどの企業が技術開発に成功したのか。HUD世界最大手の日精機か。それとも世界市場で存在感を示すメガサプライヤーのデンソーやドイツContinental(コンチネンタル)か。もしや供給車種を増やしつつあるパナソニックなのか。 記者の予想はことごとく外れた。驚いたことに、開発したのは映像機器・音響機器大手のJVCケンウッド。純正HUDの供給実績がない同社がいかにして二重像軽減の技術開発に成功したのか。これ

    「さらば二重像」HUD単体で世界初、鏡反射の技で後付け可能に
    tagomoris
    tagomoris 2021/05/19
    へー! 夢がある、俺のコペンにもHUD載せたい
  • 『ファクターX』、西浦博教授が報告 「考察すると見えてきた“4つ”の事実」(西浦 博) @gendai_biz

    『ファクターX』、西浦博教授が報告 「考察すると見えてきた“4つ”の事実」 まだ根拠の不確かな楽観主義は危険 新型コロナ、アジアで流行が拡大 感染者数が増大した国に由来する変異株は英国由来のものや南アフリカ由来のものを含めて、瞬く間に世界中へと拡大し、従来株を置き換えました。自国由来の変異株の拡大が深刻なインドを中心に、流行初期は感染が欧米に比べて制御できていたアジアでも、現在は深刻な状況に一変しています。ついには、これまで地域内感染をい止めてきた台湾やシンガポールでも感染の連鎖が報告され始めています。今回はその流行に焦点を当てていきます。 世界の流行状況に関するデータは世界保健機関の発表はもとより、ジョンズ・ホプキンス大学のGithubサイト(https://github.com/CSSEGISandData/COVID-19)で公開された情報がオープン化されており、また、複数ソースに

    『ファクターX』、西浦博教授が報告 「考察すると見えてきた“4つ”の事実」(西浦 博) @gendai_biz
    tagomoris
    tagomoris 2021/05/19
    "変異株の流行拡大を契機に、根拠のない楽観主義が危険であることを再認識させられる機会になった"
  • 2021年に知っておきたいJavaScript最適化技術34選 - Qiita

    最新の省略テクニック、コツ、秘訣で、JavaScriptコードを最適化する。 開発者の生活というのは常に新しいことを学ぶことで、その変化についていくことは決して難しいことではありません。私は、フロントエンド開発者として知っておく必要のある省略形や機能など、JavaScriptのすべてのベストプラクティスを紹介して、2021年の生活をより快適にしたいと考えています。 JavaScript開発に長く携わっている人でも、コードを追加しなくても問題解決できるような最新機能を知らないこともあるかもしれません。ここで紹介するものは、クリーンで最適化されたJavaScriptのコード記述にも、2021年のJavaScriptの面接準備にも役立ちます。 これは新しいシリーズで、2021年版のJavaScriptコーディングチートシートです。 1. 複数の条件を持つif 配列に複数の値を格納し、includ

    2021年に知っておきたいJavaScript最適化技術34選 - Qiita
    tagomoris
    tagomoris 2021/05/19
    元記事読んできたけど、そっちは明らかなジョーク記事で、翻訳したときに全てが間違って翻訳された感
  • Gitのワークフローについての私のスタンス | おそらくはそれさえも平凡な日々

    Gitのワークフロー、好みが分かれる分野で自転車置き場の議論にもなりがちだと感じている。基的にはプロジェクトの流儀に素直に従い、余計なストレスを抱えないのが良いと考えている。例えば、私はマージコミットを作るのが好みだが、OSS活動等では「squash & mergeして」って言われることもあり、そういうときは当然素直に従うようにしている。 ということで、私のGitのワークフローについてのスタンスについて書いておこうと思う。私と一緒に働く人や、働くことを検討している人の参考になればと思います。もちろん、この辺りは、良い方向に変化もさせていきたい。例えばエントリー内でも触れていますが、私は昔はforce pushを禁止したいくらいでしたが、今は使っても良い、と思うようになりました。 Natureの特にGoでのバックエンド開発はこれに近い感じだとイメージしてもらえればと思います。ただ、できてな

    Gitのワークフローについての私のスタンス | おそらくはそれさえも平凡な日々
    tagomoris
    tagomoris 2021/05/19
    だいぶ同意できるけど「リードタイム」という言葉の意味がよくわからない、レビュー速度/所要時間のこと?