taguchizuのブックマーク (12,290)

  • ほほほ・・・ - だらしなブログ

    こんばんわ。やばいくらい長期間、ぜんぜん更新していなかったものです。 彼は、バスケットボールの世界最高峰:NVL(ヌード・バカンス・リーグ)でのリーグ最終戦で・・・。 チームにとって最も大事な局面で、興奮した観客からコートにバスケットボールを投げ込まれた時、超絶レシーブで観客席へ返した。 その様を、たまたま観戦していたバレーボールの名監督の目に止まり、熱愛コールを受けてバレーボール選手へと華麗なる転身を遂げたのであった・・・。 さて、茶番(気絵)は これくらいにしておいて、 そろそろ、 題といこうか 企画関連の内容を書きました。 pfcs.hatenadiary.jp 色を塗ってみました。コピックと色鉛筆です。 そして、汚侍集団に関する記事を設立しました。随時追加していきます。 yaki295han.hatenadiary.jp この記事は、PFCSwikiで載せて頂いている国紹介記事

    ほほほ・・・ - だらしなブログ
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/20
    久しぶり感がすごいです。
  • まるでコスプレ!?な白Tシャツと夏を歩む - ミニマリストと呼ばれたい

    着る服に困るほど少なくなったので、白Tシャツを買う事にした haru501227.hatenablog.com 無印良品の白Tシャツが間違い無しだと思ったのだけど、店舗までの距離があるので断念し、近くで買う事にした 探せば探すほど普通の白Tシャツって意外と無いのよね(汗) スポンサーリンク 黒無地Tシャツを着ている友達から「UNIQLOにならこの白バージョンがあるよ」と教えてもらったので近所のUNIQLOで買った 友達の黒Tシャツは感じ良く見えたけれど白バージョンを私が着ると・・・ まるでコスプレ、体操服感が半端ないw もう一つ近所のお店で白Tシャツ↓ コチラは肌着感が半端ない・・・袖の長さが問題だと思ったので袖を折り返して縫ってみた さらに四角モチーフをピンで付けたらちょっとはマシになったわ これで私の夏服は安泰 体操服感ハンパない方も、何かしら作ったモノをピンで付ければまた違った雰囲気

    まるでコスプレ!?な白Tシャツと夏を歩む - ミニマリストと呼ばれたい
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/20
  • 花輪ばやし🏮&金農がんばれ!⚾️ - karutakko-muratanの日記

    花輪ばやし二日目です🏮 そして、お祭りでも。。。 金足農業頑張って欲しい!!! ドキドキしてまともに見られません。 昨日は、久々にお祭りの姪っ子たちに付いて、駅前まで行ってきました。 なんと嬉しいことに昔子供会で一緒に太鼓たたいたメンバーとも会うことが出来、たくさんの人たちと「久しぶり~」と、黄色い声出して盛り上がりました。 「浴衣着ないの?一緒に踊って欲しかったのに」と、言われましたが家族に猛反対されましたので!(笑) 昔の仲間はいいですねぇ。。。 色々話ができました。 昨日のお昼に、84歳のおばあちゃん特性のラーメンべました。 次男も2年ぶりくらいでべたので大喜びしてました。 ではでは、今日もステキな1日を~.•*¨*•.¸¸♬

    花輪ばやし🏮&金農がんばれ!⚾️ - karutakko-muratanの日記
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/20
    金足農業優勝して!!
  • なぜ私たちは吉田輝星(金足農業)に惹かれるのか?〜第100回甲子園・平成最後の「怪物」の8つのスゴさ〜 - やっちゃえ先生探究記

    甲子園球児の夏も最後の大一番。 夏休みの生徒・教員も、そろそろ学校始まる…と思い始めているこの頃。読書に授業準備に研究会に出張にといろいろある中で、金足農業の彼から目が離せません。 彼を知ったのは2回戦の大垣日大戦〜なのですが(汗)、初めて観た彼のプレーに、野球に長く携わってきた自分が惚れてしまいました。ということで、野球経験者の人にもそうでない人にも伝わるようにまとめてみました。まとめたいのでまとめます。 もくじ ①最高のストレート! ②頭の良い「ピッチング」!〜勝負を分けた4回裏〜 ③頭の良い「ピッチング」!〜カウントの取れる変化球!〜 ④フィールディング・判断力もピカイチ! ⑤仲間のエラーに動じない精神力! ⑥フルスイングで打撃! ⑦仲間と楽しむ!高校生らしい無邪気さ! ⑧華のあるイケメン! おわりに〜憧れのプロ野球選手は?〜 ①最高のストレート! 言うまでもありません。彼の球はモノ

    なぜ私たちは吉田輝星(金足農業)に惹かれるのか?〜第100回甲子園・平成最後の「怪物」の8つのスゴさ〜 - やっちゃえ先生探究記
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/20
    優勝して欲しい!!
  • This is Itでマイケル・ジャクソンの印象が180度変わった話と2つの思い | Self-Message

    マイケル・ジャクソンは、十年に一人の逸材でもなければ、一時代に一人や一生に一人現れる程度のスターでもない。彼こそは、この世に一人しか存在し得ない”唯一”のアーティストだ。 『ムーンウォーク|マイケル・ジャクソン自伝』 より『ムーンウォーク|マイケル・ジャクソン自伝』の一文より抜粋したものです。 おそらく、マイケル・ジャクソンのファンだけでなく、マイケルを崇拝しているアーティストたちも、同じ思いを持っていると思います。 なんで、マイケル・ジャクソンは、これだけ多くの人に愛されているのか? 恥ずかしながら私は、マイケルの死後10年近く経とうとしている今、「This is It」を見て、マイケル・ジャクソンに対する印象が、180度変わりました。そして 2つの思いが湧いてきました。 マイケル・ジャクソンの曲は、今でも売れ続けているそうです。 今でも、多くの人がマイケル・ジャクソンの魅力に心を鷲掴み

    This is Itでマイケル・ジャクソンの印象が180度変わった話と2つの思い | Self-Message
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
  • 【星ドラ】初心者必読!レイドみんなで大決戦の絶対覚えておくべき戦い方、楽しみ方まとめ【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES

    まさてぃーです。 現在も星ドラレイドイベント「みんなで大決戦」が開催中ですが、開催期間も折り返し、走り続ける人、目標を一通り達成してドロップアウトする人と様々かと思います。 星ドラレイドも、だいぶ勝手というかシステム的な事が定着してきたように思います。初開催の時なんか、1クエスト10フロアぐらいあって、クリアするのに10~15分ぐらいかかってましたもんね(;^ω^)懐かしい。 それに比べて、だいぶ快適化されたレイド、ぼちぼち基的な戦い方が見えてきたように思ます。 そこで今回は、みんなで大決戦を存分に楽しむための心得や戦い方をまとめてみました! 次回開催時や、初参入の初心者さんなど、一つの手引きとして参考にして頂けたらと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 大決戦スタミナをフレンドへ レイドボスを倒す クエストの進め方 流れ メタスラは必ず先に倒す! 装備は ギガプレゼントボックス 注意点

    【星ドラ】初心者必読!レイドみんなで大決戦の絶対覚えておくべき戦い方、楽しみ方まとめ【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    すごい丁寧な分かりやすい記事です!!
  • ピッチャーの二段モーション解禁によって恩恵に浴すること - 人生は旅だ

    2006年に「ルールの国際化」を理由に禁止された二段モーション。それまで慣れ親しんだ投球フォームの修正を余儀なくされ、調子を崩す投手も少なくなかった。ところが、突如解禁となった二段モーション。投手たちにどのような影響をもたらすのかに注目だ。 スポンサーリンク 二段モーションが解禁された理由 二段モーション禁止に翻弄された投手たち 二段モーション解禁がもたらしたもの 若手投手の成長のきっかけ 投手のけがの防止につながる まとめ 二段モーションが解禁された理由 そもそも二段モーション*1が禁止となったのは「ルール*2の国際化」が理由であった。野球のルールブック*3には以下のように記されている。 打者への投球に関連する動作を起こしたならば、中途で止めたり、変更したりしないで、その投球を完了しなければならない。[野球規則5・07「投手」] この規則にのっとって考えた場合、一度上げた足を2回上下させ

    ピッチャーの二段モーション解禁によって恩恵に浴すること - 人生は旅だ
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    アマでは禁止という謎ルール(´・ω・`)
  • 球数制限は本当に有効なのか!?選手の身体を守るルール作りを!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    甲子園でも投げ過ぎが問題視!? 投げ過ぎによる故障を防ぎたい! そのためには球数制限は当に有効なのか!? 選手の身体を守る指導、ルール作りを!! 〇相変わらず熱投が話題になる甲子園… 2013年春のセンバツ甲子園。 準優勝した済美高校の安楽投手(現楽天)が46イニング合計772球を投げたことが話題となりました。 gendai.ismedia.jp こちらは当時の記事で、投手の投げ過ぎを批判的に書いた記事です。 しかし、多くの人がこういった見方をしたのかというとそういうことではなく、こうした「熱投」を美談として語るメディアやファンが多かったのも事実です。 現にこの安楽投手の例は特殊なことではなく、毎年地方大会を一人で勝ち上がったチームが甲子園にやってきます。 安楽投手は決勝まで勝ち上がったがために772球を投げることとなりましたが、勝ち上がりさえすれば他にも一人のエースに熱投を強いるチーム

    球数制限は本当に有効なのか!?選手の身体を守るルール作りを!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
  • 丸亀製麺の店舗限定メニュー「明太高菜ご飯」を明太高菜だし茶漬けにして食べてみた - みんなたのしくすごせたら

    丸亀製麺といえばなんといっても「うどん」なのですけれど、その日は麺じゃなくてご飯がべたいという時ってありませんか? 家族はうどんをべたいといったのでショッピングセンターのフードーコート内にある丸亀製麺に行ったのですが、そこで目に飛び込んで来たのが 『店舗限定 明太高菜ご飯 250円』 という文字!! うどんと一緒に明太高菜ご飯をべるのは量的に無理そうだけど、どうしても明太高菜ご飯がべたいしどうしようかと思っていたのですが、ぴかーんっと閃いたことがありました。 それはかけうどんの出汁をいただいて、明太高菜ご飯の上からかけてだし茶漬けにするというもの!! これは絶対美味しいはず!!! ということで明太高菜ご飯に無料の出汁をいただいて、天ぷら2品と一緒にいただくことにしました。 明太高菜だし茶漬け フードコート内のお店でなければ丸亀製麺は自分でお出汁を入れることができるようになっているの

    丸亀製麺の店舗限定メニュー「明太高菜ご飯」を明太高菜だし茶漬けにして食べてみた - みんなたのしくすごせたら
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    これは絶対においしいやつや(´・ω・`)
  • 有備無患(ゆうびむかん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は有備無患(ゆうびむかん)です。 備えあれば、憂いなし、きちんと準備しておけば心配は要らない、と言うことです。 備えあれば、憂いなし、大切なことですな。 まあ、いろいろな所で見かけます。 まあ、人生において基的な言葉だもんね。国家でもそうだし。 近年は災害なども多いよね、何を備えればいいんだろう。 気持ちじゃないですかね。 気持ち? 避難する勇気ってすごくないですか。 そうだよな、自分は大丈夫かも、って思う気持ちを越えて行動するのは当にすごいよね。 出典は「書経(しょきょう)」でした。「春秋左氏伝(しゅんじゅうさしでん)」にも出ています。 「尚書(しょうしょ)」って書いてあるのもあるよ。 それは「書経」のことです。

    有備無患(ゆうびむかん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    気持ちかあ。なるほど。
  • ラスト1枚、パジャマでお外へGO - ミニマリストと呼ばれたい

    この夏が終われば処分予定だったTシャツを売却した 予期せぬTシャツの処分を行ったところだったので、捨てるよりも古着を好む人が要ればその方にもうちょっと来ていただければと思い手放した そんなわけで夏のトップスが、大事な大事な大仏Tシャツ1枚だけになった 私、どうするんだろうね?笑 スポンサーリンク 夜の風呂上りにちょこっと買い物に出なければならず、唯一の大仏Tシャツを洗濯機に放り込んだところなので・・・ パジャマで出掛けた↓ でも大丈夫よ、パジャマと言っても普通のTシャツと普通のボトムスだから ホント、普段着をパジャマにしていて良かったわ 顔もすっぴん、なんなら髪の毛も若干湿気てたけどそのままGO 少ない服でも何にも問題なく一日を終えたけれど、白Tシャツを買いに行くよ 肌着っぽく見える白Tシャツでも、もう何でも良いとさえ思ってる 上半身裸じゃ無ければ、この際オッケーだwww スポンサーリンク

    ラスト1枚、パジャマでお外へGO - ミニマリストと呼ばれたい
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
  • 授業準備に使えそうなサイト3選 - 中学校教員のブログ。

    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    TOSS以外は初めて知りました!
  • 【夏の甲子園2018】準々決勝・準決勝・決勝の再抽選結果とトーナメント表・対戦カード一覧【ベスト8・ベスト4】 - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。 2018年の夏の甲子園は第100回の記念大会ということもあり、例年以上の盛り上がりを見せていますね。 私も開会式から数日現地観戦をし、その後も時間の限りテレビで観戦をしていますがどの高校も非常にレベルの高い試合になっています。 といったところで、この記事では2018年の夏の甲子園準々決勝・準決勝・決勝の再抽選と組み合わせについてまとめます。 準々決勝・準決勝の再抽選はいつ? 【速報】夏の甲子園2018準々決勝・準決勝・決勝の組み合わせ・トーナメント表 【速報】夏の甲子園2018準々決勝・準決勝・決勝の日程と試合結果一覧 準々決勝(第14日・8/18(土)) 準決勝(第15日・8/20(月)) 決勝(第16日・8/21(火)) 準々決勝・準決勝の再抽選はいつ? 2018年の第100回記念大会は3回戦後のベスト8が戦う準々決勝の

    【夏の甲子園2018】準々決勝・準決勝・決勝の再抽選結果とトーナメント表・対戦カード一覧【ベスト8・ベスト4】 - 20代野球好きの生活界隈
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
    再抽選ってなんで必要なんだろう(´・ω・`)
  • やること増えましたー! - karutakko-muratanの日記

    昨日から東北は大雨で。。。☔ 旦那様は最終日のお盆休みでしたがまたまた14 時からご出勤! 一旦、17時に帰ってきて夕飯べて寝ました。 夜中に交代の予定なんだそうです。 そして、23時頃にまた出勤しようと車に荷物を積んでいた! 「ちょっと、自分の車で行くの?」 「そのつもりだけど。。。」と、旦那様! 「ビール飲んでなかった?捕まったら首だよ!」ということで、送っていきました。 そして今朝また6時に迎えに行って朝だして、またまた普通に出勤していきました。 今朝次男とべた朝です。 和に飢えてる次男用に! 豆腐とわかめのお味噌汁が大好きな次男です。 そして、次男とふたりでべた昨日の夕飯はこちらです。 アジフライがべたいというリクエストでしたが、鯵が売ってなかったので秋刀魚で! 夕方に旦那様に出したサイコロステーキの残りもサラダにして! 肉系の唐揚げは既に得意分野の次男です。 が、魚

    やること増えましたー! - karutakko-muratanの日記
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/16
  • 専業主婦だって夏休みが欲しい - みんなたのしくすごせたら

    お盆ですね。 我が家は通常通りの日々を送っているつもりなのですが、ダンナの実家へ行ったりお墓まいりをしたりとなんとなく慌ただしい毎日が続いています。 札幌は雨続きでジメジメしているということもあって気温もそれほど上がらず、なんだかこのまま秋に突入してしまいそうな勢いです。 子供の夏休みももうすぐおしまい。 札幌の小学校は来週の月曜日が始業式で、子供の通う小学校では給も出ますし午後も普通に授業があるのです。 専業主婦も夏休みが欲しい 子供の夏休みが終わると少しだけ自分の時間もできますけど、それでも日々の事のしたくや掃除や洗濯がなくなるわけじゃありません。 主婦のお仕事でやはり一番負担が大きいのは事の支度と後片付けですかね。 我が家はさぴこ以外みな好き嫌いがあって、しかもそれぞれどちらかを優先するとどちらかがべられないというなんとも面倒な状況なので、2種類のメインを用意することになるこ

    専業主婦だって夏休みが欲しい - みんなたのしくすごせたら
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
  • 【閉店】『手品家静岡店』静岡市初上陸!ショーステージ付きマジックバー! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    飲んで笑って驚いて! テーブル&ステージのマジックバー! 葵区常磐町、居酒屋・バーが連なるパレスビルの4Fに静岡発のステージ付きマジックバーが2018年8月15日オープン! テーブルマジックのお店はこれまでもあったそうですが、ショータイムがあるマジックバーは初だそうです。 今回は7月から行われていたプレオープンで取材させていただき、一足先に雰囲気を体験してきました! ※残念ながら2021年8月末にて閉店されました。 店舗紹介 手品家静岡店:雰囲気 手品家静岡店:システム 飲み放題 ステージショータイム オイルさん KISSERさん 大地さん テーブルマジック 店舗情報 関連記事 店舗紹介 手品家静岡店:雰囲気 パレスビル 常磐町の居酒屋やバーなどが立ち並ぶ夜の街にあるパレスビルは、私には立ち寄り難い大人の雰囲気な店が揃ったテナントビルです。 緊張しながら奥にあるエレベーターで4階へ進みまし

    【閉店】『手品家静岡店』静岡市初上陸!ショーステージ付きマジックバー! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
  • 刻露清秀(こくろせいしゅう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は刻露清秀(こくろせいしゅう)です。 秋の素晴しい、風景や気候を表した言葉です。 いやー秋の、さわやかさ良いですな。 でも「露(つゆ)」って? 「露(あらわ)になる」の方です。 「刻露(こくろ)」は、葉が落ちて山が露(あらわ)になる。 いいねぇ、秋はべ物が美味しいよね。 「清秀(せいしゅう)」は? 姿がとても優れている、人の姿にも、風景にも使えます。 「刻露清秀(こくろせいしゅう)」秋だねぇ~☆ 出典は欧陽脩(おうようしゅう)の「豊楽亭記(ほうらくていのき)」でした。

    刻露清秀(こくろせいしゅう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
    欧陽脩なつかしい(´・ω・`)
  • 送られてきて誰が喜ぶの?無駄なモノ、ポチッ - ミニマリストと呼ばれたい

    何も考えずについつい買ってしまうモノがある haru501227.hatenablog.com LINEスタンプ、気が付けばどんどん増えてる いつ使う?誰に使う?そんなことは気にせずに欲しい~と思えば買ってしまう 多過ぎてどんなスタンプを所持しているか把握できておらず、LINEが来てもさっと返信できずにスタンプ選びにアタフタ あかんねーw スポンサーリンク そんなスタンプ好きな私の目に新たに留まったのがこちら↓昨日購入した・・・スタンプでなく絵文字だって 何で?どうした?と言われても仕方が無いチョイスだが、気付けばポチッとしてしまってた さて、誰に使おう 朝出掛ける前に必ずLINEの返信はする事!!と念を押した息子に、反応が面白いかもしれぬと思って送ってみたら・・・ いつになく大人な返信でがっかりした、しかも2度目に送ったLINEは未だに既読せずw 無駄なモノだと言われれば何も言えないけれ

    送られてきて誰が喜ぶの?無駄なモノ、ポチッ - ミニマリストと呼ばれたい
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
  • サイボウズ株式会社に転職したいときはどうすればいいの?会社の特徴や仕事内容をチェック - WORQLIP

    Webアプリケーションやソフトウェア開発を行なうサイボウズ株式会社で働くにはどのようなことが必要なのでしょうか。今回は会社の特徴や仕事内容、働く上での注意事項を調べてみました。 サイボウズ株式会社はどんな会社? 企業向けの支援ツール「サイボウズOffice」などのソフトウェアを自社開発 募集のある地域は5つ。エンジニアやビジネス職を中心に採用中 年収や待遇はどのようになっている? キャリア採用者向けに「キャリアBAR」を開催中 サイボウズ株式会社の職場環境や働くために必要なことはどんなことか チームワークを重視した採用を行なっている 社内の風通しがよく、意見を言いやすい環境 有給や業務時間の調整がしやすく、プライベートの充実も可能 女性にも働きやすい職場環境も好評 サイボウズ株式会社への転職を目指す際の注意点 評価制度はあるものの、昇給にどのように繋がっているか不明確 アットホームな雰囲気

    サイボウズ株式会社に転職したいときはどうすればいいの?会社の特徴や仕事内容をチェック - WORQLIP
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
  • フクロウカフェ~家族で再び! - karutakko-muratanの日記

    昨日は、朝7:16発の新幹線で東京に向かい、我孫子まで車で迎えに来てもらい、お墓参りに行ってきました。 お寺も昨年新しく改装されてから初めてでした。 来年からは揃ってお参りできるかわからないため、思い切って4人でお参りできてよかったです。 みんなでお昼にべたのはこちらです。 いつも迎えに来てくれてお花も準備してくれて、その上お蕎麦もご馳走になり。。。 親戚とはいえ、当にお世話になってます。 筑波エクスプレスで北千住まで! それから、上野に行って。。。 カフェに入ってまったり! やはり、この暑さに弱いのは私と旦那様ですね。 福岡に今日帰った長男とこの前まで埼玉にいた次男は暑さに慣れてる風でしたね! 秋田は涼しい!と、何度も言ってましたから! アメ横ブラブラしてから次男と一度行ったフクロウカフェにみんなで行ってみました。 他のお客さんが1組しかいなかったので、なんかゆったり~でしたね。 長

    フクロウカフェ~家族で再び! - karutakko-muratanの日記
    taguchizu
    taguchizu 2018/08/15
    うちの息子、フクロウが大好きです!